Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

翔平がまたしてもホームランをぶっ放して今シーズン30号
ちなみにこの試合2本目
ちなみにこの試合2本目
2
万国アノニマスさん

この男は非現実的だ
オールスター前に30本塁打なんて
オールスター前に30本塁打なんて
↑
万国アノニマスさん

しかも先発投手だからな
3
万国アノニマスさん

この世界は翔平ワールドだよ
俺達はそこで暮らしているに過ぎない
俺達はそこで暮らしているに過ぎない
4
万国アノニマスさん

4日前に大谷はホームランを60本打てるのかと質問したけどその時点でシーズン53本ペースだった
今だったら60本を超えるペースだね
今だったら60本を超えるペースだね
5
万国アノニマスさん

ジャレッド・ウォルシュのヒットで二塁からホームインする大谷!
6

この男に出来ないことなんてあるの???
2本塁打&サヨナラ走塁を決めるなんて!
7
万国アノニマスさん

何でもやってしまうね!
盗塁したから2塁にいたことを念頭に置いてほしい
俺達は野球史上最高のシーズンを見守ってるのかもしれない
盗塁したから2塁にいたことを念頭に置いてほしい
俺達は野球史上最高のシーズンを見守ってるのかもしれない
8
万国アノニマスさん
色んなことがありすぎて結果を分析できないよ(笑)

色んなことがありすぎて結果を分析できないよ(笑)
9
万国アノニマスさん
大谷はナショナルリーグのMVPや他のあらゆる賞を総なめだね

大谷はナショナルリーグのMVPや他のあらゆる賞を総なめだね
10
万国アノニマスさん
大谷は俺の人生の光だ

大谷は俺の人生の光だ
11
万国アノニマスさん
史上最もコスパの良い試合チケットだったな

史上最もコスパの良い試合チケットだったな
12
万国アノニマスさん
大谷の走塁が速すぎる(笑)

大谷の走塁が速すぎる(笑)
13
万国アノニマスさん
本塁打2本、ここ一番の場面で盗塁、そしてしっかり生還

本塁打2本、ここ一番の場面で盗塁、そしてしっかり生還
全て翔平が持っていったな!!!
14
万国アノニマスさん
本当に目覚ましい活躍だな

本当に目覚ましい活躍だな
15
万国アノニマスさん
大谷翔平は俺達の神であり救世主
ジャレッド・ウォルシュもそうだけどね

大谷翔平は俺達の神であり救世主
ジャレッド・ウォルシュもそうだけどね
16
万国アノニマスさん
最後は今まで見てきた中で最も凄い一塁打だった
まったく大谷は速すぎるよ

最後は今まで見てきた中で最も凄い一塁打だった
まったく大谷は速すぎるよ
17
万国アノニマスさん

MVP!!!!!!!!!!!!
今日だけでも何回これを書き込んだか分からない…
今日だけでも何回これを書き込んだか分からない…
18
万国アノニマスさん
日本のベーブ・ルース大谷翔平は閃光のような速さまで備えてる

