スレッド「俺のラグビーのジャージは日本だとXLサイズになる」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

俺のラグビーのジャージは日本だとXLサイズになる
2
万国アノニマスさん

つまり…日本ではビッグになるってことだよな?
3
万国アノニマスさん

アジア人はちょっと小柄だからね
4
万国アノニマスさん

ずっと前からこんな感じだよ
自分が韓国から服を注文する時はいつも1サイズ大きくしてる
アジアのサイズはアメリカやEUより小さいからね
自分が韓国から服を注文する時はいつも1サイズ大きくしてる
アジアのサイズはアメリカやEUより小さいからね
5
万国アノニマスさん

ヨーロッパのサイズもアメリカと比べれば小さい
イギリスでMサイズのシャツを買ったのは間違いだった
イギリスでMサイズのシャツを買ったのは間違いだった
↑
万国アノニマスさん

イギリスでMサイズのシャツを買うといつもピチピチだけど
アメリカでMサイズを買うと大きめだから気に入ってる
長い袖と全体的に大きいシャツのほうが着心地が良い
アメリカでMサイズを買うと大きめだから気に入ってる
長い袖と全体的に大きいシャツのほうが着心地が良い
6
万国アノニマスさん
アメリカのMサイズのシャツをいくつか持ってるけど
正直もっと小さければいいのにと思ってる
あえてSサイズを買う気にはなれないが・・・

アメリカのMサイズのシャツをいくつか持ってるけど
正直もっと小さければいいのにと思ってる
あえてSサイズを買う気にはなれないが・・・
7
万国アノニマスさん

アメリカのXLサイズを着ているが
アジア諸国はアメリカの3XLサイズをどう思うんだろうか
アジア諸国はアメリカの3XLサイズをどう思うんだろうか
8
万国アノニマスさん
ギャップがこんなに大きいとは今まで気付かなかった

ギャップがこんなに大きいとは今まで気付かなかった
9
万国アノニマスさん
どうして世界で未だにサイズの数値が標準化されてないんだろう?

どうして世界で未だにサイズの数値が標準化されてないんだろう?
↑
万国アノニマスさん

昔はあったけど消費者の気分を良くするために数字を変えたんだよ
10
万国アノニマスさん
数年前に中国に行ったけど
アメリカでSサイズの自分は向こうではXLサイズだった…

数年前に中国に行ったけど
アメリカでSサイズの自分は向こうではXLサイズだった…
11
万国アノニマスさん
日本でラグビーやってる人いるの?

日本でラグビーやってる人いるの?
↑
万国アノニマスさん

日本でもポピュラーになってきてると思う
世界ランクだとアメリカより上だし
世界ランクだとアメリカより上だし
12
万国アノニマスさん
自分も服次第でMサイズにもLサイズにもなる
スペインで買ったシャツはXXLサイズだったけど

自分も服次第でMサイズにもLサイズにもなる
スペインで買ったシャツはXXLサイズだったけど
13
万国アノニマスさん
逆に自分の日本人の妻は日本に帰国するたびに全てがしっくり来ると言ってた

逆に自分の日本人の妻は日本に帰国するたびに全てがしっくり来ると言ってた
14
万国アノニマスさん
アジアのWebサイトでXXLサイズが売ってたらそれはアメリカにおけるLサイズだ
ほとんどのアジア系サイトは上限がLかXLだね

アジアのWebサイトでXXLサイズが売ってたらそれはアメリカにおけるLサイズだ
ほとんどのアジア系サイトは上限がLかXLだね
15
万国アノニマスさん
前から日本の野球シャツを買ってみたいと思ってるんだけど

前から日本の野球シャツを買ってみたいと思ってるんだけど
大金をかけて小さい服が届いたらどうしようかと凄く心配だ
16
万国アノニマスさん
私は女性でブラのサイズは40Dなんだけど
日本留学中は新しいブラを頑張って探さないといけなかった
聖杯を見つけるほうがまだ簡単だったかもしれない

私は女性でブラのサイズは40Dなんだけど
日本留学中は新しいブラを頑張って探さないといけなかった
聖杯を見つけるほうがまだ簡単だったかもしれない
17
万国アノニマスさん
俺は日本では巨人だな

