海外大手フォーラムRedditの正体不明なものを質問する、whatisthisthing(コレは何?)やtranslator(翻訳依頼)という掲示板に日本に関する投稿が多くあったのでまとめてみました。月に1回の頻度でまとめていますのでよろしければ過去の記事もご覧ください。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

”どうぶつえん”と書かれたこの日本の硬貨が何なのか特定できない
2
万国アノニマスさん

間違いなく硬貨ではない
アーケードゲームようのメダルじゃないかな
アーケードゲームようのメダルじゃないかな
3
万国アノニマスさん

日本語で動物園と書かれてるから動物園のものじゃない?
4
万国アノニマスさん

こういう日本のお菓子が大好きなんだけど呼び名が分からない
アメリカにいるけどもっと注文したいのでネット注文できる場所を教えてもらえるとありがたい!
アメリカにいるけどもっと注文したいのでネット注文できる場所を教えてもらえるとありがたい!

引用:Reddit
↑
万国アノニマスさん

1つはベビースターラーメンと書かれてる
ミニモンスターと書かれてるものもあるのでネットで見つける時に役に立つはず
それ以外はこの写真からだと分からないなミニモンスターと書かれてるものもあるのでネットで見つける時に役に立つはず
↑
万国アノニマスさん

ベイビースターラーメン、フルーツミニモンスター、柿の種
日本語で検索するなら多分これで何とかなるはず
それ以外の2つは分からないがピカチュウ お菓子で検索すれば1つは出てくるかもしれない
日本語で検索するなら多分これで何とかなるはず
それ以外の2つは分からないがピカチュウ お菓子で検索すれば1つは出てくるかもしれない
5
万国アノニマスさん

これは何て書いてあるの?

引用:Reddit

引用:Reddit
↑
万国アノニマスさん

元伊勢籠神社天橋立
↑
万国アノニマスさん

ざっくり訳すと”元伊勢”っての元祖伊勢
伊勢神宮外宮で祀られてる豊受大神という女神は元々はこの籠神社で祀られていた
籠神社は京都の天橋立の近くにあるよ
伊勢神宮外宮で祀られてる豊受大神という女神は元々はこの籠神社で祀られていた
籠神社は京都の天橋立の近くにあるよ
↑
万国アノニマスさん

天田昭次(人間国宝の刀工)が作ったと書かれている
本物かどうかは分からないが
本物かどうかは分からないが
↑
万国アノニマスさん

残念ながら間違いなく本物ではない
偽名どころか日本人が作ったものでもない、騙すために作られた偽物
しかもそんなに古くない、おそらく数十年以内に作られたものだ
こういう偽物は幻想を売るために人工的に古く見えるようになってる
偽名どころか日本人が作ったものでもない、騙すために作られた偽物
しかもそんなに古くない、おそらく数十年以内に作られたものだ
こういう偽物は幻想を売るために人工的に古く見えるようになってる
7
万国アノニマスさん

このTシャツには何と書いてあるのか理解しておきたい
変なことが書かれたものを着て歩き回りたくないからね
ちなみにシャツには波の絵柄も描かれてた

引用:Reddit
変なことが書かれたものを着て歩き回りたくないからね
ちなみにシャツには波の絵柄も描かれてた

引用:Reddit
↑

意味はTokyoだよ
↑
万国アノニマスさん

ありがとう!東京と書かれてるみたいで凄く嬉しいよ
いつか東京には行ってみたいな
いつか東京には行ってみたいな
8
万国アノニマスさん
お土産にもらった日本の奇妙なステッカーを訳してほしい

お土産にもらった日本の奇妙なステッカーを訳してほしい
↑
万国アノニマスさん

どこでこれ買えるんだろう?
↑
万国アノニマスさん

翻訳なんて必要ないな
これはタコヤキのお菓子だから加熱する必要は無い
これはタコヤキのお菓子だから加熱する必要は無い
↑
万国アノニマスさん

言語は中国語だけどな
↑
万国アノニマスさん

これはお守りってやつだと思う
自分が間違ってる可能性は凄く高いけど
自分が間違ってる可能性は凄く高いけど
↑
万国アノニマスさん

これを取り出した日に交通事故に遭ったから効果はあるっぽい
車の中に戻そうと思う
車の中に戻そうと思う
↑
万国アノニマスさん
これどんな仮想通貨なんだ?
↑
万国アノニマスさん

第二次世界大戦中、日本がフィリピンを占領した時に発行された通貨だぞ
↑
万国アノニマスさん

eBayのオークションだと日本のものが7ドル+送料15ドルで売られてる
リージョンロックがかかってて日本のゲーム機じゃないと出来ないから…
アメリカではそんなに市場価値は無いかもしれないリージョンロックがかかってて日本のゲーム機じゃないと出来ないから…
↑
万国アノニマスさん
なるほどね、教えてくれてありがとう!

