先月アプリ版がリリースされ国内で大きく話題となっている『ウマ娘プリティーダービー』ですが、残念ながら現在は日本語版しかありません。しかし熱心な外国人ファン達は各々で翻訳された情報を共有しゲームを楽しんでいます。そんな彼らの反応をまとめました。
引用:4chan、4chan②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

このゲームはボーイッシュな娘がかなり多いね
全員育て上げられるか分からないよ
全員育て上げられるか分からないよ
2
万国アノニマスさん

ウマ娘がみんなかわいい
評判が微妙なオペラオーも含め
評判が微妙なオペラオーも含め
3
万国アノニマスさん

URAファイナルで優勝してからうまぴょい伝説が頭から離れなくなってる
4
万国アノニマスさん

バクシンオーかわいい
ちくしょう、普段ならこういうキャラクターデザインは好きじゃないのに
ちくしょう、普段ならこういうキャラクターデザインは好きじゃないのに
6
万国アノニマスさん
ライスシャワーの尻尾がフリフリ動くの好き

ライスシャワーの尻尾がフリフリ動くの好き
7
万国アノニマスさん

中距離向けのオグリキャップを作って中距離で2連敗
それから天皇賞春に勝つんだからゲームの仕組みがマジで分からん
それから天皇賞春に勝つんだからゲームの仕組みがマジで分からん
8
万国アノニマスさん

120連してSSRが4枚だった
3%という確率はマジで嘘じゃないんだな
3%という確率はマジで嘘じゃないんだな
9
万国アノニマスさん

ホーム画面を開くたびに彼女を抱きしめたくなる

10
万国アノニマスさん
もし英語版が出るならニッポン版からデータを移行出来るんだろうか

もし英語版が出るならニッポン版からデータを移行出来るんだろうか
↑
万国アノニマスさん

英語版なんてリリースされないから
11
万国アノニマスさん
もう既にSSRサポートカード3枚持ってるなら
普通のガチャを回し始めていいのかな?

もう既にSSRサポートカード3枚持ってるなら
普通のガチャを回し始めていいのかな?
12
万国アノニマスさん
ウマ娘の薄い本が販売サイトから抹消されてるらしい

ウマ娘の薄い本が販売サイトから抹消されてるらしい
13
万国アノニマスさん
やべえ
今回はスピード全振りでやってみるか

やべえ
今回はスピード全振りでやってみるか

14
万国アノニマスさん
スペシャルウィークとかどうやって勝てばいいんだろう
もう2日間育成失敗し続けてるんだけど

スペシャルウィークとかどうやって勝てばいいんだろう
もう2日間育成失敗し続けてるんだけど
15
万国アノニマスさん
お前らこれからニッポンの競馬を見始めるのか?

お前らこれからニッポンの競馬を見始めるのか?
↑
万国アノニマスさん

現実のウマ娘のモデルの馬は基本的にほとんど死んでるのに何で見始めなきゃいけないんだ
ゴールドシップだって歳で現役じゃないしキタサンブラックも実装されなさそうだし
ゴールドシップだって歳で現役じゃないしキタサンブラックも実装されなさそうだし
↑
万国アノニマスさん

せいぜいモデルの馬の現役時代を見るくらいだな
でも次に大きなレースが開催されるなら教えてほしい
でも次に大きなレースが開催されるなら教えてほしい
17
万国アノニマスさん
長距離レースでテイエムオペラオーが俺のトウカイテイオーを倒し続ける…

