Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ウマ娘BD2巻が9.9万枚以上売れる
金を刷ってるようなもんだな


2
万国アノニマスさん

一体どうなってるんだ?
3
万国アノニマスさん

BOX内にゲームのコードが含まれてるからだろうな
9.9万枚はおかしいよ
9.9万枚はおかしいよ
↑
万国アノニマスさん

ウマ娘のアプリの特典シリアルコードが入っててゲーム内アイテムと交換出来るみたいだぞ
4
万国アノニマスさん

売れるのは妥当だよ
アニメ版は素晴らしかった
アニメ版は素晴らしかった
5
万国アノニマスさん

3年前の1期のBD売上も伸びてて
今では2018年のアニメで最も売れた作品になってる
今では2018年のアニメで最も売れた作品になってる
6
万国アノニマスさん
ウマって強いコンテンツなんだな

ウマって強いコンテンツなんだな
7
万国アノニマスさん

一生ゲーム版なんて出ないとみんなが思ってた時期もあったのにな
8
万国アノニマスさん
どうしてこんなに人気になったんだろう
俺はアニメを見てたしゴールドシップのネタ画像も投稿してたのに誰も興味を示さなかった
ところが今になって急に史上最高の作品になってる

どうしてこんなに人気になったんだろう
俺はアニメを見てたしゴールドシップのネタ画像も投稿してたのに誰も興味を示さなかった
ところが今になって急に史上最高の作品になってる
9
万国アノニマスさん
ヤクザがパチンコよりも儲かるものを見つけてしまったか

ヤクザがパチンコよりも儲かるものを見つけてしまったか
10
万国アノニマスさん
この作品のいやらしい絵を描くと信者から叩かれて
スタジオの意志に反すると通報されるってマジ?

この作品のいやらしい絵を描くと信者から叩かれて
スタジオの意志に反すると通報されるってマジ?
↑
万国アノニマスさん

日本人なら叩かれるけど現実的に外国人がウマ娘のいやらしい絵を描いても彼らは気にしないよ
11
万国アノニマスさん
先週の発表でグッドスマイルカンパニーには本当にウマ娘のフィギュアを作って欲しかった

先週の発表でグッドスマイルカンパニーには本当にウマ娘のフィギュアを作って欲しかった
12
万国アノニマスさん
2期はネタ抜きで名作
7~13話の時に盛り上がってなかった4chanアニメ板は本当に終わってると証明された

2期はネタ抜きで名作
7~13話の時に盛り上がってなかった4chanアニメ板は本当に終わってると証明された
13
万国アノニマスさん
凄いね
2期は見てないけど1機は見てた
P.A.WORKSは悔やんでそう

凄いね
2期は見てないけど1機は見てた
P.A.WORKSは悔やんでそう
15
万国アノニマスさん
本当に良い作品でも1万枚か2万枚だろ
特典コードなどを考慮しても9.9万枚はおかしいよ

本当に良い作品でも1万枚か2万枚だろ
特典コードなどを考慮しても9.9万枚はおかしいよ
16
万国アノニマスさん

FGO以来最大のオタク向けシリーズだな
17
万国アノニマスさん
アニメが売れているというだけでも良いんじゃないか

アニメが売れているというだけでも良いんじゃないか
19
万国アノニマスさん
日常系でアニメ化したりしないかな?
俺の人生にはナイスネイチャが必要だ

日常系でアニメ化したりしないかな?
俺の人生にはナイスネイチャが必要だ

20
万国アノニマスさん
かわいい

かわいい

↑
万国アノニマスさん

これはゲーム版が出て最高に良かったことの1つだね
21
万国アノニマスさん
ゲーム版はFGOの4倍以上稼いでる
サイゲームスは本当にこの作品で勝ち組だな

ゲーム版はFGOの4倍以上稼いでる
サイゲームスは本当にこの作品で勝ち組だな
22
万国アノニマスさん

2期が良かったのは認めるけど10万枚レベルではない
超強力なスマホゲーのコードがあるから売れてるんだ
超強力なスマホゲーのコードがあるから売れてるんだ
23
万国アノニマスさん
サイゲームスのアニメにコードを付ければそりゃ売れるよ
驚きはしない

