シンガポール在住で食レポ系ユーチューバーのDancingBaconsさんが現地のドン・キホーテで買った日本のお菓子をレビューしていたので反応をまとめました。
0602b57e-aa4e-40ff-bc40-5669536f5ef2
引用:YouTube

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
1.ハロウィンぷっちょ(約80円)
小さい組が入っているチューイングキャンデで甘くフルーツの味がする
オレンジのやつは凄く辛かった!それもそのはず、これはイタズラ系のお菓子だ
ちなみにマスコットのタトゥーシールが付いてた
f5f6d66d-c620-45ba-859e-5985d2b4f086
9fc63098-05d3-433d-a86b-5daacd5d9d99
82956ce8-a0b0-4db9-b96d-3b5be31efb5e


2.サーティワンアイスクリームチョコレート(約200円)
チューインガムのような匂いのする小さいチョコが12個入ってた
味はクリーミーなアイスクリームソーダといった感じ
あまりチョコレートの味はしないけどクリーミーだ
7a090ab4-0d45-480b-a3ac-5565576276fc
80bfa86b-2622-45e0-8165-d3fda28bf085 (1)


3.エブリバーガー(約200円)
ミニサイズのハンバーガーが凄くキュートだ!
サクサクのビスケットとミルキーなチョコレートが実に素晴らしい
チーズ(ホワイトチョコレート)までちゃんと入ってたよ!
9055be5d-bb92-41a9-aa64-0106c52caa46
c02776ae-c249-48d4-9ab7-f6548e05f15b
080cbe8d-d6d9-42d6-b13f-19f8ea7e2a01


4.ツインクルチョコレート(約200円)
5つの卵型のチョコレートとシールが付いてる
チョコレートの中にはキャンディが入ってた、小さいけど美味しかったよ
604795e0-582b-4818-aa01-f3a8185cf9f1 (1)
6519c78e-0f54-4df0-8013-770287922e35
fd72b401-fa7b-4f31-881e-ee20a7fcad9c

5.ジューシードロップグミ(約320円)
ペン型のお菓子だけど味は悪くない
グミ組はソーダ味、液体は酸味があってジューシーだ
これを食べるには精度が求められる、全体的に見れば凄くジューシーなお菓子だね
6796e1de-4e9c-4c2a-adf8-d32947d360e8
e908414d-b562-47c0-9205-223f6e0c6697
5873f881-9796-4cb6-9026-bbfde177248f

6.プチパステル(約240円)
箱をアイスクリーム屋さんに出来るけど少し労力が必要
日本人はただ開封してお菓子を食べるだけじゃないから凄くスリムなんだろう
アイスクリームの形をしたチョコレートを並べられるクリエイティブなチョコレートの箱だ
4ed9ef22-f805-4103-9ce1-ef57d0aec0b3
345cdb81-2947-489c-b76f-4d21bcae057d
4eee0f92-d112-44be-a7de-902948c5fc4f
44a155b7-6b87-4308-b9a6-e8f4c4d895a2


7.カプリコのあたま(約200円)
星型のホワイトチョコ&ミルクチョコで
固くなく泡のような食感が凄くクールだった
69a2969f-8aad-46a3-81e3-e970d77dece0
aac07fe1-cf16-47f4-83bf-291b01d9b1cb
fd20a3cb-563e-4f45-b817-ad0e2ce0e447


8.モンスタースタンプ(約240円)
オレンジ味、ソーダ味、コーラ味が3袋×4個入ってる
舐めることで
スタンプとしても使えるお菓子だ!
72794bf5-7f91-4376-bc3b-c4fe8d3895c4
9d16d456-7b43-4d21-b82f-d393d77ffbc7
6d27360c-26db-476b-9e1b-22267a1181a8


9.手作りアポロキット(約400円)
型でチョコレートを作れるというキット
ミルクチョコ、ストロベリー、ホワイトチョコの3種類のペンと砂糖菓子が入ってる
お湯で数分温めてチョコを溶かし、冷蔵庫で固めて出来上がり
美しい出来じゃないがそれは自分のせいだと思う
aafa5f6b-efb7-406c-a36f-59a3cd3d4840
5f059f0b-32b0-4348-a6e1-1a218f63d8ad
8381cfcd-ceb2-41bb-9e7e-f4043f4dbf15
2c853036-9a95-4533-b9ad-5d58b66af2e7


10.作ろうきのこの山
(約400円)
また別のチョコレートキットだが今回はきのこだ
チョコレートのペンはアポロと同じだけど棒状のスティックが違う
同じ要領でとりあえず棒を刺して完成
味は他のチョコレートと同じでクリーミーだけどきのこの形がキュートだ
e82c64a7-9cad-4df3-8dab-8159b8422c2c
991d7bd6-5bd0-40c9-bde0-dab5252d3920
3837a30c-79cf-4a8b-99e4-5ec3f07c3394
c4971f64-f9a9-47f0-8dbf-7d3480dfbc46 (1)

