Ads by Googleスレッド「お前らの限界はどれくらい?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らの限界はどれくらい?
武器無しでも勝てそうな動物(男性と女性の差が最もあるのはガチョウと中型犬だった)
ハイイログマ:女性6% 男性7%
ライオン:女性8% 男性7%
ゾウ:女性8% 男性9%
ゴリラ:女性8% 男性9%
ワニ:女性8% 男性10%
オオカミ:女性9% 男性16%
カンガルー:女性11% 男性17%
チンパンジー:女性12% 男性22%
キングコブラ:女性8% 男性23%
大型犬:女性15% 男性31%
ワシ:女性23% 男性38%
中型犬:女性39% 男性60%
ガチョウ:女性51% 男性71%
ネコ:女性64% 男性74%
ネズミ:女性68% 男性76%
カンガルー:女性11% 男性17%
チンパンジー:女性12% 男性22%
キングコブラ:女性8% 男性23%
大型犬:女性15% 男性31%
ワシ:女性23% 男性38%
中型犬:女性39% 男性60%
ガチョウ:女性51% 男性71%
ネコ:女性64% 男性74%
ネズミ:女性68% 男性76%
3 万国アノニマスさん
ネズミが限界
4 万国アノニマスさん
俺が思ってた以上に女がアホだった
5 万国アノニマスさん
女性の12%がチンパンジーに勝てると思ってんのか(笑)
女性の12%がチンパンジーに勝てると思ってんのか(笑)
6 万国アノニマスさん
成人だったら楽勝でワシに近接戦闘で勝てる気がするんだが俺は何か見落としてるのか
↑ 万国アノニマスさん
ワシの種類にもよるけど顔を守って掴めば殺せるね
7 万国アノニマスさん
中型犬がラインだな
勝てるかも知れないがそれでも俺もボロボロになるはず
勝てるかも知れないがそれでも俺もボロボロになるはず
8 万国アノニマスさん
犬やワシは種類による
ニコバルカンムリワシなら勝てそうだけどフィリピンワシは無理
環境次第だがコブラも倒せそう、それ以外は無理だな
ゾウと戦う奴はぜひ見てみたい
犬やワシは種類による
ニコバルカンムリワシなら勝てそうだけどフィリピンワシは無理
環境次第だがコブラも倒せそう、それ以外は無理だな
ゾウと戦う奴はぜひ見てみたい
9 万国アノニマスさん
分からないけどワシには勝てると言いたい
大型犬も種類による
分からないけどワシには勝てると言いたい
大型犬も種類による
10 万国アノニマスさん
限界はオオカミかな
限界はオオカミかな
山で暮らしてて何度か遭遇したことがあるけどちょっと凶暴な大型犬と大体同じだ
ピットブルよりは攻撃的じゃないしな
コヨーテは落ち着いてるけど人間に慣れてすぐに逃げないのが問題になってる
ピットブルよりは攻撃的じゃないしな
コヨーテは落ち着いてるけど人間に慣れてすぐに逃げないのが問題になってる
11 万国アノニマスさん
どうして女に調査したんだろう
あと俺は1匹のオオカミになら勝てるかもしれないが奴らは群れで行動するだろ
ワニも殺せるけどそれは俺がワニに詳しいからだ
どうして女に調査したんだろう
あと俺は1匹のオオカミになら勝てるかもしれないが奴らは群れで行動するだろ
ワニも殺せるけどそれは俺がワニに詳しいからだ
12 万国アノニマスさん
キングコブラは誰でも殺せるよ
近くに血清が無いと30分以内に死ぬけど
キングコブラは誰でも殺せるよ
近くに血清が無いと30分以内に死ぬけど
13 万国アノニマスさん
素手???(笑)
槍を持っててもゾウ、熊、ライオン、ワニ、オオカミ、チンパンジーには勝てないだろ
大型犬も大きさや攻撃性次第だけど人間からすれば難易度高すぎ
素手???(笑)
槍を持っててもゾウ、熊、ライオン、ワニ、オオカミ、チンパンジーには勝てないだろ
大型犬も大きさや攻撃性次第だけど人間からすれば難易度高すぎ
14 万国アノニマスさん
飼い猫ですら体長の10倍の高さまでジャンプ出来るんだぜ
人間は終わってる
飼い猫ですら体長の10倍の高さまでジャンプ出来るんだぜ
人間は終わってる
15 万国アノニマスさん
ワシは飛び去ったら俺の勝ちでいいか?