俺は日本では巨人だな
18
万国アノニマスさん
自分は今ベトナムに住んでるけど
カナダではMサイズだったのにこっちではXXLサイズだ

自分は今ベトナムに住んでるけど
カナダではMサイズだったのにこっちではXXLサイズだ
19
万国アノニマスさん
俺はデブじゃない、骨太なだけだ

俺はデブじゃない、骨太なだけだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
バストサイズやらは欧米基準だと日本のサイズ標示よりワンカップ下なんだっけ
向こうのDは日本のEで、向こうのAは日本のBってやつで
初めて知った時向こうのでかさを改めて感じたわ
こういうことをPS5でやった会社があるらしい
体でかい人にはいいんだろうけど
アンダーがだいたい90〜100cmってことだ
つまりデブの可能性が高い
他の国なら背が高くて骨格がいいだけの可能性もあるが
アメリカだからな
たしかに日本だとだいたい80か85までくらいだろうから見つけるの大変だっただろうな
通販サイトだと売ってたりするのかな?
大きさよりも太さの違いが激しいんだよな
サイズも変わって当たり前
いくらなんでもそこまで小さくないぞ
縄文時代でも男性160弱、女性150cm弱あったわ
日本人の身長は
戦国(武士)>現代>南北朝>江戸(侍)>中世~近世の農民って感じで大きいらしいからさすがに縄文時代で160弱はないんじゃないかな?
食料事情が中世よりいいってことはないだろうし
あれがあるだけで選びやすさが断然違う。
アメリカの肥満率は4割だからな
日本人感覚のデブは向こうじゃ普通体型
日本人とアメリカ人の男の平均身長差は6cmだけど、平均体重差は23kg
女の平均身長差は5cmだけど、平均体重差は21kg
これ肥満の人の差じゃなく「平均」の差だからな、画像ググれば判るけど悪口じゃなくガチで肉の塊
通販でしか服が買えない俺は、日本にいる外人の気持ちはよくわかるよ。
自分ではさほど規格外だとは思ってないし同じような体格の人は多いのに、日本では
デザイン上の基準サイズを一番小さい人にフォーカスしすぎている。
和服だともう反物の時点で布が足りない
ほんそれ。
古着屋でやたら手足に合わないサイズの服があったら、高確率で韓国か中国向けの服。
おなじブランドでも中韓向けの服は胴長短足になってる。
胴回りはブカブカなのに、手足はやたら短く作ってあるから日本人には合わないw
2mあったらアンダー90くらいのデブじゃないがっちり体型もありうるかも
日本のデブはアメリカのデブに到達する前に死ぬからな
日本人は小さいって言うけどアメリカもアフリカ系以外の移民が増えたから平均身長下がってると思う
骨から推定された縄文時代男性の平均身長158cm、女性149cm らしいよ
ようするに動物性蛋白質を毛嫌いしなかったら、半未開の生活でもそれぐらいの体格にはなるってことだな。
マジレスで江戸時代が日本史上一番身長低い
小氷河期にあたるし、食料は不足気味の栄養状態も悪いからな
縄文時代や弥生時代は肉をそれなりに食ってるから平均身長は高い
>弥生から古墳時代になると男性163cm/女性152cmと伸びますが
つまり今の中国人、韓国人くらいの体格だな
デブサイズをキングサイズとかクイーンサイズとかちょっと良いように言うの違和感あるわ
同じ規格じゃないってだけの話
アメリカは肥満が多すぎるからそうなってるだけだし
移民も多いからみんながみんな背が高いわけじゃないしな
日本の売れ残りとかが流れてるのかな
イギリスはTシャツとかに関してはサイズ表記の違いそんな感じなかったな
人種的なものもあるのかもしれないけれど
江戸時代になっておおっぴらに肉食しなくなってから小さくなった
徳川将軍家の遺骨から推測する身長とか見ると面白い
明治以降富国強兵のために体を大きくするために肉屋牛乳を食べるようになり身長も伸びた