11.ミニオン実験ドリンクセット(約500円)
2つの実験キットが入ってて水とコップとスプーンが必要
実験キット1はプラスチックの100ccのフラスコに水を入れて紫の粉を混ぜる
そして赤い袋の粉を入れると泡立ち鮮やかな赤色になった
炭酸の甘いドリンクになって凄く美味しかったよ
1b0268de-e2ef-4b30-811f-be4fad629c58
8d4e98ba-58db-41df-8327-7d4e044b27d3


実験キット2はミニオンのプラスチックビーカーで計量しコップに紫の粉と水を混ぜていく
もう1つの袋で作ったオレンジの水にスポイトで紫の水を加えていくと
太いゼリーの糸が入ったオレンジジュースの出来上がりだ
ゼリーはあまり味は無いけどぷるぷるな食感だったよ

db614507-2620-478f-af51-59971f7158dc
25d11dbf-ef58-447e-be1e-0a32f8df45cc
2fc1554d-d839-472e-813a-eb65d97bcd01
387f396d-8298-4182-83dc-f39fdeea7045
a7f6a273-ceb4-4cae-9a92-68d6722c0ee9


付属のミニオンスタンプでトーストも作ってみたがキュートだね(笑)
53e7132c-9391-430c-a5aa-57ffaa906b2e
53084f57-9a75-4fd6-bfe0-32eb803dfbed

動画:Japanese Candy



2No infomation万国アノニマスさん
こういうお菓子は魅力的でいつも凄く感銘を受ける
正直とってもキュートだ!


3No infomation万国アノニマスさん 
アイスクリーム屋さん(プチパステル)のお菓子は…凄く素敵だ!


4No infomation
万国アノニマスさん 
小さいアイスクリーム屋さんのコーンはそれぞれ違う形をしている
日本のお菓子のクリエイティブっぷりと細部へのこだわりは素晴らしい


5No infomation万国アノニマスさん 
1個目のタトゥーが一時的なもので良かったぁ


6No infomation万国アノニマスさん 
アイスクリーム屋さんのお菓子の凝りっぷりが素晴らしい


7No infomation万国アノニマスさん 
舐めることで発動するスタンプに笑った


8No infomation万国アノニマスさん 
食べ物で遊んでる様子を見てたら凄く幸せになれた
凄く無邪気で健全だね


9No infomation万国アノニマスさん 
日本のお菓子で唯一理解したことは表紙の写真と必ず同じということだ
基本的に理想と現実が同じなんだ


10No infomation万国アノニマスさん 
お菓子にロシアンルーレットと書いてあって何事かと思ったわ


 No infomation万国アノニマスさん 
甘くないやつが入ってるんだよ


11No infomation万国アノニマスさん 
凄く面白いお菓子だな!


12No infomation万国アノニマスさん 
自宅に未開封のエブリバーガーはあるけど何なのか分からなかった
動画を再生しながら同時に開封してみたよ(笑)


13No infomation万国アノニマスさん 
チョコレートを扱う難しさやサイズを考えると
エブリバーガーは驚くほどまとまってる
自分は日本に行かなくちゃいけないようだ


14No infomation万国アノニマスさん 
待って、ジューシードロップが日本のお菓子だなんて知らなかった


 Unknown万国アノニマスさん 
ジューシードロップはアメリカじゃない?
うちの子供の大好物だよ


15No infomation万国アノニマスさん 
ミニオン大好きだから実験キットは凄く欲しい


16No infomation万国アノニマスさん 
スタンプだらけの紙で笑った


17No infomation万国アノニマスさん 
歯科医だけどこの後ちゃんと歯磨きするんだぞ!


18No infomation万国アノニマスさん 
キャンディースタンプは70年代を思い出す


19No infomation万国アノニマスさん
正直、娘のためにアイスクリーム屋さんのお菓子が欲しい!
フィリピンで見つかるといいんだけどなぁ


20No infomation万国アノニマスさん 
ベトナムにいた頃は日本のお菓子を買ってたよ(笑)
家族のために奇妙な商品をたくさん実家に持ち帰ってたな


21No infomation万国アノニマスさん 
今まで見てきた中で日本のお菓子が最も素晴らしいパッケージかもしれない


22No infomation万国アノニマスさん 
子供は実験キットを凄く気に入るだろうなぁ


23No infomation万国アノニマスさん 
アポロの出来を自分のせいにしてるところで笑ってしまった🤣


24No infomation万国アノニマスさん 
自分が日本に住んでいたら全てのお菓子が大好きになりそうだ