長距離レースでテイエムオペラオーが俺のトウカイテイオーを倒し続ける…
18
万国アノニマスさん

あと天皇賞春だけで全レース制覇なのにまったく勝てない
19
万国アノニマスさん
ダイワスカーレットは美人だし俺の嫁にしないといけない

ダイワスカーレットは美人だし俺の嫁にしないといけない
20
万国アノニマスさん

実際に馬飼ってる人いる?
自分は数年前に何者かに銃で撃たれるまで飼ってた
自分は数年前に何者かに銃で撃たれるまで飼ってた
↑
万国アノニマスさん

馬の所有とガチャ、どっちが金かかるんだろう
↑
万国アノニマスさん

馬のほうが金かかるよ
ガチャは自分次第だけど馬の費用は馬で決まる
ガチャは自分次第だけど馬の費用は馬で決まる
22
万国アノニマスさん

バクシーン

23
万国アノニマスさん
マヤノトップガンが一番かわいい

マヤノトップガンが一番かわいい

24
万国アノニマスさん
でかいオグリキャップゲットだぜ

でかいオグリキャップゲットだぜ

25
万国アノニマスさん

ちくしょおおおおおおおおおお

26
万国アノニマスさん
自分はアグネスタキオンでURAファイナル初優勝した

自分はアグネスタキオンでURAファイナル初優勝した

27
万国アノニマスさん
これがウマ娘ガチャ廃人の力か

これがウマ娘ガチャ廃人の力か
フリクリ@furikuri_akai
今朝、友人から『ウマ娘上位課金者の金額がヤバいwww』と聞き、検索したら出てきたのがこれ
2021/03/04 08:59:48
1位納得ですわ((⊂(;∩`ω∩;)⊃)) https://t.co/fBO44Rgz5m
↑
万国アノニマスさん