下着などはメチャ注意して買わないといかんやな。
下着は試着出来んし通販だと賭けになるから寸法を見て買わないとアカンや。
中国企業がベトナムとかの工事で作る下着とか伸縮性のある商品は寸法が伸ばしてる状態の値で表示してる場合が多いから罠に注意やな。通販だと特に多いコストカットのセコイ騙し売りみたいな商売してるから。
縄文時代の平均が160前後だから日本の歴史上日本人が最もチビだったのが江戸時代末期
そして現代日本人も先進国で唯一平均身長が縮み続けている、原因は30年続いた不景気による栄養状態の悪化(タンパク質不足)
日本ではそのうち成人男性の平均身長が160cmになるだろう、そうなればサイズ表記は欧米Sサイズで日本XLになる
弥生人は当時としてはかなり長身で163センチあった。縄文人は意外と低く158センチ。
古墳時代から一貫して身長は下がり続け、明治半ばが底で155センチだった
まあその分筋肉質な奴も多いんだけどな
アジア人がスポーツの世界で弱者である理由
近代になって食糧事情が改善されるまで、欧米人の平均身長はそこまで大きくないよ
西部開拓時代のアメリカ成人男性は165cmだったし
日本人は肉を食べなくなった江戸時代に153cmと極端に小さくなった以外は、欧米との差は数cm程度だね
ワコールがアジア進出した際に莫大なデータ取って比較したら、中国人、韓国人は日本人より手足が短く、肩幅が狭くて、頭部だけデカい、胴は太いのに胸囲と腰は貧弱という悲惨な結果が出たw
日本人は遺伝子もあるけど、国民総体育教育受けてるから劣等アジアよりかなり体格が良い。あの狂暴なベトナム人でも日本の小学生より貧弱だし。
そのわりに体格だけ揃えた大谷に圧倒されてるし、階級制あるボクシングとかレスリングだと日本人に勝てないよね。
そこで出会ってデカいなあと思う人は、ほぼ100パーアメリカ人だ
縦にも横にも前後にもデカくて圧倒される
流通や保存法の問題で
それまでの欧米人は日本人と変わらないくらい背が小さかった
カップ数は日本も欧米も一緒だよ
A~Dはそのまま同じで、日本のEが欧米ではDD表記ってだけ
日本のA65は、フランス80A、イタリア0、欧州A65、アメリカ30A(アメリカはインチ)
だからコメントにあった「40D」は日本でいうと「D90」(胸の下の胴回りが90cm位)だから相当のデブ
向こうのデブはマジでレベルが違うからな
筋肉質なやつが多いのに肥満率4割ってどういうこと?
冬、寒くてかなわん。
日本のSサイズがアメリカではLサイズに相当する
しかしMLBのボールもラグビーシャツもメイドインチャイナなんだね
韓国製ってボトムス異様に短いよね。
レディースは150cm位じゃないと穿けないんじゃ?ってくらい短い。
最初は中国と一緒で布ケチる為かと思ってたが、どの店も一貫して短いから高身長とかスタイルだけは良い、みたいなアピールは嘘だと思うわ…
中国の方が、XXL~で若干股下長くする事もあるからまだマシなのかな?韓国はホントどのサイズでも短い。
ごめん、笑ってしまった。
いや本当にぽっちゃりじゃなくてがっちりの可能性も普通にあるんだけどもw
ブラの話だぞ、女で身長2mは激レアだろ
それとも男ブラを想定しているのか?
日本人は遺伝子もあるけど、国民総体育教育受けてるから劣等アジアよりかなり体格が良い。あの狂暴なベトナム人でも日本の小学生より貧弱だし。
日本人の各時代の人骨は誤差が出ないほど大量に出土しており
古墳時代から江戸時代まで平均身長は右肩下がりであり
戦国時代の武士の身長が高かったという客観的データは無い
胸周りはぴったりで腹周りは割とゆったり目なのに、肩が動かせないぐらい窮屈だったんだけど
あいつらこんな変な体系で自分達はスタイルがいいって思い込んでるの?
アジア人が西洋人に比べて小柄なのがそんなに嫌か?
