スレッド「これのせいで目が痛くなった」より。
dz3ckndsk7m61
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
これのせいで目が痛くなった


2No infomation万国アノニマスさん
「さち」に問題点は見当たらないな自分は


3No infomation万国アノニマスさん 
じゃあアルファベットのdとbはどうなんだよ?

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
どうしてこれで目が痛くなるんだい?


5No infomation万国アノニマスさん 
何がおかしいの?


No infomation万国アノニマスさん 
個人的には文字が離れてるところが好きじゃない


6No infomation万国アノニマスさん
凄く似ているというだけでおかしくはないよ

 
No infomation万国アノニマスさん 
でもpとq、bとBみたいな例が存在するだろ? 
そこまで難しいとは思えないな


7No infomation万国アノニマスさん 
ツ・シ・ソ・ンからが本番だぞ


No infomation万国アノニマスさん 
俺が未だにカタカナ読めない理由はここにある


 unknown万国アノニマスさん 
「シ」は太陽(Sun)を見上げる顔に見えるという暗記方法にしてる
いつも詰まるけど両方ともSから始まるしこれで不思議と脳で機能する


9No infomation万国アノニマスさん 
ツ・シ・ソ・ンは線の方向や書き順で覚えた 


10No infomation万国アノニマスさん 
基本的に左右反転してるから目が痛くなるのかな?
日本人もdとb、qとpがややこしいみたいな問題を抱えてるんだろうな(笑)


11No infomation万国アノニマスさん 
(日本語を勉強してて)この2文字が左右反転してるなんて気付きもしなかったし衝撃を受けた


12No infomation万国アノニマスさん 
たまに区別するのに苦労するよ、全般的な形状は全く同じだから


13No infomation万国アノニマスさん 
「さ」はサムライの頭文字として覚えてる、侍の顔のように見えるから
「ち」は数字の5みたいな文字として覚えてる


14No infomation万国アノニマスさん 
真ん中に文字が無いのがおかしいって話かと思った(笑)


15No infomation万国アノニマスさん 
こういう話題は大好きだ


16No infomation万国アノニマスさん 
Lの小文字とIの大文字みたいなものだろう


17No infomation万国アノニマスさん 
「さら」と最初読んでしまった、凄く混乱するね(笑)


18No infomation万国アノニマスさん 
見てるだけでも脳が痛くなる


19No infomation万国アノニマスさん
「さ」の下の画を繋げて書かない理由はここにある(笑)