スレッド「心が落ち着く日本食を貼ってみよう」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
心が落ち着く日本食を貼ってみよう
和食について語り合ったり冗談も楽しもうぜ
和食について語り合ったり冗談も楽しもうぜ
2万国アノニマスさん
酔っ払いながらホットプレートからお好み焼きを食べたのが広島での一番の思い出だ
↑ 万国アノニマスさん
地元民はヘラを使って食べるね
それ以外の日本人は箸を使って食べる
それ以外の日本人は箸を使って食べる
3万国アノニマスさん
こういうのはいつ見ても凄く美味しそうだ
近所に日本食レストランはいくつかあるけどメニューに載ってない
近所に日本食レストランはいくつかあるけどメニューに載ってない
↑ 万国アノニマスさん
なかなか良いよ
ほぼマヨネーズとお好み焼きソースの味だから何の肉を入れてもいいし
ほぼマヨネーズとお好み焼きソースの味だから何の肉を入れてもいいし
4万国アノニマスさん
5万国アノニマスさん
昨日チキン照り焼きを食べたけど美味かったよ
6万国アノニマスさん
うなぎの切り身はどこで入手出来るんだろう?
家で作りたくてたまらないんだけど
うなぎの切り身はどこで入手出来るんだろう?
家で作りたくてたまらないんだけど
7万国アノニマスさん
東京で食べて以来自宅でもお好み焼きを作るようになった
でもあれと比較すると自分のはまだまだだ
でもあれと比較すると自分のはまだまだだ
9万国アノニマスさん
俺的には豆腐のブロックだけでいい
俺的には豆腐のブロックだけでいい
10万国アノニマスさん
俺の住んでる場所に中国人と同じくらい日本人が住んでればいいのに
そうすれば日本食レストランや日系スーパーが出来るし、安い日本の輸入品もきっと増える
俺の住んでる場所に中国人と同じくらい日本人が住んでればいいのに
そうすれば日本食レストランや日系スーパーが出来るし、安い日本の輸入品もきっと増える
11万国アノニマスさん
個人的にはカツサンドが好き
個人的にはカツサンドが好き
12万国アノニマスさん
これやこの亜種のお菓子は素晴らしすぎる
これやこの亜種のお菓子は素晴らしすぎる
↑ 万国アノニマスさん
何だこれ
↑ 万国アノニマスさん
もみじ饅頭
多くのアジアのデザートと同じくあんこが入ってるのが定番
多くのアジアのデザートと同じくあんこが入ってるのが定番
13万国アノニマスさん
チーズが入った日本食や日本の乳製品ってある?
チーズが入った日本食や日本の乳製品ってある?
↑ 万国アノニマスさん
日本人もチーズを食べるけどチーズを使う日本由来の料理が多いとは言えないな
もちろん日本にもチーズを乗せたピザはあるしチーズ牛丼や韓国のチーズタッカルビも買えるけど
14万国アノニマスさん
ポピュラーではないがキャラメルコーンは楽しめた
ポピュラーではないがキャラメルコーンは楽しめた
15万国アノニマスさん
俺は焼きそばが好き
俺は焼きそばが好き
16万国アノニマスさん
日本の食材が手に入らなくても作れる日本食ってある?
↑ 万国アノニマスさん
日本のマヨネーズ、みりん、海苔、味噌はどんなスーパーでも買えるだろ
18万国アノニマスさん
自分はざるそば好き
超美味しいし家でも簡単に作れる
自分はざるそば好き
超美味しいし家でも簡単に作れる
↑ 万国アノニマスさん
お前はよく分かってる
特に暑い日だと素晴らしいよね
特に暑い日だと素晴らしいよね
19万国アノニマスさん
タコ焼き食べたことある人いる?味はイカに似てると言えるのかな?
見た目は美味しそうだし動画もたくさん見たけ
ど専用のたこ焼き器を買うのは時間の無駄なのかわからない
タコ焼き食べたことある人いる?味はイカに似てると言えるのかな?
見た目は美味しそうだし動画もたくさん見たけ
ど専用のたこ焼き器を買うのは時間の無駄なのかわからない
↑ 万国アノニマスさん
海老やイカほどの強い風味は無いな
むしろ鶏肉やティラピアのような魚っぽいが食感は固い海老みたいな感じで噛みにくい
むしろ鶏肉やティラピアのような魚っぽいが食感は固い海老みたいな感じで噛みにくい
23万国アノニマスさん
おにぎりは大好き
おにぎりのレシピ満載の料理本を2冊買ったけど
一番好きな具はレムラードソース(マヨネーズ代わり)+ツナ缶+ワサビを混ぜたもの
おにぎりのレシピ満載の料理本を2冊買ったけど
一番好きな具はレムラードソース(マヨネーズ代わり)+ツナ缶+ワサビを混ぜたもの
その後、燻製サーモンを上に乗せるんだ…お前らは何が好き?
