スレッド「お前ら中国の都市を7つ言えるか?お前ら中国の有名人を7人言えるか?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前ら中国の都市を7つ言えるか?
お前ら中国の有名人物を7人言えるか?
お前ら中国の有名人物を7人言えるか?
2
万国アノニマスさん

無理
3
万国アノニマスさん

マカオ、香港、北京、深セン
毛沢東、習近平、孔子、孫子
毛沢東、習近平、孔子、孫子
4
万国アノニマスさん

都市:上海、北京、広州、武漢、香港、台北、深セン
人物:習近平、ジャッキーチェン、ブルース・リー、黄之鋒(活動家)、霍元甲(武術家)、黄飛鴻(武術家)
人物:習近平、ジャッキーチェン、ブルース・リー、黄之鋒(活動家)、霍元甲(武術家)、黄飛鴻(武術家)
5
万国アノニマスさん

習近平、毛沢東、鄧小平、王毅、胡錦濤
北京、深セン、上海、香港、マカオ、武漢
北京、深セン、上海、香港、マカオ、武漢
↑
万国アノニマスさん

台湾こそ中国だと言いたいんだが
7
万国アノニマスさん

都市:北京、上海、香港、マカオ、武漢、西安、??
人物:習近平、毛沢東、老子、孔子、孫子、溥儀、??
8
万国アノニマスさん
武漢はネタ抜きで知名度ある都市になったな

武漢はネタ抜きで知名度ある都市になったな
9
万国アノニマスさん

都市:平壌、東京、香港、沖縄、シャンションショー、ソウルネブラスカ
人物:ジャッキーチェン、ブルース・リー、アーノルド・シュワルツェネッガー、習近平
10
万国アノニマスさん

都市:重慶、北京、西安、香港、深セン、広州、大連
人物:習近平、毛沢東、ジャッキーチェン、湯唯(女優)
これで全部だ
11
万国アノニマスさん

都市:上海、北京、香港、広州、杭州、重慶、成都
人物:習近平、毛沢東、鄧小平、江沢民、胡錦濤、林鄭月娥(香港長官)、孫文、ジャックマー(アリババ創業者)
12
万国アノニマスさん

北京 上海 大連 成都 西安 重慶 天津
毛沢東 周恩来 習近平 李克強 鄧小平 江沢民 胡錦濤
13
万国アノニマスさん
北京、武漢、上海
孔子、曹操、呂布、劉備、諸葛亮、董卓、張飛

北京、武漢、上海
孔子、曹操、呂布、劉備、諸葛亮、董卓、張飛
↑
万国アノニマスさん

おいおい、三国志のキャラを知ってるなら少なくとも都市名はもっと知ってるはずだろ
↑
万国アノニマスさん

10年前に三國無双4をプレイしただけだからなぁ

14
万国アノニマスさん

都市:北京、シドニー、バンクーバー、東京、ソウル、香港、台北
人物:ジャッキーチェン、ジェット・リー、習近平
15
万国アノニマスさん
北京、上海、広州、重慶、西安、南京、武漢
有名人物は無理

北京、上海、広州、重慶、西安、南京、武漢
有名人物は無理
16
万国アノニマスさん
香港、上海、北京、広州、マカオ、台北、ウルムチ

香港、上海、北京、広州、マカオ、台北、ウルムチ
17
万国アノニマスさん

北京、深セン、台北、上海、広州、重慶
習近平、毛沢東
習近平、毛沢東
18
万国アノニマスさん

都市:北京、上海、天津、杭州、威海、大連、南京
人物:蒋介石、毛沢東、鄧小平、習近平、孫文、孔子、溥儀
しかしなぜ7つなんだろう?
しかしなぜ7つなんだろう?
19
万国アノニマスさん
杭州、ハルビン、蘇州、上海、香港、深セン、青島
有名人は分からないよ

