大坂なおみ、会見拒否続けば今大会追放も…4大大会の出場停止処分の可能性も通告
センターコート第1試合の開幕戦に登場した女子シングルス第2シードの大坂なおみ(23)は、世界ランク63位パトリチアマリア・ツィグ(26)をストレートで下した。コート上のインタビューは応じたが、開幕前の宣言通り記者会見は拒否。主催者側は罰金1万5000ドル(約165万円)を科すことを決め、今後も会見拒否を続ける場合、開催中の全仏オープンで失格処分、今後の4大大会で出場停止処分が科される可能性も通告した。大坂は開幕前の27日、「心の健康状態が無視されている」として大会期間中の記者会見を拒否することをSNSで表明した。罰金を辞さずにプロテニス界のルールに一石を投じる行動は、選手、関係者から賛否両論が巻き起こった。4大大会規定では「シングルス本戦出場選手は、開幕2日前から要請があれば会見を開かなくてはいけない」とされているが、開幕前も会見はなかった。(Yahoo:スポーツ報知)
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

心の健康問題を理由に記者会見を拒否した大坂なおみに罰金1.5万ドルが科された
2
万国アノニマスさん

精神衛生的に会見拒否はかなり良いと確信している
3
万国アノニマスさん

1日誰とも話さなくて済むなら自分でも喜んで1.5万ドル払うかもしれない
4
万国アノニマスさん

自分に1.5万ドルくれれば代理としてメディアに受け答えしてあげるのに
↑
万国アノニマスさん

俺なら5000ドルでやるぞ
5
万国アノニマスさん

彼女は去年5500万ドル稼いでる
1.5万ドルで好き勝手出来るなら余裕で払うと思う
1.5万ドルで好き勝手出来るなら余裕で払うと思う
↑
万国アノニマスさん

テニス選手ってそんな稼げるの?!
6
万国アノニマスさん

普段は大金持ちにはシンパシーなんて感じないけど
同じ立場だったら自分でもこうするかもしれない
小切手を切ってストレス無く自宅に帰るんだ
同じ立場だったら自分でもこうするかもしれない
小切手を切ってストレス無く自宅に帰るんだ
7
万国アノニマスさん

俺が40ドルの罰金を払うようなもんだな
大したことないよ
大したことないよ
8
万国アノニマスさん
金の問題じゃないだろ…

金の問題じゃないだろ…
9
万国アノニマスさん

仕事のパフォーマンスや楽しさに直結してるから尚更罰金払ってでも会見拒否なんだろう
10
万国アノニマスさん
報道陣と会うのが義務なのはちょっと馬鹿げてる
どうしてアスリートは仕事をしてそのまま帰れないんだ?

報道陣と会うのが義務なのはちょっと馬鹿げてる
どうしてアスリートは仕事をしてそのまま帰れないんだ?
11
万国アノニマスさん
テニスの話を強要するのは非人道的だね

テニスの話を強要するのは非人道的だね
12
万国アノニマスさん
自分が何百万ドルも稼いでて1.5万ドルなら年間パスを買うね
膨大なカメラのフラッシュや馬鹿な質問や不必要な報道から正気を保てる

自分が何百万ドルも稼いでて1.5万ドルなら年間パスを買うね
膨大なカメラのフラッシュや馬鹿な質問や不必要な報道から正気を保てる
13
万国アノニマスさん
会見を強要するから試合前後のインタビューは無意味すぎるものになるんだよな

会見を強要するから試合前後のインタビューは無意味すぎるものになるんだよな
14
万国アノニマスさん
インタビューを受けるのも彼女の仕事だろ、お前ら分かってない

インタビューを受けるのも彼女の仕事だろ、お前ら分かってない
15
万国アノニマスさん
確かにこれも仕事のうちだけど
無理な時だってたまにはあるだろ、これで良いんじゃないか

確かにこれも仕事のうちだけど
無理な時だってたまにはあるだろ、これで良いんじゃないか
16
万国アノニマスさん
というか誰が試合後の会見なんていちいち見てるの?

というか誰が試合後の会見なんていちいち見てるの?
17
万国アノニマスさん
マーショーン・リンチ(アメフト選手)みたいに
会見には出るけど質問に一切答えなければいい

マーショーン・リンチ(アメフト選手)みたいに
会見には出るけど質問に一切答えなければいい
18
万国アノニマスさん
1.5万ドル払って記者を追い払ってるようなものか

1.5万ドル払って記者を追い払ってるようなものか
19
万国アノニマスさん
ナオミのことは好きだけど…態度は悪いよ
全仏オープンの最初の数日がこんなことになるのは凄く悩ましい

ナオミのことは好きだけど…態度は悪いよ
全仏オープンの最初の数日がこんなことになるのは凄く悩ましい
20
万国アノニマスさん
ナオミならもっと上手く立ち回れるはずだけど
これはやりすぎな気がするよ

