Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

動物園がハリネズミの代わりにブラシを展示
なぜならハリネズミに似ていて外が寒いから
なぜならハリネズミに似ていて外が寒いから
2
万国アノニマスさん

素敵じゃないか(笑)
3
万国アノニマスさん

動物は守らないとな!
4

問題無い
ハリネズミをブラシ代わりに使ってないのならね…
ハリネズミをブラシ代わりに使ってないのならね…
5
万国アノニマスさん

彼らは一体何でトイレを掃除してるんだ???
6
万国アノニマスさん
27日目:彼らは未だにブラシをハリネズミだと思ってる

27日目:彼らは未だにブラシをハリネズミだと思ってる
7
万国アノニマスさん

ブラシの歌まで作られてるAHAHA
日本人はもう別種の生き物だな(笑)
日本人はもう別種の生き物だな(笑)
ゆき@yuki0x0x0
@popoyo_pyn ブラシの歌作ってみました https://t.co/fjIVaVXn5G
2021/03/07 17:18:57
8
万国アノニマスさん
ビーバーの檻には何がいるのか気になる

ビーバーの檻には何がいるのか気になる
9
万国アノニマスさん
言われなかったら俺は気付かなかったかもしれない

言われなかったら俺は気付かなかったかもしれない
10
万国アノニマスさん
これはブラシではない
ハリネズミ用の抱き枕だ(笑)

これはブラシではない
ハリネズミ用の抱き枕だ(笑)
11
万国アノニマスさん
新しいソニックの映画か
面白そうだね

新しいソニックの映画か
面白そうだね
12
万国アノニマスさん
いわゆるドッペルゲンガーってやつか

いわゆるドッペルゲンガーってやつか
13
万国アノニマスさん
しかし曲が素晴らしすぎる

しかし曲が素晴らしすぎる
14
万国アノニマスさん
これはブラシが凄くキュートだと言ってしまうかもしれない

これはブラシが凄くキュートだと言ってしまうかもしれない
15
万国アノニマスさん
俺達の動物園もロバをペイントしてたことがある

俺達の動物園もロバをペイントしてたことがある

16
万国アノニマスさん
俺達でも動物園が作れるってことか

俺達でも動物園が作れるってことか
17
万国アノニマスさん
これは精神的にはハリネズミだぞ(笑)

これは精神的にはハリネズミだぞ(笑)
18
万国アノニマスさん

さすが日本!
19
万国アノニマスさん
なんてキュートなブラシなんだ…撫でてもいいかい?(笑)

なんてキュートなブラシなんだ…撫でてもいいかい?(笑)
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
野生のキツネや犬猫等のペットに怪我されそうになったりしながらも割と生息しているらしいが…
そんな中で生きているのに寒さに弱いってなると種類が違うのかな?
敵だと思うのか、けもフレのパネルに惚れたペンギンみたいになったりするのかな?
あいつら既に日本で繁殖もしているし案外逞しいぞ
俺には一生無理だわ
目にスプレー入ってないと良いけど。
ここがもしハリネズミ園だったら客も怒るだろうけど
他の動物も色々いるなら問題無い
今どきは動物に無理させる方が批判されるだろ
動物園は動物を世話し展示する事によってお金払って貰って成り立ってるんだよ
見に来た人もブラシ見せられて苦笑いで許してるが手抜きでしかないのは当然意識するさ
冬季に冬眠する動物が不展示になるのは当たり前なんだよ
要は本物の代わりにブラシ、っていう行為が歌作られる原因になってるって事だよ
※20は※19の追記
それで少しは客も増えてるというのは事実
逆にブラシなどけしからんと言って行くのをやめる客はいるのかな?
いたとしても無視できる程度だと思うな 推測だけどね
ゴリラのかわりにここに黒人を置いておきますなんて言ったら大炎上する
腹を立てるかどうかはこの際関係ない
「少しでも怒る人が出そうならやめよう」って考え方だと
面白い事や 新しい事は何も生まれないのだ
ハリネズミにだって冬休みくらいあげても
そのかわりと言ってはなんだが、春休みも夏休みも秋休みもなく展示されてくれてるんだぞ
でかい公園の片隅にあるような小さい動物園なんだろう。
税金で運営してるようなもんだし、施設にもそんなにお金かけられないよ。
世の中のいろんなものに怒ってるんだろうな
しかし最近は気持ちに余裕の無い連中が増えてきて困ったものだ
展示するのか?
毛が濡れると似てるから
一緒じゃん。
ブラシも可愛いし
お楽しみいただけたでしょうか?ハハハ
ハリネズミに服着せて展示させてればなんの文句ないんだよね
服が破けたら文句を言い、破けなくても今度は虐待だと言うに300ペリカ。
ヨーロッパや中国にいるのは冬眠するんだよ
ただこの冬眠できる種類は特定外来生物で飼育に厳しい規制がある
ペットでよく見かけるヨツユビハリネズミはアフリカ原産で冬眠しない
ハリネズミの仲間は高代謝なんで体温維持が苦手
うっかり窓際とかで体冷やすと動けなくなって
暫く餌を食べれなくなって衰弱するからかと
公の無料動物園でも野毛山動物園みたいに本格的なのもあるからねw
まず自分が日本語を勉強しろ
ハリネズミごときで入場料に上乗せなんてしたら客こねーよ。
パンダなんてすげえ温度湿度コントロールで
人間様以上に金かかってるけど利益がでるからこその設備だ。
残したコメント付きの……w
こんなたった一枚の写真でいちいち真に受けて批判するのやめたら?
この写真のすぐ外側にパネルがあるかもしれないじゃん?
パネルを置かなければならない理由も薄い
はりねずみ博士!
すごくよくわかった
入園無料だってツイ主が
地面に穴あけて、もぐってる感だしとけばいいんちゃう?w
迷いがあるようじゃのう。
字の下手さ加減が、ブラシと相まっていい味を出していると思わんか?
コメントする