スレッド「人間が作ったものだって素晴らしい、印象的な都市の写真を集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
人間が作ったものだって素晴らしい、印象的な都市の写真を集めてみた
東京はまるで異世界みたいだ
↑
万国アノニマスさん 皇居と皇居外苑だな
2
万国アノニマスさん
未来の写真みたいだね
3
万国アノニマスさん 東京がこんなにクールだとは思わなかった
ブレードランナーの風景かと思ったよ(笑)
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
何ヶ月も前からこの写真を撮る計画をしてたけど太陽がレールを金色にするとは予想外だった
たまに写真ではラッキーなことが起きるね

↑
万国アノニマスさん 線路の反射が良いね…まるで回路基板みたいだ
↑
万国アノニマスさん サンフランシスコ在住だけど霧のせいでこんな写真はほとんど撮れないのは確か
あとケーブルカーは観光客は乗らないね、とはいえ素晴らしい写真だ
5
万国アノニマスさん
台北の都市ジャングル

↑
万国アノニマスさん こういう開放的な緑地は全ての都市に一定間隔で必要だ
↑
万国アノニマスさん どういう機能を果たしてるのか自分には理解できないけど…こういうのは好きだ
6
万国アノニマスさん
自分が住んでるオランダ北部の都市フローニンゲンはこれに当てはまると思う 
↑
万国アノニマスさん これは凄く美しいな!
↑
万国アノニマスさん 素晴らしい
Townscaperってゲームを思い出した
7
万国アノニマスさん
メキシコのパチュカの町はそれ自体が1つの壁画だ

↑
万国アノニマスさん どうやってみんなを納得させたんだろう
綺麗だと思うけどアメリカだったら文句言う奴がたくさん出てきそう!
↑
万国アノニマスさん 色んな疑問が湧いてくるけどこういうのは大好きだ
8
万国アノニマスさん
レイキャビク(アイスランド) 
↑
万国アノニマスさん 見ているだけでも寒さを感じる!でも壮観な写真だ
↑
万国アノニマスさん 冬が好きな人間からすると天国でしかない!
9
万国アノニマスさん
チベットのラサ 
↑
万国アノニマスさん 2019年に行ったけど本当に良かった
素晴らしい歴史がここにはある
↑
万国アノニマスさん これは奇妙だ
ずっとポタラ宮は荒野の中にあると思ってたし手前の風景みたいなイメージが無かった
10
万国アノニマスさん
いつも違うアングルのブラジルのリオデジャネイロ 
↑
万国アノニマスさん 綺羅びやかだな!
金色の川が谷を流れてるみたいだ
↑
万国アノニマスさん 金持ちしか見れないアングルの風景だね
11
万国アノニマスさん
ロシア・モスクワのハッピーニューイヤー 
↑
万国アノニマスさん また良い壁紙素材が出てきたな
↑
万国アノニマスさん これがモスクワに住んでる人達の内面を表していたらいいのに
12
万国アノニマスさん
ドイツのドレスデン 
↑
万国アノニマスさん ドレスデンは本当に行ってみたい…
この巨大な建物を見るとハリーポッターの雰囲気を感じる
↑
万国アノニマスさん 第二次世界大戦で都市のほとんどが爆撃され尽くしたことを考えると驚くべき景観だ
13
万国アノニマスさん
スイスのベルン 
↑
万国アノニマスさん こういうのは大好きだ
川沿いに住んでみたいよ
↑
万国アノニマスさん 夏になったら川で泳ぐことも出来るんだぜ
14
万国アノニマスさん
素晴らしいニューヨークの画像 
↑
万国アノニマスさん 文明が滅んだ後の灰に覆われたニューヨークに見えなくもない
↑
万国アノニマスさん 確かに素晴らしいというよりはディストピアに見えるね
それでもユニークで美しいが
15
万国アノニマスさん
ドイツ・ヴッパータールの吊り下げ式電車 
↑
万国アノニマスさん 行ったことがあるけどこの電車で川を越えていくのがさらに凄かった!
下を見れば魚が泳いでるのを見れるんだ
↑
万国アノニマスさん 凄く未来的だな
街を移動する長いムカデみたいだ
16
万国アノニマスさん
サンフランシスコのロンバードストリートの美しい夜景

