スレッド「日本のTwitterで見つけたワンピースキャラクターの身長TOP20」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のTwitterで見つけたワンピースキャラクターの身長TOP20
2
万国アノニマスさん

こんな巨大な奴らと戦うキャラクターは尊敬しないといけないな
3
万国アノニマスさん

カタクリと比べるとドフラミンゴが小さく見えてくる
4
万国アノニマスさん

カタクリが異様に巨大だということを毎回忘れる
↑
万国アノニマスさん

まあママが異様に巨大だからな(笑)
5
万国アノニマスさん

実はカイドウがカタクリの父親なんじゃないかと思ってる
↑
万国アノニマスさん

カイドウはせいぜい55歳、カタクリが48歳だということを考えるとそれは怪しい
6
万国アノニマスさん
当時はドフラミンゴがデカいと思ってたのは覚えてる
カタクリは次元が違う(笑)

当時はドフラミンゴがデカいと思ってたのは覚えてる
カタクリは次元が違う(笑)
7
万国アノニマスさん

現実だったらドフラミンゴでも巨人扱いだろうな
8
万国アノニマスさん
ワンピースがバスケ漫画だったらどうなってだろうと考えてしまう

ワンピースがバスケ漫画だったらどうなってだろうと考えてしまう
9
万国アノニマスさん
カタクリはこの中で最も身長が高いだけでなく最高齢でもある
あとコートを着てないドフラミンゴなんかヤバい

カタクリはこの中で最も身長が高いだけでなく最高齢でもある
あとコートを着てないドフラミンゴなんかヤバい
10
万国アノニマスさん
ドフラミンゴでもカタクリのベルトにかろうじて届く程度なのか
こいつは巨大だ

ドフラミンゴでもカタクリのベルトにかろうじて届く程度なのか
こいつは巨大だ
11
万国アノニマスさん
この画像にはフランキーも入れるべき
ジンベイも異常に背が高いけど

この画像にはフランキーも入れるべき
ジンベイも異常に背が高いけど
12
万国アノニマスさん
漫画でもアニメでも身長は凄く違和感がある
ドフラミンゴが至近距離でルフィの目を睨んでたのを覚えてるけど
身長305cmなんだろ?ありえないよ(笑)

漫画でもアニメでも身長は凄く違和感がある
ドフラミンゴが至近距離でルフィの目を睨んでたのを覚えてるけど
身長305cmなんだろ?ありえないよ(笑)
13
万国アノニマスさん
コラソンって26歳で死んでたんだ?

コラソンって26歳で死んでたんだ?
14
万国アノニマスさん
ルフィはどうやってハンコックのドレスの下に隠れられたんだろう?
そこまで身長高くないじゃないか(笑)

ルフィはどうやってハンコックのドレスの下に隠れられたんだろう?
そこまで身長高くないじゃないか(笑)

15
万国アノニマスさん

マルコはもう眼鏡無しだと違和感ある
16
万国アノニマスさん
ロビンってゾロやサンジより大きかったの?(笑)