日本のベーブ・ルース大谷翔平は閃光のような速さまで備えてる
19
万国アノニマスさん
マジで凄すぎるよ

マジで凄すぎるよ
20
万国アノニマスさん
(オリオールズファンだけど)もはや怒る気にまれない、彼がキュートすぎて

(オリオールズファンだけど)もはや怒る気にまれない、彼がキュートすぎて
21
万国アノニマスさん
もう大谷翔平はアニメの主人公だな

もう大谷翔平はアニメの主人公だな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
しかし、ウォルシュの当たりは結構よかったし、
あの状況から普通間に合うもんなのか?
この一勝は間違い無く大谷が勝ち取った勝利
今日は大谷何本ホームラン打った?ってセリフ言う役の。
イチローなら差せたって
どうしても思っちゃう
本当に恥ずかしいです…
何よりそれが凄いと思うわ。
普通結構へこむでしょ。
前日あんな酷かったら。
イチローみたいな返球してくるやつがライトだったらさすがにアウトだったろうけど、それ抜きにしてもあの当たりで二塁から帰ってセーフとか
メタボなホームランバッターは見習わないとな
変化球→ホームラン
長打警戒シフト→バント
歩かせる→盗塁(とその危険性のプレッシャーで3・4番と戦わされる)
大谷なら逆に次の試合で取り返すぐらいのメンタルだろうと思ってはいたが…想定を遥かに越えてきたわ
前回の7失点も含めて笑
水島御大がメジャーを舞台に描いてもここまではやらないわ
ソン・フンミンや大谷など、アジア選手の活躍誇らしいです^ ^
え?違うのか?w
内鮮一体
キモ
日本の誇りだわ
自ら🖤連打してて虚しくならんの?
ウォルシュはほんま勝負強いなぁ。大谷もウォルシュの一打に応えたよね。打球が早すぎて普通の選手ならアウトやのに恐れず突っ込んだし。ほんますげーよ
白々しい嘘コメ…流石ッス
他にも多数ある関係無い日本人の記事にソン・フンミンアゲコメはウザいので御遠慮ください
相手チームからしたら下手に四球で歩かせるのも問題あるわ
誰ですか、ウンコみたいな名前の人
うすた描いてくれ
エンジェルスファンは今球団が低迷してても幸せだろうw
一点を失う事を覚悟するか大量点を失うリスクを増やすか選ぶが良い…ナニコレ
大谷はワシが育てた
断言してもいいけど、大谷がソンフンミンみたいに殺人タックルで相手に大怪我させて、被害者の立場に回り込む発言したら、大谷の人気は他に落ちるよ
日本では人気選手も、人間的にゴミクズだとわかった瞬間にバッシングされるから
非常に跳びが大きく、1完歩(馬の歩幅)が大きくて、一度加速した手が付けられない。
大谷みてると、この馬がぴったりあう
大谷が毎日気になって仕方がない朝賤人w
どこに投げても打たれ、7点で1RKOしたのにT-1000みたいに即復活して打ちまくられ、どうすりゃ抑えられるのこのバケモン...
太田には在だしな、韓国系は流石だ
15の目は節穴だよねw普通にノーコンピッチャーだとかピッチャーとして並とか韓国人が言ってるんだが
っていうか
大谷がピッチャーとして並なら、大谷にぼろクソに抑え込まれてる韓国野球界は並以下のゴミの集まりですって自分で暗に言ってる事に気づかない韓国人は何なの?
Abemaで19時から再放送あるな
やったぜ !
刺す以前にイチローなら走って無いだろうけど、そもそもイチローちゃうし
お返ししないと漢じゃないwwwってか。
あとはブードゥ教徒を待つだけだな!
返球したのがイチローだったらって話だろう
左腕投手にもかかわらず再度盗塁決める
ヒットで二塁からサヨナラ生還
大谷はさわやかにプレーしてるけど、地味に相手投手の精神を削ってくるなw
今日は助けたいと思って頑張ったと答えてました
ごく普通の考えなんですけど、できる人は相違ない。
大谷と勝負してホームランを2本打たれた
大谷との勝負を避けて歩かせて出塁させた
凄すぎて
無意味な仮定ってツッコんでんだよ
いい加減マドンはカートスズキとの組み合わせをやめてくれ。フレーミング最悪、スプリット取れないから投げさせないとかどんな縛りプレイだよ。
