スレッド「三角形のほうが美味しいよね」より。海外でサンドイッチの切り方についての投稿に5000コメント近くも集まり議論が盛り上がっていたので反応をまとめました。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

三角形のほうが美味しいよね
2
万国アノニマスさん

後者は長方形であって正方形ではないだろ
あと俺は三角形のほうが絶対良いと思う!
あと俺は三角形のほうが絶対良いと思う!
3
万国アノニマスさん

三角形のサンドイッチはエリート
4
万国アノニマスさん

長方形のほうが構造的に遥かに健全
三角形のサンドイッチだと具材が角からはみ出る
人生というのは心配事が少ないほど良い
三角形のサンドイッチだと具材が角からはみ出る
人生というのは心配事が少ないほど良い
5
万国アノニマスさん

サンドイッチって他人が作ったほうが美味いよな
↑
万国アノニマスさん

その感覚は分からないな
自分で作ったのが一番美味しい
自分で作ったのが一番美味しい
↑
万国アノニマスさん

他人の皿に乗ってるサンドイッチのほうが美味い
6
万国アノニマスさん
これは本当にサンドイッチの種類次第だ

これは本当にサンドイッチの種類次第だ
7
万国アノニマスさん

三角形のほうが良い、食べやすいのが最高…
9
万国アノニマスさん
三角形と長方形の中間くらいがベストだと断言したい

三角形と長方形の中間くらいがベストだと断言したい
10
万国アノニマスさん
切って具材がどれくらい漏れ出すかにもよる

切って具材がどれくらい漏れ出すかにもよる
11
万国アノニマスさん
俺はわざわざサンドイッチなんて切らないけど

俺はわざわざサンドイッチなんて切らないけど
12
万国アノニマスさん
三角形はリッチな気分になれる
四角く切ると学校給食で出てくるパンみたいだ

三角形はリッチな気分になれる
四角く切ると学校給食で出てくるパンみたいだ

13
万国アノニマスさん
母親はいつも三角形に切ってた
だから大人になってみると四角形のサンドイッチが欲しくなる

母親はいつも三角形に切ってた
だから大人になってみると四角形のサンドイッチが欲しくなる
14
万国アノニマスさん
俺は平行四辺形に切るのが好き

俺は平行四辺形に切るのが好き
15
万国アノニマスさん
三角形のサンドイッチのほうが栄養素が20%増えると科学的に証明されてるよ

三角形のサンドイッチのほうが栄養素が20%増えると科学的に証明されてるよ
16
万国アノニマスさん
誰かと食べる時しかサンドイッチは切らないな
それ以外だったらそのまま食べる

誰かと食べる時しかサンドイッチは切らないな
それ以外だったらそのまま食べる
18
万国アノニマスさん
いや、三位一体サンドイッチこそ間違いなく別格だ

いや、三位一体サンドイッチこそ間違いなく別格だ

19
万国アノニマスさん
円形も美味いぞ

円形も美味いぞ

20
万国アノニマスさん
こんなことは重要じゃない、どうせ胃の中に収まるんだから

こんなことは重要じゃない、どうせ胃の中に収まるんだから
21
万国アノニマスさん
午前3時に食うなら三角形サンドイッチのほうが美味い

午前3時に食うなら三角形サンドイッチのほうが美味い
22
万国アノニマスさん

四角に切る奴はどんなモンスターなんだよ…
23
万国アノニマスさん
おやつなら三角形、食事なら四角形だな…

おやつなら三角形、食事なら四角形だな…
24
万国アノニマスさん

三角形を選ばない奴は罪人だ
25
万国アノニマスさん
三角形のほうが均等にしやすいよ

三角形のほうが均等にしやすいよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
「目玉焼きの黄身いつ潰す?」みたいだな
自分で作ると作ってる段階でほとんど食ってるようなもんだ
おにぎりの海苔はしっとり派
サンドウィッチは3等分してフィンガーサンドにする派
あのセンスすこ
技術的には俵型の方が難度高い
でもコンビニおにぎりで俵型は売れんやろなあ
嫁がいない時にこっそり作っているんだが、独身に戻りたい
セブンの発想だな
パリパリ派
外はパリパリ、中はしっとり
食感はなるべくバラエティーに富んでる方が良い
三角だと切るの面倒臭い
それとも世界各地で別々に誕生?
サンドイッチマンも長方形
よって長方形が正しい
自分で作ってみると三角形のほうが具をみっちり入れにくいって気づけるんだが、不思議なもんだね
実際食べるとなると、個人的には四角でいいや
自分で作るなら切りやすくてコンパクトに箱に詰められる長方形
味付け海苔ならしっとりでもいい。
味無しならパリパリがいいなぁ。
誤字ったわ。
ミス:給料
正解:給食
しっとり味付け海苔が好き
でも、もし切るとしたらそれは食べ易さという意味合いだから、視覚でも△でももう一回カット(十文字)したサイズにする
>いや、三位一体サンドイッチこそ間違いなく別格だ
わらう
四角だと二つだけど
三角だと一つになる
三角切りの方が美味しい
色んな年代や性別の人に適しているような気がする
口周りも汚れないし
その発想はなかったわw
特に鋭角な部分はあまりにも口に入れやすく食べた気がしない
四角の方がどこから食べても食べ応えがあり食事向きといえる
四角く切ったほうが中身がこぼれにくくて持ちやすく食べやすいけど、
商品としてみたら三角切りのほうが圧倒的にメリットが大きいんだろう
あと対にして重ねた時に潰れにくい
起源にこだわるとか某半 島民かよ
マヨの卵フィリング系なら三角でも溢れにくいけど
家で作るときは四角く切るわ、持ちやすいし中身がボトボト落ちにくいし
サンドイッチと言えば三角、お弁当用には横長だな
どちらも好きだけど、五目だけはしっとり派
何故かスターウォーズのTIEディフェンダーを思い出した
食べやすくするなら更に切って4等分にする
好きにしろとしかw
とんかつ専門店のカツサンドやケーキ屋のフルーツサンドみたく選択肢の少ないサンドイッチは、箱詰めしやすい四角切りが多いよね
ちょっと聞きそびれた。もう一度言ってくれないか?
>三角形のサンドイッチのほうが栄養素が20%増えると科学的に証明されてるよ
とっても数学の得意なインド人らしいコメント
基本、切らない。
どうでもいいし記事と全然関係無いんだけどが*ちゃんとヤ*フコメて異常にセブン擁護多いのなんでだろ
共通点年配者が多いだけど、中高年にとってはなんか思い入れがあるの?
外国じゃなくてアメリカの給食がひどい
しっとり派
パリパリも好きだけど海苔の破片が落ちてくるのがね…
せんべいも湿気た方がすき
三角の方が食べやすい
サンドウィチは、横切り
我が家126代続く
始祖よりの申し送り
今だに続く我が家の伝統 (嘘)
全部炭水化物だから全部パンだ
市販のパリパリも美味しいし、かーちゃんの作ったしっとりのも旨い
コメントする