サイゲームスのアニメにコードを付ければそりゃ売れるよ
驚きはしない
↑
万国アノニマスさん

いやそんなことない
神撃のバハムートは特典付けても売上ショボかった
ウマ娘が驚異的というだけだよ
神撃のバハムートは特典付けても売上ショボかった
ウマ娘が驚異的というだけだよ
24
万国アノニマスさん

相当良い特典だったに違いない
25
万国アノニマスさん

長年見てきた中で欧米と日本の人気の差が最も激しいアニメだ
26
万国アノニマスさん

スーパーカブの制作会社が資金難で倒産することはないってことだから嬉しい
27
万国アノニマスさん
ワオ、どうしてこんな人気なんだ?
基本的には艦これと同じ美少女がたくさんいるシリーズだろ?

ワオ、どうしてこんな人気なんだ?
基本的には艦これと同じ美少女がたくさんいるシリーズだろ?
↑
万国アノニマスさん

日本では競馬自体かなり人気がある
28
万国アノニマスさん

ほとんどのゲームはウマ娘の10分の1すら届かないというのに
29
万国アノニマスさん

自分もBD売上に貢献した
ガチャゲーのコードなんてどうでもいい、本当に良いアニメだったというだけだ
ガチャゲーのコードなんてどうでもいい、本当に良いアニメだったというだけだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
無意識に「ファル子可愛い…」とか呟いてるが
一つ当たるだけでこんなに違うのか
女の子が走ってるだけのもんで熱狂してる観客の真意がわからん
あの世界に競馬はないんか?
今一番稼いでるおっさん世代に響いてる
エロ禁止だから美少女キャラ好きなおばはんも集まる
一期ですら16000枚売り上げてるんだから。。。
見てないけど
基本見てるだけなのにレースの気合の入れようホンマ好き
ライブは普段は飛ばすけど苦労して重賞レースで1位取ったときに見ると泣く
全部ゲームのおかげだよ
何が当たるかわからんな
けど、競馬ファンが増えるのは良いことだし、競馬だって、
世界と戦ってきた歴史がある。ジャパンカップの歴史、
凱旋門賞挑戦の歴史。日本が一流国である為の戦い。
プロデューサーが言うには馬がいない世界だと
結構面白かったな
はまりそうになったのでアンインストールしたが、あんなキワモノ設定でよく売れたと納得する面白さだったよ
抜きつ抜かれつぎりぎりのレースって手に汗握るわ
こんなものが売れるとは
その手の俺基準って恥ずかしいから止めた方がいいよ?
ある意味すげぇ影響力だと実感したよ
競馬もかけ事もないやさしい世界の話なんか
美少女への擬人化ではなく馬の獣人にしなかったからじゃね?
あいつら獣に欲情するから獣系の擬人化は獣顔にしなきゃ萌えないんだと思う
面白い作品には出来る範囲で応援したい。
黒いのとか白いのとか雄雌混合とかにして
俺は毎日マヤノと遊園地行く妄想してるよ
なおPAWorks
ドラゴンと百合のやつではっきりした
どんなに面白くても人の目に触れて認識してもらえないと意味ないもんなぁ…。
ポケモンの世界に動物はいないのかみたいな話してる?
これからはどこもウマ娘型の売り方を目指すだろうな
ほとんどアプリの大ヒットに便乗した形
2期が爆発したのではなくアプリが爆発した
アプリリリース時に放送されてたのが1期だったらそっちが売れてた
まあ楽しめる俺は得してるな。
オタクは社会を潤すが、フェミは女の役にも立たない。とは、ついさっき思いついた格言である。
日本は競馬知らなくてもテレビで結構やってたりディープインパクトはやってなくても知ってたりするレベルだから日本在住じゃないと理解できんのだろ
ゲーム自体もそんな出来だけどな
正直あれにわざわざ開発のリソースを割くんだったら、
単にSSR確定チケット1回分入れときゃ良かっただけなんじゃねぇの?
