スレッド「日本のケンタッキーのカーネルサンダースがサムライ装束を着ていた(お揃いのマスクも着用)」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のケンタッキーのカーネルサンダースがサムライ装束を着ていた(お揃いのマスクも着用)
2
万国アノニマスさん

これは凄くクールだね
3
万国アノニマスさん

遂に当時のアメリカ南部の紳士がリアルに再現されたな
4
万国アノニマスさん

日系アメリカ人だけど
白黒のカーネルサンダースのロゴは漠然と日本人に見えるといつも思ってた
白黒のカーネルサンダースのロゴは漠然と日本人に見えるといつも思ってた
↑
万国アノニマスさん

カーネルサンダースは宮崎駿に少し似てるとずっと思ってたからそれ分かる
5
万国アノニマスさん

ゴーストオブツシマのDLCの鎧だな
6
万国アノニマスさん
ケンタッキーはクリスマスシーズンの日本が一番好きな食事なんだよね

ケンタッキーはクリスマスシーズンの日本が一番好きな食事なんだよね
7
万国アノニマスさん

ケンタッキーは日本のクリスマスの伝統だからな
8
万国アノニマスさん
1974年のマーケティングキャンペーンの後、日本人にとってKFCはクリスマスの伝統になった
基本的にクリスマスにフライドチキンを食べるのがアメリカの伝統と謳い、それ以降根付いてる

1974年のマーケティングキャンペーンの後、日本人にとってKFCはクリスマスの伝統になった
基本的にクリスマスにフライドチキンを食べるのがアメリカの伝統と謳い、それ以降根付いてる
↑
万国アノニマスさん
これでもかなり控えめな表現だな
KFCはホリデーシーズンに日本で数千万ドル稼いでる
大勢の人が並ぶし確実に買えるように予約注文してるんだ
日本ではクリスマスにケンタッキーを食べることに大きな意味がある

これでもかなり控えめな表現だな
KFCはホリデーシーズンに日本で数千万ドル稼いでる
大勢の人が並ぶし確実に買えるように予約注文してるんだ
日本ではクリスマスにケンタッキーを食べることに大きな意味がある
↑
万国アノニマスさん

ヨーロッパやアメリカでKFCが似たようなことをしないことに驚いてる
10
万国アノニマスさん
日本の高校に通ってたけど
クリスマスになるとカーネルおじさんは普通サンタ姿になるよ

日本の高校に通ってたけど
クリスマスになるとカーネルおじさんは普通サンタ姿になるよ
11
万国アノニマスさん
日本はアメリカのファストファッション大好きだな

日本はアメリカのファストファッション大好きだな
12
万国アノニマスさん
これをアメリカでやったら文化の盗用とか言われそう

これをアメリカでやったら文化の盗用とか言われそう
13
万国アノニマスさん

自分が子供の頃、イギリスの近所のマクドナルドに理由もなくサムライの鎧が置いてあった
誰も信じてくれないけどマジであったんだ
誰も信じてくれないけどマジであったんだ
14
万国アノニマスさん
実際これはなかなか素敵だ

