スレッド「女性を尊重する国だけが書き込めるスレとなります」より。法的な観点で自由な活動、労働、賃金、結婚、育児、起業、年金などが男女平等になるよう定められている国は10カ国しかないというデータが話題を集めていたので反応をまとめました。グラフには載ってないですが日本は82%、韓国は85%となっていて、男女同一賃金や起業に関する法律が不足。日本はさらに職場での男女差別からスコアが低くなっています。(Statista)
引用:4chan、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

女性を尊重する国だけが書き込めるスレとなります
2
万国アノニマスさん
よっしゃ、俺達は女性を尊重してるぜ

よっしゃ、俺達は女性を尊重してるぜ
3
万国アノニマスさん

サウジアラビアが結構上位とかクソみたいなグラフだな
4
万国アノニマスさん

サウジアラビアの男女平等度が80%というのは疑わしい
↑
万国アノニマスさん

女性が運転出来ない以外でサウジアラビアの女性って何か問題に直面してる?
ちなみにサウジアラビアの道路は凄く危険だから女性ドライバー向けの場所じゃない
ちなみにサウジアラビアの道路は凄く危険だから女性ドライバー向けの場所じゃない
↑
万国アノニマスさん

結構前からサウジアラビアでも女性の運転はOKになったぞ
5
万国アノニマスさん

サウジアラビアが中国より上とは笑わせてくれる!
↑
万国アノニマスさん

お前は知らないんだな
サウジアラビアは急激にグローバル化しているし
2030年までには同性婚も認めてしまいそうだぞ
サウジアラビアは急激にグローバル化しているし
2030年までには同性婚も認めてしまいそうだぞ
6
万国アノニマスさん
クウェートが凄いわ

クウェートが凄いわ
7
万国アノニマスさん

軟弱国家リストか
8
万国アノニマスさん
サウジアラビアがインドや中国より上とか…
西洋の機関が調べたことみたいだが俺達はこいつらを殺すべきだな

サウジアラビアがインドや中国より上とか…
西洋の機関が調べたことみたいだが俺達はこいつらを殺すべきだな
↑
万国アノニマスさん

インドは無理やり結婚とかさせられるからな
サウジアラビアは女性の発言権がないけどまだマシ
サウジアラビアは女性の発言権がないけどまだマシ
9
万国アノニマスさん
ポルトガルはフェミニストな国だったか

ポルトガルはフェミニストな国だったか
10
万国アノニマスさん
スペインなんてほとんどフェミニストによって政権運営されてるのに97%か
調査した世界銀行は破壊されるべき

スペインなんてほとんどフェミニストによって政権運営されてるのに97%か
調査した世界銀行は破壊されるべき
11
万国アノニマスさん

上位は負け組みたいなもんだろ
12
万国アノニマスさん
すぐに離婚出来て男性から金を無限に得られる国ランキングに見える

すぐに離婚出来て男性から金を無限に得られる国ランキングに見える
13
万国アノニマスさん
やっとイギリスが上位のデータが出てきたか

やっとイギリスが上位のデータが出てきたか
14
万国アノニマスさん
スペイン、ドイツ、イギリスは何が足りないんだろう

スペイン、ドイツ、イギリスは何が足りないんだろう
↑
万国アノニマスさん

スペインだと長女でも兄弟がいたら女王になれないみたいな規定があるからなぁ
ドイツは分からない
ドイツは分からない
15
万国アノニマスさん
どうポイントは差し引かれてるんだろうな
ドイツだと女性か男性が出来ないことってあるのかな

どうポイントは差し引かれてるんだろうな
ドイツだと女性か男性が出来ないことってあるのかな
↑
万国アノニマスさん

平等な賃金や育児休暇に関してはっきりとした法律が無いかららしい
アメリカもそのせいで順位が低いからドイツも同じかも
アメリカもそのせいで順位が低いからドイツも同じかも
16
万国アノニマスさん
グラフに載ってる国のチョイスが奇妙だ
オーストラリアは96.9%なのに

グラフに載ってる国のチョイスが奇妙だ
オーストラリアは96.9%なのに
17
万国アノニマスさん
男性より5年早く定年退職できるみたいな女性に特権が与えられてる国でも
ポイントを差し引かれてしまうのは変だと想う

男性より5年早く定年退職できるみたいな女性に特権が与えられてる国でも
ポイントを差し引かれてしまうのは変だと想う
18
万国アノニマスさん
裁判で男女の価値すら違うサウジアラビアが
1947年以降男女平等の権利が与えられてるインドより上なのが理解できない

裁判で男女の価値すら違うサウジアラビアが
1947年以降男女平等の権利が与えられてるインドより上なのが理解できない
19
万国アノニマスさん
このグラフは疑わしいね