これなら馬主になれそうだね
28
万国アノニマスさん

ビンゴゲームがあるあたりオッサン向けなんだろうか
29
万国アノニマスさん

メインストーリーの1章を読んだらメジロライアンを育てたくなってくる
30
万国アノニマスさん
アニメ1期を再視聴してみるか

アニメ1期を再視聴してみるか
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
あれで逃げじゃなくて差しのつもりで走ってたとか
10日にpc版始まったらまったり進めよう
自前で作れ
特に中国人は日本語苦としないし
制御ができなくなる海外展開はやらない方向なんだろうな
まぁ日本競馬の説明自体が面倒だし、ポリコレに目をつけられても面倒臭いし
海外展開するメリットなんか無いもんな
たいした情熱だな。
あ、日本の話ね
流石に海外はマニア層だけだろう
バクシンオー先生にURA初優勝してもらった。
初優勝はライスシャワーにさせたかったよ…
各馬ヒストリーの英訳だけでも十分かもしれないけど。
金使っても強くならんし金儲けになるのかこれ
資産7,500万以上+年収が2年で1,700万以上+審査だったかな?
俺も
たづな込みで良い感じの当たりが来ない
伊達に向こうだって競馬してないし、発祥が向こうだから
面白い馬等やレースなんてたくさんあるし、ドラマも凄いんだから
例えばサンデーサイレンス一頭とっても凄いドラマティックな馬だからね
なろうでもああは描けないぐらい
権利が問題なら権利持ってる奴らがみんな死んだ大昔の馬らにすればいいしね
単純に向こうが付ける馬の名前も中二心擽るものが多いし、
海外版をだしてほしいとは思う
なお本物のオーナーブリーダーは17万課金した所で満足した模様
海外の反応的にポカホンタスを出してほしいと思う
現役時代は1勝もできなかったけれど
現在のサラブレッドでこの馬の血を引いてない馬はいないっていう牝馬
アメリカにはセクヘタリアトの42馬身差勝ちがあるから
馬主に喧嘩売るフェミなんていねえよ
キャラが好きならキャラのストーリーをやりたくて回す
スキルが重要だからサポカのガチャを回す
何言ってるのかわからんが共同なんて数万からでも出来るだろ
毒されてるもクソも日本発祥だが?
セクレタリアトはベルモントSの31馬身差が最高だぞ
馬身で語るならマンノウォーの100馬身のがいい
尚、サイレンススズカの最高着差は金鯱賞の11馬身だからその頭には及ばない
カウントフリートもベルモントSで25馬身やってるし、レイチェルアレクサンドラも
ケンタッキーオークスで20馬身勝利やってる
スマホで遊ぶもんじゃなくてipad proの大画面で遊ぶのが正解だと感じる。
10日からはDMM版でテレビとちゃんとしたスピーカーで遊ぼう。
もうたづなそんなに価値ないみたいだよ
意外と軽いな。
外資金融とかである程度頑張ったら行けるな
つまりMachicoが可愛い
ただの馬ゲーなら競馬ファンしか買わないが、これはキャラが馬じゃないのとストーリーが王道スポ根+システムがよくできていて面白いから競馬ファン以外を大量に取り込んだんだよ
80年代くらいのアメリカ映画でやたらビンゴゲームやってたイメージがある
細かいストーリーが売りなのに日本語分からないと面白さの半分以上がなくなる気がする
まあ単なる育成ゲーとしても十分面白いけどさ
Qoo appだから中国人とかのコメントだぞ?
ダビスタみたいなもんか?
いま2期やってるってことは、それなりに支持されてたってことで驚き
そもそもなんで実際の馬名を使うのか意味不明すぎ
競馬風のレースシーンの描き方も適当だし、人間のランニング描写としても適当だし
なにがしたいのか
幼少期にルドルフの現役時代を生で見たことある長年の競馬ファンだが理解不能のアニメだわ
このゲーム牡馬と牝馬がごっちゃなのか。
少しもやっとするな。
体力無くなるのも40歳以上だしいい傾向ではない。
65歳以上はもっと金持ち、日本終わってる。
何言ってんだこいつ
その人らが「やっぱり出して」って言い出すくらいまで盛り上がって欲しいね
メイショウ、エイシン、ダイワ、テイエムとかの馬主は