胸張ろうぜ
アメリカの平均身長が意外と低いのは、アジア系が増えたからのようだね
アジア系が増えたって言ったって、アメリカ全体だと平均に大きく影響するほどの数じゃないぞ。
アメリカに行ったことあるけど、中南米系はかなり身長の低い人も多い。あと、地域にもよるけど白人男性のみで見ても平均は180cmないと思う。でかい人はでかいけど。
アメリカ企画で並行輸入品の物ならMサイズ買います
日本の代理店、例えばノースフェイスでゴールドウィンの企画ならXL買う
ちなみに自分は185-80の体型
イギリスはブランドにもよるのだろうけど、結構細身のような気がする
日本と比べてワンサイズ小さいのでちょうど良かった
ただ袖が長いw
大谷は日本という器で測るべきじゃない奇跡だし、ボクシングやレスリングはせっかくの体格差が階級で分かれるんだから当たり前だろ。海外じゃそもそも軽い階級に適性体重合うやつが少ない。
一部を切り取るのじゃなくて、全体で判断した方がいいよ。
身長以上にボリューム、厚みとでもいうか
ヨーロッパなんかじゃ靴は縦がデカいな
幅はアジア人の方が広いんだが、欧米の女性のパンプスなんて軍艦みたいなやつもあるし、オカマさんなんかは好んで向こうで買う
嫁が言うには、中国製の下着なんかはカップがやたらと小さいのが標準らしい
上はせいぜいCカップぐらいしかないのに、下はAAAやらAAカップまで普通に揃っているんだと
そのくせ縦、身体の長さ、身長だな、これは160cm代後半以上をデフォに設定されているらしい
水着みたいな下着やガーターベルトなんかはやたらと長いそうな
2020五輪用にゴム、避妊具だが、あれをメーカーが大量生産して困ってるって話があったが
五輪会場配布ゴムはちょっと大きめに作られる
いわゆる北斗の拳ラオウパッケージXLサイズのさらに上が標準で用意されてるってよ
アジアサイズってやつだ
日本サイズより全て一回り小さいから、日本人も気を付けないといけないぐらい
そうとは知らずに購入した欧米人なんかは「子供サイズじゃん!」ってネットに晒してたりする
なるほど!40ってそんな人いるんか…?と思ったけどインチか!
D90は下着専門店行けばあるよ。高いけど
横槍だけど筋肉質と肥満は両立するぞ、日本で分かり易いので言うと相撲取りは太っているけれど同時にムキムキで凄い力持ちでしょう?それと同じ
むしろ脂肪が付きやすい体質の方が筋肉も付きやすいまである
お前が無知で知恵遅れなだけ。
白人がみんなデカいとでも思ってるの?背が低い奴も幅広くいる。
階級制というもっともフェアな競技スポーツで白人の大半は日本人に勝てない。
大谷が「体格だけ」とかマジで言ってる?
中国人のほうが全体にチビが多いよ。
あいつらはモデルとか目立つ分野にやたら高身長を選ぶだけで、平均身長は日本人以下。
逆に筋トレして体重増やした程度の日本人に世界中から集めた天才級のエリート選手たちが勝てないのはなぜ?
アメリカのデブなんて歩行困難なデブもクソいるやんけw
運動してないようなデブを相撲取りと一緒にすんじゃねえよw
シナはマジで場所によって平均身長の差エグいぞ
場所の問題では?
そりゃ巨漢率ならヨーロッパの比じゃないだろうよアメリカ
そのうちって何百年後の想定してんのこのバカはw
下がり続けてるって言ったって最大値より1cmくらいだぞw
こいつ見てると知能の低下の方が深刻みたいだなw
アメリカはまだアジア系は少ねえぞ
ヒスパニックの低身長の方がよっぽど影響あるぞバカw
>むしろ脂肪が付きやすい体質の方が筋肉
ねーよ。
脂肪がつきやすい奴は、男性ホルモンが弱くてエネルギーを筋肉にする力が弱い。エストロゲンが脂肪に変換してしまう。お前みたいなデブの大半は脂肪抜いたらそこらのガリほどの筋肉も筋力もないんだよ。
相撲取りが強いのは毎日鍛えてるからであって、なおかつ脂肪という重りまでため込んだほうが有利な競技だからにすぎない。