このグラフは疑わしいね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
平等になったように思えても、それは不平等感じてた方が優位になっていて元々優位だった側が不平等を感じて騒ぎ始める、みたいな。
上位某国の人間と日本人の雑種だけど、子供の頃死ぬほどいじめられたし、今もあんまり変わってないらしいぞ
マスゴ.ミが喜々して宣伝する全人代とかいう総会ほとんど男しか映らんじゃん
本当に平等を求めるならオリンピック競技も全部男女混合にしろよ
まぁ上昇志向の女性からすれば、満足できないのかもしれないけど。
生活する上で、職場で、女性という理由で困ったと思った事はないんだけどな。
能力があっても女性という理由で昇進できない事もあるんだろうけど、逆に急ぎ過ぎて能力もない人に分不相応なポストを与えるのはやめて欲しいな。
なんでもかんでも主張に配慮して悦に入って自己満足してるだけだ
結婚するときは家と車とあと何だっけ?男が用意しないといけないとか言う感覚なのに男女平等?w
日本は「女尊男卑」だから
平等なワケが無いwww
現代日本で女に生まれて本当に良かった
ギャグかな
女性だから(あるいは黒人だから、移民だから)優遇しろって言うのは違うよね
「いつ復職するの?」と聞かれる
ストロングスタイルな模様
そのあたりをきちんと可視化しないから、日本の順位が現実のそれよりもはるかに低くなる。
行き過ぎた男女平等教育により出世や仕事など男の価値観を植え付けられて、
子育ての価値の上に仕事や出世がくるようになった結果、
子供が小さい頃に十分な愛情を受けれなくなったのではと米の社会学者の調査後のレポート
社会福祉が十分なので貧困理由ではないのに窃盗、強盗等の犯罪率が米以上
コロナノーガード戦法だったし頭にお花咲いているように思えてならない
女性は男性化するべきなのか
女性の参政権ってアメリカが戦後に日本国憲法に持ち込んだやつじゃん
戦争中は男だけ赤紙きたし
男女雇用機会均等法が出来ても罰則無いから普通に男女で雇用も分けられてたし
どの異世界のファンタジーを語ってるの?
少なくてもこの地球の日本史にはないんでお引取りください
俺もそう思ったが、老若男女平等に監視しとるわ💡に考えが至ったで。
男女平等に刺されたり暴力を振るわれたり重労働をさせられたりする社会は嫌だな
日本の生きやすさは寿命の長さを見ればわかる
今のところまでは日本はかなり良い国だよ
子供産める女の方が偉いに決まってんのに
アホなフェミが勘違いしだしたせいでこのざまだよ
なぜ10代を省いて30代を入れたし
B国の女性は妊娠出産後、すぐ働きに出ました。月収10万です。
税金とベビーシッター代で10万は消えます。子供と過ごす時間はありません。
世界銀行「B国の方が女性が働いてる!B国最高!女性は幸せ!
A国は劣っている!A国の女性可哀想!B国みたいになれ!!」
普通の知能があったら「ん?なんかアイツら言ってることおかしくね?」ってならんか?
うん。私も今の日本に対して特に不満はない。私が女性だからという理由で優しくしてくれる男性が周りにたくさんいるし、こういう話題で日本人男性は云々言われると正直イラッとする。思いやりがある日本人男性ってとても多いんだけどな。素敵だと思うよ。
でもこういうランキングで上位にいる国の人達からしてみたら、女性だからという理由で優しくされることも駄目なんかね。難しいね。
10代は未成年だし学生さんのイメージが
かつてダイアナ妃がお産の翌日に
赤ちゃん抱いてハイヒールで病院から
出てくる映像
自分がお産経験した後にあれ思い出して
白人スゲーと思ったわ
A国の女性「子供産んだら寿退社ないしは休職するけど管理職に女性が少ないのはおかしい!」A国の女性「女は子供を産んだらいなくなる?は?それ差別だよ」
🤔
元データ見たい人は
Women, Business and the Law - World Bank Group
か
9781464816529.pdf
でググると出てくる
チェック項目は4ページ、国別結果一覧は10ページ(日本の項目別結果は85ページ)
日本よりはるかに上位の国では、性犯罪が桁違いに多かったり(例えば、スウェーデン)、児童婚や人身売買、女性に対する虐待が日常化していたり、女性への義務教育がお粗末だったりするが、「女性がどのような境遇に置かれているか」は、総合的に判断するべきなのに、121位だけで、男女格差が~と騒ぐのは、世論誘導と言っていいだろう。
フェミさんはそこら辺も改善するのよね?
人類という括りなら忘れずに入れたってや
100年前、ソ連は、伝統的な家族制度を解体したら、社会が大混乱し、少年の非行、女性や子供達の貧窮が、国家が崩壊するほどの深刻になったので、慌てふためいで元に戻した経緯がある。
子供達に必要なのは家庭という事を証明した社会実験だったが、男女平等の名の下に同様の実験が肯定的に行われているようだ。
と言いつつも、日本のヂ・ヂ・イどものをんな蔑視は反吐が出るが
公平ってのは、「有利なほうにハンデを与えて実力差を埋めること」
軽自動車とF1を、そのまんまで競争させるのが「平等」
F1は速すぎるので80kmhしか出ないようにハンデつけたのが「公平」
ゴメン特に深い意味はなかったのだ
10代20代30代としよう。40代の人でも産めないことはないかな?
自分は女だけど、化粧代とか生理用品代とかの金額を下げたり一部無償化してくれたら十分嬉しい。
インドの文化を差別と言い、ナチュラルに他国を蔑む排他的で差別的な考え方もあって良いと思うよ
インド人は神聖な牛を食べる国の事をおおっぴらに非難したりしないけどね
たまには女性や環境を気遣う陰キャが居ても良くないか?
生理用品はいいけど、化粧代は断固拒否。
ランキング入ってる国に引っ越せばいいんじゃないの?
男女平等100%のスウェーデンは性犯罪率世界二位で女が安全に暮らせる国じゃない