編者「いや〜ちょっとリアリティが足りないかなぁ〜今の読者はその辺は厳しいですから、ネットでも叩かれますよぉ」
念レス成功
凄すぎて日本人が一番ひいてるwwwwww
震えがとまらん
まじで野球漫画の主人公
ライトがイチローなら、そもそも三塁回らないって話ちゃうん?
最後一瞬怪我したんじゃないかとヒヤっとしたわ
明らかにスケール感がデカいからグランド・キャニオン(大峡谷)
と訳した方がふさわしいな
やったぜ ショーヘイ・グランドキャニオン \(^-^)/
既にトータルで日本史上最強だろ
打率でイチロー投手として実績でダル達に劣るとしてもメジャーでオールスター前に本塁打30オーバー(ピッチャー兼任抜きにしても)は今後も日本人選手で出る事が想像出来ない
振り向いたら三塁にいそうで嫌だわ…
しかも成功してるしww
そこが一番すごいと思ったわww
てっきりカートスズキは日本語出来るからって理由で組んでるのかと思ったら、出来ないっぽいな
大谷と会話するとき普通に通訳挟んでたわ
どういう理由で組んでるんだろうな
活躍してくれたらいいな~とか余計な心配した自分がバカでした・・・
加速するってなんだよw
7失点すらドラマの起伏のための演出でしか無かったみたいだわ
見忘れた 見たかったわ
今までは投手がどうしても足りなかった。
在コ日本への劣等感ハンパないなwww
日本に憧れ日本語覚えたんだろ?www
先日のヤンクス戦の大逆転といい、弱小LAにとってターニングポイントになるかもしれない2試合。
BAL叩いて勝率5分まで戻したところにトラウトが帰ってくる、ってなったら、ひょっとするとひょっとするかもしれない。
優勝したら映画化決定だね。
そもそも四球で歩かせるようなバッターは通常なら足を持ってないことがほとんどだからな...こいつの場合は歩かせるのもハイリスク。
イチローが返球してたなら走ってなかったって意味ちゃう?
先日の7失点時はウォルシュに救われたからな、ここは応えないと。
いやー本当よかった。
野球漫画界の皆様が大興奮しつつ、机に向かった瞬間に頭抱えてそう。
無事な姿で何シーズンも見たいんだよ。
そういや漫画家のコージィ城倉が伊集院のラジオに出た時最後に大谷の話題になったけど、元プロの解説者等に聞いても大谷は負担等の問題で次第にバッター偏重になってピッチャーをする機会は減っていくだろう、正真正銘の二刀流はひょっとしたら今年最後になるかもしれない
このもしかしたら二度と訪れないかもしれない奇跡のようなシーズンは絶対見逃さない方が良いって話になったらしい
ソソフソミソて誰?
今日のアナハイムのお客さんはラッキーすぎる
にしてもスタジアムの盛り上がりがハンパない ラストは祭り
そんな奴は元々メジャーで二刀流なんかやろうと思わない
二刀流でしかもメジャーで挑戦するのはメンタルがバケモンの奴だけや
しかし歩かせないとホームランを打たれるw
2打席連続ホームラン、四球で歩かせたら盗塁(実質2)で、ライト前ヒットで
セカンドから本塁滑り込みでサヨナラ勝ちとか今日の夢は俺の期待が盛りすぎw
そろそろ起きないと
反則だよな?ww
それはない
現時点でもポテンシャル込みの評価であってトータルという点では今も間違いなくイチロー
大谷の活躍は脅威だし嬉しいけどそういうズレた賞賛の仕方はやめて欲しいわ
「よく分ってない」層が大谷を持ち上げてると思われたくないし
オンラインゲームだったらチート通報されて垢バン食らってる。
その存在が不条理。
脚で取った決勝点
一生忘れられないだろうなあ。野球の面白さがつまってる試合だ
いつも内容は無いのでどうでも良いが…
書いたがの寂しい向こうの人にしろ哀しい日本人(←多分コレ)にしろ、こういうのばっかりやっててなにか満たされるんだろうか?不思議&あわれでならない。
あっちの人間がホームランとか派手なのが好きでそれで持ち上げてる部分もある。大谷の実力は未知数でまだまだ伸びるけど、イチローと比べてどうとか言ってほしくないわ
お前Youtubeのコメ欄にも同じこと毎回書いてるだろw
なおエンジェルスの勝率
お前病気だろ
次は「オ・タニは日帝に強制連行された韓国人の子孫」あたりかなw
なにそれ
ワンマンショーと呼ぶんだ?ってぐらい