と、思った。
あ、アニメの次回作はシンデレラグレイで・・・
2期面白かったな。特典付いてるからとかゲームに便乗という意見有るけど、それ抜きでも売れていたと思う
いや、アニメ1期の「出来の良さ」に驚いて、「既に完成していた」アプリの全面改修に入ったんだよ。だからこんだけ時間がかかったのさ。すげえ英断だったな。
また、実際見てた人ならわかってると思うが、2期も冒頭から濃密なドラマ展開でファンを沸かせていたぞー。
オタは「調べる」からな。自分が楽しむためなら、すぐにいろんなことに詳しくなりやがる。
だから、「ちょろい」となめた作りした代物は自然と爆死する。
よって、「ウマ娘」の人気は力を入れるべき所に正しく力を入れた作り手の大勝利。
世界的な覇権の進撃の巨人や前期覇権、中国や韓国覇権の呪術廻戦や中国で覇権になりそうだった無職転生に売り上げで勝ったアニメ史上最高作品とかいう人はいないだろうね
MALのファン登録者数を見たら進撃の巨人に日本で勝てたのが、外人にとっては奇跡に思えるような数だし
なんかアニメの成果をなかったことにしようとしている勢力もいるようだが、既に特典関係ない1期の方も売れ出したという動きもあったしな……。
ああ、それなら、俺だけレベルアップの件とサイゲーがコラボして、ソシャゲコードを付けて販売したら、反日マンファアニメがその年の世界一位の売り上げになる可能性もあるって訳だよね、悪夢以外の何物でもないな
外人は外人で有名漫画原作のアニメへの評価が異常に高いしなんとも
アニメも結構面白かったわ
オスというか男はおらんの?凄い事になりそうだから駄目か。
プレ値が付いたからでしょ
ねんどろいどのスぺも投げ売りだったのに一気に在庫なくなったし
で、この作品は。進撃の巨人で売り上げに勝ったんだけれども、あのハガレンをも超え、ブレイキングバッドとかの海外超有名ドラマと同列に語られるアニメ史上最高作品だと思いますか?
1期の問題点だった作画もかなり上がって放送前に13話までできてるぐらい力を入れてたのにゲームが始まるまでは内輪で盛り上がってるだけだったからな
少なくともサイゲーアニメに関しては、海外の方が評価まともだと思うね
モブサイコ100の2期は海外勢は高く評価したけれど
その期で最高に売れたアニメは、サイゲーのマナリアフレンズだったし
日本人の方がまともだと思う?
サイゲーアニメのプリコネキャラは、かぐ告、はめふらに完敗したんだよね
オス馬も全部TS擬人化している
なぜだかアンチも多いTSアニメが日本で覇権アニメになったともいえる.
何が言いたいのか全くわからん
中身は1000円で売られてるし、金持ってるおっさん1人何枚買ってるんだろうな
売れても9万な時点で完全にアプリなんだなぁ
むしろアニメ設定ゲームに反映したんですが
競馬に陸上とアイドルが合体したような競技を超人的な身体能力の美少女達がするのだから、観客が熱狂するのもまぁ不思議では無いと思う
ちなみにアイドル業でもあるので賭け事では無くて収益はグッズ等がメインで、客もアイドルの追っかけみたいな感じらしいね
競馬に関しては、現実の競馬どころか馬自体が存在していなくて馬という漢字も出てこない(ミスは除く)
なので作中の馬は平仮名か片仮名で書かれるのが殆ど、でも馬の下の点を二つにした二本足の馬の漢字はある
日本語がへた
アニメ化からゲーム配信までの二年をネット配信で支えたゴールドシップ役の声優はもっと評価されるべきだと思う
盾の勇者の成り上がりみたいに最初から日本市場を捨ててイベントは海外でしか行わないアニメ作品も出てきた
まじめに作っても海外は高評価してくれるが、日本だと円盤売れないし、続編製作はますます配信成績重視になるんじゃないかな
今期の世界覇権は、ギネスにも載っている少女漫画、フルーツバスケット最終章だけれど