こういうのにフットワークが軽い印象があったけど、やっぱOK出してんだよな
海外展開には関係してこないだろう
天皇賞はImperial cupとかに訳してるのかな?と思ったらTennoushouの表記しててちょっと感動した
日本ではホクトベガ辺りが最大かな?
散々キモオタコンテンツだと馬鹿にされてたものがこうなるとは
英語アラビア語?ロシア語あたり出せば課金額えぐいことになるだろうに
見てない奴が知ったかぶってるだけなのがバレバレで恥ずかしいぞお前
地方交流戦とはいえ重賞ではそうなるかね
中央競馬にかぎればヒカルタカイになるけれど
実際面白いけど一番は言い過ぎ
ゲーム性は良いけどミッションのクソさで相殺されてる
英語版も出るといいな
英語圏の場合はビジネスモデルの段階でサービス提供不可なところあるからなぁ
こっちは擬人化されてんだww
ある意味しょうがないな
別のゲームで天皇賞春をテイオーでCOMマックイーンに勝つってのをやったことあるけど
反則スレスレというか反則をいかにバレずにやるかというゲームになったw
欧米が規制で厳しければ、まずは中国語版からでいいやん
Twitterトレンドになったときなんでかハリボテエレジーも一緒になってて笑った
それアンタが知らんだけやん
暴力団等反社会勢力にかかわりが無いこと、過去に犯罪歴が無いこと
小ネタだけど、もとが牡馬か牝馬かで耳のアクセサリの位置(右耳と左耳)が違う。
売られた所で競馬界隈はフェミに何言われようと痛くも痒くも無いだろうからなあ
・ウマ娘は現世の馬の魂の生まれ変わりっぽい
・ウマ娘は別世界の名前を持って生まれて来る
・あの世界に「馬」は存在しないし、ウマ娘は人間ではない
・レースは金銭的な賭けの対象にはなっていない
日本じゃないが、イギリスダービーで女性フェミニストがレース中に飛び込んで
レースを無茶苦茶にしたことがある
騎手は大怪我を負い、馬と衝突した当人は重症の後死亡し、ぶつけられた馬は当然負けた
本物は行動派だから侮れないよ
よく分からんな。
たづなはもう人権落ちしてるからスーパークリークとSSRのなんかで十分
ガンガン強いフレ借りて周回して因子重ねないことにはキツイから理想的なリセマラ目指すよりはよ周回するべき
ビンゴゲームに熱中する中高年たちのイメージとか
まさにアメリカで、どうもチャイナの印象は少ないけどな。
居ないわけじゃなかろうが。
一部の馬主から許可取れなかったからね仕方ないね
じゃあ性別を元馬通りにするとかなり男率高くなる
競馬が元ネタということもあり客層は男がメイン
男は男キャラに金を落とさない
そう考えると商売として娘化するのは当然なんだよな
商売として
パクリでも育成ゲーは面白いゲームにするには調整が命だからそう簡単に真似できんよ
あれだけの3Dモデルよく動かせてるな。
うちのスマホじゃたぶん無理だろう。
レースの時ぐらい横向きにしろ
韓国に競馬ないんか?
台湾香港とかはあった気がするけど
実況がJapan World Cupの実況と同じ人だったんだよ
んでレースシーンでJWCを連想する奴続出でハリボテエレジーがトレンド入りした
それが滅茶苦茶軽いんだよなぁ
ビックリするレベルで
イギリスダービーのフェミ特攻は100年以上も前の話なんだが
当時のイギリスのフェミニストは女性参政権を求めて
首相官邸の窓を割ったり、ウェストミンスター寺院に爆弾仕掛けたりしてた
で、「男が集まる場所」として競馬場も攻撃対象だった
レース中に無謀な突撃かました奴も、放火その他で何度も刑務所入りしてた武闘派だったから
当然その関係だったのでは?と言われてるだけで、諸説紛々でハッキリとした目的は未だにわかってない
おお、わざわざありがとう。
結構昔の話だったんだな。
婦人参政権をめぐる争いはどの国でも色々あったと聞くな。
実際には韓国とか台湾、その他アジア地域なんだろうな
それだと普段から日本の影響は受けまくってるだろうし別に意外でもない気持ちになる
外国人って言葉は魔性だな
Vtuberの配信とか見てると「日本語勉強しなきゃ!」って言ってるロシア語だのアラビア語のコメント見かけたよ。