H&MのスカートだとXSだぞ
喜ばして買わせるなよ
頭から被って顎の下でホック留められそう
平均(1番多い)に当てはまる層が違うって分からんのかな…日本人の中にだって高身長はいるが、今それで戦えてるのは村田くらいでしょ。それもトップ層とはかなりの実力差がある。
何度も言うけど、一部を切り取って良いところだけ話すのはやめよう。総合的に判断しないと意味ないよ
ワアォ
外人は体臭もXLだからな
ハハハハハハ!
シーユー!
分かる
ユニクロのシーズン終わりに投げ売りされる売れ残り商品もSばかり
向こうの人は手足が長くて羨ましいよね
まとめブログのコメ欄で無理になんJ語使おうとしなくてもいいのよ
両立すると言っただけで勝手に運動していない肥満も筋肉質と言ったかの様に勘違いするなよ
相撲取りだってトレーニングを止めれば歩行困難なデブになるし、逆にアメリカの肥満だってトレーニングすれば筋肉質なデブになれるんだよ
勿論、体質によるという前提ありきだけど
逆だろ、男性ホルモンが微弱な男はそもそも太れない体質で、痩せ型体質よりも男性ホルモンが多いから太りやすい体質になる
だからお前みたいなガリはデブよりも脂肪も筋肉も付かないんだ
欧米Lサイズ→日本Mサイズ
でワンサイズ違いだな。
画像みたいな2サイズ違いは珍しいから、
欧米のラグビージャージ購買層が日本と違ってデブばかりなんだろうw
たまにテレビでベッドから動けない脂肪の塊のやつ特集してるけど、なんで途中で止めないのかねアレ。ストップかける苦労と食費と脂肪の塊が床ずれすんの動かしてやる苦労と比べる思考がないのかなダメリカンは。
Jから始まる国が確か世界に3カ国だけで、五文字だと長いし三文字だと差別的だからじゃないかな?あと二文字や四文字は中途半端だしね
おいおい、女が「血管浮いてる男」を好むのは本能なんだぜ。テストステロン値高いほど脂肪はつかずに筋肉質になる。
脂肪でブヨブヨの男は「男に見えるが本質的には男ではない別の生き物」なんだよ。都合よく妄想したたり、学術的に否定されても嘘を繰り返すところなんかも、中年のおばさんとかに近いメンタルw
>>78
>むしろ脂肪が付きやすい体質の方が筋肉
脂肪がつきやすい奴は、男性ホルモンが弱くてエネルギーを筋肉にする力が弱い。エストロゲンが脂肪に変換してしまう。お前みたいなデブの大半は脂肪抜いたらそこらのガリほどの筋肉も筋力もないんだよ。
相撲取りが強いのは毎日鍛えてるからであって、なおかつ脂肪という重りまでため込んだほうが有利な競技だからにすぎない。
キングもクイーンもいたことない国のくせにな笑笑
デブの人多いのも有るけど鳩胸みたいな骨格してるからアンダーが大きくて胸もより大きく見える。足長く見えるのも腰の位置高いからだけどその分腰太め尻もデカめだけど日本人みたいに平たくて垂れたような尻じゃないからより足長に見える。
そんで男の靴が高下駄くらいソールが分厚い笑笑笑笑
いやいや、白人でもチビなんかわんさかいるんだから、そいつらで総当たりしてなんで日本人に勝てないの?w
世界には白人だけで20億人はいるのにw
ちゃんとしたショップに行って店員にフィッティングしてもらえば
次からはその日本表示のサイズのブラを買えばいいんじゃないの?
ユーロサイズの服と同じかと思ってそれくらいなら日本でもあるだろって思ったらインチなのね
ヤバいな
40ってアンダー90なんだね
そら日本じゃなかなかないわね
GAPの女ものだと、XSかXXSになるのが解せぬ…ってなる
貧弱な165cmの女だから、日本だと基本MかLの自信があるのに…
そりゃ海外向けの下着作ってるメーカーなんだから、北京上海基準だよ
中国の服の標準サイズは女性で身長168cmが基準
誰もこれが平均身長とは言っていないぞ?
うちの嫁170だが、それでもガーターベルトは長いからなあ