中国では、なろうアニメの蜘蛛ですが何か?だからね
多分、2期も製作されると思うよ
日本は、日本でしか受けないサイゲーアニメのゾンビランドサガRでしょ
なんで外人は高く評価したってところだけを持ち出して、日本人に対しては実際の購買行為に物申してるんだ
日本人だって当時作品への評価は色々あっただろうし、外人が高評価したモブサイコだってそれでそれなりには売り上げが伸びなかったら単に口だけってなるだけやろ
こんなのが売れるんだからアニオタの市民権なんて夢だったんだな
その頃はまだ配信成績重視じゃなかったし
あとウマ娘の前に覇権になったサイゲーアニメのプリコネはそこそこ評価高いけれど
なろうアニメ化作品のこのすば3期みたいに外人も言ってるしね
このすばありきだよ
それでもかぐ告とかはめふらの方が海外では評価されている
オタクは文化を発展させるけど、フェミはその逆だからな
おそ松さん、けもフレ、ガルパン、ごちうさ、ガンダムSEED、マクロスF
全部欧米と日本の人気の差が激しいけど
人気の差が最も激しいのはおそ松かな
単純にすごいな
>まじめに作っても海外は高評価してくれるが
最高に意味不明すぎる
海外でだって全然金落とされない評価されれないアニメはいくらでもあるやん
アニメ関係でも海外様の評価に陶酔したい出羽守脳出てきたか
現実世界の陸上競技も走ったり跳んだり投げたりを見てるだけなのに熱狂してるじゃん
擬人化作品の元ネタのファン達の宿命だわな、俺も経験があるよ
これまでも数々の偉人や兵器、動物に建造物などの名前が擬人化作品の影響を受けてきたんだ、検索時にウマ娘を除外するなどの対策を取るしかない
でもぶっちゃけウマ娘は擬人化作品の中では馬主の許可も得ているしマシな方だぞ
俺の好きな偉人や艦船なんか半裸のロリや半裸のねーちゃんばかりだ、美少女は好きだけど検索時はちょっと困る…
呪術廻戦 1,155,340
進撃の巨人ファイナル 1,106,146
ウマ娘2期 24,372
過去にゲーム特典ついたのでも3万いかない位だろ?
ウマ娘2期 MAL評価 7.96 ファン登録 24,372 人 内 8,017人が投票⇒日本で覇権、海外から見ると奇跡、サイゲーアニメ
ゾンビランドサガR MAL評価 7.81 ファン登録 118,897人 内 12,416人が投票⇒日本で今期覇権、サイゲーアニメ
無職転生 MAL評価 8.40 ファン登録 559,835 人 内 287,567人が投票⇒中国で覇権になりかけたが放送中止
蜘蛛ですが何か? MAL 7.37 ファン登録 208,858 人 内 58,091人が投票⇒中国で今期覇権
リゼロ2期後半 MAL評価 8.59 ファン登録 503,075 人 内 238,891人が投票
進撃の巨人最終章 MAL評価 9.00 ファン登録 1,106,146 人 内 614,249人が投票⇒世界的覇権
呪術廻戦 MAL評価 8.78 ファン登録 1,155,340 人 内 617,597 人が投票⇒韓国人の工作疑惑あり
DR.STONE2期 MAL評価 8.21 586,4151,128,726 人 内
ゆる△キャン2期
そう言えば
なんかつまんなくて見なくなっちゃったな
ゆる△キャン2期 MAL評価 8.56 ファン登録 135,924 内 40,296人が投票
数字は正直なんだよね
そりゃ日本市場捨てて海外の配信成績重視の方向になるわな
そりゃあしょうがないよ、自分を見に来たお客さんにぼっ起したチン、チンを見せるファンサービスなんて擬人化した女の子にやらせる訳にはいかない
だから数字見て言ってよ
ウマ娘のファン数で日本だけ売れたら
海外から見れば奇跡以外の何物でもないって