ナオミならもっと上手く立ち回れるはずだけど
これはやりすぎな気がするよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
JRに突撃してた車椅子ゴブリンの同類
是非ともコクジンシャベツダー!!って喚きまくって追放されて欲しい
ちょっと前からTwitterとかに現れ始めた「他の人がこれまで考えもしなかったことを私思いついたんですぅ」アピールしまくるようなタイプの奴
フェミのアホみたいな言葉狩りなどに代表される「こう言うところまで思考が至ります。視野が広くて新しい発想ができます」と自分で思い込んでる類
恥ずかしいから日本国籍外してください
アスリート失格だね
選手が会見するのは盛り上げる為の要素やからな。
全米黒人フェスからおかしくなったな。
脳筋なの?
コロナデモからこの人が日本国籍でプレイするのほんといやになった
応援してたのに…
スポンサーが減ろうが罰金があろうが大会に出られないからとかひよってやっぱやめますとかだせーことすんなよ
コロナが1番やべーときに主催しといて自分が参加しないBLM周回をわざわざ日本で開催してくれてありがとう
まあ思うところ自体は殆んどの選手がありそうだからインタビューのあり方自体は問われてしかるべきだろうけど
自分は正義と思い込んでる感じ。会見も仕事の一つ自分の好きな事ばかりではない事を考えないと。
試合中も癇癪起こすし。完璧な人間はいないけど自分の主張ばかりの人ってそのうち皆んな離れていくと思うけどな。
本業のプロとしての義務はメンタル攻撃だからやめろってか?
下位の選手はその罰金でも痛いと思いますが大坂さんにははした金ですもんね
傲慢な性格が見え隠れして好きになれません
日本人として誇らしい
悪いと思われる行為を改善させようって行動するのは良いと思うが
この人のはそんな感じじゃなく
ただ単純に我を通そうとしてるだけにしか見えないからな
で、その我が通りそうになければ差別問題に置き換える気満々だし
まったく支持できん
プロの選手としてファンを喜ばせることも賃金(賞金)に含まれているのだし、そもそもそういうルールで決まっているのだから、批判をして改善を求めるまでは理解できるが、いきなりルール破って上で出場するってのが、日本人的感覚からすれば理解不能だし、酷く自分勝手だと思うんだよね
言ってる事は理解できるけどアプローチの仕方他にもあったんじゃないかって
黒人記者の質問しか答えませんw
それでもテニス続けるとしたら新たに別の団体作るくらいかね。
だったら記者を教育すればいい話
興業である以上興行主の意思が絶対だし
1500万払っても4大大会から追放されるわけで
どちらの方がトータルで得なのかねえと
仕事やからw
プライベートじゃないし。
大会のルール無視するの何度目だ
日本が応援してるなんて思われたくない
金十分稼いだし。
報道陣に会うのも仕事のうちなんですよ
金と人を集めないといずれはスポーツを行う環境を整えることもできなくなり
マイナースポーツは後進が参加してくることもなくなる
その構造自体が嫌ならアマチュアでやっていくしかない
何が彼女をこんなモンスターにしてしまったのか
応援してくれていた日本人は味方で無くなりテニス協会も敵になった
あのドイツ人コーチをクビにしたあたりからおかしくなっていったような。
自分が負けたときはインタビュー断るのはずるいとまでは言わないけど、答えたほうがいいと思う
コメ欄で黒人だからとか言うやつはただのレイシスト
少ない人生経験に巧みな処世術を期待するのも難しいが、様々な立場からちょっと多角的に考えればこの年齢でももう少し対処の使用があったと思う。
それ良いな!スタッフも客も記者も全員黒人!BLM連中も満足だろうてw
顔の画像見たら敬愛なる金正恩委員長閣下かと思ったわ!
日本語が喋れない日本人はどうでも良いです!
それはすごいアマチュアだ
いろんな人に質問が飛び交い意見を言われる
パンクだね
彼女は
にしても女テニスプレイヤーは気の強い人が多いね
男もフェデラーナダルがいなかったら同じような感じだったんだろうか
出場規約に大会が用意する記者会見に出ることみたいなのがある模様
だから取材拒否は規約違反にやるから罰金になる
要するにルール守れん奴ってことだよ
それぐらいはしてるんじゃない?
あっちのセレブはそれこそ義務みたいなもんだし
インタビュー受けるのは義務
プロテニスは興行なんだから興行には協力しないでも金はよこせじゃいかんやろ
確かに取材前に質問を調整しておけばいいと思うよ
日本は記者クラブ制度があった時代、結構ちゃんとした質問しかでなかったという
それはみんなが聴きたい質問を幹事社が集めてまずはこれを聴くよと調整してたから
” 大坂なおみの姉まりさんが、いきさつをソーシャルメディアに投稿、
「彼女の解決策が、すべてを遮断することだった」” (yahooニュース)
クレーコートが苦手だからインタビューは受けたくなかったということ
それを他の選手の為のような書き方をしたせいで、話がおかしくなった