Tシャツ、スカートも通常の日本人が履くと長いだろうが、ズボンだけは短いんだな
ユニクロなんかは子供服サイズしかない!って欧米でボロクソに叩かれてから、日本からでも注文したらデカいサイズが手に入るようになったぞ
日本のアパレルメーカーはほぼ単一民族用に服開発してるから基本的な体格差を理解できてないんだよ
日本以外じゃアジアでも服にサイズがなきゃクレーム入るのがデフォ
いや服だと2文字略がデフォなんだが
JPとかUS、EU、IN、CN、SKとか
足の形が違うんじゃねえの
ちなみにテンガはUSサイズです。
これを誤解してる日本人は多い
アジア人、特に日本人のアンダーバストをCTでも撮影するように輪切りにした時、横、つまり体の左右方向に扁平長方形になって、縦、体の前後方向に厚みがない
この体型のアジア人は基本的に華奢だが寸胴だ
白人、黒人を同じように輪切りにするとほぼ真四角、細い人ならむしろ縦、身体の前後方向に厚みが出る
仰向けになった時にころんと厚みがある、という状態
当然アンダーバストもサイズが大きく、胸自体大きく、肩幅も広くなる
昨今の肉食欧米食化で、日本人もこのタイプのアンダーバストの人が増えている
アンダーバスト調節用の延長ベルトが人気商品で、100均にまで売ってるのはそのせい
日本Mサイズなら、ほとんどの場合で海外Lだぞ
日本のブラサイズって昔と今、それから他の国とは規格が違うよ
細かいことは忘れたけど例えばヨーロッパのBが日本だとD扱いみたいな
日本でも昔は他の国と同じ基準だったとか聞いた
だからね?男性ホルモンを脂肪が吸収するのは事実だよ、逆に言えば太りやすい人は体質的に男性ホルモンが多い体質の人が多いという事になるよね?
それで筋肉を増やすには男性ホルモンの量は大きく影響しているよね?
だから肥満になりやすい人が脂肪より筋肉を増やしやすい様に生活改善をすれば、脂肪がつきにくい体質の人よりも筋肉がつきやすいという考え方なんだよ
あとエストロゲンは初めから脂肪のつきやすさや髪や肌質、生理機能に関するホルモンで、確かに多すぎると筋肉がつきにくくなる物だけどそこまで重要だとは俺は思わないな
何故なら本当の女性でもない限りは女性ホルモンより男性ホルモンの方が多いからね
つまり太れないし筋肉もつかないというガリガリの人は男性ホルモンも女性ホルモンも不足しているんだね
君の言葉を借りれば「本質的に男でも女でもない別の生き物」という事になるね
途中で気づいて食べるのを止めない理由に関しては、多くの場合は精神的な病気などで食べる事に執着してしまう事があると思う
アメリカ人って実はかなり精神疾患者の数が多いからね、勿論大半は軽度の者だろうけれど
そしてアジア人は太り過ぎると大半は途中で身体を壊してしまうけれど、白人や黒人は動けなくなるレベルまで太っても体質的に中々死なない
なので吐かない過食症のアメリカ人+白人や黒人の体質=ベッドで寝たきりの脂肪の塊、が出来上がるわけ
ヨーロッパのどこ?横はわかるけど身長190とかヨーロッパの北半分ならそんなに珍しくないやろ平均身長どこも180位あるんやぞ
スペインとかポルトガルの話か?
俺はサカゼンに行ってるわ
へぇ、そうなんだ
確かに南米は高くないね
>>87
なぜ怒っているの?
あ、そうなんだ、ありがとね
この人コンプレックス凄いな
他者を認める訓練した方がいいよ。心療内科で
今の流行がルーズシルエットとかオーバーサイズだからでサイズ的には変わんない
またピチピチが流行りだしたら戻る
ユニクロはバストウエスト肩幅裄丈わたりまで表示されてるだけ親切よ
寝たきりなのに誰が食事運んでるのかってことじゃない?
食べるのを止めないじゃなくて止めさせない虐待じゃないの
>>ヨーロッパのどこ?
主にイタリア、スペイン、フランス
この三カ国ではオレってデカいと思う