男女平等じゃないと言われる日本の方が女にとって安全なのが皮肉だ
日本の男女格差ができるのは大学からです。
出生率と初等教育までは、ジェンダー平等指数で日本はランキング1位です。
大学入試から格差が広がります。女性の学力が男性と比べて低くなります。理系などの専門分野で男性と比べて女性の数が極端に少ないです。
男女は同じだと言ってるのは女の方だろ
普段男女は同じと言いながら都合の悪い時だけ男女の性差を持ち出すから馬鹿にされるんだよ
男だけの場所は許さないと騒ぎながら女だけの場所は認めろとかいうダブスタは通用しない
それはほとんどの世界の人が
フェミニズムの声で苦しんで生きずらくなってるからじゃないの?
最近では フェミニストや行き過ぎてる人の声で特に外国は社会が狂ってるよ
Twitter辞める奴もいるって聞くし
人類史的には先進国と呼ばれる国が10代で産まなくなったのは最近の事だから
10〜30代でいいと思う
限界まで攻めるのなら1桁〜60代だけどこれは極論だと思う
そうだな アメリカもランキングはいってるしな!!
続きます。
ジェンダー平等指数は能力指数の格差を数値化したものだと考えていいと思います。
闇雲に女性ポストを増やせば国際機関に対して見栄えが良くなるかもしれませんが、学力格差も査定に入るので、ここに差があると、その後の就職等で格差は広がり、結果的に数値化できる能力の高い女性がどんどん少なくなります。
よって、女性ポストを増やせばジェンダー平等指数があがるというものでもありません。
女子高生の学力を上げなくてはジェンダー平等指数のランキングはあがりません。
先進国のなかで比べるなら、日本の女性の学力は低いです。
日本は最下位ではないが、下の方。
さらなる改善が必要かと。
」
女「男女に差はない、男女の能力は同じ」
男「じゃあ男がやってるハードな仕事、危険な仕事もやれよ」
女「男女には性差があるから男がやるべき」
女はやりたくない時だけ性差を持ち出すから汚い
ここに問題があります。
日本の女性は娘に対して学力を求めない人がやや多いように感じます。
大企業への安定した就職や、出産育児などで社会生活から離れてもすぐに復帰できる能力を求めません。
今後はその必要性がある事に気づいていないのです。
10年後20年後も同じ景気で、同じ社会システムであると信じているのは、ちょっと危険だと思います。
殺人事件 銃殺 犯罪 性犯罪 治安とか
そのへんを解決するべきなんじゃないの?
平等とかほざいて アジア人差別を昔からしてるんだから外国は
わたしも現状に不満ない
あるとしたらむしろ行き過ぎてるほう
今直面してるのは出産育児によるブランクだけどこれが残念ながらあるものはあると痛感する
それこそ男女関係なく労働は労働でしかないわけでそうなるとやっぱり働き続けてる人とは違うんだよね
ブランクをスルーして今まで都合つけてもらないながら同じ賃金くれとか理屈としておかしいし
もちろん能力のある人はきちんと評価してほしいなとは思うけど
殆どの人間が凡人なわけで統計とか数字取るのは難しいと思う…なんか今の世の中凡人に厳しいよね
なんも魅力を感じないなw
違うから良いんじゃないのか?
これが真の平等
日本には真の平等が無い
日本の文化を差別と言い、ナチュラルに他国を蔑む排他的で差別的な考え方もあるもんね。
全て男女平等がいいのか疑問
それなら男も化粧する文化にしましょう!
どれだけ負担になるか分かるからww
そしたら文句言わないわ
こういう奴がいるからややこしくなる
都合が悪くなって逃げるのはいつも男の方
笑ってしまうほどの男尊女卑思想だなw
明らかに男が不利な点があっても女が変えさせないから男も変えてやる必要はないだろ
お互いに有利な点があって初めて平等だと言える
女の言うことだけ聞いてたら男が圧倒的に不利になる
事実を差別と見做すならずっと嘘ついて生きているんだ?人として終わっているよね。
だから男の地位が低くても女の権利が保証されてればこの表に載る
だからこそ、得意分野・苦手分野を古代から補って生きてるのに。
そもそも、家事やって、臨月まで仕事して、出産して育児しながら働けとか、
それこそ、男女平等じゃないじゃん!外国人の女性って、本当に可哀想と思うよ。
せやせや
代表的なのはシーシェパードとかな
女「じゃあやります」
ハードな仕事で身体壊す、そのせいで子供が産めなくなる
仕事は遅れ、ノルマ達成出来ず
力がない女に力仕事させた結果、事故が増えて労災バンバン
こうなりたいならどうぞww
そうなると、何を以て平等とするかも違うってことになるってこと?
弱者の方が有利なのは当たり前だろ?
何で力も体力もある男を優遇しなきゃいけないんだよ
甘えるな
化粧が生理的に必要だってんなら"生理用品"のカテゴリに入れるのが先かな
酒タバコ化粧品といった嗜好品に税金食われるのは断固拒否
だったら仕事で男に劣ってる事を認めろよという話だよ
男が優遇されるのは女より優れてるからだと認めれば女に男の仕事をやれとは言わない
お、男女差別主義者発見!
日本だけじゃなく、世界を見ると良く分かる
「化粧は社会人としてのマナー」とかやいやい言ってくる男尊女卑親父の撲滅して、
女が化粧しなくていい文化にするほうが利口。
化粧しなけりゃ死ぬわけじゃあるまいに。
俺は他人の女性の化粧代を一切肩代わりするつもりはない代わりに「化粧はマナー」とかは絶対言わん。
勿論、妻や母のためには化粧品は買うけどね。
生理用品は仕方ないけどね。
平等だからこそ、能力主義の結果として体の違いが如実に現れてるだけなのに
これに不満を持ち、男女差別をしろと図々しく要求してくる性差別主義者の異常性ときたらもうね
これが弱者乞食の思考なんだな
体鍛えれば小柄な男ぐらい力なれるのに馬鹿じゃないの
男女平等というなら体ぐらい鍛えろ