なるほどね、教えてくれてありがとう!
14
万国アノニマスさん
このバンドやアルバムは何だろう?
数年前に購入したレコードなんだが凄く気になる
日本のジャズファンクフュージョンのアルバムだけど情報が見つからない
1978年に発売されたものだが何者か知ってる人いない?

このバンドやアルバムは何だろう?
数年前に購入したレコードなんだが凄く気になる
日本のジャズファンクフュージョンのアルバムだけど情報が見つからない
1978年に発売されたものだが何者か知ってる人いない?
↑
万国アノニマスさん

太陽にほえろは日本の有名な警察ドラマだね
このディスクはそれのサウンドトラックだ
このディスクはそれのサウンドトラックだ
↑
万国アノニマスさん

写真を寿司シェフに見せて覚えてることを説明すればいいじゃないか
↑
万国アノニマスさん

これはいなり寿司ってやつだよ
16
万国アノニマスさん
友人が日本に行った人から45年前にもらったお土産

友人が日本に行った人から45年前にもらったお土産
↑
万国アノニマスさん

君の言う通り上の部分は土鍋だな
下の部分はすき焼き用の鍋で別のアイテムだよ
下の部分はすき焼き用の鍋で別のアイテムだよ
↑
万国アノニマスさん

ありがとう!それで正しいっぽいな
別々の2つの部品なんだね
別々の2つの部品なんだね
↑
万国アノニマスさん

”朱”と書かれてる
スカーレットとかレッドという意味だ
スカーレットとかレッドという意味だ
↑
万国アノニマスさん

NARUTOのイタチが持ってた指輪だな
↑
万国アノニマスさん

中国語だとNo AngelとかNot an Angelって意味だ
文法的には正しくないが意味は分かるだろ
文法的には正しくないが意味は分かるだろ
↑
万国アノニマスさん

なるほどね
日本語だと非天使なんて単語は使わないから中国語かもしれないね
日本語だと非天使なんて単語は使わないから中国語かもしれないね
19
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