スイスと北欧ではかなり大きい人がいた気がするが、アメリカ人は規格が全然違うと思う
なんか山のように大きい感じする
人種別血中テストステロン濃度は
白人>黒人>>黄色人種だ。
お前が肩幅すらないヒョロモヤシだということは分かったw
そうそう
自重が重いと筋トレの効果が上がるらしい
同じ店でもMでちょうど良かったり
Lでもキツいって事あるんだよな。
なんなんだろうな、アレ。
150cm以下だけどGAPは割とサイズある
それに、日本基準のUK(US)表記やイタリア表記もするんじゃねーよ。UK(US)表記の38なのに寸法がアメリカの同サイズと全然違ったりするんだよ。ボケ。
日本のアパレルは、サイズ感を統一しろや。同じセレクトショップ内でも違ったりするぞ、ボケ。
何のための基準なんだよ。ボケ。
ボケ。
同じく手長足長の民。女なのでメンズ購入で解決してるけどUNIQLO、お前だけはダメだ。
Mは胸囲80cm、Lは胸囲85cm、XLは胸囲90cm
ところでLLとXLは同じサイズなのかい?
ラテン系は欧州の中では小柄な方だからね
どんなデカい身体の国も小さい身体の国もみんなMが着たいんだよ!だから国ごとにサイズを変えないとダメなんだよってことか
もう依存症の一種なんじゃないかと思う
身動き出来ないデブでも死んでないのはある意味エリートかもしれんが
基本的に骨格がゴリラだもんな。
手足の長さで騙されてるだけなんだよ。
鎌倉時代は農業技術の変化と高温期で他の時代より身長が高かったって聞いたけどな
日本人は少ないけど筋肉がつきやすい人は肥満にもなりやすい、逆も然り
たぶんオランダとかで売ってたやつだわ。
単に身長に合わせて標準体型がスケールアップしてるだけなのに3Lってなんだよという感じ。
若者の平均身長171とかだろ、みんなL以上を着ててもはやM以下はコロポックル用だろ。
そろそろ海外表示に合わせろよ
鍛えている体格の良い男性のサイズを殆んど想定してないと思う
いや、胸囲98あるオレでも丁度なMサイズとかあるんだよ。サイズ感がバラバラなのよ。
それにいい加減1次元で表現するの止めろって思うわ。背の高さと体格それぞれにベクトルが必要なんだよな。S M L XL表記だと1つサイズを上げると横にも縦にもデカくなっていくんだよ。Tシャツのようなものならまだ大丈夫だけど、これがジャストサイズを要求されるジャケットとかになると、袖が長かったり、丈が長かったり、その逆だったりするんだよね。
キッチリとした共通規格を作るべきなんだよな。
日本の市販のサイズは65〜だよ
華奢な日本の女より大幅に細いのかな?
そもそもの測り方から違いそう
こいつって体格と筋トレだけで野球で勝てると思ってそうw
そのスポーツに向いてる才能がいるんだよw
でかいやつは多いけどそれならメジャーじゃなくバスケ選手とかの方が普通にでかいし、そいつらが無双しとるわw
運動神経も頭も悪い君には理解できないだろうけどw
勘違いしてんのはお前だよバカw
見た目が太って見えるだけで相撲取りは筋肉量が並外れてんだわw
バカだから体脂肪率見たことないのw
お前の見る目がないからって筋肉質と肥満の例えに出すような例じゃねえんだよバカw
トレーニングやめたら、トレーニングしたらって現時点から条件変えてるしこのバカw
論点ずらししかしねえなこのサルはw
まあ俺なら着れるだろってアメリカの買ったらでかすぎた
部屋着になった
それ自重トレーニングに限った場合だろw
何がそうそうだよ器具を使えよ器具をw
だからね?
お前が重要だと思わないなって言ったところでただの何処の馬の骨かもわからないお前ごときの感想にしか過ぎないんだわw
てか最初からそんな回りくどい事をしなくていいからさ
直接的なデータを示してほざけよバカw
お前の程度の低い頭から導き出された推論なんかいらんからさ
まあそこまでデータも示せず必死なのはお前がデブなだけの男でも女でもない醜い生物だからなんだろうが