ワシは飛び去ったら俺の勝ちでいいか?
16 万国アノニマスさん
猫は可愛すぎて殴れないよ
猫は可愛すぎて殴れないよ
17 万国アノニマスさん
ノーダメージで勝てる:ガチョウ
大ダメージを食らうけど勝てる:大型犬
カンガルーはどれほど強いのか知らないけどそれ以上は死ぬわ
ノーダメージで勝てる:ガチョウ
大ダメージを食らうけど勝てる:大型犬
カンガルーはどれほど強いのか知らないけどそれ以上は死ぬわ
18 万国アノニマスさん
ハイイログマはいけるかもしれない
必要なのはラッキーパンチ1発だけだ
ハイイログマはいけるかもしれない
必要なのはラッキーパンチ1発だけだ
19 万国アノニマスさん
普通の人はチンパンジーがどれほど強いのか知ってるのか純粋に興味があ20 万国アノニマスさん
ゴリラやチンパンジーに勝てると思ってる奴は
本当に教養が無いか思い込みが激しいのかのどちらかだな
ゴリラやチンパンジーに勝てると思ってる奴は
本当に教養が無いか思い込みが激しいのかのどちらかだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
人間が素手で勝てるのはせいぜい中型犬位まででチンパンジーには絶対勝てない。
猫にしろ本気の戦闘モードならわからんぞ
大人になったバブルス君を動物園に預けたマイケルを批判したときから変わってないな
平均値の人間なんて向こうに死ぬ気でかかられたら中型犬にだって勝てるかどうか
割合が男も女も同じで笑うわ
さすがにネタと思うが
毛を剃るとああいう個体もいるのかしら
俺はシロナガスクジラに勝ったぞ
そもそも口ん中感染したらやばいウイルスや菌でいっぱいだから戦いたくない。
手と腕に布巻きつけて前に出して噛みつきに来たところを口の中か顎をつかめればワンチャンあるけど……
猫であっても人間を本気で攻撃しようと考えた場合は、人間側は手も足も出ないのが現実だよ
猫が本気で動いたら人間側は触れることすら出来ない
人間の強さの本質は「知恵を使うことが出来る」と「道具を使うことが出来る」なわけで
人間側が作戦を練って道具を使うことが許されるなら、例え木の棒だけであってもクマだろうがライオンだろうがゾウだろうが殺す事ができる
ネタじゃなく無毛症だったか病気だったかの個体やで。
チンパンジーの筋肉がよく分かるのでよく使われる画像やね。
イキるのは人間相手だけにしておきなさい
ゴリラやオランウータンと比べて攻撃性が高いし、実際の死亡事故でも噛みつきが原因として多かったような
握力なんてのは彼らにとって生活上必要なものであって、攻撃の手段に用いるもんじゃないからな
猫や中型犬相手でも素手だと満身創痍でまるで割に合わん。
人がまともに接せられるのは子供のうちだけで大人だと危険だから
人前に出せないものだし
人に飼い育てられたチンパンジーに顔面毟られた女性いたしな
とても人が勝負になる生き物じゃねえよ
おまけに爪には雑菌付きで傷つけられたらなんらかの病にかかるしな
アイツラつっついくるじゃん
熊は知り合いが山へ喧嘩売りにいって背中をズタズタにされとる。
昔の武士も熊のパンチが速すぎて勝てなかった。臨戦態勢の人間が負けとるから基本は無理やと思う
トラビスとブルーノのwiki読んでこいと言ってやりたい。
300kgの握力で顔面を「毟り取られる」ぞ。
ワシにも勝てるだろうけど、あの爪は一掴みされてもやばい。
アフリカ象の雄なら一頭で村落単位を破壊できるし、
1トン以上のサイやカバが簡単にひっくり返され吹っ飛ばされる
勝負になると思ってるんだろうか?