ドレスコードとして会社が求めてくるのなら、その分が給料に反映された仕事に付けばいいじゃん
好き好んでブラックに努め続けて文句だけたれるクソ無能でもあるまいに
これは社会情勢、経済状況によって自殺する人が増えるのは問題だってことだよね
ところで日本の自殺者の男女比は知ってるかな?ざっくり7:3、男が7で女が3
自殺問題が取り上げられることはあっても、特に『男性の』ってのは聞かないよね
今まで男性自殺者の割合が多いことは問題視していなかったのにも関わらず
女性の自殺率が増えたら大問題だよ、あっ、因みに男女逆転はしていないからね
俺はこれが全てだと思うよ!女性になんかあれば大問題、男は勝手に死ね、それが全て
で、男女差別でしたっけ?自殺比を5:5にしてから言ってるもらえる
小柄な男でも出来る力仕事や汚れ仕事は女でも出来るんだよ
海外の女は屋根やドアの修理も自分でやる
日本の女は男に3K仕事を押し付ける差別主義者だ
「化粧は社会人としてのマナー」とか言ってる男尊女卑親父に言ってやったらええぞ。
「なら、テメーが化粧代払ってくれるんか」と。
原発の作業員は男女の被爆上限の差によって作られた男性優位の職場だからね、女性というだけで不利になる
これは国家による男女差別だよ
男女の被爆上限を同じにして、原発作業音の男女比率を同程度にしてあげないと
音と員を誤字った
脳内補完してくれ
日本は女性の進学率が男性と変わらなくなって結構経つのに
政治家とか責任重い役職を避けて専業主婦志望多いのとか見るとなぁ
平等を口実に楽したい得したいだけやんって思うわ
サウジとかだと生活に支障出るレベルだからもっと権利拡大してやれよと思うけどな
35です。
そうなんですね。私の勤め先には女性が多いため(直の上司も女性です)こういった話題になったときはいつも納得できずにいましたが、「数値化できる能力の高い女性」が国内にどれくらいの割合で存在するか、又その割合を評価に入れたうえで今回のようなランキング?を作成したのであれば、日本の評価があまり高くないというのも否定できないかもです・・
仰っているように、今後の日本国のことを考えたとき、性別に関係なく勉強する=己の武器を増やす・引き出しを増やす、社会貢献できるような能力を身につけるような人を増やすには幼い頃から何かを追求したり学ぶ楽しさを伝えていく必要があるかなと思いました。
どうしてもこういった話題に否定的になってしまいますが、あなたの文章は素直に読んで受け止めることが出来ました。
ありがとうございます。
日本は元々専業主婦や一般職が多く、共働きが増えたのはここ10数年のことで変化していく過程にいる。
日常生活で感じる他者の言動による蔑視は、たぶんどこの国も大して変わらないと思うけど。
日本の男女の幸福度格差は女性優位で世界トップ
他の国と違って女は焦らなくていいそれが結果だろうな
教育も含まれてるよ
初等教育(小学校)、中等教育(中学校高校)、高等教育(大学)
格差が出るのは大学から
学力差が数値化されてそれも査定されてる
この121位の時、教育部門では91位だった(全体153ヶ国)
そうそう
中華のプーさんの前では男女平等に
アレされる
レディファーストしつつも女性を平等に扱わなくてはならん。
欧米社会の男側の負担はハンパない。
女としては欧米に生まれたいが男としては絶対イヤ。
平等に扱うのは日本でも必要だがレディファーストせんでいい分とても楽。
そういう意味では男として日本に生まれてよかったわ。
お前が落ち着けよw
レディファースト強要しない日本人女性と付き合う欧米人男性が多いのもその理由が一つ。
専業主婦(主夫)って仕事をそもそも見下してんだよな。
こんな国で男女平等言われてもねえ・・・イスラムは論外だろ
レディファーストを強要されてないが習慣で日本人女性に対しても無意識にしてしまう。
日本人女性はレディファーストされたことないので感激。
だから日本人女性と欧米人男性のカップルはできやすいんだな。
友達にメンタリストみたいな事出来る奴がいるんだが、10みたいな書き方する場合は大抵言ってる性別とは違うって言ってた
アジア人は体が小さい(骨盤が狭い)から、白人黒人と同じような安産は難しいと聞いた事がある
「男女平等」というより、個人個人が平等というか、自由に生き方を選択できるのが一番良いよなぁと思うわ
女でも窮屈な人がいて、男でもしんどい人がいるもんな
自殺率なんて男の方が多いし
そして子育てノイローゼは女の方が多い
得意分野で生きられるのが一番いいよ
トイレや着替えが男女共用になるから住みづらそう
レイチェル&ジュンの東医大の動画みてきてみ
レイチェルがヒステリー起こしながら日本の女性は立ち上がれみたいに煽ってて笑えるから
都市部の若者はいいとして田舎の年寄りはやばいな
あれは流石に俺もオカシイやろ、と思ったわ。
当時、あれを擁護してる奴もいたのがびっくりやったわ。
典型的な女上司って感じだし
男女の違いを認めた上で、女を尊重してるのか?
女に男と同じチカラ仕事させたら、それは尊重・平等とは言わんぞ
日本ってレ〇プや暴行が日常的に行われてる国よりランク遥かに低いんだぜ
レ〇プされた女性に犯人との結婚を警察や裁判官が支持する国より
専業主婦になっちゃうような国である日本は女性の人権を著しく阻害してるから
外をを女性一人で歩くとレ〇プされたり暴行されたりするから男の外出を禁止しろって、国会議員騒いでるような国より、公平な選挙で男女共に投票しても女性銀の数が少ない日本は女性の人権を著しく阻害してるとそんな国より遥かに下の順位なんだぜ
そのような分野で管理職の比率を揃えようとするほうが格差に繋がると思います
例えば工学の場合、機械やPCいじりが男の仕事といった固定観念を無くしたり、女性が入りやすい環境作りをして分母を増やすのが先では
そこに文化歴史宗教を入れ込んで公平な数値になると勘違いする奴等が多くて笑える
それを要求してる職種明らかに選り好みしてるよね?
