スレッド「日本人のデザイナーは最も正確な世界地図を作っているのかもしれない」より。
引用:Reddit、Reddit②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本人のデザイナーは最も正確な世界地図を作っているのかもしれない
2
万国アノニマスさん

凄くクールだね
3
万国アノニマスさん

で、でもブラジルが…
4
万国アノニマスさん

サイズは正確かもしれないけど方角が正確じゃないな
↑
万国アノニマスさん

グリーランドは忠実なサイズに見えるのは評価するけどブラジルがかなり歪んでるな
5
万国アノニマスさん

どうしてこれはいつも”最も正確な”という馬鹿げたタイトルで投稿されるんだろう
凄くスッキリしてて興味深い地図なんだから従来の地図より優れてると示す必要なんて無い
最も正確な地図投影法なんて無いよ、正確な点はそれぞれの地図で違う
凄くスッキリしてて興味深い地図なんだから従来の地図より優れてると示す必要なんて無い
最も正確な地図投影法なんて無いよ、正確な点はそれぞれの地図で違う
6
万国アノニマスさん
最も正確な世界地図は地球儀じゃないか

最も正確な世界地図は地球儀じゃないか
↑
万国アノニマスさん

地球儀は地球儀だ、間違いなく世界地図じゃない
8
万国アノニマスさん
ダイマクション地図は今回のように八面体ではなく二十面体に基づいてるから正確だね
それでも日本人の地図も凄くクールだけど

ダイマクション地図は今回のように八面体ではなく二十面体に基づいてるから正確だね
それでも日本人の地図も凄くクールだけど
9
万国アノニマスさん
日本人がほとんど空白の太平洋を必ず真ん中に置くのは好き

日本人がほとんど空白の太平洋を必ず真ん中に置くのは好き
10
万国アノニマスさん
オーストラリア西部とブラジルを除けば…全て良いと思う!

オーストラリア西部とブラジルを除けば…全て良いと思う!
11
万国アノニマスさん
オーストラリアが実際よりも南極から遠ざかってるのでNOと言いたい

オーストラリアが実際よりも南極から遠ざかってるのでNOと言いたい
12
万国アノニマスさん
北半球は正確だね

北半球は正確だね
13
万国アノニマスさん
サハリン南部を無色で表示してるのは何故だろう
別に日本人はサハリンの領有権を主張してるわけでもないのに

サハリン南部を無色で表示してるのは何故だろう
別に日本人はサハリンの領有権を主張してるわけでもないのに
14
万国アノニマスさん
ブラジルの鼻がデカイわ

ブラジルの鼻がデカイわ
15
万国アノニマスさん
日本を中心にした世界観なら良い投影なのかもしれないけど
それ以外のほとんどの場所はあまり良くないよ

日本を中心にした世界観なら良い投影なのかもしれないけど
それ以外のほとんどの場所はあまり良くないよ
16
万国アノニマスさん
どの辺がそんなに正確なんだ?
南北がぎくしゃくしてるし南米は原型を留めてない

どの辺がそんなに正確なんだ?
南北がぎくしゃくしてるし南米は原型を留めてない
17
万国アノニマスさん
この地図はヨーロッパ中心主義の地図にビンタしているみたいだ
大陸がほとんど見えない

この地図はヨーロッパ中心主義の地図にビンタしているみたいだ
大陸がほとんど見えない
18
万国アノニマスさん
当然だけど日本中心のデザインっぽいね
自民族中心主義は世界共通だな

