Ads by Googleスレッド「最も住み心地が良さそうなゲームの街ってどこだろう?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

最も住み心地が良さそうなゲームの街ってどこだろう?
3
万国アノニマスさん

レジェンドオブドラグーンの王都フレッツ

↑
万国アノニマスさん

レジェンドオブドラグーンは雰囲気の良い町や都市が多かったね
4
万国アノニマスさん

ラグナロクオンラインのプロンテラ
はいこのスレ終了
はいこのスレ終了
13
万国アノニマスさん
デジモンワールドのファイル島を誰も挙げないことに驚いた

デジモンワールドのファイル島を誰も挙げないことに驚いた
14
万国アノニマスさん

俺的にはオブリビオンの帝都
17
万国アノニマスさん

Sly2のパリ

↑
万国アノニマスさん

凄く良い作品なのに過小評価されてるよな
18
万国アノニマスさん
酷使されてることにみんな愚痴るけど龍が如くの雰囲気は神室町のおかげだ
レイアウトがほぼ同じだとしても
各作品で現実のように街が変化して発展するのを見れるのは素晴らしい
過去のイベントが発生した場所を歩いたり龍が如く7だとドンキホーテが消えたりしてる
そういうのを見ることで街への親しみというものが育まれる


酷使されてることにみんな愚痴るけど龍が如くの雰囲気は神室町のおかげだ
レイアウトがほぼ同じだとしても
各作品で現実のように街が変化して発展するのを見れるのは素晴らしい
過去のイベントが発生した場所を歩いたり龍が如く7だとドンキホーテが消えたりしてる
そういうのを見ることで街への親しみというものが育まれる

22
万国アノニマスさん

GTAサンアンドレアスのエンジェルパインで懐かしくなった
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
あのくらいのデフォルメ感がちょうど良い。
やっぱり海外だとドラクエはマイナーなんだな
FF世界の街は住んでみたいな、多彩な種族がいるし
ロスガル、人狼、バンガ族
ロンゾ族、アマルジャ族、イクサル族
ありえないような建物構造の街並みが多いし、獣人と住みたいなあ...w
都市計画で即時破壊されたり、気まぐれで天災が起こったり水没する都市はちょっと…
嫌な性格のやつがいないこと
災害がないこと
自給自足であること
100人以下であること
そんな恵まれた村があるなら住みたい
ここでニワトリ育てて永住したい
で、お金貯めてサマーズでバカンスする
これ
本拠地だけだったら3の方が愛着もてた
仲間にしたバドが本拠地でいくら探しても見つからん知ってる奴いるか?
BGMもセットじゃないと物足りないかもしれないけど笑
治安悪すぎだしちょっとしたことで火炙りになるし
バカンスならサザナミタウン
ポケモンは住みごこち良さそうな街が多いね
キラーパンサーの館も近いし
絶対住みたくないのはマルカルス
ネット環境無しの生活は無理だわw
奇遇だな、俺もツーソンが思い浮かんだ
MOTHER2の中ではオネットとかフォーサイドも悪く無いけど住むならツーソンだよなぁ
マルカルスは汚職や陰謀やフォースウォーンとか抜きにしても地形や町の構造がそもそも住みたくねぇよな。
串刺しもあるぞ
数メートル歩くだけで喧嘩売られる街はちょっと……
それと、Xデイで生き残れる気がしない。
マルカルスに一番済みたくない理由は食われたくないからだな
だよねー
永遠の炎教団が幅を利かせる街はちょっと住みたくないよね
つまりトゥサン最高
うっかり外出歩いたらパクパクされそう
ちなみに住民も衛兵もすべて女にしてあるがな
あの上から下に複雑な都市はなかなかない
間違いなく不便だは
ハワーイ!ハワーイ!
それと自分の能力。
まず異世界転生でチートしないと一般人Aにすらなれずに野垂れ死にしそうな気もする。
夜明けとともにノヴィグラドへ初めて到着した時はちょっと感動したわ
あちこちで生物兵器作られてる街とか嫌すぎる
ランカーバスが食える
なにしろ諸悪の根源である住人が皆無
現代日本を舞台にしたゲーム一択になるよな(ホラー除く)
なので夏色ハイスクルの島に住みたいです
階段坂の両脇に雑多な店が建ち並んでて、歩いてるだけで楽しかったなぁ
ただおにいさんが襲ってくるけどね。
観光ならともかく住むならスプラみたいな遊ぶ場所が充実してそうな街がいいわ
こないだと同じ人が書き込んでるのかもしれないが
ゴッサムシティ並みの治安じゃねえか
アニメ版のギルドハウスも良いデザインだった
自宅は人里離れた畑と自然に囲まれた場所にあって
少し歩けばアメリカ、日本、南国と全く文化の違う地域に遊びに行ける
人々は優しく老若男女バランス良く揃ってる
余計なことを考えなければ最高の街だぞ
ドラム缶……おっ…おっ……おす…
の村かな。
サトミタダシ薬局があるから
♪〜ヒットポイント回復するなら 傷薬と宝玉で
瀕死大変 仲間を助ける 地返しの玉と反魂香
石化回復 ディストーン
毒で痛いよ ディスポイズン
麻痺した〜時はディスパライズで
病気を治そう ディスシック!
いつも 戦うみんなの味方
僕等の町〜の お薬や・さ・ん♪
病気になる前は楽しそうだけど
なんか港周りが見おぼえあるような、無いような
オクセンフルトがいいな
狭すぎず広すぎず不潔でなく明るい街並み
学院閉鎖前はさぞ良い町だったろうに
ナミラ信者が潜んでてモラグバルが罠を張ってて
市庁舎の遺跡にはクモや機械がワラワラ
さらに地元住民と血で血を洗う内戦
それらから生き延びても街並みの高低差が足腰を殺しにくる街・マルカルス
サーコノス島はなかなかどうして
あのクソデカムカツキバエ共さえいなけりゃいい雰囲気
ドラゴンに荒らされるかドヴァキンに荒らされるかの二択だから危険度が結構高い
最近だとサイバーパンク2077かな?
SFではないしプレイヤーがそこをメインに探索したりする訳でもなく、ゲーム内でそこで暮らしている奴ら&そこを目指しているやつらがいるってだけだけど
住民の活力を凄く感じて大好き
古いけどデビルサマナーソウルハッカーズ
実験都市で暮らすため生活コストは低く、
さらに電脳空間にアクセスして娯楽を得る町という設定だ
コメントする