24万国アノニマスさん
サッポロ、キリン、エビス、オリオンよりはアサヒスーパードライのほうが好き
サッポロ、キリン、エビス、オリオンよりはアサヒスーパードライのほうが好き
25万国アノニマスさん
美味しい鍋焼きうどんを食べるまでは人生始まらないぞ
地元唯一の日本食レストランは閉店して学生向けのチェーン系バーになってしまった…
31 万国アノニマスさん
同じ島国に住んでるのにうなぎは食べたことない
見た感じだとかなり美味しそうだね
見た感じだとかなり美味しそうだね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
味はうまいか知らんけど
山芋が入ってるからなのかな
マヨとソースの味が好みに合うんかね
これだから外国人は日本を語るなよ……
日本の 一般の健康な食事は焼き魚だから
まずは珍しいからでしょ、いかにも日本的だしかと言って食べられないものが入ってるわけでもない。
結局のところ受け取り手次第だがそれはジョークだろ…
家ですると、オムライス、カレー、トンカツで3日分の夕食にできるな、とメニューを考えることをケチっちゃってなかなかオムカツカレーなんて作れない
無難に好まれるよ、ハンバーガーとかと同系統に思う
人数分のヘラが無い場合は、調理器具で食べたりはしない
通はヘラで食べるとか、勘違いして欲しくは無いな
調理する時のヘラと食べる時のヘラは大きさ違わない?
焼きトンの方が旨い
また比較するなら貝だろ、同じ仲間だ
性根が乞食過ぎるから
ここではいつもレス乞食になるんだよなお前ら
後は牛乳を少々
そんで油はスーパーで貰える牛脂を使うとめちゃ美味い
バーモント州民はどう思ってるんだろう?
ゴールデンカムイを読むといい
『ヒンナヒンナ』と口走る自分に
出会えるはずだ
何を勘違いしてるのか知らんが、歳をとって味が濃いものはあまり食べたくなくなったのよ
心が落ち着くというテーマなら、うどんとかならいいなぁと
鰻食べたくなってきた。
そばが簡単に作れるって言ってるけど、それ乾麺じゃないかね
乾麺をざるにしても、あんまおいしくないと思うんだが。
てかチーズタッカルビってチーズ牛丼と同じくらいの歴史しかないよね
あいつらって本当に歴史も料理のバリエーションもないんだなと思う
生で食べれる状態をキープする方が面倒なことがわからない馬鹿
火通せばだいたい何でも食えんだよ
下処理って概念が無いからな、
生で食べる技術がない事を誇ってるww
未だにナイフで切って食べてるし、
切ってから出せよww
呼んだ?
一昔前じゃ考えられなかったよ
店にもよるけど箸と一緒に客用のヘラを出すところもあるよ。
本来はお好み焼きをカットしたり鉄板から皿に取る時のためのヘラだと思うけど
そのヘラでそのまま食べるのを誰かが始めて「通はそうやって食べる」と広まったんじゃないかな。
バカは死ね!
お好み焼き粉にも山芋入っているけどね
チーズ牛丼の方がずっと古いよ
外国人って、意外とアホなのかな?と思う。
川魚は寄生虫だらけ。ウナギは生では食えない。
そんなことも知らないから、逆に自己調理はしないでくれ!
大阪人は大阪人以外と食べる時は
コテを使って大阪人だけだと
箸を使う
関西風ってなんや関西風って
「関西の」と言え
普段何でも食べるうちの嫁がスーパーのは生臭くてダメで鰻屋のは美味しいと普通に食べてた。
その分高いんだが、どのみち頻繁には食べないから食べる時は良いものをと思った。
串かつ田中は漬ける容器を廃止して
ボトルと小皿が出てくる
逆に何故か「もんじゃ焼き」があまり評判にならなくて残念だわ。
大阪や広島のお好み焼きは大人気なのに、東京下町の食文化である「もんじゃ」も広まってくれ!
大阪生まれ育ちだけど箸だわ
猫舌だから箸の方が食べやすい
肉、魚、野菜の具材や味付けも好みに合わせられるし体が暖まる。
そうすべき
他県からしたら不衛生極まりない
まだ昭和の頃に巨大な水槽と綺麗な水で大量の鰻を養殖してるとこに父の仕事の関係で子供の頃に連れていってもらったことがある
日本の鰻は養殖がかなり進んでそうな気がする
うどんみたいな太さだわ。
だって言うだろ?