当然だけど日本中心のデザインっぽいね
自民族中心主義は世界共通だな
19
万国アノニマスさん
北に行きたい場合はこの地図は使えなさそうだ

北に行きたい場合はこの地図は使えなさそうだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ここのコメ欄は全部俺の自作自演だから気にすんな
太平洋中心、大西洋中心、オーストラリア中心の南北逆転の3つ
いずれにしてもどこかに歪が出るんだよね
たとえばグリーンランドは広大な面積に見えるけど
実際はアルゼンチンとほぼ大差ないんだよね
なろう系主人公みたいな事言ってて草
自民族中心主義は世界共通だな」
いやいや、地図なんだから民族関係ない
自ずと自分または自分が生活するエリアが中心の座標系になって当たり前だろ
どこ作図法にも欠点があるって社会・地理の授業で習うだろ
オーストラリアだと日本人が見慣れてる地図の反対向きに描いてあるからな
自分は描けない
なぜなら南極は常に地図の下側の白い平べったいギザギザでしかないから
って毎度同じ事を言ってるreddit民にはおあつらえ向きの地図だろ
もっと喜べや
ドラッグして地図がグニグニ動く様にしたら分かりやすくなるはず
国を超えて相対的現実的な視点で話せる場所なのに
真逆のことしか考えられない頭の悪さが酷いわ
日本付近では元の縦横比にしておくと我々には便利に成る
それは違くね。
欧米の地図だとアメリカは左端だし。
地図の両端を大西洋で切るか太平洋で切るかの違いだけで。
日本はたまたま中央あたりで良い感じになってるけど。
北に2KMほど線路や道路がずれて分断されてたりする、川から突然森が出てくる、同じ地形や集落のコピペがある等あってもかい?
ヨーロッパの連中視点の地図だから日本は極東ということになるわけだし
自国の位置をわかりやすくしているだけなのですが。
そうでないと、極東の日本なんて、隅の方でしかも歪んでるやん。
欧米人のが、偏見、差別的やん。
南極大陸を全部描写できるという点と、
地球は丸いというのを平面なのに認識できるというところかな。
それ以外は特に思い付かない。
太平洋を空白だと感じるのは大陸国かそれに準ずる環境で育ったからだろうな
実はコレは日本じゃなくて韓国が中心なんだとか言い出すの見え見え
日本から見たほかの国の位置が分かるのが重要なんだから日本を中心にするのが当たり前だろうが
日本は大西洋に興味がない
単純な事実に気づかない欧州の愚かさよ
この地図が何をするためのものか理解していない
端っこまで行くと滝になってて落っこちるからやで。
主要な国が切られて両端に分かれて描かれないようにするためには太平洋で切って開くか大西洋で切って開くか、この二つしか方法が無い。
太平洋(日付変更線)で切ればイギリスが中心になり大西洋で切れば日本が中心近くに来るというだけの話。
それぞれ便利なほうを使っているだけで、自民族中心主義など関係ない。
そもそも地図って自分の現在地を中心にするか使用目的の中心から場所を把握する道具なのに、たかだか道具に政治思想や民族主義を投影する人のほうが頭の中そういう事でいっぱいなんだろうなと思うわ
日本の船の船長が大西洋中心で太平洋が半分で切れてる地図見ても使い勝手悪いし、イギリスの船の船長が太平洋中心で大西洋が半分に切れてる地図見ても使い勝手悪い
道具自体にへ政治的や差別的な意味はない
アメリカの地図、一昔前までアメリカ大陸が真ん中でユーラシア大陸で切れてたよw
ネット黎明期に日本の地図をはじめて見たアメリカ人が「日本はナショナリストだ危険だ日本の地図には問題がある」って日本叩きして
それについてヨーロッパ人やロシア人やインド系アメリカ人が「アメリカを中心にするために大陸を切るアメリカの地図のほうが問題がある」って逆にフルボッコだった
その後に少しずつ徐々にアメリカ国内で大西洋中心の地図が増えた
だからずっと貧乏なんだよ
治安悪いし知能も低い
自国で地図を作れないカワイソウな人達なんじゃないかな
地図が何の為にあるのか分かってないんだろうな
そういえば逆は無かったんだな。かなり長い間。
ある程度まで陸路で行けるってのが大きかったんだろうな。
>4No infomation万国アノニマスさん
>サイズは正確かもしれないけど方角が正確じゃないな
こういう白痴発言をする人間が世界(とりわけ西洋)には当たり前のようにいるけどね
ロシア(旧・ソ連)領ではなく、「帰属未定地域」でなければならない。
これ
それとは別に日本中心の地図は全体が囲っている感じでバランスが良いと思うんだけどなぁ
よう俺、コメントありがとう。
君たちは自国を極端に大きく、なぜか日本を小さくするウリカトル図法の地図を使ってるんだろ?
慣れかもしれんけど
日本中心になってるのは、この地図の本質的部分じゃない。
球面を正四面体に投影すれば、展開図が正三角形になり、
これで平面充填できる……というのが本質的部分。
正四面体の頂点に相当する球面位置は360度が三分されるけど、
投影した正三角形では60度が三つで180度にしかならないから、
頂点回りの場所は地図に二回づつ登場し、歪みが大きくなる。
しかし、頂点対応位置を洋上に選べば陸地の歪みは抑えられる。
例えば四角い地図の一番左端側に自国を設定した場合東側(つまり右方向)に行く場合はそのまま右に行けばよいが、西側(つまり左側の地図が切れた場所から今度は地図の右端から左方向になる。道理は当たり前の単純で数回で慣れやすいが地球儀と違って地図が平面で繋がってないので自国中心じゃないと単純でもややこしいには変わりがない。
自国が端っこだったら歪んで見づらいだろ
日本人以外マヌケで貧乏で低能で臭いから
仕方ないwww
欧米でひとくくりにしてる時点でその理屈は成り立たないって気付いた?
これはあくまで「綺麗に長方形に切り抜ける方式」であって、正確さや方位は二の次なんだが
ちゃんとオーストラリアの下にも南極があるだろ
現代ではもはやメリットと言えないだろうけど
いろいろ習ったなあ
普段は最も汎用性に優れる地球儀でどうぞ
それと同時にアジアの端っこ過ぎるので、自分達はアジアというより
環太平洋の海洋国家だと思うようになるよね、あと広大な海の広がる解放感
某半島の人からすると位置的にホント目障りだと思うw
と日本語なってないがそうしか言いようがない
が、バックミンスターフラーを出してくるとはおもわなんだ
そいつだけはちょっとレベル違うかもな
フラー→シナジェティックス、テンセグリティ→梶川泰司
の流れを解ってるならな
まぁガイジンのことだから『知ってる』ってだけかも
それなw
デジタルなら立体的にスクロールすればつながった世界地図ができるだろ。
実際の地球はかなり歪んでいて球体ではない
条約無視のロシアに何を唱えても無意味だが。
コメントする