改善する気無い国。
男性専用車両を導入すれはランクダウンするいつもの差別ランキングですね
ランキングでは韓国が85%で日本が82%であり、韓国以下の順位というのは日本人として心の底から恥ずかしく思う。
さらに、あのサウジアラビアとほぼ同じ点数というのが日本の現実。
「日本の男女平等は韓国以下でサウジアラビア並み」というのが全世界からみた日本の実態であることを受け入れて反省すべき。
日本人がここで何を言おうとこの数字が世界から見た客観的指標である。
10代の出産は40代での出産と同等のリスクがある事が判明してるから
昔は10代で出産が当たり前だったがその分現代より母体の死亡率・赤ちゃんの死産率・乳児死亡率が滅茶苦茶高かった
20代前半〜遅くても30代前半が適齢期よ
メンタリストじゃなくてもわかるぞ
>この数字が世界から見た客観的指標
ここは嗤う所かね?
ただの政治工作指標だろうにw
あのサウジが高得点というのを素直に受け入れている時点で情報リテラシーが欠片もありませんと宣言してるようなものだな。
日本は中国やサウジアラビアと大して変わらない数字だということを受け入れるべき。
日本は中国やサウジと同列に並ぶ人権抑圧国家であるというのが世界からみた日本の現実。
さらに日本は韓国にランキングで負けているというのが現実で、韓国以下であることを恥じるべき。
別に日本はそいつらの様にインドも俺たち日本の様になるべき!って押し付けてるわけじゃないもんな
唯俺らとは相容れない存在みたいだからある程度距離を置いとこうぜって言ってるだけ
徐々に改善していきますのでご心配なく。
それは偏見、日本人の男女平等に対する意識も徐々に進化してますから。
今男性で出来ることは限られてる
女性が新たな分野を切り開いてくれたらいいと思うわ
日本の女ならできるだろ
出産はほぼ神様扱いしていいと思う
どうやっても男には出来ない特殊能力
それは日本がサウジや中国と大して変わらないというだけのこと。
日本人が思ってる以上に、日本はサウジや中国と同じくらいの人権抑圧国家だったというのが実態であり、こんな状態では日本は中国の人権問題に何も言う資格はない。
そして日本が韓国に負けているというのも悲しいがこれが差別大国である日本の現実。
ネ.ト.ウ.ヨが工作だの何だの言ってここで文句垂れても、世界から見ればこれが日本の評価なのは変わらない。
なんだかんだ言って結局女に凄い凄い言われたいだけなのね可哀想に
あっち系の国は女性の「社会進出」は進むんだよね
なんだかんだ上のほうは男性だらけだけど
女は3日殴らないと狐になるってことわざがある国出身の人なんだよきっと
その女兵士自身がそれで良いと思ってるならそれでいいんじゃね
なら改善していけばいいだけの話。
いやこれは低いほうが絶対にいいよ
適材適所って言葉知らんのか
大抵はホワイトカラーだよな
最近ネットにしがみついてる奴は工作も多いが女性もすごく多い
日本はほかの外国と比べると平和だから アンチがつくんだよ
ランキングから差別が生まれるだよ
よう、超汚染人
男だが特にこれと言って差別されたことなんてないぞ。
流石に日本は低過ぎて良くない、改善していきましょうよ。
といっても昭和の男尊女卑老害がくたばったら、ランキングアップすると思うけどね。
100%の国は、男性が女性の代わりに出産でもするのかな?
各診療科の男女比率見てみてよ
女性医師が選ぶのは眼科、皮膚科、耳鼻科、精神科系が多く
気合入ってる人でも産婦人科、小児科、あとまあ内科で
緊急性を要したり、日々是修行哉の外科を選ぶ人は圧倒的に少ない
今後の生活設計、結婚、子育てを考えたら選びにくいってのもあると思うし
そういう女性の気持ちは尊重したいと思うがね
海外ではこの問題はどのように解消してるんだろうな
そもそもあいつ日本人じゃないしな
女がどうの以前の問題ね
違うと思うぞ
アンチって、本スレで日本の話題なんて一切出てないけどな。
そう言うとは話題にした事ないよな タブーなんだろう
コメント見るだけでそいつの性別がわかるなんて能力者か何かか?
欧米の医療現場は医者に人道的だから男女平等を実現出来てるよ。
閉める時間になったら皆帰しちゃうの。
終末医療も無いし(金にはよるけど)。
だから、何徹もできる=体力ある男性に頼らなくて良い。
…そんな社会、今更日本が受け入れられるとは思えないけどね。
大事なのは女性でも男性でも問題なく活躍できる環境だよねー
真っ先に日本で改善べき物って言えば賃金かなやっぱり
まぁ日本でも性別で騒ぐ馬鹿がいるけど....
女性優位を主張するフェミも、まんさんとか言い出す低脳も等しく気持ち悪い
いや、差別されたことなんてないが
そりゃ世界的に見ても女の方が自殺率が高い国の方が珍しいからな
チコちゃんの言う通り胎児の頃に女から無理して変形して肉体的な強さを手に入れた代償に劣勢遺伝病耐性・遺伝子疾患耐性・感染症耐性が大幅に弱体化し、乳児死亡率も高く・メンタルが脆くなって寿命も短くなったのが男だから仕方がないね
真の男女平等を目指すのなら女の肉体的な強化だけでなくそこら辺もなんとかしろって事だ
これだよな
向こうの女って、最低でもひ弱な東アジア人男性くらいの体格はあるでしょ
そら男女平等進めやすいわ
反対に、日本は互いに向いてることをやろうって考えが男女共に多い
この思想は間違いなく体格が関係してると思う
日本みたいに医療福祉が充実してないからなアメリカは
医療費が馬鹿高い上に健康保険すらろくに入れない
男女差別されようが日本のほうがマシ
ヨーロッパ諸国で移民問題が出始めた時もそうだったけど、極端な思想をこじらせた結果、国や人心がどれくらい荒れ果てていくのか見物だわ
これからアジアの時代になるからこういう国は真っ先に先住民として処理されるだろう
1時間だけ時短で働いて、仕事の中身は産前と変わらず、成績もいい
でも時短だから給料は低いし