アジア象でも村破壊されたとかはあるしな
相当ヤバイことになったってニュースを見た記憶があるぞ
足は水かきで爪もないガチョウが猫より戦闘力高い扱いなのは
飛べるから?
松島トモ子とか
友達が本気で喧嘩中の野良猫たちの仲裁に入って腕を10針縫う大怪我をしたが肘から先全体が剃刀で斬られたような傷と内出血で大変なことになってたらしい。
爪切ってない猫の破壊力は半端ない。
くちばしが丸くて蹴られる心配のないアヒルになら勝てそう。
鷲ってでかいよ?
昔子供さらった事件あったし、そいつは犬も三匹ぐらいは襲って食ってたからね
羽も広げると2.5m~3mぐらいあるし、持ち上げる力強いんだよね
たぶん勝負にならないと思うよ
アメでも鷲が子供さらって地面に墜落死させた事件あったからね
こんなんネタ回答するのが一定数必ずいるだろ
膂力は負けても体重差あるし
それ以上は武器なきゃワンチャンすらない
マジレスすれば動物らは基本ビビりなんで彼らを追いかけ続けるというのが一番いい
彼等瞬発能力に全振りしててスタミナないから
人間が持久力が一番ある
向こうが疲れてへばってくるところをひたすら追いかけ続けてると彼等へばってきて動けなくなるんで勝てる
馬でも15分ぐらい休ませず全力疾走させると死ぬ
チンパンジーって成人すると毛が抜け落ちるんだよ
その上で人間以上に筋肉が発達してるから、ガチムチになる
しかも野生の状態でも槍や石器を使ってくる
無理ゲー過ぎる
人間はクマの攻撃に反応すら出来ない。パワーもだが瞬発力が違い過ぎて勝負にならない。
近所の物置みたいなところに立てこもってパニックになったとき
一人では取り押さえられなかった
後先考えずに殺していいなら猫や小型犬は何とかなるかもしれんが
動物に勝とうなんて思わないほうがいい
たまにニュースに出て来るクマ撃退の話はクマは負けたんじゃなくて人間に驚いてつい叩いちゃったら人間に殴られてビックリして悲しくなって帰っただけなんだよなぁ…
せいぜいガチョウらへんかな・・・
仮に素手で勝てたとしても、病原菌とかで死にそうだし
人間も休まず全力疾走したら5分も持たなくない…?
それ、犬が馬鹿だかよっぽど嫌われたかだ
本来犬は子犬を傷つけずに口で運べるんだぞ
向こうも油断させる作戦できてたら無理だけど
強みを捨てるなよ
まあ縛りゲーなんだろうが
15分全力疾走したら俺だって命の保証ないわ
くまとか鼻ワンパンの雑魚やぞ
だからなんだよお前が雑魚なだけやぞ
大人のブタには勝てると思うが仔豚には絶対に勝てない!
ハイエナにはもしかしたら勝てるかも知れないが、ネコには絶対に勝てない!!
これパーセンテージが男女それぞれのバカの割合を表してる数値そのもの
親指で眼球えぐり潰したら戦意喪失せんやろか?
だから中型犬までって言ってるし、ワシやばいって書いてるだろ。
それになんで子供相手になってんだよ。子供じゃねえよボケ。
イキって専門家気取りでつっかかんなや。文字嫁カス。
匿名掲示板の書き込みを見て75億人分の知能を語るお前の知能が心配だよ
体格差と力の差が違いすぎるし、相手からの攻撃に怯まず大怪我も辞さない覚悟で戦えば勝てると思う。
イキってて草
たかが人間が馬が15分止まらずに走り続けられるほど全速力以上で追い立てつづけることができると思ってるの?
