スレッド「俺のゲーミング博物館」より。
引用:Reddit、4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

俺のゲーミング博物館
2
万国アノニマスさん

凄く素敵だね!
綺麗に整ってるところが好き
綺麗に整ってるところが好き
3
万国アノニマスさん

コントローラーで出来たランプまであるのか
4
万国アノニマスさん

CRTモニターも持ってる


↑
万国アノニマスさん

ゲーミングウォールとして夜に発光しないからこれはクールだ
↑
万国アノニマスさん

冗談はさておき壁のゼルダのアートは凄くカッコいい
凄く労力がかかってるところが良いね
凄く労力がかかってるところが良いね
↑
万国アノニマスさん

テレビにパワーグローブのセンサーがあるのが素晴らしい
↑
万国アノニマスさん

だろ~?

5
万国アノニマスさん

でもお前ゲームで遊んでるのか?
6
万国アノニマスさん
コレクションは素晴らしいがゲーム機が接続されてないのが悲しくもある
俺は持ってるゲーム機は全て接続されてるし切替器やケーブルもそんな高くない
あと液晶ディスプレイでのプレイもそんな悪くないよ

コレクションは素晴らしいがゲーム機が接続されてないのが悲しくもある
俺は持ってるゲーム機は全て接続されてるし切替器やケーブルもそんな高くない
あと液晶ディスプレイでのプレイもそんな悪くないよ
7
万国アノニマスさん

これをスレ主が自分の子供のためにやっていたら素敵なんだけど
9
万国アノニマスさん


部屋に入るまで


10
万国アノニマスさん
クールすぎる!
でも埃の掃除は悪夢のように違いない!(笑)

クールすぎる!
でも埃の掃除は悪夢のように違いない!(笑)
11
万国アノニマスさん
バーチャルボーイを持ってるのはコレクター気質がある
ゲームをプレイする人は誇らしげに飾らない

バーチャルボーイを持ってるのはコレクター気質がある
ゲームをプレイする人は誇らしげに飾らない
12
万国アノニマスさん
女の子や両親が入ってきてこれを見た時のリアクションを想像してみよう
行動に移す前に考えたほうがいい

女の子や両親が入ってきてこれを見た時のリアクションを想像してみよう
行動に移す前に考えたほうがいい
13
万国アノニマスさん
ゲーム機をこうやって展示する意義って何?
この人は一生プレイしないのかな?それとも本体集めるだけでソフトが全く無いとか?

ゲーム機をこうやって展示する意義って何?
この人は一生プレイしないのかな?それとも本体集めるだけでソフトが全く無いとか?
14
万国アノニマスさん
俺もゲーム機を接続していつでも出来る状態にしてる
博物館としてはごちゃごちゃしてて申し訳ないが
プレイしないなら他の誰かに売ったほうがいい

俺もゲーム機を接続していつでも出来る状態にしてる
博物館としてはごちゃごちゃしてて申し訳ないが
プレイしないなら他の誰かに売ったほうがいい
16
万国アノニマスさん
これは凄すぎる
入り口から最高だし忘れられがちだけど細部までこだわってる

これは凄すぎる
入り口から最高だし忘れられがちだけど細部までこだわってる
17
万国アノニマスさん
Xboxが好きじゃないのかい?
と思ったけど青いほうの棚にあったな

Xboxが好きじゃないのかい?
と思ったけど青いほうの棚にあったな
18
万国アノニマスさん
Switchジョイコンの色が隣の棚の赤と青で合ってないのがもどかしい

Switchジョイコンの色が隣の棚の赤と青で合ってないのがもどかしい
19
万国アノニマスさん
素敵な博物館だった
ゼルダの壁アートはどこで手に入れたんだろう

素敵な博物館だった
ゼルダの壁アートはどこで手に入れたんだろう
20
万国アノニマスさん
作り込みが素晴らしかったよ!

作り込みが素晴らしかったよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
文化を大切に保存してくれるし、文化の価値も高めてくれる
プレステか3DOで迷ってた時が懐かしい
しっかり固定して見るだけのモノになっているのならまた別だが、まぁなんにせよ素晴らしいとは思う。
ウチも同じくらいゲーム機所有しているけど、遊ぶもの以外は箱に入れてしまってあるなぁ。
気になったのはPS5とXboxSXが棚に入っている点、廃熱考えるとやばいんじゃないかと危惧してしまうよ。
というか、3DOを展示するとしたら、3DOブラスターとかも含むのかな?
PCエンジンはミニでも扱ってた海外版がある。ただし普及度はすごく低い。
PCエンジンは「TurboGrafx-16」という名で展開されていたよ。
NESやSNES、マスターシステムとジェネシスの陰に隠れた感じなのか、他機種に比べるとマイナーかもしれない。
世界初の家庭用ゲーム機だっけか、たしか
これをノーランブッシュネルがパクってアタリ社のポンを作ったんだよね
ゲームで遊ぶのが好きだったら部屋作りする時間でゲームしてるわな
ワンダースワンは電池が液漏れしてから遊ばなくなった
セガマークⅢは海外ではマスターシステムになって発売されているため、白いマークⅢは流通していないので所持されていないと思われますよ。
でも地震の多い日本じゃ厳しいな。とくに上に配置してる旧型テレビがすべてを叩き壊していきそうw
3DO以前にPCエンジンシリーズがない時点で失格!
電源入れると吠えるやつ。
うらやましい・・・
コメントする