あと、呪術が売れたのも腐受とメンバー数がDR.STONEの一期とほぼ同等、しかも進撃の巨人を超えている所に注目、韓国人の工作臭いんだよね
>俺の人生にはナイスネイチャが必要だ
「ナイスネイチャん」は辞めとけ、どんなに頑張っても3着までだから、この時代まだ3連複、3連単はなかったからなw
それであれだけ売れたらそりゃインド人もびっくりだよ
100mをただ走るのを見て熱狂するじゃん
オリンピック見たこと無い?
>日本は、日本でしか受けないサイゲーアニメのゾンビランドサガRでしょ
ようつべの佐賀事変英語コメントだらけだけどな。
競馬への熱意は伝わったが文章化能力が致命的に足りていない
まずは書いた文を一度深呼吸してからじっくりと三回黙読し、小声で良いので朗読もしてみよう
それだけの内容だったら売れてないと思うよ
はっきり言って、大運動会にTSと擬人化と競馬要素を足した内容だし
アニメ内の観客の心理の話だよ?
MALの数字=売上と思ってるのかお前…
ゲームコンセプトがひたすら繰り返すだけでイベスカスカだし
日本競馬史で社台グループ使えないのは致命的
蜘蛛ですが何か? MAL 7.37 ファン登録 208,858人 内 58,091人が投票⇒中国で今期覇権
フルーツバスケット最終章 MAL評価 8.93 ファン登録 153,845人 内 22,738人が投票⇒今期最高評価
Vivy MAL評価 8.51 ファン登録 189,408人 内 34,737人が投票
ダイナゼノン MAL評価 6.94 ファン登録 64,453人 内 7,677人が投票
ゴジラSP MAL評価 6.81 ファン登録 35,388 人 内 5,072人が投票
86 MAL評価 7.97 ファン登録 218,077人 内 36,603人が投票
東京リベンジャーズ MAL評価 8.11 ファン登録 301,523 人 内 61,124 人が投票
キングダム3期 MAL評価 8.37 ファン登録 45,737人 内 7,770人が投票
ひげそる MAL評価 7.72 ファン登録 311,687人 内 68,431人が投票
目安
ぶっちゃけアイテムなくても円盤買ってたし
こういうアホが多い事
何言ってんだ?夢も何も初めから市民権を得たのは鬼滅の刃だけで、アニオタは今も昔も好きなアニメを推すだけのただのオタクだぞ
ゲームのリリースまでウマ娘2期なんて誰も見てなかった
これが事実
でも、進撃の巨人と同時期放送で売り上げ圧倒的だからと言ってアニメ史上最高作品って訳じゃないですよね
ハガレンとウマ娘を同列で語れます?
奴らにはすでにマイリトルポニーがあるから
ウマ娘は女性しか存在しとらんな
転生的な扱いだから人間同士でもウマ娘が生まれる可能性があるらしい
お前の顔が?
主題と離れるが一応オスとメスは耳飾りの左右の位置や、体操服がブルマか短パンで判断できる様になっているから
元の馬を知らなくても衣装でオスかどうか分かるんだよな
史実知らなかったら、怪我のタイミングがご都合主義すぎるって批判されても仕方がない
オグリブームからダビスタ、ウィポで競馬を知った世代に直撃で実際の競馬も人気売り上げが一番合ったという下地が有って
そこに難産だったアプリ発表と感動回が重なり相乗効果で爆発したから、ただアニメ見てるだけの海外勢にはこの勢いは絶対にわからん
賭け事だけだと競艇だったか競輪だったか忘れたがそっちのほうに流れるとか
たしか手軽とかそういう話だったはず
しかもオキニの馬の一生なんてのも追いかけてる、血統がものをいうから
父母までよく知ってる
知り合いが事故で意識不明になったときにも起きた最初の一言は
オグリキャップはどうなった?だった
それならF1マシンの擬人化の方がまだあり得るわな
目安になってないじゃん
蜘蛛やDR.STONEが本やグッズ爆売れしてるか?