杭州、ハルビン、蘇州、上海、香港、深セン、青島
有名人は分からないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
主に中華料理からの連想だけども...
あっ日本最古の中華料理屋の
聘珍樓は広東料理だから広東も地域としてあるか
世界史やると間違いなく覚えるけどね
そうじゃなけりゃ大した都市でもないし知らんかも
やかましいわグルジア
と言って、「自分らの望まない呼ばれ方」をした時の気持ちを味わわせてやりたい
中華系移民の皮肉ならわからんでもないが、そうするとなぜに東京と沖縄が混ざるのか
ネタにマジレスすんな
バンクーバー→中国人だらけ
シドニー→中国人だらけ
東京→北京南京と名前が似てる
沖縄→中国に狙われてる
いや、中国と区別したいから台湾呼びを望んでるだけで、実際のところ台湾人は「本当の中国は台湾だろ」って思ってるよ
ジョージア人の意図を考慮したら、そんな過剰反応するほどの発言でもないと思うけど
中南米人はアジア系を見下してるよ
つり目をやるのが最も多い地域
翠
八九六四
香港加油
台湾国独立
维尼熊
天安門
冒頓単于、耶律阿保機、安禄山、テムジン、完顔阿骨打、ヌルハチ
まぁ、中共の人間とは言えないか
地名も割と知ってるぞ
アリで買い物するから、動かないトラッキング死ぬほど見つめてるしw
董卓・毛沢東・習近平
コロナの自粛要請や時短要請、度重なる緊急事態宣言でぼろぼろになった東京の
繁華街の物件や優良企業や店舗は物凄い勢いで中国人に買い漁られてるよ
大バーゲン価格でw
小池の婆さん意図的に東京を弱らしてるよねw
師匠がジョージソロスですからアメリカのグローバル金融屋と中共と
つるんでるのは間違い無い
都市はともかく歴代王朝なら言えそうだ。
孔子 老子 孫子
でも大昔の人を中国人ていっちゃうと、それはそれで違うよね。
東京と北京南京は外国じゃ発音全然違う定期
中国人てのは血統ではなく中華文明をアイデンティティとする人々なので見当違い
民族は血統だと勘違いしているしったか乙
いろいろおかしい
4chで字面と成り立ちが似てるってスレ立ってたんだが
都市を答えてる人達も中国人かも
区別ついてないのは貴方では
モンゴル人が怒りそう
なぜならその当時に中国は存在していないし
カメハメハ大王やジェロニモがアメリカ人かと言えば違うでしょ
ビザンツ帝国がローマを名乗ったからと言ってアウグストゥスやネロがトルコ人になるわけでもないし
東京はトンキンでいいんですよね?
実態は逆で財産や投資のつもりで高値買いした中国人どもが固定資産税すら払えなくて買った時より安値で手放したり、バタバタ逃げてるんだよ。
そもそも今の中国人はもう金持ちじゃないから。
それを徹底的に叩き壊して分断した残り滓が現代漢民族なんだが・・・w
国連の常任理事国だって元々は中華民国、大陸本土は「中共」
いや実際、東京って都市あるんだわ。
本スレの人はただふざけただけかもしれんけど。
オリンピック一大会見たら数人覚えるもん
自分がそれで子供時代に最初に認識して今でも覚えてるのが男子体操のトンフェイという人
日本のアナウンサーは「どうひ」って呼んでた
パンダはチベットの動物だよ
毛沢東と習近平ぐらいしか知らんぞ。
ジャッキー・チェンは香港だし。
中国のスポーツ選手なんて一人も知らんわ。
実際歴史関係は、史記や三國志の漢文読むより、
漫画の方が子供の頃から知識が入るからね。
東京もバンクーバーもシドニーも沖縄も近年チャイナ激増の被害を被っている点で共通している
↓
漢民族はもういないから
今の中華人は雑種だよ
渤海とかの東京竜泉府ってやつでしょ知ってる(適当)
昔は講談や芝居で大衆は知った。それが漫画やアニメになっただけ。
「姉川の合戦と言えば真柄十郎と本田忠勝の一騎打ちだろうがべらんめい!」・・現代人の多くは罵倒される側になりそうだwww
エイセイ・リシン・蒙恬・モウキ・モウゴウ・モウブ・オウホン。7人だw 中国人=中国の方の人やでぇ 少なくとも西洋人にとっては。