苦手なのでと言っておくだけなら、ここまで批判されなかったのでは
ほんとにな
仮に五輪やるとしても、こいつには日本代表としてプレーしてほしくないわ
というか選考から今すぐ外せよ
頼むから日本人のふりするのやめてほしい
「テニスで世界取れるメンタルの持ち主が滅入るほど酷い記者会見がある」ってことには目が行かないんだよ。お前ら普段は「マスコミが~!」とか「職場の環境が~!」って騒いでるくせに、どうしてこういうときに限ってそれについてだんまりなんだよ。
誰から金貰ってると思ってんだ…
正しいわけねーだろw
元からクズだぞ
主語をでっかくして罰金は寄付しろとか何様だブスってなるよたとえテニスの女王様だったとしてもな
所詮興行だぞ
健康状態に問題があるのなら出場を見合わせたら良いと思うよ
最初からこうだぞ
ファンサでアジア人にだけ露骨に嫌そうなのは前から言われてた
そこに目が行ってないとは誰も言ってなくね?
マスコミも悪いが取材拒否が正当化される訳ではないし
そっちに言及すると論点がブレるから触れないだけだぞ
ほとんど自業自得だかしね
一部、人種差別的なマスコミもいるかも知れないが一部だろ
全仏オープンの最初の数日がこんなことになるのは凄く悩ましい
いやほんとこれだわ。
無駄に問題起こして大会の雰囲気ぶち壊し。
それと拒否を同一の問題にするほうがおかしいだろ
答えた上で会見について問題提起すればいい
義務を果たさずに自分が気持ちいいことだけをしたいなんてただのキッズだし
以前、敗者を会見に連れてくるような行動をしてる時点で何も考えてないのは明白
君のような先進的な思想の持ち主は利用されてるだけだぞ
取材拒否は正当化できる。
それだけマスコミはつけ上がりすぎてる。
マスコミは俺らの後ろにファンがいると思え!ってやってるけど、それも含めてね。
協会は大坂を脅すんじゃなくて守らなきゃ。
>>70
この件に関してだけの話だと、もともとは大坂選手がクレーコートにナーバスになってた、
それが原因だということを、姉のまりさんがSNSで発言していたよ
酷いマスコミも間違いなく存在するよね、そいつらへの指導はいずれあって然るべきと思う
でも今回は「他の選手が可哀想」、「マスコミのせいでメンタルやられる」、
そういうのとは若干違う真実があるようなので
こいつが日本人、アジア人差別を黒人がしたのは無視して、日本のコロナ化でBLM運動煽動したの忘れてないからな
それも日本国籍で
嫌な仕事しない権利はあるし、仕事に行かなくてもいい。
でもそれで給料もらってたらおかしいだろ。
プロとしての業務内容はテニスだけしてればOKでは無いんだってこと。
どうせ結婚相手は黒人だろ
アマチュアに戻って参加したらよいのではないのかなと思うけど、
そんなことは出来るのか、教えてテニスに詳しい人
財務状態悪いのに莫大なスポンサー契約してるんだから
真面目に応対するだけ無駄
際限なく自分だけに都合のいい要求をし続けるだけだからな
こんな勘違い女サポートしてるスポンサーにクレーム&不買運動だな
試合の事聞けや記者共
制度の変更を世間に訴えるとか自分が主催者側に回って制度を変えるとかならまだしも
いきなり実力行使というのはさすがに賛同できんよ
テロリズムの肯定じゃん
解決への一歩を作り出したいのか、それともケンカしたいだけなのかモヤモヤしかない
哀れだ
自分がどうやって飯食ってるのか考えればいいのに。
信者やメディアが持ちあげるから自分は何をやっても許される絶賛されると勘違いしちゃったんだろう
しかしこれはメディアを敵に回す行動でもあるから、この件では擁護してもらえないだろうな
哀れなゴリラだよ
アマチュアに戻れよ
規約で明確に義務付けられてるんだから
そういう気持ちの問題じゃないでしょ
どうしても精神的に無理なら仕事を休んで病院に行くべき
「嫌だからやりませんじゃ」
たいした影響力もなく
主催やマスコミからみたら「あっそ、じゃ出場しなくていいよ」で済んじゃうからな
黒人関連の言動でもそうだけど
そこらを正そうと言うより
ただ単純に自分勝手に振舞ってるだけにしか見えないんだよな
アメリカ白人ってめちゃくちゃだから。
奴隷解放宣言されるまで黒人を酷使したり、売り買いしたりした。
宣言後も公民権運動まで選挙権を与えない。
公民権運動後も70年代には黒人の梅毒患者を治療しない人体実験を行う。
そして今でも警察が撃つ。
黒人に対してじゃなくても原爆投下したり、枯葉剤撒いたり、
アメリカ白人は怖い
体は絶好調で勝ち星を挙げるウツ患者がいるなら会ってみたいわw
選手が腹を立てて叩き壊すような製品作ってるメーカーだからな
プロって協賛企業から賞金でてることもわからないのか
もうやめろよ
元々、報道などを通して「社会のおもちゃ」になる事が仕事の一つの様な、「プロスポーツ選手」向きの性格ではなかったということなんでしょう。
というだけの事でしかない
テニスだけやってたいなら、アマチュアでやってろって話に尽きる