『コテコテの大阪人』って。
どうして日本人は面倒くさがりすぎて火を通さないんだ
外人はとりあえずなんでも火を完全に通さないと気が済まないからな
両方の良さを知ってる日本人の勝ち
逆だ。
いかに鮮度を保って生で味わうかに執念を燃やすんだ
「外国人が作った日本食(リアルバージョン)」だな。
本当の日本食は、フルーツなんて添えないし、
それに、日本人がこういう「本当の日本食」を撮る場合、絶対にご飯と味噌汁を置くはず。
おたふくのお好み焼きセットおすすめ
山芋パウダーとか天かす、青のりまでついてる
そのタネにシーフードミックスを混ぜて、中華そばと豚肉を乗せて焼いたらめっちゃ美味しい
フライパンでの焼き方も書いてあるし簡単だよ
家庭の味を知ってこそその国の料理を語る権利がある!
なんちってw
お好み焼きの本場は関西やろ。
広島のは、関西の古い焼き方が残っているだけやで。
見た感じだとかなり美味しそうだね
お前等にはゼリー寄せが有るだろ、先ずはそこからだ。
その言い方、なんかえっちなもん想像してまうやんけ。
縄文人と同じ位の食文化しか無いのに旨い訳が無いよな。
調味料とか塩だけだし、食材はジビエと野草と魚だけだぞ。
一体どんな勢力がアイヌを美化してんだろうな。
一生、体も手も洗わない様な不潔な連中なのに。
お好み焼き粉に入ってる山芋と、山芋を擦りおろして入れるのとでは全然違うけどね
バーモントカレーは茶色く成って、もうこれじゃ無いって思って買わなく成った。
和食では無いが、日本食では有るだろ。
どーせろくなもん食べてない連中ばかりw
それは嫁の料理が下手なだけやろ。
酒振って、遠火でじっくり焼き直したらそこそこ行けるで。
専門店とはタレが違うから限界は有るが、生臭くは成らない。
一部にはウケると思ったけどまんべんなくウケるとは思ってなかった。
店にもよるというか、客用にコテを出す店が普通。
今みたいな小洒落たお好み焼きの店なんてなかったし、コテで切って箸に持ち替えて…というのがめんどくさいのもあって切ったコテでそのまま食べてたんよ。
店によく通う人ほどそういう人が多かったからか、いつの間にかそれが『通』とか言われるようになっただけ。
ナマズ
日本食でも旬の果物を添えたりするよ
日本でなぜか生き残り本国とは別の独自路線を歩んでるの謎
中国人が食べだすと資源保護とか考えずに根こそぎ獲るから
価格が高騰する。
輸出するのはいいが中国には行かんでくれ・・・
あぁ、関西の人間は面倒臭ぇな
大阪焼きうまいよね
なんやろな?愛知県だけど、昔は生地だけ丸く伸ばしてキャベツその他を乗せてから
また生地をかける方式のお好み焼きだった、麺は入れない。そのうち大阪方式の全部混ぜのんが主流になったけど、昔のやり方が好き。
じゃがいもと山芋をすりおろして混ぜた生地を使うと、トーロトロになって美味しい。裏返すのに一工夫がいるけど。
主婦としては、そういうことはよくある。冬になるとクリームシチューのCMが美味しそう、途中まで作って「さてメインは?」となると、面倒くさくなってカレーライスになってしまう、その繰り返しでクリームシチューの素が賞味期限切れになって捨てる、ビーフシチューも同様。「シチュー」は「味噌汁」の位置なのです、私は。
お好み焼きを誇りたい気持ちは大いにわかるけど 意図的に荒らしに行くのは感心しないな
お互いを尊重するのってそんなに難しいことだろうか
「和食」「日本料理」「日本で食べられる料理」全部分類が違う お好み焼きは日本料理だが和食とは呼びたくない くらいだな
外国人には説明しづらい部分だから日本食という粗い括りでいいんじゃないか
まあ出来上がったものだけを出されたら知らずに食べることはあるかも知れないけど。
そもそもデビルフィッシュやで
カレーは洋食w
ラーメンは中華な?w
発想がコリアン臭くて俺は嫌いだ すきやもろとも消えて欲しい
縄文人より自分がいいものを食べている確信があるとは羨ましい
その頃の食材が今と同じ味てある保証はなく 今よりずっと優れた食味である可能性だってあるのに それを一蹴できるくらいの食生活だなんて想像もつかない
お前もな
あと関西でひとくくりにすんな
洋食 中華(中国料理ではなく) いずれも日本化した(魔改造を加えた)日本料理カテゴリだ
中国の何処に行ったって出てくる麺料理は日本で食えるラーメンとは違う(海外進出した日本のラーメン屋を除いて)
だいたいはじめて日本のマヨネーズ体験するからじゃない?
