スレッド「この夏、日本でポケモン化石博物館がオープンする」より。
agBmdQn_700bwp
引用:9gagReddit

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
この夏、日本でポケモン化石博物館がオープンする
ポケモンと化石を組み合わせた巡回展『ポケモン化石博物館』が
7月4日から日本各地の博物館で順々に開催される(終了は2022年夏予定)
ポケモン世界で見つかった化石と本物の恐竜の化石を使用し来場者に古代生物学を教えていく
amPodWd_700bwp
ad8BdOd_700bwp
aXoPdP9_700bwp
azMxBPp_700bwp


2No infomation万国アノニマスさん
これはクールだね


3No infomation万国アノニマスさん 
マジで最高だな!


4No infomation万国アノニマスさん 
アマルルガやガチゴラスの骨格を見れるわけか、これは素晴らしい


5No infomation万国アノニマスさん 
ウオノラゴン、パッチラゴン、パッチルドン、ウオチルドンの骨格は怖すぎて見せられないのか
あと復元されるポケモンって骨とか体の部位とかあるんだっけ?それともただの岩なのかな?
O4gfuIY (1)

 unknown万国アノニマスさん 
大昔に死んだポケモンの遺伝子から
新しいポケモンのクローンを作ってるんだと思ってた


6No infomation万国アノニマスさん 
ドラミドロは展示されるんだろうか


7No infomation万国アノニマスさん 
プロトーガやアバゴーラは無しかー


8No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしすぎる
自分はポケモンも恐竜も大好きだからこんなの最高だよ


↑ unknown万国アノニマスさん 
ぼくらはカセキホリダーというゲームをきっと君は気に入るはず
61ojTkaIvrL._AC_


↑ Unknown万国アノニマスさん 
同意!ぼくらはカセキホリダーは素晴らしいゲームだ


9No infomation万国アノニマスさん 
公式がポケモンと現実世界の生物の絵を並べるというのは凄く良いね
こんなの滅多に無いよ


10No infomation万国アノニマスさん 
化石ポケモンの骨格図を公開するのはこれが初だね!


 Unknown万国アノニマスさん 
記憶が正しければ初代でカブトプスとプテラの骨格図はあった


11No infomation万国アノニマスさん 
いろいろ調べてみたが日本国外で同様のイベントを開催する予定は無いみたいだ…


12No infomation万国アノニマスさん 
古生物学者のピカチュウが当然のように
ジュラシックパークのアラン・グラント博士みたいな格好してる

aMKVWEM_700bwp


 No infomation万国アノニマスさん 
自分が5歳だったらこれに夢中になってかもしれない


13No infomation万国アノニマスさん 
このピカチュウは凄くキュートだ!


14No infomation万国アノニマスさん 
ピカチュウは可愛らしい
これは楽しそうなアイディアだ!


15No infomation万国アノニマスさん 
ガチゴラスはあまり怖くないな
むしろ体長2.4mの七面鳥みたいだ


16No infomation万国アノニマスさん 
自分はステゴサウルスのポケモンを夢見てる
残念ながらここ2世代はまともな化石ポケモンがいない


17No infomation万国アノニマスさん 
カブトの反対側にいるのはカブトガニかな?
カブトはずっと三葉虫だと思ってた


18No infomation万国アノニマスさん 
古代王者恐竜キングってゲームを思い出した


19No infomation万国アノニマスさん
こうやって順を追ってポケモンは本当にいたと信じ込ませるんだね