これでまだ23歳だろ…。まだまだ肥大化するのかよ
コーチが変わった事意外に彼氏とその周辺に唆されてると思う
プロ選手として自覚が無いならやめれば良い、彼女の代わりの女王はいくらでも居るし、彼女の立場を目指して・狙って必死に努力している選手も沢山居る
お前は数十年前の人類と同じ時間軸で生きてるのか?お前の隣人は戦時中の人なのか
バカ過ぎるだろ。
あと警察が銃を発砲するのは相応の理由があるって事をなんで知らないの?やっぱりバカなの?
撃たれたのにはなにか理由があるという発想に思い至れないから、
そうやっていつまで経っても固定観念から脱け出せないのでは?
会見が放映される前提でスポンサーは契約金を決めてるんじゃないかなぁ
拒否したら契約金下がらないのかな
個人のスポンサーも大会スポンサーも
横だけどそれなら大会に参加する前に選手の精神衛生保護の活動をするべきなのでは?契約をした後に反故にして人権を盾に主張を通すのは悪手にしか思えないけど。
一般的に契約を守らない人はパージされると思うよ。
記者なんて軽くいなすくらいでないと。まともに答える必要もないわけだから。
もっと気持ちを抜いて楽に話せばいい。メディアなんて馬鹿の集まりなんだから。
自分名義で事業を立ち上げなさい。そしてテニス大会への協賛費・賞金すべて自腹で出場するのですw もちろんスポンサーは自社企業のみで!
会見を拒否したら、大会運営費に金を出しているスポンサーが減るので、大会運営は必死だろうな
世界中の先進国が、当時それぞれ植民地化や戦争で貧しい国に酷いことをしました
勿論日本もです
だから、当時被害に合った側は、今何をしてもいいんですか?
そうじゃないですよね
過去にあった悲劇を繰り返さぬよう努力して生きて行かねばならない
それには白人だけでなく、黒人自身も努力することが必要です、違いますか
今生きている白人だけを責めることは間違っていると思いますよ
メディアがそこまで信用できないなら
もう自分で直接見聞きしたことしか信じられないじゃん
今話してるこの話題だってメディアを通して知ったんじゃないの?
彼女がここまで「体は大人、心は子供」だとは思わなかった
日本のCMでも稼いでるから1.5万ドルなら屁でも無いだろw
規約上罰則があるということは取材をうけるのも出場契約の範囲内なわけだから
都合のいい時はマスコミを使ってBLMなんぞのアピールをするくせに
都合の悪い話からは逃げるのか?と言われても仕方ないじゃないか
でもナオミの印象はかなり下がるだろうけど
ついでに森もかわいそう、イジメられて。
アマチュアの大会にでも出てりゃいい
プロテニスプレイヤーなら大会がある事に感謝すべきであって記者会見なんてどうって事ないだろう
それであいつ等を思い出した
半グレの穴をやってるどこかのアイドル擬き達をw
影響力が違いすぎるけどwww
嫌なら自分で大会開けば良いだけだよ
やってる行為は規約違反なんだから大会でドーピングしているのと変わらん
ワンちゃん、コロナに配慮した会見になってないってので喚いてい居るなら分かるんだけどね
大義名分が全くなく、完全に個人の問題を会場に持ち込んでるだけだからね
ファンはブーイング浴びせまくって、相手選手のポイントに拍手喝采するべきだ
1.5万ドルは本人にとっては安いかもしれないが、それは誰もが得られる権利と金ではなく、ファンとスポンサーの出した金であることを自覚しないといけない
今後もボイコットすると言ったのだから、次やったら主催者は躊躇せず失格処分にすべき
もの言うテニスプレイヤー続ける為に罰金払い続けるか見ものだな
ここまで批判される事は少なかったと思う
そこは日頃の行いのせいだな
大阪は既に「せいせいするわ、さよなら」という写真とメッセージと共に、主催者側に大会後に会談を持ちたいとの意思を示してる
しかしいきなり契約違反から始めてるので受け入れるかは不明
加えて言うなら、もともと女子テニスは男子テニスの賞金分から「男女平等の社会の流れに沿って」同額になるように分配した結果、発展した経緯もある
メディアでも女子より男子の方がはるかに注目されてるし、アジア人(国籍)にトップ取られるより、欧米の白人か黒人にトップ取ってほしいのが欧米人の本音
なお多くの一流選手が「記者会見は受けるべき」って論調な模様
「大坂なおみの気持ちもわからんではない」とも言ってるけどね
テニスの会見は特殊だけど、やっぱりプロなら受けないとダメよね
契約上そうなってるんだし
btsの原爆Tシャツとかラッスンゴレライとかに今でもキレるじゃないですか
>主催者側に大会後に会談を持ちたいとの意思を示してる
え?
会談持ちかけて話し合いたいという気持ちがあるのに、
相手を馬鹿にしたあんな失礼な投稿したわけ?
有り得ない
あんな挑発したら、相手もそれなりな態度になるのに
大坂選手側のマネジメントは一体何してるんだろう
これは手始めで態度を改めないなら罰金額はどんどん上がるし大会追放まであると言われてるよ
球をパコパコしてりゃどこからかカネが湧いて出てくると勘違いしてんだろうな