実際には人間を本気で襲う動物なんて滅多にいないだろうけど、素手だと想像以上に苦戦するだろうな
んなもん当たればこそだ
人間そんな至近距離で獣に襲われたらたいていパニックになるだけ
つうか当たっても必ずクマが引いてくれるわけでもないやる気次第だ
動物見てて超イライラすんだよ
無理だと思うけどアニマル共かかってこいよ。ケンカなら負けねえよ?
やりてえ奴は言え。住所書いてやるよ。
まあ実際やったとしたらケンカ開始5秒後には俺の相手は返り血に染まってるわけだがな。
56しにいくのと仲裁するのって全く違うだろ
猫なんて蹴り飛ばせば終わりだし
漫画の雑魚いヤンキーみたいな台詞で草
全力疾走させなくてもいいんだよ、本当いえば
大事なのは体温下がりきる前に追いかけ続けること
熱中症で動けなくなるから
原始的な狩りのやり方だよ
君面白いな
これだけで人間は相当脆くなる
ネズミは素早いし変な病気持ってそうでしかも対面したらやっぱり怖いし勝てない
私が勝てるのはうちの金魚くらいだわ
まじめに答えろよ。
って思ったけど、よく考えたら「ウギャッ」って俺逃げるわ。
同じくらいの体格はやばい
チンパンジーも人よりは小柄だけど筋力差がやばい
悲鳴あげて暴れてるうちにうっかりネズミに勝つことはできるかも?
でも触りたくないので、筒状にした新聞紙程度の武器が欲しい。
ライオンを倒すマサイ族もオスの野良ゾウが一番怖いと言ってたぞ
アサルトライフルに匹敵する空中からの突進で上半身吹き飛ぶぞ
140cmくらいのツキノワグマ空手の黒帯でも手足の一、日本は持ってかれる覚悟じゃないとまず向き合うのはまず無理。
空手の黒帯のおっちゃんが撃退したってニュースがあったけど、あの人だってけして無傷で撃退できたわけじゃない。
顎の強さを舐めたらアカン。
腕でも噛み付かれて振り回されるのがオチだぞ
あとカンガルー、昔オーストラリアの動物園で触ったことあるけど全身尻尾まで筋肉質で固かった
尻尾で85kgくらいの体支えて跳躍するんだから当然なんだけど
後ろの方は大怪我もしくは相打ちだろうけど。。。大型犬も野犬だと無理だよね
普段の遊びでもけっこう引っ掻かれたけど加減していたんだなとその時知ったよ
ガチで襲い掛かられたら猫でも素手じゃ無理
イエネコ程度なら引っかかれようが相手を掴んだ時点で勝ちだろ
相手はこっちに致命傷を与える手段がないから負ける要素は無い
犬ならともかく、ネコが成人殺したニュースとか聞いたことあるか?