何でもかんでも邪推せずに素直に受け取ってもいいと思う。
本場はダービー馬誘拐とかとんでもない事件おきてるからね半端ない
シャーガー結局見つからなかった
そんなん言い出したらゲームそのものが時間の無駄だろうに。
自己責任だから誰もそんなわかりきったこと改めて言わんだけだよ。
みんなそう見えてるぞ
育成次第で、ダートならワンチャン入賞狙えるぞ。
牡馬と牝馬はどう分けて表現されてるんだ?
騸馬はドラッグクイーンなんかな
お仕事でガチャの確率が正常か調べるのおおおおお!ガチャガチャ
ゲームはちゃんとした買い切りゲームしかやらない
CAは朝日を通してキムチと組んでるから大して変わらなくね
ワンチャン北に送金されてるまであると思っているが
いい年こいてアニメ見てるお前が恥ずかしい
同じく、課金のゲームは絶対にやらない。
見ているだけでも面白そうだけどね
CSで出れば買うかもね
今の俺「うまぴょい!うまぴょい!」
関係者がいない方が難しいのでは?
許可してくれる人が見当たらないのに、あとからワタシが権利者ですと名乗り出て来られるリスクがある気がする。
歴史上の人物使ったfateにそういう理屈つうじる?直接思い入れがある世代だけじゃなく、感動できるストーリーがあれば時代は関係ない。
そもそも香港以外で競馬はやってない。
ありゃ資本主義の退廃的娯楽だ。
ゴルシの奇行っぷりとかセリフ回しとかわかるんかね
馬が存在しないのにウマという単語はあり
さらに蹄鉄の意匠も存在するw
お前はオレか?(笑)
ゴメンよ、ライス、ゴメンよ。。。。
無課金で50回ぐらい回した。
バクシンオーなら勝てるし
ちゃんとトウカイテイオーやゴルシのSSRも持ってる。
牡馬ばかり擬人女体化させるのか理解に苦しむ
運ゲーになってるとこが面白い要素だろ
実況!パワフルウマ娘やぞ
ソシャゲの歴史変えたかもしれん
馬が好きな人にとっては姿が馬じゃないだけで残念だろうし、実際のお馬さんに課金したくて当たり前だと思う
といっても権利もつやつ、貴族や王様がデフォだったりするからそこにコネつけら
れるかが壁なんだよ、海外だと
それめっちゃ課金してる奴の話だから
無課金微課金なら必要
広島弁かわいい
ターボは3Dモデルすらまだ発表されてないので…1年で実装されるか怪しい
マジレスするとゲーム楽しむだけなら課金の必要性は全くないマジで
50連+SSR確定チケット+最高レアウマ娘交換券が最初からくれてるからそれだけでも十分
長距離で差しor追込はね…
ゲームクリアだけならガチャ無しでも手持ちから試行錯誤していけるよね
むしろそういう試行錯誤を楽しむゲーム
育成するウマはガチャで当てる必要はあるんだけど
1キャラは欲しいキャラもらえるしガチャに天井があって
無料で配られる石もあるから全キャラコンプ!!!とかじゃない限り
好きなウマ娘をどうやって優勝させるかは十分無料で楽しめる
マジでCSと比べても破格
ゲームは遊びたいが金は払いたく無いという話じゃないので
無課金でクリアできるかどうかは関係無く
ゲーム内に課金するのしないのっていう雑音みたいな概念が入り込む事自体が嫌なのよ
※個人の好みの話であり、好きでやってる人を否定する意図はありません。
それの考え方ってDLCがあるCSゲームすら含まれると思うんだが…
まさかDLCは課金じゃないと?
まあDLCも決して好きでは無いが
4chは元々日本アニメ板だぞ
日本語ぐらい読めなきゃアニオタ出来んぞ
というか皆が人権人権ってたづな取ってるもんだからサポートにたづなさんが溢れ返ってて、ちょっと探せば完凸たづなが借りれてしまう
故に今はたづな以外をおすすめされてるんや
育成がパワプロで継承がダビスタの血統だな
元の69の内容わからんけど韓国にも競馬あるよ
まだ比較的歴史は浅いから国際重賞はほぼ無いし、昨今日韓関係の問題で日本馬が遠征出来ないので、(故意の妨害や攻撃仕掛ける人間が出る可能性を考慮して韓国の競馬協会が招待取り止め)日本国内だと印象薄いかもしれないけど、
日本の競走馬が種牡馬、繁殖牝馬として韓国に渡ってる例は結構ある
一応本土でも競馬はあるよまだローカルだけど、近年力入れ始めてて馬券の販売もする予定ときく
