スレッド「92年前の日本家屋を解体している時に発見された、床の敷居に使われていた木組み」より。
films-vs-behind-the-scene-pics-6026a7b0aebe0__700 (1)
引用:Imgur


Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
92年前の日本家屋を解体している時に発見された、床の敷居に使われていた木組み


2No infomation万国アノニマスさん
この美しい芸術的な職人技を誰にも見つからないような場所に埋めようぜ…
時間をかけて解体してるのは素晴らしいね


3No infomation万国アノニマスさん 
金属の留め具が入手できなかった当時はこういう木組みが必要不可欠だったんだよ


No infomation万国アノニマスさん 
1929年の日本に金属の留め具が無かったの?
俺をからかってるだろ!


 unknown万国アノニマスさん 
日本は金属が乏しい国なんだよ
ほとんどは輸入しないといけなかったのさ


4No infomation万国アノニマスさん 
彼らは大昔から木組みの手法を発展させたんだ
従来の技術を利用できるのにどうして金属の留め具を使うんだい?


5No infomation万国アノニマスさん
接着剤や釘も無いんだぜ
92年経ってもなお真っ直ぐとか日本の大工は凄いな


6No infomation万国アノニマスさん 
金属が凄く高価で低品質だから木材を工夫しないといけないんだ


7No infomation万国アノニマスさん 
これは博物館にあるべきものだ


8No infomation万国アノニマスさん 
今でも頑丈なんだね


9No infomation万国アノニマスさん 
木よりも長生きしてる木組みだな


10No infomation万国アノニマスさん 
92年前の日本家屋って表現は変だな、築92年だろう
そういうルールってわけでもないだろうけど


11No infomation万国アノニマスさん 
木組みについて調べてしまったのは俺だけかな?


12No infomation万国アノニマスさん 
長持ちするように建てられてるね


13No infomation万国アノニマスさん 
こんな古い家が日本にあるのは珍しいことじゃない?
彼らは15~20年ごとに建て直すと聞いたことがある 


 unknown万国アノニマスさん 
それは所有率の回転率が高い都心部の話かもしれない


No infomation万国アノニマスさん 
建て直すのは30年周期だな
普通は誰かが死ぬか引っ越す時に売却価値が無くなるから取り壊すんだってさ


15No infomation万国アノニマスさん 
面白いことに日本人は木造家屋を解体して新しい家に持っていったんだよ


16No infomation万国アノニマスさん 
現代の家はカビも生やさず92年も続かないだろうな


17No infomation万国アノニマスさん 
こんなに長期間腐らないとかどんな種類の木なんだろう


18No infomation万国アノニマスさん 
日本は2000年以上前からある国だからこういうクリエイティブな方法も思いつくはずだ!


19No infomation万国アノニマスさん
おそらく基本的な手工具だけで作ったんだろうな


20No infomation万国アノニマスさん 
こういう才能には驚かされるね