終わりだ
意味はIt’s the end
意味はIt’s the end
↑
万国アノニマスさん

こういう画像を見るたびに考えてしまうが調べてから彫ってるのかね?
母国語でFinishというタトゥーを彫って友達に見せてるんだぞ?
振り返ってみてその単語が凄くカッコいい!思えるんだろうか
母国語でFinishというタトゥーを彫って友達に見せてるんだぞ?
振り返ってみてその単語が凄くカッコいい!思えるんだろうか
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
昔は日本の自販機が被害にあってました
本当にマシソヨでマンスデ
じわじわ来る
元に戻しても効果ないと思うよ
(裏側が穴ぼこだらけのやつ)が出てきて驚いてたな
いやっはあああゲーセンメダルだあああああ!!
嬉しいのかww
武内宿禰の1円札の方が三百円ぐらいで高かったな
かっけーじゃんw
堕天使なら分かるけど中二病っぽくなるね
刑事のテーマ曲だけなのか、微妙やな
終焉とか決着とかそういうのとは一線を画すニュアンスなのはどう表現できるのかな
一生身体に残り続ける文字をよくまあ軽いノリで彫れるよな
普通に考えりゃ、ネットやら文献で調べ尽して最適の言葉を探すもんじゃねーの?
まあタトゥー自体が理解出来んけど、こういう外人の短絡的過ぎる思考はもっと意味不明やわ
>↑unknown万国アノニマスさん
>これを取り出した日に交通事故に遭ったから効果はあるっぽい
>車の中に戻そうと思う
体を張った返しに吹いたw
え、ジョークだよね?
わがままボディのニュアンスを伝えるのは難しいなぁ
少なくともbuxomでは足りない、少し悩んでしまったw
微妙どころかな……。新人刑事が加入して一年で殉職ってパターンだったんでな、「毎年」、新人のテーマだけ差し替えて発売してたんだぜ……。
中国産、明治5円硬貨、、、
観光用偽造硬貨で、戦後に大量に作られてたとか
🌸で台無しだよ!
ドルもルピーも有るしセンタボまで有るぞ
あとどうぶつコインは動物園で使うコインかと思ったわ、餌やりコーナーにある餌の自販機で使うヤツ
curvyだとほめすぎかな?
いやまて、もしかしたらロサンゼルスかもしれない。
お胸が大きくてお尻がぷりっとして腰のくびれた女性
かな
>↑残念ながら間違いなく本物ではない
>偽名どころか日本人が作ったものでもない、騙すために作られた偽物…
天田昭次調べたら確かに偽者っぽいわ、文字の感じが全然違ってて(こう言うのを筆跡と言っていいかは判らんけど)、本物はもっと上手いし穴に文字が被ってない
セクシーバディでいいんじゃない?
↑違います。
「それは私のおいなりさんだ」ですか?分かりません!
「わがままボディ」はまんま「わがままボディ」で言語輸出したら良いんじゃね。いや別にせんでも良いけど。
あの有名な観光地の神社のお守りだって知ってる人はいなかったんだ
ちょっぴり不摂生しすぎて贅沢なお肉が付いちゃった中年ボディ。
天使なんかじゃないって漫画あったよね?
500ウォン懐かしいね
コンビニバイトしてた時に500円のドロワに入ってて目を疑ったよ
白人至上主義、元幼馴染、漢字のタトゥー
興味つきねーw
ちょっと足りん気がする。
ダイナマイトボディじゃね?
もう死語か?
バトル漫画でよく出てくるな。
あれは国ぐるみの確信犯。単なる偽造通貨による経済テロだからね。
餌やりができる動物園の餌を買うメダルとかじゃない?
deadendって行き止まりとかそういう名詞じゃないの?「終わりだ」は文章みたいだからIt's overみたいな感じじゃないのかな
日本人より詳しいやついるしな
僕はあれ、東京(日本)土産じゃなかったのか?って思ったな。
10ペソ紙幣なんて日本人も知らんのによく知ってんな。
中国語だって書いてあるじゃん。
自販機みたいなのに金いれるとコインに刻印してくれる奴あったわ
水族館で作った記憶ある
アジアに興味あって漢字タトゥー入れたけどコロナで嫌になったとかかな
本来の意味を喩えで使ったグラビアのコピーを更に皮肉ったギャグだからね。
彼のお気に入りのアニメかマンガのセリフだったんだと思うよ。
たこ焼きのお菓子のパクりまでやっているとは(笑)
流石中央大朝鮮(笑)
ドラマのメンバーの集合写真がバンドメンバーだと思われてそう(笑)
もっと高頻度にしてもいいのよ。
俺たちは天使じゃないって映画を思い出したけど、違うだろうな?
終わりだサクラだとサスケのセリフっぽいな?
ちゃんとタグが表に付いているのだろうか?
コミケでも大量に流通してたらしい
日本人もNewYorkとかBrooklynとか書いてあるやつ喜んで着てるぞ!うちにもたくさんあるけど、いずれもしまむらで買ったやつだ!
ロスエンジェルをロス=不か?
英語の駄洒落からならあり得るよな。実際はロスは定冠詞だと思うけど?
あれマヨか?
何かと思った。
アジア女にこっぴどくフラレたに、1ジャパニーズペソ!
あの写真に写ってる俳優さんたち、ご存命の方の方が少ないって悲しいね
Lost Angelのつもりだったのかもね
全然関係ないけど、昔Googleの<私はロボットではありません>の画像をいくつか選ぶやつで、「寿司を選べ」って出てきて、写真はカルフォルニアロールばっかりだった