昨日のツケをキッチリ払ったね、
怖い位順風満帆
完全に病気
が正しい呼び名
大韓民国の誇り
大谷ともMLBとも1ミリの関係もないのでこんなくだらん書き込みは削除してほしい
そうはいってもやっぱ人間だから自分の意思が及ばない部分もあるし
ソンフンミンの記事なんて挙がってたっけ?
全く見た事無いわ
いつもは半チョッパって馬鹿にしてるくせに、黒人をアジア人よばわりしたら怒るでしょ
もしかして、突然変異なんじゃね?
アウストラロピテクスとホモサピエンスみたいに
大谷の実力を知っていたファンでも、まさかメジャーに行ってホームラン王とは誰も予想してんなかったんじゃ
きっしょ
「息をするようにホームラン打つな」とか言われてて草
要するにだな…
今からきちんと予算を組んでおかないと・・。
失敗を恐れないな、この人は
体全体でボールを受け止めてくれるからだったような
今は気が変わってたりするかも
もはやなろう主人公越え
どないせぇっちゅうんじゃ
怪我や故障も無く活躍し続けてほしいわ。
成績もそうだけれどその人柄が
王さんの実直さに長嶋さんのスター性
その両方を兼ね備えていて、成績は野球界のアイコン世界のベーブルースを越えて行く
まさに100年に一人の逸材だわ
成績は良くてもこんなスーパースター性の人柄を持った人は滅多にもいない
No Japanはどうした?
プライドはないのか?
最後まで貫けよ
本当にプライドもクソもないんだな
書き込んでいて情けなくならないのかね
そんなだから世界中から呆れられるんだよ
ただのかまってちゃんだから、スルー安定よ
こっからなんかの奇跡おきてワールドシリーズ制覇ならないだろうか?
投手大谷の覚醒、トラウト復活で厚い打線の構築、打者大谷が本塁打・打点の二冠王を達成し、
リリーフ陣が謎の奮起をみせて連勝街道を走って奇跡のWシリーズ制覇……
その時はまさに大谷はベーブ・ルースを超えたと言えるし、
マイケル・ジョーダンの後期3ピート時代並みの騒ぎになると思う
大谷こそがまさしく、王、長嶋の再来だ
現役時代この二人を始めとしたスーパースターが日本のプロ野球人気を押上げ、
その余波でその後の野茂も松井もイチローも出て来られたけれど、
当時の日本人をそのスター性と人間性とで熱狂をさせた彼らの本当の「精神的後継者」と言っても過言ではない大谷選手が、
いま日本だけではなく、世界の野球ファン、MLBファンをも熱狂をさせている
ベーブルースも「コイツこそ俺の後輩だ」と100年越しのスーパースターの登場に喜んでいることだろう
これもう助っ人外国人だろ
なおエンジェルスの勝率は
エンゼルスはピッチャー次第やな
大谷以前のMLBのスーパースタートラウトを擁していても、ピッチャー陣がいまいちでなかなかWSにも行けなかったし
超高額年俸のプホルスを解雇をして、資金的にも少し余裕が出来たから、
これで今年のオフでにも先発・リリーフ陣を補強をして
来年以降大谷がピッチャー・バッターとしても更に覚醒をして行けば、
大谷・トラウト・レンドン・ウォルシュ・アップトンとかの恐怖の打撃陣と共に
一挙にWS優勝争いに加わわって行っても全くおかしくもない
個人的には、エンゼルスがダルビッシュかマエケンでも取って、大谷と現役日本人ピッチャー同士でいろいろ指摘とかし合えれば、大谷のピッチングにも更に+の効果も出そうなので期待
大谷にオナニ―を教えた
これで3番トラウトが復活したら相手投手は悪夢だな。
おまえの貧相なc h i n k oじゃムリだろ
サヨナラのホームインって書いてあるのに負けてたらホラーやろ...
だるまさんがころんだが頭に浮かんだw
投手はコントロール制御出来れば安定感出るだろうけどダルビッシュでも3年はかかったしなー
来年本当の意味で二刀流出来るようになればええよな
一人はサッカーやらせてね。
特に日頃から野球に関心が高いわけじゃないから肌身で感じる。
担当編集にふざけてんのかってダメ出しされるレベル
いやいや騙されないぞ宇宙人め。
ステータスにプラス補正やで
野茂、松井、イチロー、大谷、ダルビッシュ等には及びもつかないけれど
伊良部も良い時もあったな