てかガリガリの他人を巻き込むなよ豚
あー、周りの対応か
予想でしかないけれど、もし精神疾患による過食症だった場合には食事制限を強制すれば自傷行為などに至る可能性がある、とかかな?
単純に家族の情や病気などへの同情で甘やかしてしまったとかかも知れないけれど
それ別に因果関係を示したことにならないよw
その他の条件を省いていって初めてわかることであって
肥満傾向とテストステロンの傾向しかも区分は3つだけ
それだけ見て結びつけるってなんていうかすごい単純な頭だね
羨ましい
それあくまで傾向どまりなんだけどね
てかなあアメリカでデブが余計自堕落な生き物って認められるのはわかる気がするよ
マッチョ信仰が強くて、なれるって思われててなれないやつらみたいなもんでしょ
死なないのはいいけど、ペットを太らせてる人達と同じ心理もだろうね
愛情もいろいろやね
いやあまりに無知なバカを見たもんでねw
てか怒ってるより馬鹿にしてるだけなんだが、バカにはわからなかったかw
したり顔で適当なこと言ってたんかこいつw
お前のシナ嫁の話は知らんし興味もないけど、とったらかりすぎなんだよお前の話w
日本語を勉強して出直してきてくれ
男性ホルモンガーブヒブヒってうるさいよお前w
ところで知らないんだけど、お前のお仲間の豚って男性ホルモン多かったりするの?w
豚小屋行って聞いてきてよ豚と会話できるだろ🐷
おいおい、女が「血管浮いてる男」を好むのは本能なんだぜ。テストステロン値高いほど脂肪はつかずに筋肉質になる。
脂肪でブヨブヨの男は「男に見えるが本質的には男ではない別の生き物」なんだよ。都合よく妄想したたり、学術的に否定されても嘘を繰り返すところなんかも、中年のおばさんとかに近いメンタルw
>>78
>むしろ脂肪が付きやすい体質の方が筋肉
脂肪がつきやすい奴は、男性ホルモンが弱くてエネルギーを筋肉にする力が弱い。エストロゲンが脂肪に変換してしまう。お前みたいなデブの大半は脂肪抜いたらそこらのガリほどの筋肉も筋力もないんだよ。
相撲取りが強いのは毎日鍛えてるからであって、なおかつ脂肪という重りまでため込んだほうが有利な競技だからにすぎない。
中国人のほうが全体にチビが多いよ。
あいつらはモデルとか目立つ分野にやたら高身長を選ぶだけで、平均身長は日本人以下。
インチだっつってんだろ
日本でいうとアンダー90だよ
前にハワイのアウトレットで日本にもあるブランドのショップで服を買おうといろいろ見ていたんだけど、店員にサイズを聞かれて『日本だと9~(ものによっては)11くらいかな?』と言ったところ全身をジロジロ見られて『うちの店には合うサイズがない。最低でもサイズ10からだから(アメリカサイズ、日本だと13ぐらい)あなたには大きすぎる』と断られた…確かに全く合うサイズの服がなかった!
ちなみに、靴屋でも大きいサイズしかなくって何にも買えなかった…
ブラのサイズが40ならアンダーバストは35インチか36インチだよ。
カップがDなのでトップは44インチ(112センチ)になる。
普段から輩みたいな喋り方してそう
セシールなんてアンダー140まで展開してるで。
中国人ってそんなに小柄か?
我慢出来ずに結局ただの煽りカスと化していて草
我慢できずに結局顔真っ赤で反応してる豚カス君🐷でさらに草
これは上手すぎる
日本でも最近の服は握力小学生並みかwってぐらい
胴体ガバガバなのに腕だけキツイんだよ短いし
XL以上のサイズ見てみ相撲取りかただのデブ以外用無しだぞ
そんな需要の少ないものが簡単に買える訳がない
アメリカがデブが多くて異常なんだよ
ヨーロッパ人からもバカにされるくらいだし
長い方がセクシー
そう言う思想で、元々作っている
んじゃないか?(彼らでも長い)
オレがアメに居た時は、そう聴いた
大分昔だがw
間違えた すまん
コメントする