こんなの寿司じゃねぇ!と思いながらも、カルフォルニアロールを選ばざるをえなかった屈辱的な思い出
我不是天使(私は天使ではありません)って中国語の意味だったのかもね
「終わりだ」だけだと主語がないもんねぇ
殺す前の決め台詞かもしれないし
「俺たちはもう終わりだ\(^o^)/オワタ」なのかもしれないしなぁ
あの画像選択、たまに納得いかない写真出てくるよね
でも御守りは一年経ったら神社に返納して、新しいの買わないとご利益がなくなるって言ってる人もいる。中古車に入ってたなら、とっくに効力切れてる気がするわ。
偽名どころか日本人が作ったものでもない、騙すために作られた偽物
しかもそんなに古くない、おそらく数十年以内に作られたものだ
ヤスリ目も無いし切名でも無い。
素人でも分かる雑な作り、日本刀ですら無いだろう。
下士官用の量産品の軍刀でも未だマシな作りだぞ。
どうせチャイナだろうがわざわざ銘を入れる辺り悪質だな。
終わりだ😍💕だと萌え死んだみたいだな
テリマヨチキン稲荷寿司って感じの見た目だよね
謙虚さが無いってのが近い気がするなぁ。
buxomって化粧品のブランドあるからタラコ唇の事かと思っちゃうわ。
「わがままボディ」って本人の意思に関係なく「身体が勝手に育っちゃったんです…」みたいなニュアンスがある気がする。気のせいかもしれんけど。
ちゃんと分ってる人は自分で説明できるだろうし疑問の対象にならない
>これはタコヤキのお菓子だから加熱する必要は無い
その通り!
>言語は中国語だけどな
あ、じゃあ加熱要るかも?
チーズじゃないのか
この寿司のレシピは日本には存在しないだろうなw
最近ゲーセンメダル無かったから久々で嬉しかったぞ
あの漢字の下手さバランスの悪さは中国じゃないでしょ?多分欧米系。
日本からわざわざ鋳造設備を導入して全く同じサイズの硬貨を発行したんだよな
チーズやアボカドの入ったヤツは見たことがあるけどグレイビーソースは無いかな?
全部入りは多分無いよね。
DEADENDってパンクショップが昔原宿にあって、カッコいい名前だなあと思って辞書を引いたら意味は全然カッコよくなかった
上小阿仁村とか山形とか書いてあったらどうだろう
あれはどういう意味だと受け止められてるんだろうか
春日大社の神主さんにお札はずっと持っててもいいよ一年で返納するとか決まりはないって聞いたからそうしてる
彫「finishだな」
selfishは自己中みたいだからちょっとニュアンス違うよな
現在の価値でどんくらいなんだろ。ものすごく低そう
脂肪を持て余す
いや、台湾製だと思う
簡体字が見あたらないし、デザインセンスがカワイイ
堕天使のタトゥーが似合うのは10代の女の子までだな
あのタトゥーの失敗を知ったことが原因の可能性も
自業自得の逆恨み?
わがまま=自己主張が強い
わがままに思えるほど自己主張が強いボディって意味だから、男に使ってもいいと思う。
胸や尻の筋肉が発達していて、ヘタな女よりボンッ、キュッ、ボンッっとなってる奴もいるからね。
煮ても焼いても食えないかもしれない。
毒食注意
記事でも言われてるけどローカルゲーセンのコインだよアホゥ。
地方の旅館やテーマパークに行くと昭和のゲーム機があって、現金をこういったコインに両替して遊べるんだ。
って、キミはどこの出身なんだ?
キミが極貧家庭の出身だったとしても自腹で旅行くらいするだろ?
「俺は天使じゃない」みたいなことを書こうとしたのかな
いや、それはデマ
なぜなら韓国の500ウォン硬貨の方が発行が早い
1982年4月01日 500円硬貨
1982年6月12日 500ウォン硬貨
俺は悪魔だぜ!って事なんじゃない。
神社も商売だからね
なんで下手くそに書かせるか微妙な書体をチョイスするかね。
あと刃物の日本語、字汚ってなった
春日部はスペインとかで売れそう。
一圓硬貨でも見せて三位
原文のnot a Angelはbe動詞が省略されてるから逐語訳だとおかしくなるんだよね。
中国語なら不是天使。
同様に、無洗米もおかしな言葉。洗った米がない、って意味にしかならない。
You TubeとかでDJやってる人達に受けてる
突然太陽に吠ろのテーマ曲とか流れ出してびっくりする
商品名やパッケージをパクったならともかく、外国の料理をモチーフにお菓子を作るだけでパクリ呼ばわりしてたらエブリバーガーもNGになっちゃうじゃん
2は低年齢かゲーセンも存在しない所で育ったんだろう
思ったより安いな。
皮は稲荷と同じように油揚げを煮たものっぽく見える。
中身は赤っぽい白子みたいな形状。
どこかの国でカスタマイズされた稲荷寿司じゃない?
巻き寿司が裏巻きなあたり、アメリカのカリフォルニアロールな気がするが
まぁ日本にも「SanFrancisco」なんてTシャツあるしな
詳しくありがとうございますw これがないとモヤるところだった
ちょっと前によく行くコンビニで店員がつり銭として出しかけた500円玉を二度見三度見していたから『どうしたん?」って聞いたら「伝説の硬貨が見つかった、穴は空いてないし本物ではあるけど」って言って500ウォン硬貨を見せてきたよ
多分よく見ない店長が受け取ったんだろって断言していた
ワケワカラン
調べてみたら意味は「早起きの人」
お年寄りかw
コメントする