責任者の肩書きも外されて、
本人も「子どもに何かあったとき肩書きあると動きづらい」と言って納得して働いているんだけど、何だかなと思ったよ
そういえば医師になりたいと医学部受験して合格点だった女の子たちを性別で落としまくってた大学が沢山あったね。
性別のせいで進路を妨害された事例って男性にはおあり?
性別で性質が違うから古来男女は役割分担して来たわけで
それをまるで性別で役割が違うのが悪いみたいなレッテル貼りしてるのがおかしい
男だってやりたくないならやらなきゃいいんだよ。
でも希望して就いてたり誇りを持って働いてる人だっているのに、「あんな女がやりたがらないような汚れ仕事」って見下してるも同然。
そもそも、その仕事に就いてるわけでもないお前が他人の手柄で威張るなよ。
73とそれにレスをつけた方々
男女離間工作を手伝うのやめてもらっていいですか。属性に分けて罵り合っても何も進展はないので
ご自身がそういう風に思わせたいメディアの工作に嵌っている可能性も考えた方がよろしいかと
平等なんてのは同じスタートラインに立ってて初めて成立しうる物なんだから個人差がある時点で成り立たないのにね
君らのは平等ではなく公平、んで公平ってのは上位不遇・下位優遇にして成り立つ物だからやってる事は結局差別だよ
例えば日本では中小企業で働く女性は産休や育休が申請し辛くて辞めるしかなかったり、色んな理由で長らく仕事してなかった女性は男性に比べて圧倒的に採用率が低かったりする
こういう現実は改善していかなきゃならない
北欧の国々は、戦争で男手取られて、
国に残ってるのが女、子供、年寄り、病気障害有りの男。
もう、女が国動かすしかなかっただけだろ。
理由は問わずブランクについては男女ともに厳しいでしょ
必要があって、見積もりを取引先の要望でまた作り直して残業するとかできないじゃん。
そりゃ責任ある仕事とかさせられないよね。
外国だと、住み込みの出稼ぎ女性が家事育児してくれたりして、事情が違うよ。
そもそも会社が雇用に余裕が無いし。最低限の人数で仕事を回している職場ばかり。
日本って欧米に搾取されているからね。勤勉なのに豊かに暮らせないようになっている。
時代遅れ。国際恋愛系の動画見てきなよ。欧米人男女ともにレディファーストなんてもう時代遅れとコメントしている。それを望むなら欧米来ないで!って欧米男がよく書いているくらい。欧米男×日本女のカップルが多いのは日本の男は底辺欧米女を拾わないから。日本でモテないと嘆いているのは欧米女と欧米かぶれ女。そんな底辺女でいいなら楽勝だと思うぞw
たくさんあった?東京医科大以外にどこであったんだ!?知りたい
店舗型の営業で、シフトを管理して回す立場だからあなたの想像する感じとは違うかも
社員は1人、販売計画とシフトの管理はさせられるのに、責任者の肩書きだけ外されるみたいな感じ
ブランクがあれば男だって採用率下がるわ
それは平等というのか?優遇の間違いでは?
ついこの間オランダに移住したフェミニストの記事があったが
オランダ男はレディファーストしないから人気が低いって書いてたぞ
すなわちまだまだレディファーストする国は多くてそっちが人気ってことだと思うが
ついでにオランダに移住して自分の中の無意識に女性に有利な性差別を持っていたことに気づかされたとも書いていたな
重い物を持ったり物を修理するのは男の仕事だと思い込んでいたと
外国人と結婚して海外に住むようなフェミニストでさえ自覚できてなかったんだから
国内で騒いでる奴らが潜在意識でどれだけ無意識のうちに恩恵をうけているか想像に難くない
労働に関して言えば、女に合わせれば男は楽できるのに、利用せずに排除しようとするんだもんなー。
男も産休がっつりとれば、ブランク期間おんなじだよ。子育てなんて本来家族近所総出でやってたもんなんだから、それでも足んないくらい。
日本人と結婚したスウェーデン女性が、スウェーデンでは共働きでないとやっていけないと言っていたわ。
お金稼げるのが男性だけだと家庭内での力の差ができちゃうんだよ。祖父母世代だとエグい話たくさんあるから調べてみ。
ちなみに、男性は未婚が一番寿命短いのに対して、女性ら結婚して子供産み育てたケースが寿命が短いって調査もある。
過去の女性からみたら、今はなんて幸せなんだろうって言う人も多いんじゃないか。
一方で、男女別にすると自殺率国際ランキングは女性のが上だったりもする
子供を産むわけでもない、育てるでもない
家事をするわけでもなく、仕事だけの男がなんでブランク出来るんだよ
でも性別によって興味の対象が違うことはある。例えば女児はピンク好きな子が多いところとか。でも青や赤が好きな女児もいるわけで。
そういったモノを性別で括り選択肢から外させないことが大事。理系学部に女子学生が少なくても、それは学力が劣るからではなく理系学部に興味を持つか否かというだけ。
賃金などの面では日本は確かにまだまだだが、それを補うほど女性が大事にされてると。
「私たちを大事にしろ」と権利ばかり要求し、自分達は何も差し出さない、責任も負わないという無責任な人が目につくってさ。
仕事しか出来ない男哀れ
人生は仕事だけじゃないんだよ
子孫を残し育む事が出来なければ役立たずだと気づけ
なんでワザワザ鍛えなきゃいけないんだ?
普通に生活出来なきゃ意味ないだろ?
それなら日本人男は外国人男より弱いのは何故だよ?
まさか体格差が違うなんて言わないよな?
妊娠、出産、育児がなければ出来るけど、そうしたら男は女の事を寄生虫だって言うだろ?
それに女が子供を作らなくなったら、子孫残せなくなるぞ
更に少子化加速させたいのかな?
産むのはできないにしても、育てない、家事しないって言うのはアンタの意見だろ。
育てなくても男だから仕方ない、家事しなくても男だから仕方ないって思う節がアンタにもあるから容認しているだけじゃん。
そう言うのって、逆差別をしながら勝手に吠えているだけじゃん。