別物だろ…
カレーとオムライスくらい
くえる店が少ないんだよね
北海道に生まれ育って半世紀だがそんなもん出回りだしたのここ1,2年だぞ
最初にやった店が何処だったかは忘れたが もう20年以上販売されとるぞ
アイデアの一番初めは「企業戦士YAMAZAKI」てな漫画だった気がするが 俺の気のせいかもしれん
事実上金カム発信だからな 扱ってる店とか有るんかね?
つまり本番は広島ってことだなw
濃い味ではっきり味を感じられるからじゃね?
上がってる日本食の多くは複雑な味のものじゃないのばかりだし
よう、おっさん!
フルーツは普通に食事に出てたぞ?
もしかして日本にフルーツはなかったとでも思ってる?
弥生時代にはもう桃やらフルーツ栽培してたんやぞ?
どこでもよほどの名産でもない限り郷土料理なんて知らんものばかりが大半だろう
魔改造したら日本食??
じゃあパスタもピザも完全にオリジナルからかけ離れて魔改造されてるので日本食だなw
アメリカの寿司も日本のとはだいぶ違うのでアメリカンフードってことになるなww
んで和食を元に同じ事を中韓がやって自国の料理だって言ったら文化盗用って騒ぐんだろ?w
もみじまんじゅうの店だけでも何社かあるし、それぞれが色んな味出してるからね
それに生地が違う。最大手のにしき堂は生地が少し固め、日持ちしないおきな堂の生地はふわふわカステラ
他にも生もみじって生地に求肥混ぜたもちくにゅって食感のもあるし、抹茶混ぜた生地のもある
中身の同じこしあんでも違うし、あんこが苦手な人にも大丈夫なラインナップが揃ってる
クリーム、チョコ、チーズ(店によっては甘じょっぱい)は通年で、季節限定レモンクリーム、いもあん、抹茶クリーム、抹茶餡白玉、イチゴクリーム等
チョコはレンジで少し温めるとフォンダンショコラみたいになってオススメ
とはいえ、ナポリタンをイタリア料理として出したら本場イタリア人ならキレるだろうし、小倉抹茶スパなんてどうなることか。
あとは中華料理に存在しない冷やし中華はどこの国の料理になる?
それに、魔改造カリフォルニアロールを日本料理だとして出されても、断じて認めんだろ?
米は炊いてるだろって突っ込み入ってるじゃない
因みに、海外で流速が遅い川の河口の魚は海魚で揚げてあるのに泥臭くて驚いた
それを生で食べようって気にはならないだろうし、活けて泥を抜くって事もあまりしないんじゃないかな?
味は分からんけど、縄文人の方が今の一般家庭より良いもん食ってたよ
貝塚から鮃とか鯛とか牡蠣とか鮪とかの骨出まくってる
天然の鮃とか最近食った覚えない
クリームシチューはドリアとして出すようになった。どうもシチューはパンじゃないのかと思ってしまうがご飯派が居ると両方用意するのが面倒になってチーズ乗せてドリアになって解決した。グラタンの元買うより安上がりだし手軽にたくさん作れる。
一銭洋食→お好み焼き
と年配の関西人は認識してるから外国にない洋食っぽい安いもののイメージが有るからなあ。和食かといわれると?ってなるね。
バリケード
安保法
そのまま食べられるはずのスーパーのうなぎをわざわざ手をかけて焼き直してもそこそこにしかならないなら鰻屋で美味しく食べたいよ
何故それで料理下手につながるの?
広島風のは一銭洋食の延長線上のヤツだから、むしろ古い焼き方。
とはいえ広島風お好み焼きが定着したのも戦後からだから、本場とは言えない。
占領下のアメリカ軍の物資放出で安くなったメリケン粉と、生育が早くて周辺農家からも手早く手に入れやすくなっていたキャベツを主体にしたのは、原爆被害からの復興のために日本中から支援されたから。
今で言うところの福島の「食べて応援」みたいな感じ。
怖くて食えるかっていう人もかなり多かったんじゃないか?