メジロアルダンの子孫がリーディング取ってたり世界的にもう減ってしまった血統がいたりする
蹄鉄は靴の裏に付けてるみたいよ
元の牡牝差は耳飾りの位置と体操服の時短パンかブルマかで表されて、それ以外は「娘」なので全て分け隔て無し
引退後調べたら半陰陽だったファインモーションは耳飾り両耳に付いてる
セン馬は今のところ出てない、出たらなんとなくだけど耳飾り無しになるんじゃないかと思う
スマブラの追加ファイターを不完全版商法、課金しないと遊べないだとか言ってる人は思った以上に居るし
そう捉えるラインは余りにも人それぞれで普通何て言えん
別売りと課金は明確に意味が違う
そこがわかってないのはハッキリ言ってアホであって普通の人ではない
ほんと課金ガチャ規制して欲しいわ
競馬を擬人化しちまったら、これただの女子陸上だよな??
お前らなんか変だとか、本末転倒だとか思わないのか??
まず可愛い女の子を出したいというのが先にあって
そこに競馬というモチーフを乗っけたという順番のはずだよ
だから本末転倒ではないのだ
なんか変なのは確かに
艦これの再来だな
今は頭バクシン派とインテリバクシン派があるらしいな
しかし、全部牝馬なのか?
アストンマーティンとかベンツとかの名車が、女に化けるのだ。権利的に難しいかな?
ギャンブル嫌いなら どちらも嫌いだろ
さすがに海外版リリースなんて考えてもないだろ
男女にしたとして配合とか擬人化でやったら相当醜いことになるよ
全部娘に統一だけど、実は牝馬と牡馬で衣装に違いがある、という設定だったような。
あの田中将大も遊んでる、と休日の全国放送で流れてました。
鬼滅のときと一緒だよ
強くなる可能性を高くしていく超やり込みゲーだわ
1回毎の育成が徐々に作業になるけどその育成にもブレ幅があるし、
毎回のレースで勝てるポテンシャルがあってもレース運びで勝てない時があるとか競馬の熱中する部分もちゃんと盛り込まれてる
3年?ぐらい延長したらしいけどよくここまで作り込んだなって感じ
マジで石油王とかFX王とかなのかよ?
とても信じられない金の使いかたしよるな
VPNも塞がれてるらしいけど有料VPNは大丈夫な模様
要するに「極めて内輪向けの内輪ネタ」というか、そんな感じなので、海外勢が頑張って日本語覚えたりしてプレイしようとしてもらったところで、敷居は非常に高い・・・
その前にアストンマーチャンをだな
マーチャンいたらダスカ、ウオッカと合わせて07牝馬三強揃うんだ
競馬見たことないのかな?
ストーリーは適当に飛ばしてるけどレースの実況がすごすぎて驚いたわ
あれ聞いてるだけで画面に前のめりになってしまう
冷静に考えたらステージ衣装着た女の子が徒競走してるキテレツな状況なんだけど、ただの女の子じゃなくてウマ娘という特殊な生き物だからまあいっかと納得してる
サイゲにしてはいい判断
もちろんいるよ
ゲームでもアニメでもがっつり絡んでくる
何年も前からアニメやってるからすでに、、、
なお今浪さんもやってる模様
にわかすぎて育て方わからず意気消沈してしまう。
>競馬を擬人化しちまったら、これただの女子陸上だよな??
うん、テレビでやってても世界陸上とか大学駅伝とか全く興味が無い人間で
もちろん競馬もドシロウトなんだけど、ウマ娘ふつうに嵌ってるよ。おもしろいからやってみ?
ソシャゲのガチャはダメだわ
ありゃ完全に集金システムだし
やるから同じようなもんか
ワシもやブラザー
でもって利用許可出さないのもある意味正解だわ、別に自分とこが出さなくても他で勝手に盛り上がってくれれば良いし検索汚染もされないし
ハナ差で差し勝った時とか叫ぶもん
早く実装して欲しいウマ娘が多くて困るわ
なんで唐突に歌うの?
日本式の課金ガチャ自体が殆どの国でアウトだったと思うから海外アカウントからの
プレイは不可能にしておかないと色んな国の商務省からお呼び出しが掛かる事になる
結局、海外で売るつもりならば課金狙いのゲームシステムを見直して最初から
本体有料のパッケージ版として作り直すしかないだろう
でもそんな事をすれば日本のユーザーの課金にブレーキを掛けてしまう事になるので