俺はスポーツ選手なんかじゃないけど、間違いなくこいつはプロのスポーツ選手じゃないってはっきりわかんだね
会見は主催側がちゃんと様子を見て、選手が本当にダメだと思ったら打ち切ったりしてるし、選手は応えたくない質問に自由に返す権利がある
そう対応してる選手は実際にいる
メンタル面のサポートをするシステムも団体が用意しているし、敗者が会見を受ける順番を決められるし、時間も厳密に決まってない(通例10分前後)
他のスポーツと違ってテニスは試合の前後に記者が質問するスペースや機会がないために、テニス選手の言葉を世間に伝えるのと大会のアピールを兼ねて設けているのが試合後の会見という形式
それでも不満があって我慢できないなら、大会の同意書にサインせず参加しないで、不満を解消してから大会に出ればいい
そのつまんねー質問をさせてるのもお前の日ごろの言動が原因なんだよなー
アメリカの一部のニュースが伝えているだけなので、時系列は詳しくは不明
ソースを探せば見つかると思う
仮に大会前に会談を望んでいたとしても、ボイコットしたあげくの挑発的な投稿では、普通は強硬になるだろうね
マスクのときはメディアが持ち上げたからお咎め無しどころか立派な行為扱いになったけどメディア向け会見全否定なんて主張がメディアに支持されるはずもなく…
そもそも会見を設定してあるのって、それ以外のときや場所でバラバラに突撃取材されないように選手を守る意味もあると思うんだけど
ルール上会見しなければならないのだから、都合よく嫌な事だけ拒否はどうなんだと思う。
大会前に問題提起して、改善されなければ不参加でいいのに。
4大大会って参加強制じゃないんだから、個人スポンサー減ろうが、ランキング下がろうが、規則を破るほど大切な主張を通すべきだろ。
それこそまさに日本のジャーナリズムが批判される最大のポイントなんですがね
テニスなんかしてる場合じゃない。
能書きだけたれるんじゃなくてオンライン会見とか代案を提示して実行すればいいのに
そんなもん別に日本だけがやってるわけじゃない
ホワイトハウスでも同じことをやる
記者クラブ制度を表面的にしか理解してないからそうなる
鬱陶しい
本人は「黒人」だという事にこだわりがあるようなので、黒人差別の本場のアメリカ人にでもなって下さい。
じゃあなんで日本駐在経験のあるジャーナリストが揃って批判してるんでしょうねえ
根底に隙あらば批判したいという日本蔑視があるのは否定しませんが
教えてくれてありがとう
見てきた
大坂だってあっち側だろうに何言ってんだか
白人様の運営だとだんまり
イメージ悪くなるならどこからも金貰えなくなるぞ
理解してんのかこいつ
ナオミはこの程度の奴を周りに侍らせ、苦言を呈する人を切ってるんじゃ無いの?
勝手な想像だけどさ
なるほどです
しかし誰か彼女の投稿をチェックしてくれる者はいないのかな
イエスマンばかりだからああなっちゃうのか
だれもニコニコしろなんて言ってない
気に入らない質問した記者に「None of your business.」と言い返すのなんかテニス選手の会見じゃ日常茶飯事
それで済むのに、アタシ傷ついちゃうからイヤ!じゃ通らないだろ
しかも皆のためみたいに話を大きくしてさ
個人的に全く尊敬できない
普段から大谷レベルの性格なら支持もしたけど
会見するのがルールって決まっててそれ分かってて出てるんでしょ。
反論するのも直接言えば良いのにSNSとか。
やってることが我儘な子供。
都合が悪くなったら精神とか心を持ち出してやりたい放題
ほんまこの非日本人
他の実力者プレーヤと一緒にやれや、ルールを軽んじて我儘言っとるとしか取られんでもしょうがねーわ
そもそも目を掛けてくれたスポンサー様への恩返しせずに泥を塗るような行為だらけで人種云々の前に人間としてどうなん?と思うよ
自分ひとりの手柄になる予定だったんじゃないの?
マスクに続いて称賛されるつもりだったから手柄を分けたくなかったんだよ
勝ち負けよりも大切なものがあると思うんだけどねえ
明らかに悪い方の影響を受けてるのが出てきてるね
全くだね。
1人で始めたことなのに「皆んな」が同じように思ってる、アスリートの総意みたいなつもりでいるのが可笑しい。
こういった行為は色んな意見が出るよ。その全てを1人で受け止めることから逃げてる。最初から逃げ道作ってる。
だから言動が軽〜いんだよ。
テニス内の政治的な活動を誉めといて、今回のはダメの意味が分からない。
主催者側もダブルスタンダードだよ。
感性が日本人じゃないし
ラケット壊したあとヨネックス広報もコメントで悲しんでた
丹精込めて作ったものだから大事に扱ってほしいって
こんなやつが大金をもらえるスポーツ界って子供に悪影響しかないね
会見を拒否した選手に罰金や出場停止処分を科すのは主催者の権利
好きにすりゃいいがな
気に入らない質問は適当にスルーしとけばいいだけの話
変な質問、選手を傷つける質問、繰り返される同じ質問などするような記者をあぶり出して大会から締め出したらいい
