Ads by Googleスレッド「アホな境目を挙げてみよう」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アホな境目を挙げてみよう
3
万国アノニマスさん

ガンビア
↑
万国アノニマスさん

誰かこうなった経緯を説明してくれ
↑
万国アノニマスさん

19世紀にイギリスがまずガンビアを領土にして
そのあと周りをフランスが植民地化した結果こうなった
ドイツ領だったウォルビスベイと似たような境遇(南アフリカの飛び地→ナミビアに返還)
4
万国アノニマスさん

8
万国アノニマスさん
オーストラリアの歴史をGIF動画で

オーストラリアの歴史をGIF動画で

↑
万国アノニマスさん

メチャクチャなことしてるけど面白い(笑)
9
万国アノニマスさん
スロベニア・クロアチア国境

スロベニア・クロアチア国境
↑
万国アノニマスさん

へぇ、これは知らなかった
10
国アノニマスさん
ニューギニアも貼っておくべきか

ニューギニアも貼っておくべきか
↑
万国アノニマスさん

真ん中でちょっとヘコんでるんだね、凄いわ
15
万国アノニマスさん
ユタ州

ユタ州
↑
万国アノニマスさん

アメリカの半分はブロック状で
もう半分は適当な形な理由は何なんだろう
もう半分は適当な形な理由は何なんだろう
↑
万国アノニマスさん

アメリカ人はズボラだから半分くらいは開拓中に適当に決めたんじゃないか
冗談じゃなくてマジで
18
万国アノニマスさん
マーケット島

マーケット島
22
万国アノニマスさん

ナミビアの直線国境+無意味な貧弱な部分

23
万国アノニマスさん
クロアチア・・・
それはボスニア人を海岸に近づけさせないプロフェッショナルだ

クロアチア・・・
それはボスニア人を海岸に近づけさせないプロフェッショナルだ

関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
法律や物価はアメリカだからメチャクチャらしい
中東やアフリカはイギリスのせいで戦争がしょっちゅう起こるようになったからな。
まあ日本も幾等分にかなりそうだったらしいがw
地理的、人種的な条件無視で直線に引かれた国境を見ると欧米の罪は深いって思う
まあ100年後にはずらっとまた変わってそうだけど
◇のマークを操作して敵をよけながら線を引いていって、
少しづつ囲っていくあれ
それな
水源を完全に抑えてる
日本にも自治体単位では飛び地は腐るほどある
アーカンソーがズボンでルイジアナがブーツって、たぶん前から言われてそう
帽子は厳しいけど
どうでもいいこと
福島県が「山頂の神社はうちのものなの!!!」って言いはったから山形と新潟が譲ってあげた
チリとかも大抵酷いけど
いつの間にか、コリドー街は中央区になってたのかな?
それとも便宜上、勝手に中央区銀座っていう表記にしたのかしら。
ゲリラの巣窟だった所を切り分けた結果みたいだね
飛び地の交換とかありえるかな?
没収しろ
アフリカは問題起きまくりというか、これが未だに発展出来ない諸悪の根源と言ってもいいぞ。
部族社会だったところに国境線勝手に引いちゃったから部族対立からの内戦や戦争が絶えない。
それを解消するには国境ごと変更しないとならないが、そんな事したら今度は領土紛争が起きる。
そのまま残ってるというよりどうすることも出来ないので放置してるってところもあるぞ
治安悪いから東京のままでいて
ロシアとポルトガルとオランダも忘れるなw
反省せえや
定規が欠けていたのかも。
緯度経度という頭でっかちな概念を先行させた不気味な分断だ
現実と地図の順番が逆転している
大っぴらに植民地にしてもバッシング受けまくって儲からなくなったから
今は世代後れや消費期限迫った武器の在庫処分しながら対立煽って戦争特需狙う方向だもんな
教育の水準が上がらんから資源を直接守る意志はあっても工作には乗せられっぱなし
現地からすりゃ平和のへの字もない
てっきり左側の出っ張った部分だけかと
指のせいで失敗するやつ
幅90㎝の福島県が何キロにもわたって、新潟と山形の間に挟まれている
最近知ったのは…広島市内に府中町があること。
マツダの本社があるようだけど、なんで広島市に吸収されないのか不思議。
知らんがな。そんなローカルな話は地元だけでやってくれよー。
朝鮮半島全て北朝鮮にあげれば良かった。アメリカも余計な事をしたもんだな。
だから日本もアメリカも現在韓国に苦しまされ無駄金を使っている。
あれは平安京の鬼門を守る守護寺だし京都の世界遺産には含まれている
ちょっと境界を曲げるという気はなかったのかな
だから山の寺社が県境で分割されて二つある例も出てくる
島国で良かったと思ったわ
やっぱり戦前に大陸領土なんて持つべきじゃなかったんだな
>>9のスロベニア・クロアチア国境が不敵に笑う犬に見えたわ