↑
万国アノニマスさん サンフランシスコに住んでるけど混雑時の道路は酷いもんだぞ
↑
万国アノニマスさん 自分ならここを上っても下りても酔いそう
17
万国アノニマスさん
初めて空からシカゴを見たけどコンピュータみたいでカッコいいと思った! 
↑
万国アノニマスさん トロンって映画の雰囲気を感じる
↑
万国アノニマスさん ようこそグリッド状の都市へ
18
万国アノニマスさん
霧の日のドバイ

↑
万国アノニマスさん ドバイは行ったことあるけど実際はちょっとつまらない
高価な高層ビルしかないから…
↑
万国アノニマスさん この写真の建物だけでいくらくらいの価格なんだろうな(笑)
19
万国アノニマスさん
停電した時のニューヨーク

↑
万国アノニマスさん 停電の境界線にいたことがあるけど
みんなが停電してるのに自分は電気ついてて変な気持ちになった
20
万国アノニマスさん カナダ・トロントでスケート↑
万国アノニマスさん おお、本当にこんなことが出来るのか?
出来なかったとしてもロボットのようにスケートしてみたいけど
↑
万国アノニマスさん オンタリオ湖は凍るけど安全に滑れるほどの固さじゃないからこれは法律的には駄目だよ
21
万国アノニマスさん モロッコのカサブランカ

↑
万国アノニマスさん レトロ系のPCゲームみたいだ
↑
万国アノニマスさん めちゃくちゃ計画性があるな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ってすぐピンと来れるのは日本人だからなんだな
都市の魅力度
ソウル🇰🇷>東京🇯🇵>>>>>ラサ🇨🇳
韓国人ってなんでそんなの必死なん?
韓国なんか元のサイトにもかすりもせず写真すら出てないじゃん
この中ではリオデジャネイロに驚いた。そしてNYはまさにディストピアだ。
アイスランドは寒々しく美しいが、教会がなければとても寂しい感じがする。日本で言えば稚内みたいだ。
自ら嫌われにいくってなかなかできないよね
ビル群と富士山が写ってるかでしか魅力的に見えないのがな
皇居は高さがない分地味だし
昔の素朴なチベットに行きたかったな
他の都市もフィルターかけてるから
せっかく円卓を囲んで世界各国の料理を楽しんでるところに、いきなり他所から割り込んで来て
ドゥーユーノーキムチ?
ドゥーユーノーBTS?
ドゥーユーノーソンフンミン?
って詰め寄って、場を白けさせてる感じだわ。
端から端まで約4kmあるからな。
東京で言えば渋谷~東京タワーくらい、
大阪なら大阪城~通天閣くらいの距離。
もっと赤いイメージだった
来韓したハリウッドスターに毎回
「Do you know KIMUCHI?」とまとわりつきながら
口元にキムチを持ってきて突っ込むという蛮行してるからな
なにもかもがクリーンに見えるスイスだが、
残念ながら人の中身だけはそうはいかなかった。
都市部では麻薬が蔓延り若者中心にモラルが低下してるそうだな。
日本もこれを強く教訓にすべきだ。
大麻くらいなら解禁にしてもいいだろと甘い考えでいると一気に転落するぞ。
この写真を見て書き込むことがそれか
心が貧しすぎませんか…
東京は木がないはないわな
別の意味で真っ赤に染まってるのが悲しい
もっとブータンっぽい素朴な雰囲気を期待してたのに。
実感できる人は少ないかもだけど、筑波大学とほぼ同じくらいだ。
オー アイ ライク イアンフーw
世界で2番目に緑が多い国が日本だよ
面積比で
指先まで真紅に染まった俺を見つめて
綺麗だと思うけどアメリカだったら文句言う奴がたくさん出てきそう!
メキシコなら端金で直ぐ納得させられるだろ。
実際、海外旅行とか行っても街並みに飽きたら面白い物なんて何も無いのに気付くからな。
チベットに何故か中国の街が…
繁華街を行き交うのも住んでいるのも中国人だし。
写真取った人たちの腕前も素晴らしいスレだなぁ
こういうクソつまんない釣りに大盛り上がりすんの虚しいと思わんか。
至極どうでもいいな。
韓国大好きじゃないとそんな話は知らんわ。
逆にお前は何なら面白いんだ。
ゲーセンでもあればいいのか。
国全体と東京そのものは関係ないだろ。
適当なこと言うな。
重厚of重厚。
侵略されてるやんけ
嫌なことあったんだね
かわいそうwww
ゲラゲラゲラゲラwww
スカートとスパッツなのかな?
物凄く透けてるから気になっちゃって、
コメントする