我々だってキリストさんを西洋に入れてる。本当は中東のはずだが。
咸陽・長安・リンシ・邯鄲・洛陽・成都・燕京。7か所だ。
はーい
康康 (カンカン)、蘭蘭 (ランラン)、歓歓(ホアンホアン) 、 飛飛 (フェイフェイ)、童童(トントン)、力力(リーリー)、
真真(シンシン)、香香(シャンシャン)たった七つじゃ浜一族は列挙できんな
あと封神演義も読んだからそこからも出てくる
歴代王朝の高祖と思想家と詩人と共産党指導者だけで30人くらいは出てくるけど
有名人7人は余裕、漢民族に限るとかされたら(区別tが)無理
台湾人にとっては「本当の中国」=中華民国=台湾であって、中華人民共和国をニセチャイナだと思ってるよ
趙趙燕
秦魏魏斉
秦韓楚楚
秦楚楚楚
統一王朝ならまだいいが五胡十六国・五代十国・六朝の高祖言えるのも少ないだろw
共産ゲリラに不法に占拠された地域=大陸
だからね
海外は真じゃない方の格ゲーも含めてるから日本版とナンバリング1個多いんだよね
あとわかりづらいのか字で呼ばないせいでみんなフルネームで呼び合うという
(自分でもフルネームいう)シュールな絵面になってる
「俺は呂布…字は奉先…!」
「アイム マイティルーブー!」
三國志ならスラスラ出てくるが今生きてる人って言われたら習近平しか出てこない
始皇帝 劉邦 項羽 劉秀
曹操 劉備 孫権
楊堅 李淵 趙匡胤
チンギス フビライ 朱元璋
ヌルハチ 孫文 毛沢東
だけで16人いるし 高祖じゃないのもいるけど
もうさ、現中国を中共、台湾を中国にした方がいいんじゃない?
古代中国の思想は文革のせいで、中共には無いでしょ。
「異民族」に乗っ取られただけの国になり下がってんじゃん。
時代によって名前も変わってるからね。
戦前は武昌と漢口という、二つの街だったし。
含めて良い/悪いどちらが適切かは人それぞれ結論が違うだろうけど、少なくとも「こっちが正しいに決まってる」と即断できる話じゃないよね。
そもそも王朝が違うし、失礼というか無礼な感じはあるよね。
まあ大陸とか地域でって話なら分かるけど。
フランニーズ ◎
都市は北京、南京、重慶、広州とか?世界史で頭に叩き込んだ都市はほぼほぼ抜け落ちたな。
有名人は習近平しか知らん
いやだからその辺のメジャーレベルじゃなくての話してるじゃん
北魏は拓抜珪、後晋は石敬瑭が高祖ってすぐでてこないじゃん
日本が外国のこと学び過ぎなだけ
周辺だけでなく地球裏側のことまでな
まあたいていは日本史に関連する部分だし、それだけ古くから外国とかかわってきたってことでもあるんだけど
個人旅行で70回以上訪れたから50以上の都市は簡単に言えると思う。
4って10年前なん?
英語勉強し始めてから2重に覚えなくちゃならないのがきつい。
胡錦濤、毛沢東、習近平、周恩来、鄧小平、杜甫、孫文
江青、西太后、虞美人、西施、…女性縛りにするとこれくらいしか出てこないな
李香蘭も愛新覚羅浩も日本人だし
都市は知らん
北京 上海 田舎 ゲテモノ市場 警察 刑務所 収容所
天津は何年か前に爆発したから覚えてる
人物は歴史上の人物入れて良いならたくさん出てくるな
北京 上海 西安 成都 重慶 南京 蘇州 ハルビン 銀川 武漢 杭州 広州 西寧 南寧 ウルムチ ラサ 敦煌 フフホト 景徳鎮 などたくさん出てくる。
有名人のほうは権力者縛りで、毛沢東、江沢民、宣統帝溥儀、周恩来、胡錦涛、秦の始皇帝、くまのプーさんで7人。
中国はどんくさい
なんか田舎くさい
キラキラが全くないね
なんでかね
カリフォルニア知事時代になんかチャイナ優遇でなんかやらかしたの?
そんなにたくさんの人名(笑)ご存知なら
萬子・筒子・索子もお仲間に加えて欲しい
毛沢東、習近平、文在寅、金日成、胡錦濤
まあ、近くの国だからこれくらいは直ぐに出てくる。
五毛に絡まれててわろたww
向こうのアルファベットで書くとなんとも味気なくて覚えづらいからな(発音は向こうのほうが覚えられるかもだが)
コメントする