スレッド「物事の見方が変わるかもしれない普通とは違った地図を集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
物事の見方が変わるかもしれない普通とは違った地図を集めてみた
まずはマリオワールド風のアメリカ地図
2
万国アノニマスさん
これはキュートだし素敵だ!
3
万国アノニマスさん ハワイまでちゃんとあるのが良いね
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
自分が3本の線で描いたアメリカ地図

↑
万国アノニマスさん これのせいでアメリカが巨大で奇妙な指紋のように見えてきた
↑
万国アノニマスさん これを見てると酔ってくるね
5
万国アノニマスさん
水色が俺達のよく知っている世界地図
青色が各国の実際の面積

↑
万国アノニマスさん これがあるから地図の投影方法ってクソなんだよな
↑
万国アノニマスさん 基本的に偽りが無いのはアフリカ、中東、南米だけなんだな
6
万国アノニマスさん
サハラ砂漠の南下の脅威と戦うために
アフリカ連合は7775kmに渡る大規模な植樹を主導して緑の壁を作ろうとしている 
↑
万国アノニマスさん これが実現することを本当に願ってる
数十年前から議論されてるけど横断する国の合意が必要だからね
↑
万国アノニマスさん アフリカ頑張れ!
7
万国アノニマスさん 私が押し花で作った世界地図!

↑
万国アノニマスさん 素敵だし見事だ
これは欲しい!売ってくれないか?
↑
万国アノニマスさん マダガスカルの表現の仕方が良いね
8
万国アノニマスさん
1900年から2020年のイタリアのオオカミの分布図

↑
万国アノニマスさん 最初、2020年は二匹しか残ってないのかと思った(笑)
↑
万国アノニマスさん オオカミの数が戻ってきて嬉しい
他の場所だと絶滅に追いやられてる在来種とかいるからね
9
万国アノニマスさん
インドヨーロッパ語族の系譜図

↑
万国アノニマスさん これは興味深い
↑
万国アノニマスさん 英語が顔に見えたのは俺だけかな?
10
万国アノニマスさん
立体化したイタリア地図
↑
万国アノニマスさん なんか野菜の一部みたいだ
↑
万国アノニマスさん イタリア人だけどこの地図は大好きだ
俺達は基本的に山のあるブーツだよ!
11
万国アノニマスさん
これは素晴らしい 
↑
万国アノニマスさん 完成品を見てみたいね
↑
万国アノニマスさん アイルランドにはこれの岩バージョンがあるよ
12
万国アノニマスさん
アラスカ視点のアメリカ地図

↑
万国アノニマスさん 復讐はしておかないとな!
↑
万国アノニマスさん アメリカ本土もアラスカを脚注扱いだからこれはフェアだ
ハワイの地図も同じ感じなんだろうか
13
万国アノニマスさん
洪水を防ぐための堤防を建設しなかった場合オランダはこうなる

↑
万国アノニマスさん 洪水を防ぐだけじゃなくて海にたくさんの土地を作ってるんだね
↑
万国アノニマスさん ”神は世界を創造したがオランダ人はオランダを創造した”という格言がドイツ語にはある
14
万国アノニマスさん
自然界でフラミンゴが発見された場所

↑
万国アノニマスさん やはりピンク色に塗られてるんだな
↑
万国アノニマスさん 確かに俺の国だとどこにでもフラミンゴはいる
15
万国アノニマスさん
ロシアから見たヨーロッパ 
↑
万国アノニマスさん カメレオンに見える
↑
万国アノニマスさん ほとんど自分の国が分からなかったし
イタリアをまず見つけないといけなかった(笑)
16
万国アノニマスさん
衛星から見たバチカン市国 
↑
万国アノニマスさん バチカン市国は人口比で世界で最も犯罪率が高い
犯罪がそこそこ多くて人口が少ないからね
↑
万国アノニマスさん え?教皇の邸宅にはプールとか無いのか…
18
万国アノニマスさん 80kmの海を渡るだけでタイのバンコクからテキサス州マッカレンまで真っ直ぐ飛べる

↑
万国アノニマスさん 実際には直線ではなく地球の表面上の最短距離だね
↑
万国アノニマスさん これは面白い空の旅になりそうだ
20
万国アノニマスさん
世界で最も深いジョージア州のクルベラ洞窟は深さ2191mもある

↑
万国アノニマスさん こんな場所に行くのは嫌すぎるな!
↑
万国アノニマスさん こんな地下深くにいて耐えられるなんて精神的に相当強くないといけないだろうな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
なんの地図だったか忘れたけど、時間が進むに連れ段々世界中の国の統合が進んで行って、最後日本が人類の敵みたいになるやつが好きなんだが
タイトル忘れてしまった
桃鉄のUSAはわりと大胆に北米大陸を描写していたね
犯罪がそこそこ多くて人口が少ないからね
犯罪が無くて人口比で最も犯罪率低いの間違いでは。
それにはなんと、韓国が日本より大きく描かれてるのだ(笑)
嘘じゃないよ、ホントにあるのよ。ウリカトル図法
少し前の韓国は天気予報で台風が九州付近から韓国東側に逸れた所でUターンして大阪直撃って予報じゃなくてただの願望を放送してた位だしw
メイドインアビスみたいでワクワクするわー
そしてノルウェー、スウェーデンが思いの外小さいことにも驚いた。
以前ネットの笑い話で見たわ。
九州に旅行に来た韓国人が貸し自転車屋に来て3日で九州一周する計画立ててたとか。
犯罪がそこそこ多くて人口が少ないからね
>え?教皇の邸宅にはプールとか無いのか…
バチカンはシャレにならん。
潜っている時に低気圧に成ったら直ぐ死ねそうだが。
バチカン市国より小さい国も存在する。
韓国のことなんか忘れて楽しく読んでたのに、おまえホント韓国のこと好きなんだね
基本的に偽りが無いのはアフリカ、中東、南米だけなんだな
南アジア、東南アジアは知らんぷりですね。
トンネルに潜って、下がれば下がるほど低気圧になるどころか逆に気圧は上がるぞ。
炭酸ガスやメタンガスが出ていれば、低酸素濃度の危険はあるけど。
無視されてないからええやんけ
日本を一本の花に例えられたようで嬉しかったです
>>28 ミシガン湖を横断する時、西向きだとF22でも1時間以上かかるって、アメリカ人の元パイロットが言ってた。
韓国人で生まれたことを誇りに思う
コメントする