日本でも死亡例があるね死因は感染症だけど
聞いたことがある。ゾウは、優しそうな顔をしてるのに凶暴だから、一番怖いって。
握力で戦闘する訳ではないからな。
無傷で勝つこと前提で話してる人いるけど致命傷を負っても相手を倒し勝ち名乗りを上げることが条件ならチンパンジーなら五分以上くらいはいけるでしょ。
それより大変なのは階級の差だろう。ゴリラはチンパンジーとの握力比とは比較違いの攻撃力タフネスだよ。
うり坊の側には、大抵親がいる。以前うり坊見かけて「あら可愛い」と思ったけど、すぐ逃げた。
個体差という現実に目を向ければ、無意味な妄想だとバカでも気付く
人間にとって最も身近な犬猫と比べてすら、キリの猫が相手なら
大の大人であればステゴロで瞬殺だが、逆にピンが相手だと
武器無しではどうやっても瞬殺=軍用犬相手とかわらんw
引っかかれて逃げられたら終わり
つかめれば勝てるかもって範囲でしょ
いやチンパンジーなめすぎでしょ。
体全体のうち唯一握力だけ強いわけじゃない。腕力も脚力も人間の比じゃないし、それこそ噛みつかれたら致命的。
あんな身体能力抜群の筋肉ダルマに五分以上なんて有り得ない。
あの牙はやばい
コーギーもフレンチブルももともと闘犬だからな。舐めてたらやられるぞ。
ググったら分かるやろ。
ついでに「カンガルー・筋肉」でも調べてごらん。
イキペディアで草
武井壮ではないが、
こないだ朝倉未来が「格闘技の試合見て自分も勝てそうだと思っちゃう人は才能ない」って言ってたのが本質的だなと思った。
嘘つけ、ダイオウイカかよ。
ヒトの手は他の霊長類の手の構造とは異なっていて、「拳を握って殴る」ことに特化して進化したらしい。それが結果的にモノを器用に扱える手になったという順序なのだと。ヒトにはヒトのフィジカルがあるんだよな。
まあチンパンジーに戦闘で勝てるとは思わないが。
タイマンで勝てるか?だから逃げる選択肢は無しだ
まあ1万回に1度あるかどうか。かなりいいところに当たっても人間みたいに脆弱でないから1発ではケーオーできない。人間はショットガンで手足をうたれただけでもショック死するほど神経が発達しているが野生動物は暫くはうたれたところ以外は動ける。それが顔面であっても頭部であっても骨折させることが出来ても反撃される。当たれば、の話で普通スローモーションでしかないヒトの動きでチンパンジーにパンチとか蹴りを当てることなど不可能。
二足歩行は急所が相手の射程外な事に加えて、
もっとも筋力の発達した脚による攻撃を当てやすい、
体重・質量差を活かしやすいという構造的に有利な部分もある
「噛まれても良い」と割り切ればどうにでも出来る相手
それ以上大きいのは普通に無理
菌だらけの爪と歯にガブッとやられたら、普通に病院送りになる。
ひと踏みで死ねるからね(笑)
そして、人間には素手で戦える武器が無い。
猫やネズミでも無理かもね。
家猫と死にものぐるいの野良猫では、話が全然違ってくるぞ。
ヒットアンドアウェイで来られたらまず対応不能。
(野良子猫保護しようとしたとき母猫に襲われた経験アリ)
石や木の棒すら使えない素手じゃあ流石に無理でしょ
勝つのはおろか追い払うのさえ出来ないと思う
シェパードやドーベルマンだって中型犬やで。素手でとか挑めねえよ
踏みつけで押さえつけれない動物相手に殴る蹴る掴む(絞める、投げる)で勝てるとは思えない
素手だぞ。
中型犬も無理だろ。
IQがわかるってもんだ。
無理だろ
本気になった猫の素早さは半端じゃない。
人間性は逃げ回るネズミを捕まえられるのか?
やつらは簡単に咥えることができる
一瞬で致命傷を与えることができる。
勝負にならない
「ヒトが持久力に秀でていて、それを生かして野生動物を狩ることができる」というのは、まあある意味本当のことでもあるんだけど、それは「一人で後ろから追っかけて相手をへばらせる」という話では全然ないからねwww
猫があのサイズなのはそれ以上大きいと人が手に負えないからだしな
動体視力と反射神経が凄まじく良いよ
同じ理由でにゃんこも無理
後先考えず痛みに対する耐性があれば中型犬位には勝てるんじゃない
それ全部小型犬じゃ…
人類そうやってマンモスですら滅ぼしてきた
体重115キロ
体脂肪率15パーセント
年齢29
身体能力は十種の武井壮クラス
格闘技経験有り
兵役経験有り
こいつならハムスターと小型犬と雀までなら素手でいけるかな?
