森会長の発言「性差別」 海外メディアが批判―東京五輪
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が3日、日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で女性を軽視するような発言をした問題で、海外メディアは日本の報道を引用して、「性差別」などと批判的に伝えた。森会長は「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる。誰かが手を挙げると、みんな発言したがる。女性というのは競争意識が強い」などと話した。ロイター通信とAFP通信は「性差別」と断じ、発言中に評議員から笑い声が漏れたことも紹介。JOCは女性理事の割合を40%以上にすることを目指しているが、ロイター通信は「25人のうち女性は5人」と実際には少ない点も指摘した。米紙ニューヨーク・タイムズは、「元首相の組織委会長、会議に参加する女性の制限を示唆」と見出しを立て、1年延期による追加経費の問題と国内世論の猛反発に遭う中、「新たな騒ぎに直面した」と記した。さらに、森会長の辞任を求める声がSNSで上がったことにも触れた。(時事通信)
_w850
引用:FacebookFacebook②JapanTodayReddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
2020年東京五輪の森会長は女性は会議で話が長いと発言している


2No infomation万国アノニマスさん
とんでもないほど馬鹿げてるな


3No infomation万国アノニマスさん 
一般化するなら日本の女性は十分に発言出来てないよ

Ads by Google
4United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
21世紀のフリをしている日本に必要なのは進歩的な思想家のような人物だ 


5No infomation万国アノニマスさん 
内部調査が必要だな
実際に女性の話が長すぎるのか判断するために


6No infomation万国アノニマスさん 
恥を晒したんだからこれをもって辞任すればいいのに


7No infomation万国アノニマスさん 
馬鹿な行動をするよりは話をしたほうがいいだろ


8japan(港区在住/出身不明)万国アノニマスさん 
中世の男みたいだな…どうして彼にまだ発言力があるの?


9United-Arab-Emirates万国アノニマスさん 
日本自体が耐え難いほど会議が長い国ってイメージなんだけど(笑)


10No infomation万国アノニマスさん 
この人が辞任するまであとどれくらいかかるんだろうか


No infomation万国アノニマスさん 
むしろ日本だと昇進する可能性が高い


11japan(港区在住/ポーランド出身)万国アノニマスさん 
オジサンは隠居して若い世代に譲るべきだ!!!


12No infomation万国アノニマスさん 
この人は口を閉じてるべきだな


13No infomation万国アノニマスさん 
女性の話が長いのは同意(笑)


14japan(大阪在住/出身不明)万国アノニマスさん 
まあ真理ではある
みんな分かってるから言う必要が無いだけで


15No infomation万国アノニマスさん 
この人が史上最低の内閣支持率を叩き出した理由が分かった気がする


16No infomation万国アノニマスさん 
ESPNやニューヨーク・タイムズですらこの話題を取り上げて記事にしている
辞任するかどうかは分からないけど圧力がかけられていくならその方向に向かうかもしれない


17No infomation万国アノニマスさん 
語気を抑えたロウガイって感じだな


18No infomation万国アノニマスさん 
彼は老人ホームにいるべきだ


19No infomation万国アノニマスさん
馬鹿で恐竜みたいな老人だ
彼の古臭い考え方は21世紀のものじゃない


20No infomation万国アノニマスさん 
これは正しいけど公共の場で言うべきことではない(笑)


21No infomation万国アノニマスさん 
こういう奴を権力の座から降ろすには女性がもっと発言をすべき
嫌になるね