差別は無いかもしれんが、「女が優遇されなければならない」という場面なら何度も見るぞ。
そりゃ女は奴隷並みに働かせてるからw
その女が幸福かどうかは知らん
出産願望ある女性は外科なんて選びたくても労働環境考えたら選べないよな。
看護師ですら妊娠したら人手不足などを理由に酷いこと言われるんだから。
こういった労働環境を改善しない限りは、外科に多い男性の首を締める一方だ。
外科医は自殺やうつ病になるケースが多い。
世界(西欧フェミ世界)だろ?お前みたいなやつとしては西欧が絶対的正義だもんな?
日本人はジェノサイドなんてやってないじゃん何言ってんだwwww
ニュースもろくに見てないのかよ。
知りたければ先に自分で調べろ。
医学部女性入試不正ですぐ出てくる。
確かに無職の間何やってたの?って言う質問の答えはどう答えてもマイナスにしかならないわな。
そもそも評価事態が同性でも不当と思われる事案が多発している以上、男女同権以前に同一作業同一賃金を実現してから抜かせと思うわ。
男女以前に同一成果に対して同一の評価をしていないから、そもそもの基準がおかしいんだよなぁ。
女性が生理休暇取れるなら男にも同じ日数有給休暇取れるようにする
それが平等って事だもんな
そう感じないのは自由だがデートは男が払うのは当たり前ってふうちよ
風潮な時点で差別が日常になってんだよ
時短でも、子育てしながら育てるのはめんどうで大変なんだよ。
大事に世界大戦後、アメリカは白人を多くするために専業主婦奨励だったんだよ。
やっぱさ、専業にしろ働くにしろ、母親は農家みたいに家にいる形態じゃないと子ども増えないんだよ。普通の民間でサラリーもらって、勤めに出る形態だと2人が限界だもんね。
欧米を基準に考えるのはやめて、日本人にとってやりやすい方法を考えようよ。
欧米、シンガポールみたいに、東南アジアからベビーシッターしてくれる移民として受け入れて階級でも作るとかでもない限り解消しない。共働き夫婦の家事育児を金で補っても、雇った女性の窃盗や虐待が社会問題になったりする。そんな社会がいいの?
男尊女卑で不利益を被る事もあるが、利益も得る。
そしてその利益と不利益の大きさは、基本的に対等である。
チャンスが薄い変わりに、責任からも逃れられるのだから。
現実に、男女で色々と違いがある時点でどうやったって向き不向きに依る区別や差が生まれるし、それがどれだけ気に入らなくても目の前にあるものだけが現実なのだから、不平を言っても何の意味も無い。
少なくとも、現在では。
なので、区別と差別を勘違いしないで、上手くとりなして行こうって事でしょ。現実は。
それを出来ない・やらないのであれば、権利を主張するだけのエセ被害者商売と同じ。
それでもまだ不満があるのなら、男女で何が向き不向きなのか、ハッキリさせれば良いのでは?
ハッキリとした結果が出れば都合が良い部分の男尊女卑が消えるから、やりたくないのだろう?
都合の良い部分は黙認し、悪い部分は権利だけを主張し、責任は果たさない。
そういう自分勝手な態度が透けて見えるから、社会人として、女性は信用されないのだろうね。
男女平等じゃないって、あれこれ日本のことを言う欧米人は本当は幸せじゃないのかもしれない。
どっか、やっかんでいるのかもね。
それぞれ特性が違うのに、全く同じスキルが必要とされるって事だろ。
伝統的な家庭が国家の原動力が、彼女の信条だったが、そのため左翼知識人やフェミニストから目の敵にされていたけど、本当の答えはどこにあるのだろうかね?
クソウケる
発言がギャグだな
本当の日本人の幸せを目指したい。
証明しようが無いけど、私は確実に女ですよ。
セクハラジジイとかにムカつく事は多々あるけど、女に生まれて得した事の方が多いから満足してる。
だからフェミって論点がズレ過ぎてて大嫌い。
あの人達って、外身か中身がブスで周りに優しくされない人生だったから、
逆恨みで噛みついてるとしか思えない。
仮に日本がサウジと同じだとしても、それでもそれ以外の国と比べてこんなに上位にいるのはおかしいんじゃないか?オーストラリア、ロシア、フィンランドなどの入ってすらいない国の方が確実にサウジより上だろ
でも見た目だと日本人めっちゃ安産型よな
比率の問題か
不平等にし過ぎると今度は男女比が崩壊して国が傾くけどな
つまり程度が大事なのさ
そんなん言ったら女性の方が平均的にマルチタスク脳で容量いいけどな
一長一短あるのに自分に都合の良い基準(肉体的な力)で勝手に勝負して勝ち誇るなんてだせー
要領だったわ
ロシアって民間企業でも公的機関でも役職つきの女性の割合世界トップクラスだよ
おかしいだろwww政治家や企業の社長だって大半が男じゃねえかよwww
一般的な白人男性より一般的なアジア人男性がヒョロヒョロな事はガン無視かよ
相対的に見れば男女の体格差の具合はどの人種でも同じくらいだぞ
西洋が互いに向いている事をやろうと言う結論に至らなかったなかったのは昔から女らしい事をしている女が馬鹿にされてきたから
だからあっちの女は男性化するしかなかった
何せ男の身体から女を作ったという男尊女卑教が流行ってる地域の話だからね
既にフェミに都合の良くなった国は上位に
圧力のかけようがない独裁国家やアラブ国家は中位に
ターゲットは下位に据えられる
つまんないから
そういう返しは
お前の両親もマヌケなんだな
ハハハハ!
ていうか個々の能力や志向の違いがあるんだから平等を押し付ける事自体が間違いだわ
座れる人数が決まっている椅子取りゲームの社会で、
ただ、それに座るための優先順位を変えようとしているだけだよ
本当の平等は、全員が座れる場所を作ることなのにな
椅子でも、畳でも、ソファでもいい
それぞれが、好きな場所に座れて、
何よりも、それぞれが幸せになれることが大事なのに
それに言及する人はいない
正解
平等を守る為に男女のどちらかが我慢を強いられるのに、その矛盾に気付いてへん。