冷めたもみじ饅頭を揚げた「アゲマン」もあるでー
和食のダシの文化は縄文時代からあったらしいぞ。
単純に縄文時代と一括りにされてるけど、およそ二万年ほどもあるんだから、江戸時代が400年として50倍もあるんだ。
焼き干しの小魚や小エビカニ類にイカや貝類、干したキノコとかコンブやカジメといった海藻類でも出汁が出る上に、狩猟肉食も禁忌なくやってたんだから現代より美味いもん食ってたのかもな。
調味料が塩だけとは考えにくい。
塩気をつけるのには塩なのは現代でも変わらんだろうに。
魚醤や肉醤は今より存在がポピュラーだったんじゃないか?
(魚醤・肉醤:魚や肉を塩漬けにして、出てくるドリップエキス分のこと。旨み成分の塊)
いいえ、韓国はその当時どこにもありませんでした。
小麦粉に片栗粉混ぜると生地がもちもちになるよね。
生地に油を少量混ぜて焼くとサクッとした食感になるし、牛脂はタダだからいいよね。
大豆油や豆乳混ぜてもいけるよ。
ラードで焼いてもコクが出るよ。
あの外人は「わかっている人」だよね。
生で食べるためには素材そのものの質が非常に高くないと、ただのバイオテロだってことを理解してない人なんだと思う。
そんなだから淡水魚を刺身で喰って死んだりするんだよなぁ。
無知すぎて誰も突っ込まないんでしょ。
有名どころでは「日田の天領水」は鰻養殖用のコンクリ製プールに引いた井戸水で、何故かその水槽のウナギだけが明らかに肥育が早かったという逸話。
水棲動物なんだから、良い水を与えなければ良い肉にはならないってのは当然だよね。
冬のアナゴ
真冬のウナギには敵わないけど。
外国人には見た目が向かない。
っていうか日本人でも大半は見た目が悪いからと敬遠してるよ。
どう見ても吐瀉物ですありがとうございました。
ホットポットで和風の鍋を出すと、なぜか向こうではナンプラーやパクチーが入りやがる。
味噌鍋にバター、醤油鍋にレモングラスくらいならまだ許せるけど……。
出汁が決め手でそこを重要視しないのは日本食ですらない。
特牛(こっとい)にも残るとおり、性格がこって牛(=猛々しい牡牛)からのコテコテらしいよ。
今で言うところのイケイケの性格なんやねー。
もっとも大阪人なら、コテで食べながらも「でもな、猫舌やねん」って多分6回に1回くらいは言うハズ。
起源はちゃんと向こうだと認識して説明までしてるから、そこを盗む盗用とはちょっと違うんじゃね?
パロディ元を明記した二次創作やアレンジなら、そこまで盗用だと騒がれることもない。
水菓子は食後の茶の時に出すもんだろ。
コース料理でもひと通り食事が終わってから、コーヒーや紅茶と一緒にデザートが出てくる。
少なくとも食事と同じ膳に乗ってくることはないよ。
しもつかれに謝れ!
醤油ベースにして材料から勝手に出汁がでるし日本料理っぽくなる。
何にでもとろけるチーズ入れて「韓国風!」とか意味わからんよな
どこに韓国要素があるんだと
無理にでも作らないと本当に何もないんだろうな、あの国は
関東式蒲焼きに勝る食い方は無いんじゃないかとさえ思うね
肴には白焼きの方がいいと思うこともあるが
親戚に国際結婚して長い夫婦居るけど、朱に交われば赤くなるみたいよ
具体的には日本に肩までどっぷり浸かると癖になるって
ぶり大根つつきながら八海山の特別本醸造をぬる燗で飲んで、コレたまんないよねって言われた時は、分かるけど二十歳の日本人より日本人してね?って思ったわ
そういう人が多いから、今季はシチューオンライスが市場に出てきた。
初めから濃いめのシチューになるようにルーの仕上がりを濃いめにしてる。
ご飯にかけてちょうどいいくらいの塩加減だよ。
シーフードミックスは手軽でいいねー
ごはんと味噌汁ないとちがうよね。
あと、おはしの置き方もななめっててへん。
一銭洋食
新聞紙でくるんでくれた。
こっとい(特牛)山口県の地名。久しぶりに見た、難読駅名。
広島のお好み焼きのヘラはもんじゃのヘラに比べるとかなり大きいよ。
口の中にヘラは全部入らないから。
地元民はほとんどの人がヘラで切ってそのままヘラで食べる。
と言うよりコテで食べられない人の為に親切に箸と小皿を出すようになっただけで昔は小皿も出なかったと思う。
40年前はコテが箸立てみたいなのにぶっ刺してあってそこからコテを取って食べるスタイルだった。
関西ではない
まして広島焼きとは別物
コメントする