実際これはなかなか素敵だ
15
万国アノニマスさん
彼らはきっとカーネルを愛してるんだろうな

彼らはきっとカーネルを愛してるんだろうな
16
万国アノニマスさん
カーネルサンダースによる阪神タイガースの呪い で調べてみてくれ
あれはユーモラスだよ

カーネルサンダースによる阪神タイガースの呪い で調べてみてくれ
あれはユーモラスだよ
17
万国アノニマスさん
アニメ美少女風のカーネルサンダースが見たい

アニメ美少女風のカーネルサンダースが見たい
18
万国アノニマスさん
これは好きにならざるを得ないな

これは好きにならざるを得ないな
19
万国アノニマスさん
むしろカーネルサンダースはこうあるべきだ

むしろカーネルサンダースはこうあるべきだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ただのマーケティングの結果だし、最近ではどこでも売ってるしな
即身仏みたいwww
日本馬鹿にしたいからそういう事にして言いまわってるだけや
クリスマスの伝統は?って聞いて何%がKFCって答えんだよ
君には関係ないから
都会の方が短いみたい。
鹿の角ねぇじゃねぇか
兄貴の方の可能性も
女児の服じゃん
お母さんがご馳走を作っている間邪魔をしない様に、子供達をジジババがケンタとシャトレーゼに、車で注文品を取りに連れ出す。
その発想が恥ずかしい
わかる
七五三の時期のペコちゃん超かわいい
けど最近ペコちゃん置いてる不二家見かけなくなっちゃった
不二家自体が減ってんのかな
たしかにクリスマス時期は混んでるけど、この時期の来客数を世帯数として計算しても人口の10%に満たないんだよな。
俺は生まれてこのかた年末に揚げドリなんざ食ったことねえ。実家では鮒忠のローストチキンと決まってた。
こんなマーケティングに乗せられるのは情弱だけだろ?
一度印象や概念が決定されてしまうと、それがたとえ不確かなものでも訂正できず、必要以上の頑なさで固持してしまう外国人ら。
世界各国が諸々衰退している“根”を見ているような気がする。
学校の銅像も雪が降ったらガンダム化したりウェディングドレスバージョンにされてたわ
呼ぶならサンダースおじさんだろう
ターキー自体がパサパサしてるし、ソース次第で味が劇的に変わっちゃう
それならチキン食ったほうがマシ! 日本でチキンといえばKFCしかない!って感じで
これまで一度もクリスマスにケンタで購入したことがないんだけど…。
友人も同じく。
因みに、東京出身。現在も東京在住。
サトちゃん人形ね
衣装は見たことないけど近所の薬局では冬場はマフラーつけてたりするわ
笠地蔵的な、日本人は置物にも衣装着てたくなる気持ちがあるのかな?
人形でも寒そうだとなんかあったかくしてあげたくなるよね
一番稼ぎ時がクリスマスなのはわかるけど、だからといって日本人みんなが食うのとは全然話がつながらない
顔の凹凸が少なく見えるからかな
欧米人がアニメのコスプレしても格好いいだけで似てない現象に近いものを感じた
日本のオーブンでは七面鳥が入らなそうだもんね。調べたら小さな七面鳥もあるみたいだけど。ケントギルバートが「毎年焼く、1週間食べ続ける」と言ってた。
これって黒い人がフライドチキンが好き」ってのがアメリカだと黒い人に対する人種差別になるって知ってると意味がわかる悪質なネットの嘘なんだよ。
西洋至上主義者が日本人に精神的勝利、マウントできるので喰い付いて浸透してしまった。
確かに一部情報に弱い日本人、オバちゃんや年寄りが広·告に騙されて毎年大量に予約してるけどね。節分の巻き寿司といい、なんでああもチョロいかって、あの行列を見るとウンザリする。
伝統って言葉に苛つくんだよな。アメリカと違って日本の伝統はそんなに浅いもんじゃねえぞってね。アメリカが日本を教化してやった、伝統を与えてやったってマウントの意識を感じる。
自分たちにとって心地よい差別や偏見、デマや噂に固執して真実から目を背ける。アブラハムの宗教そのもの。
美味いんだけど、スーパーなんかで買えるフライドチキンと比べるとお値段が結構高い
あと、そもそも鶏肉にこだわる必要ってないからなあ
だいたいターキーを食べるのは感謝祭の習慣だからね。
クリスマスディナーの大皿オーブン料理の中の一つってだけでクリスマスと七面鳥は関係ない。新大陸の動物だからね。
昔からお地蔵さまに笠をかけたりする文化があるから
そもそも七面鳥が美味しそうに見えないし