ミニチュアシュナウザーみたいな
日本だと山が多すぎて現実的じゃない
日本の都道府県の区割り見てもそれが可能なのか疑わしかったし。
町民だけど、広島市に編入されると税金が高くなるから町民が拒否してる
大陸における国境にはいろいろあるというのがわかるから
イメージで想像しているようなただの飛び地ではない
飛び地はその昔の交易ルートの関係とかがよくあるパターンで、河川の上流の小さな町が下流の港町と昔々から共存しているところへ、後年になって地形的にスパッと境を設けたときに、小さな町サイドが新たな行政区分の中心地まで遠くて大変だから、昔々からの共存関係のほうが都合がいいという理由で飛び地化したりする
見える見える
ルーニー・テューンズっぽい犬の顔
英国から独立する時に、地域ごとに居た藩王が一緒に同じ国になろうとしたんだけど、まずイスラム系のパキスタンがイスラムはイスラムで国を作るんでと、インドと分裂してしまった。この時、ちょうど国境付近にいた藩王たちがインド側についたかパキスタン側に付いたかで彼らの持っていた土地がそれぞれの国の国土になってしまった。カシミールを治めていた藩王はこのときどっちつかずの対応をしてしまったため後に戦争状態になってある程度国境が整理された。
ところが、バングラディシュの方は、最初東パキスタンとしてパキスタンと一緒に独立したんだが、のちにパキスタンとさらに分裂してバングラディシュになった。バングラディシュの方はインドとは戦争状態にならなかったので、国境は複雑なまま放置された。
今はないけどパナマ運河地帯。サンピエールとミケロン島。
五大湖とかウクライナのヘンもわかりにくいよね。
まあヨーロッパの奴らのせいですけどね。
たしか篠崎水門でも東京都と千葉県で国境を争ってる場所があったはず。
ちなみに海上境界は「真南線」を支持。
なんでやねん?
水が無くなったら、生活できませんが 笑
元々ダムが知っているだけで4つあり、
元々水がギリギリなんすわ
話はズレるが、
可美村という現在の府中町と同じような状態だった行政区域が30年前まで存在していたのだが、可美村はスズキの本社のおかげで財政豊かで合併せずにいられたけども、ゴミ処分の問題で浜松と合併する羽目になった。
府中町は財政が豊かだったりするのか?
山梨県にしても大井川の件があるから、絶対に揉めることになる。普通に迂回ルートを考えた方が早いぞ。
本国人たちはどう思っているんだろうか
ギニアはまだ宇宙ロケットの打ち上げで価値があるけど
セウタとかモロッコ人の不法移民だらけじゃないのか
ロシアのカリーニングラードもそこに住んでいる住人が
不満を抱かないのか不思議で仕方ない
くしゃみしたんだろな
どちらも正式な領土だしなあ
地方自治体の海外県
フランスはアフリカのマダガスカル島の近くにも海外県のレユニオン島領土持っているし
住民はフランス国籍のフランス人、通貨もユーロ
イギリスのジブラルタルは厳密にはUKではなく、同君保護領でエリザベス女王を国家元首とし、代理の総督がいる自治領国
南米のはギアナだぞ
南米原産のモルモットがギニアピッグと呼ばれてしまった原因を繰り返してはいけない
もう、オーストリアやドイツやスイスも加えてやれよw
アフリカの政治とかすごいよな。
あそこは未だに西洋の植民地だよ。
マツダは早くに欧州向けにクリーンディーゼル車に取り掛かったり、欧州受けするデザインで売れ行きが良くて、更にこの前はアメリカのランキング1位に躍り出た
明治維新の際は危うかったな
倒幕軍はイギリス、幕府軍はフランスが背後に居た
本格的に首輪付けられる前に終わったから良かったけど
カリーニングラードは不満大爆発してたよ(過去形)。
いろいろぼろっぼろだったカリーニングラードに手を入れてだいぶ真面な環境(以前比で天と地の差)にしたんがプーチンなのよ。(プーチン嫁がカリグラ出身)
エルサレムなんて酷いことにされたのに。
それはな、昔荒川が蛇行していた名残なんだよ
洪水減らす為に荒川の流れを変えた結果、荒川の向こう側に川口市があったり
板橋区に戸田斎場があったりしてるんだよ
ちなみに鳩ヶ谷と足立区は地続き
藤野や津久井も追加
あそこはほぼ山梨やで
明治期に旧士族による反政府の拠点となっていたころの八王子は、半要塞化していて政府の人間が入り込めなかったが、逆に旧士族側も外部との連絡が困難だった。そこで横浜に向かう八王子街道の中継地である町田が、反乱士族の出先機関のような状態になっていて、政府側も町田に監視員を潜り込ませていた。最終的には取り締まり強化を目的に、当時発足していた東京警視庁の直接管轄下とするために、それまで神奈川県だった町田を強引に東京府に組み込んで今に至る。
俺は自分で調べてはいないけど、法人税の税収で潤ってるんでしょ
線引くとき定規から指がはみ出てたんだよ
コメントする