スレッド「」より。
rotDmzK
引用:imgur

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本のスーパーで売られているもの


2No infomation万国アノニマスさん
日本よ、これは本当なのか(笑)


3No infomation万国アノニマスさん 
同じ通路に水筒が売られてるのは理にかなってる…
火の神が気分を害し始めた場合に備えるんだ


4No infomation
万国アノニマスさん 
日本ではヒノカミ(火の神)と書かれてるが何を売ってるんだ?


↑ unknown万国アノニマスさん 
使い捨てのバーベキューじゃないの?


5No infomation万国アノニマスさん 
パワフルな蜘蛛の鬼を倒すための呼吸法を売ってるんだぞ


6No infomation万国アノニマスさん 
ロウソクじゃない?


7No infomation万国アノニマスさん 
激辛ソースだろ


8No infomation万国アノニマスさん 
個人宅用の小さい神社セットだってさ 


9No infomation万国アノニマスさん 
ヒヌカンという神棚は沖縄だけのものらしい
塩、水、泡盛、常緑樹、線香で構成されている
家族が集まる家に置かれていて長男が受け継いでいくのが義務になっている
Ey2YUtTUUAEtx-E (1)


10No infomation万国アノニマスさん 
これ沖縄だよね?
これは火の神に捧げる陶器の小さな祭壇だよ

9d7Eehf (1)


11No infomation万国アノニマスさん 
お香のトレーみたいなものかな?


 unknown万国アノニマスさん 
台所に設置する小さい神社だね
どうやら沖縄の家には1つあるらしい


12No infomation万国アノニマスさん 
おっと、スーパーでこれを買い忘れたんだった…


13No infomation万国アノニマスさん 
俺のグーグル翻訳アプリもGod of Fireで同意してる


14No infomation万国アノニマスさん 
ん?火の神とか言っちゃった?



↑ unknown万国アノニマスさん 
俺もこれだと言おうと思ってた


14No infomation万国アノニマスさん 
日本はいつまでも変わらないでほしい


16No infomation万国アノニマスさん 
天井と照明のデザインをちゃんと考えてるところが良いね
パターンが見てて楽しい


17No infomation万国アノニマスさん 
鬼滅の刃ネタなんだろうか


18No infomation万国アノニマスさん 
雷の神はB14の通路で売ってるのかな?