政治部でも悪意ある質問するクズがいるくらいだからスポーツ関係でもそういう輩はいるんでしょ?
やっぱさ、人間って感謝を忘れたらダメだよな。
テニス界で仲良い友達とかいるんかな。
まだ若いんだし、金に群がってきてるだけの今の周囲ではなく、ちゃんと信頼し合えて喧嘩も出来て切磋琢磨出来る親友と共に後世に尊敬されるプレーヤーになってくれたら良いんだけどな。
先輩達の言葉も聞かないんだろなぁ、、、。
五寸釘とかもこんな感じやったんやろね。
あの子今どうしてるのやら。
欲まみれの大人に騙されて反逆者として酔っちゃうんやろね。
沢山の本を読んで脳味噌千切れるくらい考えまくって言葉をぶつけ合える友人がいたらこうならないのにね。
素晴らしい才能を発揮してるのに、なんだか勿体ないな。
親は何か言ってあげんのかな。
それは関係無い。
彼女が日本国籍を有したままでもあんたの人生には一切関係無い。
あんたはあんたの人生をちゃんと生きれば良いだけ。
あれで左巻きからめっちゃチヤホヤされちゃったからな。
周りに窘める人がいれば違ったんだろうけど、親もおかしいんかな。
可哀想に。
全然正しくは無いな。
考えたら解ることが解らないのは考えてないか考えが足りないだけ。
彼女にはもっと考えられる環境が必要だよ。
賛同を得られなかったのかな?
記者の質問に疑問を持ってるスポーツのファンがいるのなら
その人達も声をあげてあげればいいのに
ネットなどで騒いでも実はあまり関心が無いんだろう
それよりおもちゃにできるネタとして遊んでるだけなのかもな
この子もおかしい子になっちゃったけど
周りもどうなのかね?
とは言え成り行きを見守るくらいしかしたくないけど
権利はあるぞ?
権利を奪われてるなんて思ってる時点で考えが足りん。
無いのは約束や契約に対する誠意と、自分を支えてくれてる人達や環境やラケットやボールや対戦相手に対する感謝。
ただ、こんな反逆が悪というわけでもない。
80~90年代のロックスターなんかもっとハッチャケとった。
今でも格闘技界では汚い罵り合いがショーの一部になっとるし、傍若無人もキャラとして立っとる。
いっそ「正義なんかクソ食らえ!」て言えるならカッコエエんやけどね。
彼女は半端に突っ張ってるから叩かれるだけやねん。
悪ガキになれないなら誠実であるべき。
最悪は日本人選手が国際大会から締め出されるかも知れない。国際連盟で人種差別撤廃を叫んだ
松岡洋右外相らとなおみ選手がかぶるなあ。
1億ドルでも問題無いわ
ファンの事なんやと思てんねん
メンタル弱いなら選手なんかやめろ
大坂選手含めた日本人アスリートたちへの差別について
批判の意見を書き込んできた。日本人はみんな彼女の
行動に賛同していることを訴えてきた。
俺はこのカス行為を非難する書き込みを14箇所にした
錦織もそうだが、この女もラケットを破壊する行為はダメだな。
これ見た子供の中で、将来プロになった子は真似をする。
負の連鎖はいつまでも続く。
格好良くないんよな。
もっとロックになればいいのに。
全身全霊を捧げて俺達には想像も出来ないような努力を重ねて夢叶えたのに、しょーもない左巻きに飲み込まれて操られて、、、不憫やわ。
スターなんやから、正義とか権利とか与えられるものに依存せず、「やりたいようにやってんだよ、文句あるなら勝ってみろ」て言えばいいの。
世の中を変えるのはお利口さんぶったガキの主張じゃなく、誰もが憧れるカッケー奴らの言葉なんよね。
既存の団体が「まったく、、、しょーがねーな」てなるくらいの実力とスター性があれば通じるんやけどな。
ジョーダンやペレやアリくらいの伝説作らなきゃ無理やねぇ。
そういうのは別に構わん。
そんなオッサンの思い描くお利口さんプレーなんぞに子供は憧れん。
憧れられる伝説のプレーヤーはマラドーナみたいな絶対の天才なんやから。
イチローだってぶっちゃけ性欲オバケの無茶苦茶だからな。
そんなもんはスターにとって負でも何でもなく、ラケット壊したけしからん!とか言ってるしょーもないオッサンが負なんよ。
ただ、この子はマラドーナには遠く及ばんのだから自覚は必要。
彼女の国籍はおまえに何の関係も無い。
日本人代表面したいならせめて働け。
ハンドでゴール決めて、晩年はおもしろおじさんになったマラドーナを比べられてもな
あと連投おつかれさまです
たくさんのバックアップを見て見ぬふりして好き放題しすぎている
自分は彼女を応援する気は既に無い。
おまえホント日本人?
もしくは1つの催し物を大勢の参加者巻き込んで立案計画実施したことあるか?
日本人みんなが子供メンタル応援してねえよ。
もし自分が運営側で、諸々の日程調整やマスコミ対応が大坂なおみ1人の為にやり直しになったら頭が痛くなるだろうな。今回のも記者が待機してる中で選手が来ませんってなった担当者の気持ちを思うと同情する。
大会の場を用意するのにどれだけ沢山の人が関わって色んな金銭が動いてんの想像出来てなさそう。今後も同じ事繰り返されたら堪らないから、ここで厳しい対応は当然だと思う。
アマチュアでプレーするのが相応しい。