結局、過多が過少に恵んでやれば世の中は上手く行くのよ。
何よりも、それぞれが幸せになれることが大事なのに
それに言及する人はいない
新聞の投書欄に専業主婦という女性が、「嫌な思いをして働いている夫を専業主婦として支えて幸せだし、生まれ変わっても同じ人生を歩みたい。」という投書があったけど、人の幸せは人それぞれなのだから、当人が幸せなら、それでいいのではないかと思うが、そう思えない人もいるのだね。
1に良いコメントが付くとうれしいよ
多くの人の目に留まるからな
離婚したら金銭面とか生活面で問題ない限り親権とりやすい。
家を借りたり買うときも女の意見が必要。無視すると別れたりずっとチクチク言われストレスに。
長年連れ添う夫婦は夫が妻に譲歩してるほうが熟年離婚されにくい。
外国人でも日本人と結婚すると休日のお出かけ(自分が遊ぶための)はお伺いをたてるとも聞いた
女に学力要らない、という意識は問題だけど海外みたいに専業主婦は負け意識も問題だと思う。ちゃんと専業主婦業している家庭だと肥満少なくなるとアメリカがデータ出してた。
建設業や工場では大学いかない人もまだいる。ちからのいる仕事で補助の機械出てきてから建設業にトラック運転手やごみ処理業に女も増えてきた。大学出てないからといって問題ある?
学力の問題は男女平等、職業選択の幅が問題だよ。江戸時代後半の職業図録見てみなよ。寺子屋は男女平等でその人に合った進め具合。都市部での仕事かなり女性進出してるよ
男は生理なくて平常なのになんで有給休暇?
あぁ、本能が押さえきれなくて女を襲っちゃうのかww
ワザワザ力が弱い女にやらせて効率が悪くなってもいいならな
逆に力仕事もしない男の価値が下がるだけ
更に非力な女にやらしてばかりだと海外から突き上げられてもいいならどうぞ
このパ翼に限らず、人間っていうのは…
『自分にとって都合のよい情報や統計は信じるし、都合の悪いものは信じない』もんなんだよ。
まぁ大本営みたいなもんだな。草
同じテーマの指標を各社が報道する度に『一喜一憂』するのは、彼のようなパ翼の特徴だが…。
例えば『内閣支持率』とかね。
お前生理嘗めすぎ
激痛で気絶する人や中には死ぬ人もおるんやで
鎮痛剤飲んで必死に痛みを抑えてた人が子宮に異常があることを気付かずに手遅れとかあるからな
女性は毎月痛みが続くなら医者に診ても貰え
痛みは身体の訴えや
どこの国が多いかもな
問題視しないのは差別なんじゃねの
被害者面乙
こいつのコメントにいいねしてる奴らも男として恥ずかしい奴らや
イライラしたり、怒りっぽくなったり。
ホルモンは気分を左右するし、ハードワークのストレスは女性ホルモンの大敵で、不妊になりやすい。母性保護のためと言って、20から25の独身女子社員に軽い仕事しかさせなかった昭和のやり方は正しい。
21あたりで子宮が完成する。高卒社会人数年した後とか、短大卒業後すぐ結婚出産が本当はベスト。
23ぐらいで出産すれば、20代で子供3人出産してそれからほそぼと共働きが本当は理想。
家計も妻が握ってますもんね
その役割を互いに尊重し合えば良かったのに今迄そのどちらかを馬鹿にしたり見下したりした結果がコレだからな
イスラム教圏は男は皆戦争に言ったまま帰ってこないから本来男がやる様な仕事も女がやらなきゃいけない状態になってるんだろ
日本も戦後直後は健康な男は皆戦争でタヒんだから女が重労働しなければならない状態だったんだぜ
何も間違ってないと思うよ
ただ、選択の幅が広がるのは幸福指数が高くなるだけで、能力指数には関係ないね
全ての人が大学に行く必要はないし、高卒でもインフラ企業やさまざまな専門職など、職業選択の幅は広い
余計な借金を背負って大学に行くよりその方が賢い選択の場合も多々ある
専業主婦(主夫)は負け組ではない
ジェンダー平等指数の項目を見ると、学力や能力の査定だという事がよく分かるから一回読んでみる事をオススメするよ
> ベルギー人 「100%男女平等の国は10カ国しかないらしいぜ」
・・・・・・じゃあ聞くけど、その国って男にも女にも住みやすい国なのか?
また、100%男女平等の国って正しいのかな? 誰かの価値観に従って、
「この国は男女平等だ」「平等なんだ」 と、ただそれだけを気にして
生きるだけの幼稚な社会は。
女性がフンドシ一丁で、胸丸出しで炭鉱で働いている写真を見たことがある。
絶対的な話をしてるんだが
頭悪いと理解できないの?
100できる男と50できる女が暮らしてる国と、150できる男と100できる女が暮らしてる国なら後者の方が男女平等勧めやすいって話なんだが?
子育ての労力は民族によって変わらないのに、子育てする側の身体能力には大きな差があるんだよ
コーカソイドの男が東アジア人男性よりさらに屈強であることはむしろ尚のこと男女平等を勧めやすいってだけなんだが、バカは俺にレスすんな
いやだから落ち着けって
お前は誰にレスしてんだ?
本当にコメント欄の1になのか?
真の男女平等とは
女性も力仕事をこなし
悪いことをしたときはぶん殴られることだから
メメメメメンタリスト!!!????wwwww
もしかしてあの手品師で成功できなかったからメンタリストとか名乗ってるdaigoさんに憧れてる方!!!???
公平ならわかるけどね、言葉遊びみたいだが大事よ。
平等と公平は両立できない、絶対に。
当たり前だよね、子供が成人するまでは顔を合わせて様子をみて助言をする親の義務がはたせる事も人生の大きな達成のひとつだもの
よく国会議員内の女性比率が少ないと言われるけれど、誰があんな都心の議場に子供のいる生活拠点から毎日通いたいと思うわけ?単身赴任で議員宿舎から通う男性議員が多いのが実態でしょ
居住地で議員ができる市議会レベルなら、すでに女性議員は十分に増えているよ
巨大都市化していない田舎国と一緒に考えない方がいい
本来法律で縛るでなく実現されてるのが理想なのに
コメントする