スレッド「本屋で15ドルしか持ってないけどここから好きな漫画を買えるとする」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

本屋で15ドルしか持ってないけどここから好きな漫画を買えるとする
お前ら選んでみてくれ
お前ら選んでみてくれ
2
万国アノニマスさん

ジョジョ、ガッシュ、一歩、ハンターハンター、キン肉マン
3
万国アノニマスさん

俺ならドラゴンボール3セットにするね
4
万国アノニマスさん

ハンターハンター、戦闘潮流(ジョジョ)、ガッシュ、キン肉マン
残ったドルで紙飛行機を折る
残ったドルで紙飛行機を折る
5
万国アノニマスさん

転売目的でガッシュを5セットにする
6
万国アノニマスさん
ワンピース、ハイキュー、キン肉マン、一歩、ガッシュ
そして近場でアイスクリームを買う

ワンピース、ハイキュー、キン肉マン、一歩、ガッシュ
そして近場でアイスクリームを買う
7
万国アノニマスさん

まだ読んだことがない犬夜叉、ハイキュー、ジョジョ、僕のヒーローアカデミア
8
万国アノニマスさん
ガッシュとキン肉マン
俺が求めてるのは心の強さだけだ

ガッシュとキン肉マン
俺が求めてるのは心の強さだけだ
9
万国アノニマスさん
ワンピース、ジョジョ1部、呪術廻戦、キン肉マン

ワンピース、ジョジョ1部、呪術廻戦、キン肉マン
10
万国アノニマスさん
黒子のバスケ7冊
英語版だと2冊が1冊にまとめられてるから最も長く読めるし余った1ドルで栞も買える

黒子のバスケ7冊
英語版だと2冊が1冊にまとめられてるから最も長く読めるし余った1ドルで栞も買える
11
万国アノニマスさん
ハイキュー7冊

ハイキュー7冊
12
万国アノニマスさん
ワンピース、ジョジョ、呪術廻戦、一歩

ワンピース、ジョジョ、呪術廻戦、一歩
13
万国アノニマスさん
俺ならハンターハンターを3セット買う

俺ならハンターハンターを3セット買う

14
万国アノニマスさん
何でガッシュの値段がそんな高いの?

何でガッシュの値段がそんな高いの?
↑
万国アノニマスさん

4chanで布教してる奴がいて新規ガッシュファンが何人かいる
15
万国アノニマスさん
ワンピースだな
ジョジョは4部やスティールボールラン買ってもいいのならそれで

ワンピースだな
ジョジョは4部やスティールボールラン買ってもいいのならそれで
16
万国アノニマスさん
全額鬼滅の刃に使う

全額鬼滅の刃に使う
17
万国アノニマスさん
俺の近所の書店で買えるのはこの中のうち1作品だけなんだよなぁ

俺の近所の書店で買えるのはこの中のうち1作品だけなんだよなぁ
18
万国アノニマスさん
即決でワンピース、ハンターハンター、ドラゴンボール

即決でワンピース、ハンターハンター、ドラゴンボール
19
万国アノニマスさん
ジョジョ1部は漫画という読み物として素晴らしい

ジョジョ1部は漫画という読み物として素晴らしい
20
万国アノニマスさん
もう既にこの中の半分は俺の本棚に並んでるよ

もう既にこの中の半分は俺の本棚に並んでるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
せめてギャラリーフェイクとかラーメン発見伝をオススメしたいぞ
子供が立てたスレか?
ギャグパートはちょっと寒いけど、パートナーとの友情は読んでて熱くなったし、今の子供にも読んで欲しいなぁ。
ドラゴンボールは無印なら即決だけど超ならいらない
2ドルの漫画のが5ドルの漫画より面白いし、値段設定がようわからん。
ドラゴンボールとハンターハンターは持ってる
アメリカでは2世から放送、ヨーロッパではブロッケン出るところでヤバすぎて打ち切りって聞いたが
2ドル残るからジュースでも買う
と思ったけどDBが超なのか…5ドルでお菓子買うか
あとは好きじゃないからいらない
本当にこんなに値段の差があるのか?
純粋な疑問だけど、逆に大人っぽい物って何?
キン肉マンだけ1巻じゃないのは画像がなかったのか、何か意味があるのか
世代が違うから1巻置いたら違和感すごいだろうけど
それにブン投げて永遠に完結しないハンターなンか買ッても仕方ないだろ。そもそもお前ら日本語読めないだろ。
全巻も何もまだ完結してねーよ。完結する事から逃げてンだから100巻で越えるぞ。置き場所無いわ。
2世から視ても解らンだろ。
再販制度とかが無いから基本ブックストアの買い取り(仕入れ)だった様な
だから価格も統一されてないとか聞いた記憶
どれも全巻買えないんじゃいらんよな
あー、そういう意味か
普通に4ch内での格付けだと思うけど
1巻とか中学生が描いたみたいな絵だけど
実本も束ねると重いから古本屋持っていく気力もなかったしチクショウ
俺の青春時代が・・・
日本刀をポンポンする
耳かき
「孤独のグルメ」あたりじゃないだろうかw(少なくともフランスでは出ている)
子供っぽいというか、部数が出てる漫画しか翻訳されないからどうしても海外で出回る漫画は少年誌が多くなる
いや、一冊ずつばら売りの話でしょ
10番が「(一冊2$の)黒子のバスケ7冊買って1$余り。だけど実質14冊」みたいなこといってるから
ここにあげられてる系の漫画は一切読まないしなあ
アニメ化もされてるからアニメの方でみちゃってるし
そんなんなってんのか
こち亀みたい
思春期に読んだら
エリナ・ペンドルトンの唇が奪われるところで絶対ウァーなるから
その書き込みが最高に子供っぽいぞ
武 恵一戦までは紛れもない名作だった
良いナチのキャラなんてもう手に入らないかもしれないからな
ガッシュ、ハイキュー、フェアリーテイル、黒バス、大罪
ンなわけない
外での漫画一冊は同人誌と同じ値段や
予算1500円じゃ一冊しか買えん
無いから3ドルにラインナップされてるのに疑問が出てるんじゃない?
置く場所に困るんだよな刊数多いのは
これ超でとよたろうのだぞ
2世からでもわかるよ。
自分は2世→初代の順に読んだよ。
寄生獣
15ドルで買えますかねぇ
コメントする