海外でもヒロアカ鬼滅より売れてないだろ
動画だけ見て金おとさない勢は沢山いるからな
お前の住む世界には陸上競技は存在しないのか?運動会で部対抗リレーやクラス対抗リレーすら一番の盛り上がりだというのに。知らずに育ってきたお前の境遇に震えるわ
自分はDR.STONEに関しては、神之塔やゴッドオブハイスクール、呪術廻戦同様に韓国人のウリナム思想による同胞絡みの評価上げ工作の対象だと思っていますが、あと、ねんどろいど蜘蛛子は予約完売でプレ値ついてますが、何か?
日本人くそだなw
そうやって他sageしてるから嫌われるんだぞ
は?
本の売上ググってみたけど、中国人様に大人気=爆売れはないようだな
フィギュア売れ残利しないような数なんだろう
そもそも日本人が作品に金を落として支えてアニメ化までいくのがほとんどなのに
海外様のおかげとすり替える人ってほんと意味不明
アニメるは普通によかった
そもそも史実からして王道熱血スポ根
そこにターボの大逃げなどをはめ込んだ
一定数の支持を受けないわけがない
いや、別に他ゲーを下げてはいないぞ、マシとか半裸とか変に言ってるけどその作品も好きだし、勘違いさせたなら気をつけるよ
ただ擬人化、美少女化ジャンルって過激な衣装の美少女キャラが多いのは事実でしょ?
コメ7はそういうのが嫌そうだったから少しでも安心させたかっただけなんだよ…
今のはDVDではない・・・BDだ・・・
買取価格が1000円切ってるからアニメだけ見たい人は少し我慢すれば安く手に入るのがいいな
そう言いたいならちゃんと解説しないとね?
ゲームはしてないから知らん
ゲームしてて「有馬記念」の「馬」の字に点が二個しかないの気付いた時は本当に感心したわ
この作品のいやらしい絵を描くと信者から叩かれて
スタジオの意志に反すると通報されるってマジ?
↑ unknown万国アノニマスさん
日本人なら叩かれるけど現実的に外国人がウマ娘のいやらしい絵を描いても彼らは気にしないよ
また理解の浅い外人が日本のアニメを台無しにするのか?
ウマ娘のキャラは実在の競走馬を使ってるからいつもみたいに勝手に酷い二次創作なんかしたら使用差し止めに発展するかもしれないから守ってんだよアホ
特にアグネスタキオンの夢女子がいるというのが衝撃だった。どれくらいいるのかは知らんが。
自分が日本で評価さえないから外国行ったら違う扱い受けるとか思ってるのかね?
うどんとパスタ比べてパスタの方が海外で人気ある!とか言ってるようなもん
ウマは1クールアニメとしてはお手本にしてもいいくらい出来がいいよ
ソシャゲアニメで盛り上げるのがどれだけ難しいか、数々の爆死を見れば分かるでしょ
ちゃんと馬にしろよ
作られたブームの鬼滅とは違う
fgoも男の神を女にするのもストライクウィッチーズも歴史ものの女体化で売れてるやつはめちゃくちゃあるぞ
TSは作品内で男が女になって色々やらかすやつは女にうけないだろうね
自分が見てない=誰も見てないでは無いぞ、たまには外に出ろよ
競馬もやらないので全然詳しいことはわからないけど、女の子が必死に走って夢を追いかけてる姿ってやっぱいいよ。ツインターボ師匠が良かったし、後で色々調べたら史実をよく組み合わせて話を作ってるし面白かった。結構泣くほどに…
いや〜blのエロ好きな層でも美少女のエロはダメな女オタク結構いる
美少女には汚れなき存在でいてほしいというか
やっぱり検索でエロ引っかからない美少女ゲーは女オタへの訴求力強い
擬人化した男にもやらせないでほしい
1巻のゲーム向け特典がショボすぎて文句言われてるんだぞ
BD買う一番の目的はアニメの設定資料とか特典映像
これに加えて3期を期待してお布施の意味で買ったりという人が多い
ヒットするしないはだいたい似たような感じになるけどたまにどっちかだけで盛り上がってどっちかでは空気ってのが出てくるな