アメドラでママが七面鳥にズボっと手を突っ込んで具材を入れるシーン見たら気持ち悪くなった…
実際ケンタッキーは売り上げとしてはクリスマスだけで年間の一割稼いでる
うーんでもさ、KFCが流行る前からクリスマスにローストチキンを食べるってのがあって(日本には七面鳥がないから)、それにKFCが乗っかったことは事実なんだから、あながちネットの嘘とも言えないのでは?
外国人たちが日本を馬鹿にして、この現象に過剰に食いつくのは不快だけど
よって12月に日本人がKFCをたくさん食べるなんてアメリカ人のデマだよ
表の見方が間違ってたので嘘です
そのままが好きなら良いと考える
ただイベントごとに外見が違うのは面白いよ
そういう理屈を聞くと、逆に「これぐらい良いじゃないか」と感じる
自分の中にある、ポリコレに対する拒否反応から来てるんだろうと思うが
家で家族と過ごす時は食器も調理器具も揃ってるからローストチキンになる
今回の場合は外国人による文化の盗用ではなく、むしろ日本人による文化の強要みたいなものだよね笑
クリスマスにケンタッキー食べたことなんかねーよ
七面鳥は感謝祭のご馳走でクリスマスとは関係ない。新大陸の動物だからね。
クリスマスディナーに切り分けられる大皿オーブン料理を食べるから、その中の一品ってだけ。アメリカじゃ大きくて安いからね。
敬虔な信者は精進で肉は食べずに魚を食べる。クリスチャンの場合は基本的に魚は肉じゃないから許される。
キリスト教的には大きい塊を主人が切り分ける行為が重要なんだよ。ユダヤ父権主義的な宗教だから。
スイカとか他にも黒人が好物と黒人以外が言うと黒人差別になる食べ物、習慣がアメリカには沢山ある。本当に不自由な自由の国だよ。
一年は十二ヶ月だから、ちょっと売上が多いぐらいじゃね?
まぁ文化支配されたのは確かだと思うしKFCもマックもプロパガンダに組み込まれたと思ってる。
クリスマスにチキンとか言ってるヤツは一定数いるし洗脳って意味でアメリカナイズされてる。
しかもクリスマスなのにクリスマスディナーのご馳走を食べられなくて、惨めな黒人が有り難がるフライドチキンを食べている劣ったアジア人扱いされて喜んでいるから重症。
都心でもコロナ前でも22:00閉店が基本だよ。
クリスマスに売れるフライドチキンの売上でケンタッキーの比率は明らかにだだ下がり中だしね。
最近は唐揚げ屋にまで行列ができてるもんな。
日本じゃファーストフードの顧客は子供を持つ家族と学生だから、子供が喜ぶイベントに対応して客寄せするのが定番だけど、外国のファーストフードじゃ店舗が個別に客寄せのアイデアを出すなんて思いも寄らないんだよね。イギリスに変わったマクドナルドがあったらしいけど(笑)
西洋じゃ底辺の食べ物だからね。働いている人も底辺扱いだし、実際底辺職だから。
何がダメなんだ
昔の話ならいざ知らず、現代の日本でクリスマスにはフライドチキンを食べるのがルールなんです!って騙されて買ってるわけじゃないだろ?
それがマーケティングの結果であったとしても最終的には自分が食べたくて買ってるんだから、情弱とか関係あんの?
正月は雑煮、節分は恵方巻き、土用の丑の日はウナギとかと同じ様にクリスマスはチキン、でいいじゃん。
食うか食わないかは別として、自分が食わない派だからって日本の代表ヅラしていちいち全否定したり食う奴をバカにする方がうざい人間だと気づけ。
確かに
恵方巻きは元は遊女がナニを咥える見立ての一部のエロ行事だったし、土用の丑の日だって平賀源内がうなぎ屋に頼まれてつくった江戸限定のキャッチコピーだ、日本全国で昔から行われた行事じゃない
普通にマーケティングに躍らせられてんだよ、お前も
正月の雑煮と一緒にすんな
雑煮の内容は地域によって千差万別、材料も違えば食べるタイミングも違う
お前が日本代表ヅラして一部のことを全体として語るのやめろ
多分親に毎年ケンタッキーで安く誤魔化されて育った可哀想な子だからそっとしといてやったら?
クリスマスにケンタッキーが憧れのアメリカのお洒落な習慣じゃ無かったって認めたら自我が保てなくなるんよ。下手をすると得意気に友人にアメリカじゃクリスマスなねケンタッキー食べるんだぜって自慢したり、好きな娘が参加するクリスマスパーティに得意になってケンタッキーを差し入れした黒歴史があるもしれないし(笑)
クリスマスパーティの差し入れのケンタッキーのパーティバーレルって、パーティ開始時にはすでに冷めてるし、他にもご馳走があるからほとんど誰も手を付けずに終わるよな。で、ピザ野郎が喜んで貰って帰るんよ。
コメントする