優しい
懐かしの草
ドーベルマンは大型犬やよね
ネコも怪しい
中型犬は体鍛えてる男でギリ勝ち目あるかどうか
それ以上は奇跡でも起きないと無理
コブラは先に死んだ方が負けって条件なら噛みつかれて毒がまわる前に全体重かけて頭踏み潰せばワンチャン
ウェイトが10kgぐらいまでの相手なら、掴んで振り回して壁や地面に叩きつけまくれば勝てる。
でも武井壮は本当に戦ってないじゃん
狂犬病にかかったヤマネコに襲われた妻を助けようと体を張った旦那のgjfを見たことあるがたった2分程度の揉み合いで手と腕と背中に数針縫う怪我負ってたよ
簡単に蹴り殺せると思わないほうがいい
ネコで五分五分だ
人はやったことがないことになると都合のいい妄想の中だけでいけると思い込む
能力の低い人ほど身の程知らずで自己評価が高いこと
勝ったら1億円貰えるとかだったら九割の人が勝てるのでは
牛は無理でも豚ぐらならいけるのでは?
と思い立ち豚の頭に正拳突きしたら
ノーダメでエサ食ってたらしい
ネズミすら向こうが本気なら素早さで勝てないから
負けはしないだろうが勝てないとも言える
ただ、それぞれの動物が自分の置かれた環境に最適化しているから
動物の最強論議はどんな環境で戦うかによるって話になるし
そもそも戦うという前提が成り立たないことが多い気がする
でも猫鼠はフィールドと条件がよくないと無理
人間の頭脳なめんなよ?
俺は勝てる気がしない
ほとんどの人は握力で耳千切られたり指もがれたり、鼻噛みちぎられたら戦意喪失でしょ
よし、お前、熊追いかけて撃退して来い
こっちが致命傷になるようなほどはダメージ負わない気がするけど、全身傷だらけ血塗れにはなりそうだよな…
組み込んだら勝ちだろうけど、こっちもズタズタにされそう
あいつこっちの全力のスコップ叩きつけ2.3回食らっても走ってたからな
首もとにギロチンみたいに当ててやっと出血したけど
負けないにしても素手ではまず勝てないかも知れない…
ああ、ネコちゃーん可愛いよ、ネコちゃーん
↑戦うまでもなく負けてる
無理じゃね?
猫ですら追いかけて捕まえるの無理だぞ
動物は小さくても決して侮ってはいけない。
アメフラシ相手なら勝てそうに思う
汗をかかない動物相手なら追い続ければ熱で動けなくなるから勝てるで
向こうから襲ってくる場合だと体重で勝ってるなら体当たりで勝てる
ワシ→普通に負ける
中型犬→散歩連れて行って体力に負ける
ガチョウ→歩く愛くるしさに負ける
ネコ→可愛くて負ける
ネズミ→感染症もらって負ける
負けでいいや
体重で勝ってればマウントとって窒息死させられるかもしれんしワンチャンある
何でみんな無傷で相手を殺すのを勝利条件にするんだろうな。無傷じゃなくていいなら中型犬に負ける奴なんかそうはおらん。
熊やワニに襲われた人のニュースで、目を何度も殴りつけたけど噛みついたきり全然離れなかったとの話見て、野生動物と比べて人間の筋力ってめちゃくちゃひ弱なんだなぁと思った
ドーベルマンもシェパードも大型犬やで
中型犬くらいなら腕を犠牲にして相手の目を潰せば何とかなる気がするな
人間様最大の筋肉のある脚部によるガチ踏みつけ攻撃も
地面と挟まれて衝撃全伝達とかになるとさすがに中小型の動物なら惨事やで
いざとなったらソレだろうね。以前アジアの何処かで、川辺で子供達が遊んでいてワニに襲われたら、一番年長の女の子が、ワニの目に指を突っ込んで助けたって話があった。
こっちが死ぬ寸前でも相手を殺せれば勝ち?