仮に海外版を作るとすれば日本で完全にオワコン化してからの話になるだろう
ウイニングランみたいなもんでしょファンへの顔見せだよ
くれ(血涙)
裏案件で大きな金が動いてるんだなと感じられる
それでいてクソゲーってわけじゃないから人気につながってるんだろうけど
原作があるゲームは結局一時的なブームで終わるんだよな。
他のゲームとは違いレア度に依存する要素が低く
無課金でもガチャ回せる機会が多いので
分別のある者なら無課金~微課金で普通に遊び続けられる
分別が無く他人にマウント取りたいという
承認欲求を拗らせてる人は、後先考えずに
課金し続けるので安泰
ウマ娘だけに上手く考えられている
その後のゲームは課金いるといえるけど10年遅れみたいなゲーム性だからあくまでサクセスでアツくなったあとのおまけ
これのために金入れるやついないだろって余裕で思えるくらいちゃんとつまらんから安心
コロナ前のゲームだから
ライブイベントでがっぽがっぽ、決してオタクの為でもないしまして貴様のためでもない
金儲けを少しでもするためだよ
競馬キチだったから懐かしい名前沢山
馬は歌えないけどウマ娘は歌える
勝ったら校歌や国歌やチームの歌、優勝したらパレードってのは昔から現実にある
理解できない方がおかしい
どうせガチャで搾取するいつものゲームだろ
↓
うまぴょい!うまぴょい!
最近のガチャゲーは無課金と微課金(お得パックや売り切りパック課金のみ)と
微-重課金(無理のない課金額で普通に課金する人)と上限がない廃課金で棲み分けされてる
下らない言い訳してないで無でも微でもいいから触ってみてから文句言えばいいのに
課金してガチャ回さないと遊べないゲームの方が稀なんだから
おじいちゃんは早く寝なさ〜い
実際の競走馬に関わってる人たちも数多くプレイしているのに知らないなんてアンテナ圏外なんじゃないですか?
一発目からB~B+で仕上がった
ゴルシ・キングヘイローはムズイ
運営はアホなん?
人気無いけど、これでURA優勝出来ちゃう
自分はハルウララ育ててみたいな・・・
間違いなく、「パクリゲー」対策のための先手だな。
よかったね海外ニキネキたち
これに情熱を注げるのが羨ましい
アイドルマスターとか3Dリズムゲーとか相手をタッチしたり撫でたりできるゲームが男性向けゲームアプリにいっぱいあって羨ましい
私だって、そういう女性向けアプリで遊びたい
何か大きな勘違いをしてる様だね
ゲームをやらない事を誰かに「言い訳」する必要なんか無いんだ
嫌いな人は ただ嫌いだから嫌いと言ってるだけ
元々 誰からも好かれるようなコンテンツじゃないのは分かるでしょ
単価か異常すぎるよ。
てかそろそろ無課金じゃやれることなくなってきたw
サポートカードはいいの来ないし・
成人して98世代だったワシにクリーンヒット
ステマすげえよな。。。
本当の馬好きがこんなもんやるわけねえだろ
牝馬になってる時点でロマン消えてるわ
これで育成してるつもりで家族の女どもにかける時間減って
ドクズ一直線やろ
やめるときに課金した金額の大きさに戦慄く
よく解からんが何かを好きな人たちが集まってワイワイ言ってる中にわざわざ入って行って俺はこれが嫌いなんだ!って主張するのって何が楽しいの?
皆がシラケて損はするけど逆に誰も得はしないってゲームより悪趣味でなんでわざわざやろうと思ったのかさっぱり理解できん
何でそのお気持ちをその話題で楽しんでるファンにあえて表明した方がいいと判断したの?
好きな物より嫌いな物を語る方が好きな後ろ向きな人なの?
それとも自分が嫌いな物で他の色んな人が楽しんでるのが許せない器の人なの?
どうどう 落ち着け
必死過ぎるぞ
現実ではオーナーや騎手が歌うから、それの疑似再現だよ
スズカもこのあと死んじゃったんだよねとよぎりゲームとはいえレースに出すのに臆病になる
まあ、課金した方が効率的に強い馬手に入るけど、それだけではダメみたいなところもあるし。
さらに馬ごとに育成のコツも変わってくるからゲーム性も十分だし。
普通の競走馬育成ゲームと違って、レースごとの目標達成しないとそこで育成終了というゲームオーバーも待っているし。
かなり面白い育成ゲームでもあるから。
コメントする