道具みたいに無理矢理種付けされるわけ?
尻尾はケツにプラグでも刺してんのか?
まじ表面のヒロイックな所だけでペラいモノ作らないでほしい。
女の子を馬にするってホントに趣味が悪いし気持ち悪い、競馬は間違いなく悪です。
それが今じゃ、微課金のままでどうやってライスちゃんを満足に育成できるかに自由にできる時間の大半を割いているけどね。
そもそもライブの先行予約を特典から外したから
1期よりもショボい、まである
「ただの女の子が走ってるアニメじゃない、ちゃんと競馬のエッセンスが盛り込まれている素晴らしい作品」とまで賞賛してるのにw
こんな時だけ競馬ファン気取ってるアンチって、ホント情けないよな。
どうせ実際の競馬なんて見に行ったことが無いどころか、競馬自体まったく見たこともない連中なんだろうがw
でもそれで良いんだよ
外人のために作ってないからな
ゲームコード目的で買われたならゲームの出来が良いからだ
でもそれだけでここまで売れるのはちょっと考えづらいが
アニメが気に入った奴は単にアニメのために買う
どちらにせよ同じIPに課金してるんだから、単純にメディアミックスとして成功しただけだろ
あと同じ奴が何個も買ってるとか言ってるアホは、ゲームコードは一人1回しか使えないから複数買いはあり得ないということぐらいはアホな批判で恥晒す前に最低限調べておこうな
まあこういうのが減るなら外人に受けないということはむしろ良いことかもな
初動でこれだからエヴァの持ってるTVアニメ最高売り上げ13万枚の記録を抜く可能性が出てきた
今は配信の再生回数で決まる時代になっちゃったね
こういう奴らって、競馬のゲームが一切許諾を取らずに実在馬出してること知らないんかね。
馬の名前は自由に使えるし、馬主にすら止める権利なんてねーよ。
オタク共がありもしない圧力を妄想で作り上げてるだけ。
日本の競馬なんてさっぱりな海外にウケるほうが不思議だろ
アニメだけしか見てないヤツはそれでもピンとこないんだろうけどな
基本的にウマはアプリが本体だぞ
それならオルフェもディープもダイユウサクも名前変えずに出てくるはずだがね
それは別に否定しないけど、アニメ2期放送時のすごい盛り上がりも事実だ
いくら特典が良くても本編との相乗効果が無いとここまでは売れない
今頃になって1期の円盤が積み増してるのもその証明だ
この理屈は気持ち悪いが逆の立場で考えろ。
お前らセクシーなイケメンだらけの乙女ゲーなんかやらないだろ?
もーほーなら知らんが。
日本人はまず粗探し
よりによってアニメで擬人化されて登場するとはw
まぁ史実ファンからウマ娘が好きになった人間から言わせてもらうと
史実に沿ったエピソードを正確に描いているから矛盾がない
製作者側が愛を込めて作ったんだなーってのがすごい伝わってきた
それが競馬を知らない一般層にも伝わったんじゃないかな 素晴らしいこと
布施の意味も込めてアニメの円盤買うのなんて生まれて初めてだ。三期も期待してる
あの今浪厩務員をして「本物のゴールドシップより扱いが難しい」と言わしめたゴルシw
ただ、ゲームでもしっかりと菊花賞を勝たせたのは流石に凄いと思った。
女性はレズじゃなくても美女は好きだからな、同性との距離が近いと言うか。
男側の真逆の関係性は成り立たないよ。
ゲーム始まる前の時点で前期アニメの中でもかなり盛り上がってたが
お前が無関心なだけだろ
馬券売り上げは世界一ですからね
ギャンブル好きだし金出す人間ももともと多い
自分がリアルタイムで競馬見てた時期がオグリブームから96年くらいまでだったからその辺りの馬をどんどん持ってきて欲しいていう感じで好意を持っています
もういいよお前
自覚なしで煽り続ける一番タチ悪いやつ
煽り?どの辺が?
そうとも言い切れんぞ、2018の時からアニメその物は概ね好評だったし。