不意打ちということもあるんだろうけど体重差はやはりでかい
絵面が……社会的に死ねる
何処かで聞いたような人達
人間が手を伸ばすと、その手だけを鋭い爪で楽々攻撃してくる
人間が勝てるのはうさぎくらい
ネズミに致命傷と人間に致命傷じゃ全然違うだろ
その事実を知らない人だろ、知ってて勝てると思う訳ないだろ
素手って言っても最初の条件がそれで、戦う場所に草木、森があれば
罠や毒を使って、ある程度の相手には勝てるし。
相手が最初から敵意剥き出しって条件も不自然だし、敵意が無いうちにまず逃げて森に向かい道具を作る。持久力は動物の中ではかなりある方なんだから、道具作る間逃げてるのも難しくないし。
動物の習性を知ってれば、懐かせるなんて事も不可能じゃない。
なんのために脳が進化したのかと問いたい。
自分は首だけ水上で相手の呼吸を奪う戦法でも取らないと勝てそうもない
急所の頚部に攻撃が届かないので噛みついて引きずり倒さないといけないが
その噛みつく攻撃が確実に反撃をもらってしまう
引きずり倒せる・反撃を受けても構わず攻撃できる、
この二点を満たすために最低でも中型以上、基本的に大型以上の大きさが必要
それなら死ぬ気で抵抗する人間相手でも殺しきれる
というわけで、人間側の禁忌行動は「腕による攻撃を試みる」事
腕を噛まれると引きずり倒される可能性が上がるためで、
野犬に対しては腕は胸より高い位置に上げて、キック主体で応戦が普通
日本だと判りづらいやろうけど、国によっては野犬に襲われるのは日常的に起こり得る危険なんや
チンパンジーは握力や腕力だけで無く犬並みの犬歯持ってるぞ。顔噛みつかれて亡くなった例もある。
犬の顎の強さ舐めすぎだよな
原始人じゃあるまいし
ロシアの画像で、上半身裸で毛むくじゃら、棍棒を持ったオッさんとかね。
あのネコ、家ネコみたいに小さかったよね。
北海道での熊避けの方法も、山中では大きな音を立てて熊が寄ってこないようにするとかだもんね。
犬にも致死率100パーのアレがあるで!
海外で犬に噛まれたら冗談抜きで24時間以内に病院な
日本のお爺とお婆が山で熊に遭遇して勝った話を聞くからなぁ…
日本ではお爺とお婆が動物界の頂点かもしれん
速度と小回りが段違いだからな、捕まえるのも攻撃を当てるのも、相当に難度が高いだろう
中型犬は、腕か足を差し出して噛みつかせたあと、自分が殺されるまでの間に、正しく対処できれば
なんとか相打ちないし紙一重で生き残れるかなあ。生き残っても障害は確実に残るだろうけど
人間が罠も道具も使わずに勝てる動物って相当に少ないぞ
ワイの絶・天狼抜刀牙を食らわすぞ
戦意を喪失させるだけならカンガルーやオオカミまではいけるかも
野生動物って決死の勝負まであまりやろうとしないし
君とは友だちになれそうだ
よっわww
ザッコww
頭悪いから戦い方も分からない奴
自分の弱さは自覚してるから、相手が何であれ先ずは逃げるけど。
家のベランダで飼い猫(生後半年くらい)が入り込んで来た野良に襲われた時に
そこらのものを投げたり水をぶっかけたりしたけど全然動じなかった
飼い猫に視点をあわせたまま、こっちを見ようともしないんだ
結局は飼い猫を抱いて家に逃げ込みカーテンを閉めてやりすごすごしたんだが
抱いた瞬間に自分の猫に思いきり噛まれた。可哀想に怖かったったんだよね(´;ω;`)
本気でやり合ったら圧倒的に人間不利
痛いからと戦意喪失なんてしてたら確実にやられる
ただゾウやライオンが5%以上ってジョークなのか阿呆なのか
ピットブルに尻込みするヤツが大半だと思うw
ネズミに勝てないと思ってる人がいるの?
ネズミは汚いから触れないとかそういう話?