こいつが許されるなら
スノボだかなんだかの「チッ反省してまーす」も問題ないだろ
日本テニス協会は即座にこいつを追放しろ
アメカスとして勝手にやる分には知らん
彼を含めて日本人アスリートが思っていたことを彼女が代弁してくれてるんだよ。
嘘書いてるんじゃねえよ
K「理解はできるが、大会のプロモーションの一環として選手がやらなければいけないことの一つだと思う」と述べた。
藤原紀香がその人気にあやかろうと
ブログでやたら「ナオミちゃん!」アピールしてた気がする。
大坂なおみがたとえば「運営上会見が必要なのは解っているけど、今は精神的に対応出来ない。罰金払うから無しにしてくれ」と言えばこんなにバッシング食らわなかった。変に「大会側は配慮が足りない」と運営を一方的に悪者にし、自分に非は無い形で自分の望みを叶えようとしてるから不快感を生んでるんやと思う。
まぁ謝れない人なんだろう。
態度が日本の選手としてふさわしくないよ
会見に出るのもプロ契約の一部なんだから金貰ってる以上そんな無責任は許されない
と言っても、国籍だけであって日本には元々住んどらん(生まれてから4年位しか住んでない)
莫大な稼ぎは何処から来るんの知っとるんか?
心の問題があるなら、大会なんて最初から出るなよw
関係あるに決まってんだろ。
世界的なテニスプレーヤーが日本国籍のままアホなことしたら、日本人全体のイメージに関わる。
コイツもお前もアホだからそれが分からず、他人の迷惑を考えずに自分勝手な言動するんだろうな。
プロテニスの心境も考えない
自己中老害wwwww
私の気に入るような会見をしなさいwww
プロ選手としての自覚もないなこいつ
どんな試合だって勝負後に何もなし解散なんてあり得るか?
そんなものテニスに限らないだろ
それもおなじなんじゃないの?
スポンサーや観客が金を払うから仕事になる
だから商品を傷つけてはならないし会見も求められる
2.権利を主張するのは結構だけど
普通の仕事でも気乗りしない時はあるのにゴネてるだけじゃね
って言われた時に対するまともな主張がない
甲子園で負けた選手達にもインタビューはされる
おそらくは、号泣していたり真っ赤に目をはらしたまま、取材に答えてるんだろう
何年も甲子園の為に努力してきて負けた
そういう10代の子達がきちんと取材に答えてる
それを翌日の紙面で読み、彼等の努力、悔しさ、次への反省を知ることができる
大坂選手にそれを見せてあげたい
BLMで自分から目立ってんだから聞くだろ
酷い事やられたんだからやり返していいよね!という考え方でいくと、日本はアメリカに2発原爆を落とせる事になっちまうよ
本人が全仏だから、苦手なクレーだからいったわけじゃない
みたいなこといっちゃってませんでしたっけ
ラケットも予備をいっぱい持って行けば完璧
会見=メディア露出なわけで、それを害悪だと切り捨てても許されるなんてテニスはいいよなぁ…って他の競技の選手は思うはず。
TVに放送されずスポンサーなしでテニスができるならそれでもいいけどさ。
悪質な質問(という名の暴言)をぶつけてくる記者を追放するとかの方向性で行きなさいよ。。
質問が細かくなったせいで、日本語話すのが大変になってきたのでは?
最近は声の大きいわがまま娘って感じだね
有名になって天狗になっちゃったのかな?
朝青龍の女版かな
充分金稼いだろうしそのうち視界に入らんようになるやろ
こういう他人の我は認めないが己の我は押し通さないと気が済まないタイプの場合、結末はたいてい一緒
おまえには関係あんの?w
国籍にコンプレックスがあるんだろ
国籍は関係無い国籍は関係無い、と必死に連投してるみたいだし許してやれよw
話させたのはどう思ってるんだろうね
相手は嫌がってたのに何度もこいといって大勢の観客の前に引きずり出して話させた
海外ではいい話だみたいな流れになってたけど
私はなんて残酷なことをする無神経なやつだとしか思わなかったわ
それ言うならプロテニスの心境じゃなくプロテニスプレーヤーの心境な?
ちゃんと学校は行けよ?バカ丸出しくんw
そのまま永久追放されて左翼活動家で生きて行けばいいよ
そういえば自分の勝利インタビューに負けた相手を引っぱり出して来たことあったなw
ゲス(マスコミ)とクズ(自己中)の争い
お世話になっているパトロン相手に説明を拒否する輩など居ないのだから。
会見を開きたくないのなら、アマチュアのままでやれってハナシ。
時折見せるパフォーマンスに誤魔化されてないで、ちゃんと見るべきだよ。
黒人問題で一切無関係な日本を巻き込もうとしたり、何かにつけて気に入らない事は知名度を利用してSNSで騒ぎ立てたり。
この人は、日本人の血を引いているだけの外国人なんだよ。
倫理やルールよりも、自分の虚栄心が先立っているのが何よりの証拠じゃない。
早めに縁を切るだと思うけどね。
実力のある亀田(女バージョン)
勝ってる間は耳を貸してももらえるが勝てなくなったらマスコミ含め周りから潰される運命
まあ、我が強すぎるし外国人からはどうか知らんが日本人からは嫌われるタイプだわな。
