宮城県、福島県で震度6強の地震 津波の心配なし
13日午後11時8分頃、福島県沖を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、宮城県、福島県で最大震度6強を観測しました。この地震による津波の心配はありません。震源地は福島県沖(北緯37.7度、東経141.8度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。この地震による津波の心配はありません。(Yahoo:tenki.jp
qb-1360593830307799054-37.7-141.8-j
引用:FacebookReddit4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
速報:マグニチュード7.1の地震が福島周辺を襲った
現在津波警報は発令されていないが沿岸部の人は予防措置として高台へ移動することをお勧めする


2No infomation万国アノニマスさん
みんなの無事を祈ってる


3No infomation万国アノニマスさん 
東京にいても揺れを感じた、巨大な地震だった

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
千葉県にいるけど衝撃は長くて強かった
驚いたことに娘は眠り続けてたけど


5japan(千代田区在住/フィリピン出身)万国アノニマスさん 
前回の地震と同じくらい凄く大きかったから注意しよう 


6No infomation万国アノニマスさん 
強い地震なんて求めてないのに
皆さん、安全を確保してね


7No infomation万国アノニマスさん 
まだ2021年は2ヶ月しか経ってないのに


8No infomation万国アノニマスさん 
いま大学の地質学の講義で地震について勉強してるし
2011年の地震についてもちょっと詳しくやってるけど
日本はプレートの境目にあるから恐ろしいね、2つのプレートが出会うと片方が沈んでしまうんだ


9No infomation万国アノニマスさん 
環太平洋造山帯ではよくあることだ 


10No infomation万国アノニマスさん 
みんなが無事でありますように


11japan(埼玉県在住/ニューヨーク出身)万国アノニマスさん 
埼玉県北部にいたけどしばらく揺れが続いたよ
震源地がさらに北の福島県だなんて信じられない!



12japan(栃木県在住/ブラジル出身)万国アノニマスさん 
栃木県では揺れが1分以上続いた
2011年を思い出したよ 



13No infomation万国アノニマスさん 
茨城県下妻市でも揺れを感じたが今でも恐ろしい


14japan(神奈川県在住/フィリピン出身)万国アノニマスさん 
みんな気をつけてね


15japan(神奈川県在住/ニュージャージー州出身)万国アノニマスさん 
震度4の北鎌倉でも揺れが長かった


16Bosnia-and-Herzegovina万国アノニマスさん 
どうして日本は内陸や日本海側に主要都市を作らないんだろう


 japan万国アノニマスさん 
日本海側は広い平野が無いし日本は山がかなり多い国だから


17No infomation万国アノニマスさん 
1分以上揺れが続いてたと思う、今回の地震は大きかった


18No infomation万国アノニマスさん 
無事を祈るし余震には注意してほしい
寝る時には服を着込もう


19No infomation万国アノニマスさん
仙台にいる妹からちょうど連絡があったけど泣いてたよ…


20Philippines万国アノニマスさん 
日本にいる人達は十分に安全を確保してほしいね…