せやな猫は蹴り飛ばせば終わりや
人に喧嘩売った凶暴な野良猫が数回蹴られただけで死んでる動画見たことあるから流石に人のほうが強い
一応噛むらしい。あと爪とキック力が強いらしい
前にガチョウではなくアヒルだが襲ってきた猫に致命傷を与えて勝利する動画見た
案外猫よりもガチョウやアヒルとかの水鳥のほうが強いのかもしれん
もしそうならこのランキング意外とあってるのかもねw
能力を100%発揮し続けて最適解の行動をとり続けたら人間の勝ち目は0%って話
チンパンに勝てるとか思ってんのは頭悪い
一対一でネコに殺されるイメージは全く無いけどなあ
思った以上の大怪我くらいはするかもしれないけど
ハムスターは可愛いすぎて萌え死する自信あるわ
ガチで殺し合いになったらそもそも猫は掴む事すら困難
余程我慢強い人ならわざと噛ませてワンチャンあるけど
猫なら質量差が圧倒的だから体当たりでいいんだってば
猫は5歳児並みの予測能力しかないんだから
向かってきそうなタイミングで肩か腕を突き出して前進する形の体当たり
当たれば勝ちだし
当たらない状況を1時間も繰り返せば猫が熱で動けなくなる
あのお目々には逆らえません♡
高校生の蹴ったサッカーボールの方が倍くらい早いし余裕で蹴れるで
そしてそれで内臓破裂や 人間の脚の筋肉は腕の4倍の力がある
ボールより遅い車に轢かれて死んでるの見た事ないわけでもないやろ
あとガチで殺し合いになった人間を舐めすぎや
小刀で刺されても痛み感じなかったし、怒りと殺してやるしか頭にないで
逆に小動物がその状態の大型動物相手に戦意保つのは無理やろ
逃げる時、逃げる相手を追う時、無警戒の相手を一気に襲う時
1対1のデスマッチでは体格差の方がものを言う
(ま 現実にはそんな状況は無いんだが)
まずネコの爪サイズの刃物で人を殺すのがどれだけ困難か考えれば絶望的でしょ
蹴りもありなら中型犬ぐらいまでなら。
じゃあスズメの持ってる武器で人を殺せると思う?
集団ならまだしも1匹でさ
長期戦になるかもしれないが最後に勝つのは間違いなく人間
まぁ、俺ならヒグマもワンパンよ
狂犬病にかかったボブキャットに奥さんが襲われた男性が
ボブキャット掴んでブン投げてる動画見て思った。
砕けた骨で脳天ぶっ刺せば大抵の奴には勝てる。
大抵の動物の頭蓋骨は砕けた骨で貫通できるほど脆くないと思う。
羆クラスだと銃弾でも角度が悪ければ弾かれるらしいし。
って思ったけど よく考えたら
人間はゴロゴロしてても頭を鍛えた動物より賢いからお互い様か
ゴロゴロしたくてしてる訳じゃない
ライオンが狩りをするドキュメンタリーとか頻繁に放映されてて見た事ある人も多いと思うが
餌を手に入れなければ餓死する状況でも、あの1回の全力疾走でもう動けなくなる
この考えでいくとアレだな
スタート地点が500mも離れていれば持久力で人間が逃げ切れるから
餓死狙いでライオン相手でも素手で勝てるな
自然界は逃げるが勝ちだから
チンパンジーの握力って200キロ以上あるし
犬歯も鋭いから普通にヤバイな。。。
人間は武装しないと普通に弱い。
「手を使えるんでしょ? じゃあ私は銃を使うわ♥」みたいな感じで。
外国人って信じられないくらいバカ多いし。
犬小屋はブロックを地中に埋めて土台をこしらえたビニールハウス用の骨組みで、
金網は野球場のバックネットに使われるものだった。
7匹の中に雷を非常に恐れるのが1匹いて、雷が鳴ると金網に食いついていた。
二日目には金網は噛み切られ、犬の首がすっぽり入るほどの穴が開いていた。
バカだから。
コメントする