肌の色が違うことで子供の頃にあれこれあったろうとは想像出来るし御本人も日本人嫌ってるやろ(笑)
プロのアスリートであれば、スポンサーや応援してくれるファンに答えるのは義務でしょね〜。
それを拒否するならアマチュアで居ればいいのに。
彼女からしたら1.5万ドルなんだろうけど、それ以上の信頼と期待を手放していることに気が付かないほど頭悪いのでしょうね。
日清も早くスポンサーやめて欲しい。
一応教えとくが
日本人はそういう"日本人として"みたいな物言いはあんまりしないぞ?
そういう台詞を言うのはお隣さんくらいのもんだw
日本国籍は取るのめんどくせーし、いざとなりゃアメリカ黒人とパコってアメリカ国籍にすればいいや程度だろ。
才能や実力に魅力や求心力が追い付いてないんだよな
礼節の無さや態度の酷さのせいでその辺が余計に際立って敵を増やすタイプ
ドナルドトランプと同じタイプやね
わざわざ記者を教育とかせんでも
そういうアホな質問する記者には毅然とした態度でノーコメントと告げてやれば良いだけなのではなかろうか
テニス版グレタ
もう言っとるがな
たぶん、そうなるやろな
他の仕事でも客から問い合わせが来てんのに仕事は終わったからとか退社時間だからで客を無視して帰るような奴はそうそうおらんぞ
何でこんな事になってんのか分からん
イヤなら出場しなければいい
純粋にスポーツだけをしたいならアマチュアで楽しめば十分
出場して金は欲しいが義務は果たさないのではただのワガママ
日本人の良いところがこの人には無い
それな
黒人被害者ビジネスだのマスク拒否だのやってるけど、ほんと自分が一番で特別じゃないと気が済まないワガママなドブ女って感じ
全くその通りだな
アマで好きなだけ好きなようにテニスをやればいい
「テニスだけに集中させて」っていう意見はわかるんだけどね
スポンサーから支援受けといてそれは無理ってことを理解してないよね
錦織はほんといいこと言うよ
男のプレイヤーで気に入らない質問はすべて「次・・・次・・・」って
スキップしてたのもいるけどあれも処分受けてたよね
プロスポーツ選手ってのはスポンサーの看板ってことを理解していない
「今日会見に来てくれて有り難う。
疲れてるから話す事は無いわ。
試合が全てなの。」
そう言ってさっさと会見を終わらせれば良いだけなのにね。
契約も会見に出る事で有って話す内容やメディアにいちいち答える事は書かれて無いでしょうに。
(共同記者会見のひどさに精神崩壊して泣き崩れた女子選手もいるわけで)一定の理解はできるが、やはりプロで食べている以上は逃れられないことだから、会見の答え方に工夫するしかないって
会見のひどさにさぼたーじゅして罰金を受けた選手は過去にジョコビッチもセリナウイリアムスもいたわけだけど、最終的にはみな罰金を払って会見席にもどってきている
会見内容にモラルとガイドラインができると尚いいと思うけどな
試合後のインタビューは普通に受けていたよ
ボイコットしたのは大きな会場が用意されてやる共同記者会見のほうな
あまり日本のTVでは放送されないやつだから知らん人も多いと思う
世界最強選手なんだから日本国籍外してほしくないわ
彼女の個人的な主義主張なんてどうでもいい
むしろ日本人じゃなくして喜ぶのはどこの人だろうね?
と言い出した。もう外野は何も言えない。
ヒドイテニスギョウカイは忘れて、しっかりと心の病気を完治することを祈る。
彼女の発言によって、
当然の事のように行われて来た古い慣習が変化し、
他にも同じ病気で苦しむ選手らの精神的負担が減る事を願います。
黙って聞いていたらむかつくんだわ。
10代の自分から見ても、選手として道具を大切にしないのはちょっと引く
プロ関係なく物に八つ当たりする人は苦手だわ
世界ランク1位の人も、インタビューも仕事の一つって言ってたしな
今回の件で日本人の人気は確実に下落するだろうから スポンサーも契約更新しないんじゃなええの⁈
テニスはまだどこか白人のスポーツみたいなところがあって、有色人種の選手は並の気の強さじゃやっていけないんだとは思う
彼女も本当に悪い人とは思えないんだけど、有名になると敵と味方が多くなったりして大変なのかな
グランドスラムとかはスポンサーがお金を出してくれるから運営できてるんだから参加できないのは当たり前だろう
国籍もアメリカにして名前もそっち風に改名したらいいのに
もうやらなくなったんじゃないの?→ラケット破壊
図星効きすぎやん…
それを言うならテニスで世界最強なんてどうでもいい。
国威発揚?それならば他にも人はいる。
別にテニスに限る必要も無い。
社会人としてまともじゃない人間を無批判に受け入れるつもりは無い。
あなたのコメントは批判しながら受け入れるという感じがないけどな
批判しまくって潰そうっていう勢い
協会が所属選手に処罰をするのは当然だし、 承服できないなら抜ける以外ない
インフルエンサーになっているんだからもっと穏便にマスコミ対応について問題提起できるだろうに
コメントする