久々に思い出したけれど、清原との日本での対戦など当時の重量級のピッチャーVSバッターの対決は見応えもあった
最後は可哀想だったけれど
今日試合見に行った人達は最高だったね
こんな面白い試合忘れられない思い出になるわw
漫画より漫画的シナリオ詰め込んでるよね
昨日のヤンキース戦もだけど
メジャリーグに食いつくんじゃなくて、メジャーリーガーを軽く圧倒してる。
どう見ても日本人
あのフィジカルだって筋トレで努力して作りあげたもの。
大谷の両親もアスリート
どうか遺伝子を大事にして欲しい
ちょっと心配してたけど、コレで気茹だったと感じた。
本当にこの子凄いよ!
フィジカルが違うわ。
大谷が潰してしまった試合で爆発して勝利をもぎ取ったし、今回も華麗なサヨナラ打
有り得そうで笑った。
大谷はそのキャラも含めて注目集めてるからな〜
可愛いし、武士道に反する相手が居たらどうしても叩かれる。
ドラマチックで映画見てるみたい
伝説をリアルタイムで目撃できている真っ最中なのをかみしめたい
もはやメジャーの球場は狭すぎる
倒れこんでガッツポーズに走ってかけよる二人もほんと楽しそうだw
倒れてガッツポーズを助け起こすチームメイト
誰か大谷視点からの絵を描いてくれ!
名前おかしいやん
サドなのかな?
こないだの7失点降板からの野手専念論増える→ノーヒットノーランでまたみんな絶句
ていうのありそうだわ
一番喜んでるのは岩手県民
20年MLB見てけど正直凄すぎて現実感が無い
自分が書き込みしている時に鏡を見てみろ。
酷い顔をしているぞ。
今までが出来すぎだしね、、、29号見てぶっとんだけど30号もぶっとんだけどさ、、、
最後の盗塁2度のチャレンジには「絶対に失敗を取り返す」って意地もあったんだろうな
最後のヒットなんて普通はホーム狙わないでしょ
正確に捕獲して正確に投げて正確にキャッチして正確にタッチしないとアウトにはできない
それでも他の選手なら完全にアウトだと思うわ
さすがにこの間の7失点から9回逆転、そして今日の2本塁打、盗塁、サヨナラ激走、、、
これは持ってるとしか言いようがないね
試合後何て言ってたかもめっさ気になるわ
前回のヤンキース戦までは、11戦投げて防御率2.6で、現在は3.6で、奪三振率もリーグ上位なのだからピッチャーとしても非常に優秀だろう。
MLBの殿堂入り通算213勝のスモルツが、「投手に専念した場合、彼は(現在防御率0点台の)デグロムになれる」と言っているくらいだからな
健康であれば、2年後にはピッチャーとしても「熟成」をして素晴らしい成績を残している可能性も高いだろう。
ちなみに、韓国の先発2投手柳賢振(防御率3.65)、金廣鉉(防御率3.79)は大谷より防御理、奪三振数(大谷83 柳74 金50)と何れも下。
日本がウッカリ第一回WBCを優勝しちゃって史実通りにマンガ上でも勝たせると連載が終わりに向かう為に頭抱えたMAJORというマンガがあってだな…(結局マンガ内WBCは史上を無視してアメリカに負ける事に)
大谷の存在はそれ以来の作家殺しだな
投手が出来たベーブルースでも走力の関係で外野は任せられないからな
そりゃあソン・フンミンは韓国スポーツにおける万能壁画的な扱いだからな
サッカー関連なんて毎回、関係ない日本人選手のスレやコメ欄に必ずソンフンミンガーがシュバってくる
それで韓国の好感度が上がるどころ下がるだけなのにな
「民族性的不誠実性」と「パラサイト根性」に汚染をされた韓国は、自らの社会自体が崩壊をして、30年にも亘る超少子化の果てに僅か40年後の2060年には人口半減、世界198ヶ国中198番目の世界最低出生率0.84の国となってしまった。
悲惨やね
言われていますが、面白いので…
>>13 イチローなら差す→刺す
>>70 最期→最後 できる人は相違ない→そう(は)居ない
>>187 これで気茹だった→杞憂だった(?)
もしも山田太郎の足が一点確実ランナー足利くんバリの速さだったら…
は? ああリュ・ヒョンジンとかキム‣クワンヒョンとか?
全米が泣いたよね。
日本が秘密裏に開発した改造人間と違うんか?
1ヶ月後、オリンピックより大谷のニュースの方が多かったりして。
あのフィジカルだって筋トレで努力して作りあげたもの。