ゲームは頓挫しかかってもクオリティ上げてリリースできたのも大きいけど。
アニメが無きゃゲームへの期待もそんな高まらなかったと思う。
つまりアニメ→ゲーム→アニメっていい具合にループしてる。
あと史実に結構忠実なとこもファンを増やしたんじゃないかな。
メリットもあればデメリットもあるし
出すのは反対って馬主もいる。
金が動くからいーじゃねーか、ってのは儲けたい奴の理屈であって、全員が全員それに賛同しなきゃならん義理はない。
オレはウマ娘楽しんでるが、その程度のことはわきまえてるよ。
まあ、シリアルコード目当てに売りあげが激増したのは間違いないだろう。
ただ、同じ人が何枚も買い、はほとんどないんじゃないかな。
一アカウントに一回しか適用できないから。
プレイヤー人口が凄く多いんだよ
アニメもまったく見た事が無くてYoutubeのぱかチューブくらいしか見てないけど
不覚にもゴルシとライスシャワーが好きになってしまった
別にライト層がそこから競馬に入る分にはいいんじゃないの?
そこまで排他的になる必要ないやろ
現実の話してないだろ
競馬ファンが気になるのは騎手とか周りの人間が省かれてるのが微妙に感じるのかねぇ
ライト層が興味持つにはちょうどいいくらいの作品やと思うけど
ただし、その後全巻購入特典で「8月中旬までに登場した育成ウマ娘の好きなものが貰えるチケット」が確定した事で、全巻指定購入するケースが一気に増えた。
(ガチャ天井までの費用が6万円なので全巻購入の方が安い)
1巻発売時より2巻発売時のほうが初動が高いのはその為。
普通に課金するよりお得だもの
ゲームやって見たら分かるよ
あの特典如何に凄いかが
アニメだけで大満足なのに6000円相当(?)のオマケ付いてくるんだから、そりゃ買うわな
これなんだよな
男女逆の価値観が成立しないから、男は薔薇駄目なケース多いけど女は割と百合を許容出来る
面白い現象だよね
アニメ見たら帰ってこれなくなるぞ
ゲームもまあまあ売れた
そんなこんなでまあまあ話題になった
特典もまあまあいいもの
そんなのが積み重なった相乗効果がこの結果だろ
メディアミックス戦略大成功やね
かわいい女の子が時速70kmで目の前走るとか死ぬまでに一度は見てみたいイベントだろw
どう見ても煽ってるのはお前だ
そこんとこ詳しく
ゲームから入った芸人ユーチューバーがアニメ見はじめてえらい事になってたな。
まぁ、元々泣き上戸な人らしいが。
シリアルのみがヤフオクで円盤以上の値段で売られていたのも見てしまった…
これがわからんって、よっぽど周りに女いないんだな
完全な運と課金ゲーだから下手くそなのにゲームしたい人にピッタリかもな
けもフレはもう忘れたのか?
お互い別の世界の住人ってイメージだったけど
意外とファン層被ってるのかね?
ゲームに出すだけなら許可要らないけど実在馬の名前を利用したグッズやサービスを販売する場合は馬主の許可が無いと権利侵害になるのご存知でない?
DMMでやろうとしたらこのゲームしてる人がやってるゲームっておすすめに乙女ゲーが出てきたし
思いの外王道的熱いスポコン系ではまってしまったよ
でも、ドラゴンボールとかワンピースのフィギュア買う男もいるから。
それってラーメン屋で「ラーメン食いたくねー」って騒いでる様なもんだよ。
126の周りにはいつも誰もいないから…
同じ。
アニメ見てるだけじゃ分からない小ネタや
実際のレース状況を競馬が詳しい人が解説してくれたから凄く楽しめた。
「競馬ファンが増えるのは良いことだ」からの論理の飛躍が酷い。添削のしようが無い。
特に「ジャパンカップ、凱旋門賞」から「日本が一流国であるための戦い」へ話題がかっ飛ぶので、何をテーマに文章を書いているのか読み手に伝わらなくなっている。
コメントする