ロビンってゾロやサンジより大きかったの?(笑)
17
万国アノニマスさん
ナミはウソップとルフィと同年齢だと思ってた

ナミはウソップとルフィと同年齢だと思ってた
18
万国アノニマスさん
カタクリがワンピースのフィギュアを鑑賞してる画像みたいになってる

カタクリがワンピースのフィギュアを鑑賞してる画像みたいになってる
19
万国アノニマスさん
ジンベイやコラソンがこんなに大きいとは知らなかった

ジンベイやコラソンがこんなに大きいとは知らなかった
20
万国アノニマスさん
ブルックはどこだよ

ブルックはどこだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そりゃ鬼滅に惨敗するわ
白ひげですら小さく見えるのか……
つくづくビッグマムって怪物なんだな
後期のワンピは毎回人外サイズの奇形敵ばっかだから萎えるわ
骨とロボットのやつは?
それとワンピースの世界では、船をはじめとする乗り物全般、「何人乗り」という概念がとうてい成立するまい。
悪魔の実のデメリットが「海に嫌われて泳げなくなる」というが
陸で戦ってばっかりなのでクソ意味のない設定になってるの草
実質ノーリスクじゃん
身長TOP20にしては巨人除くにしてもカイドウだのマムだのモリアだのいないしなにかと思った
そういうことなんか。
「身長TOP20」って書き方が悪いな。
身長のTOP20では無い
多分その辺逃げずにデカイキャラはデカイんですって描いているんだろう
鬼滅の頭身の方が気持ち悪い
顔でかのくせに肩幅狭いし
いや、初期の敵キャラも長身ばっかだろ
クリークやアーロンですら2m以上あったはず
似た者同士で仲良くしな
島引きだっけ
しかもリンリンの場合、親は普通なんだよな…
あの異常なスピードで親を追い越す成長は確かに恐いわ…
正直もう読者は飽き飽きしてるのに気づけ。
シャンクスが年下になっててショック
身長トップ20ではなく人気トップ20の身長
尾田の身長3mなのでそれはないんだわ!
ゾロ178とサンジ177が以外に低い
つか、ミホーク199cmでかすぎ
ゾロとミホークって身長差21cmもあるのかよ
確かシャンクスも198cmぐらいはず
ルフィ174cmとかとチビ過ぎて、デカくなったなルフィってシャンクスから声かけたら違和感大アリだろうな
ゾロ、サンジよりもデカい
でもって、エース185cmよりもデカい女とか草w
サンファンウルフを筆頭にオーズ、オーズJr
あとは巨人族かウォータンで占められるやろ
最近はどちらかと言うと巻いてる印象があるな。
詰め込み過ぎてゴチャゴチャしてるイメージ。
引き延ばすならもっといくらでも伸ばせそうに思う。
まあジャンプ側は引き延ばしてほしいのかもしれんけど。
名前からしてもっとイロモノキャラだと思ってたわ
この前の公式人気投票上位陣なんだけど、なんで身長トップ20なんて話になってるのか謎
人の画像転載するならせめて情報を書き換えないでほしい
デカくて良いけど
というかもっとデカい奴居たよね?
オーズとかサンファン・ウルフとかワダツミとかね
しかも能力ははじめジェリービーンズ飛ばすだけのキャラだったし。
尾田先生が気に入って途中から大物キャラになったよな。
北斗の拳の主人公であるケンシロウの身長は170cmくらいだろうと思っていた(ブルース・リーを意識している部分もあるし)
そうしたら、身長185cm・体重100kgのヘビー級!
モヒカン刈りのヒャッハー!達はホモサピエンスなのか?(でかい奴らを技で倒すという部分を強調したかったんだろうけど・・・)
「このチビ野郎~!」って言われるケンシロウさん
後半はオーラも全開育ち盛り伸び盛りよ
今は190センチだから
最近ビッグマム海に落ちてたし、意味はあるくない?
エースがゾンジより年下なのか。。
椅子にも座れないし乗り物にも乗れない、家、部屋にも入れないし、便器なども使えないから排便も困る
お前が飽きただけやん定期
しかもスレ内容と何の関係もないし
そういうのは痛いことに気づけ。
漫画は100巻中70巻は引き伸ばし、アニメは1000話中900話は引き伸ばしてる
キミが「そういう話」がしたくてしたくてたまらないのはわかるぞw
フドウとかデビルリバースがいる世界なので・・・
黒王号もモヒカン3人くらい同時に踏みつぶせる大きさだし
ルフィーって160cmぐらいが丁度よいよ
エースは母の胎内にいた期間が長いので
実質同い年なんだよ
180はほしかった
このメンツだとちんちくりんすぎる
二番オーズ3番オーズJr
例題に出してこれるのが「最近」の時点でおかしいと思わないか?
?
「ここ最近ではこれがあった」って言ってるだけだけでは
何としてでも死に設定になってることにしたくて必死やね
どうでもいいトリビア。
コミックの初期設定だと主人公皆未成年だったんだけど、ゾロは飲酒、サンジは喫煙のシーンがあるからアニメ版が始まってから設定年齢が上がったんだよ。
鬼信特有の即湧き荒らし
読まずに2年後はゴミ!とか騙されちゃうまとめガイジなんだろ
それから巨大な人魚姫みたいなのが断トツだと思うが
コメントする