なんだかんだ言って今回のオリンピックは日本人金メダルがアホほど出るだろう。
おそらく史上最もドーピングと販促に厳しい大会になるからな。
これから優勝争いしたらまるで映画メジャーリーグだわ
このペースでシーズン突っ走ったら原敬以来の偉人になりそう。
もう正二位あげちゃえよ。
>>60
>いつも内容は無いのでどうでも良いが…
>書いたがの寂しい向こうの人にしろ哀しい日本人(←多分コレ)にしろ
日本人じゃあ無いと思うよ。韓国のGoogle検索で大谷の予測変換上位が軒並み
「大谷 韓国」「大谷 韓国系」「大谷 在・日」とかに成ってる
今は願望で済んでるけど、これまでのパターンから
間違い無く(記憶の上書き)が行われて彼らの中で既成事実化されるだろう
そこそこのクイックモーション、ストレート系のボールで外側の高めに外してキャッチャーのスローも良かったけど刺せなかった。そりゃキャッチャー帽子のツバでも噛んで悔しがるわな。
ホームに帰ってきたあの足もスゲえけど、盗塁成功取り消しの後の盗塁だからな。スタート切る直前にワクワク顔で笑ってるし。
韓国自体がその手の「不誠実性」の蔓延で滅びかかっている国なのでどうでも良いが
世界選手権を制した安藤美姫にも同じ事をやって、「親族には韓国系の方は一人もいません」とにべもなく袖にされて大恥をかいたりし続けているが
全く関係が無い大谷が後で勝手に「裏切られた nida!」とか言われなければそれで良いよ
どちらにせよ、韓国人自身が自分達の子供を世界で一番に産まなくなっているので、急速に世界から消えて行く道筋に既に入っている
結局、韓国人とその社会を一番に嫌っているのは、常に当の韓国人自身
この虚偽のコメントが削除されない理由は?
他のコメントが削除されて、このコメントが削除されない理由は?
刺す以前に(ライトが)イチローなら(ランナー大谷は)走って無いだろうけど(相手は)そもそもイチロー(もしくはイチローレベルの強肩)ちゃうし…という無意味な仮定だというツッコミなんだが会話の流れでコレぐらい理解出来ないのか?
本当に不毛だったなすまんな
わからないならクソコメして無知を晒して恥をかく前に検索すれば1分かからず調べられる
ベースボール愛好家で知られる昔のアメリカ大統領フランクリン・ルーズベルトが「ベースボールは8対7のスコア1番面白い」と言った事に始まる8対7のスコアの試合をルーズベルト・ゲームという
この虚偽コメントを放置して事実を語った反証コメントが削除された理由は?
あからさまな在の虚偽コメントが放置されて嘘だと指摘しているコメントの方だけ削除されてるな
ところで大元のコメントは明らかに嘘のコメントですよね?なんでコッチは消えないの?
チームの負けフラグを個の力でへし折ってこその主人公よ
と、思っていたが調べるとベーブルースは盗塁は結構決めたわ。
まぁ失敗もかなり多いのだが…
本当のところベーブルースの走力は未知数だなぁ
「オオタニはコナミコマンド使っているからノーカン」も追加で
コッチが黙っているとアイツら嘘を拡散して事情を知らない第三者に信じ込ませようとするから事実で叩き潰すのが正しい
エスパー系ゲェジw
不覚にもワロタ
今の状態を何年も続ければあるいはそういう評価も出てくるかもね。
ただ現状ではダントツでイチロー
自分で私は黒人を差別していますと白状している事に気づいていないのかね?
次いでに自身が在 で有る事も白状しているのだが…
おはハリー
黒人を差別する朝鮮ゴキブリって自白してるやんこの基地外w
どこに出しても恥ずかしい在庫は黙っとれ!
最高に好きな2盗塁だ
気持ち悪い嘘吐くな、捏造エラ張り民族が!
ミンチになるまで潰そうwww
まさにその通り!!
この試合で大谷選手にハマったよ
この頃は良かったなあ
(9月下旬現在、大谷選手は四球と申告敬遠地獄に苦しんでます。3試合で11敬遠とか、なんだこりゃ)
大谷さんの名前の由来もわからない馬 鹿在庫が嘘吐くな!
義経の飛翔のイメージと平泉の平から取ってる純日本的な名前なんだぜ。ションへとか全く唾棄すべき妄言チョn野郎だな、さっさと強制送還した方が良いわ。
コメントする