スレッド「現実的に呂布を倒せる奴っている?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
現実的に呂布を倒せる奴っている?
2万国アノニマスさん
その文脈だといないとも言えるしたくさんいるとも言える
現実的には曹操に負けてる
現実的には曹操に負けてる
↑ 万国アノニマスさん
馬鹿だな、曹操は一騎打ちしたわけじゃないだろ
3万国アノニマスさん
趙雲なら勝てるよ
4万国アノニマスさん
もう1つ目があれば夏侯惇は呂布に勝てた
↑ 万国アノニマスさん
三國無双2の夏侯惇のデザインは最高だな
5万国アノニマスさん
俺のダークソウル主人公で殺せますよ
6万国アノニマスさん
呂布は当時の主君を全員裏切らず誠意を見せて
他人から好感を持たられるようにしてればもっと長生き出来ただろうな
呂布は当時の主君を全員裏切らず誠意を見せて
他人から好感を持たられるようにしてればもっと長生き出来ただろうな
↑ 万国アノニマスさん
呂布って実際頭良かったのかな?
脳みそ筋肉って印象だけど
脳みそ筋肉って印象だけど
↑ 万国アノニマスさん
頭はかなり良い
単純な脳筋じゃないけど自分の手柄にしようとする日和見主義者にハメられてる
単純な脳筋じゃないけど自分の手柄にしようとする日和見主義者にハメられてる
↑ 万国アノニマスさん
いや、賢くはないだろ
ある意味馬鹿として有名だし記録の中でも15回くらい騙されてる
ある意味馬鹿として有名だし記録の中でも15回くらい騙されてる
7万国アノニマスさん
呂布は当時としては平均的な脳みそ
馬鹿扱いされるのは性格のせいだ
馬鹿扱いされるのは性格のせいだ
8万国アノニマスさん
弓さえあれば呂布は倒せる
矢が尽きたら虎牢関に戻ればいい
ソースは真三國無双1をやった俺
弓さえあれば呂布は倒せる
矢が尽きたら虎牢関に戻ればいい
ソースは真三國無双1をやった俺
↑ 万国アノニマスさん
本当にこれしかないな
↑ 万国アノニマスさん
面白いことに史実の呂布は神クラスの弓の名手
だからこそ恐れられた
だからこそ恐れられた
9万国アノニマスさん
現実的にだったら虎牢関の戦いで孫堅が勝ってる
現実的にだったら虎牢関の戦いで孫堅が勝ってる
10万国アノニマスさん
現実的なら孫堅だね
現実的なら孫堅だね
↑ 万国アノニマスさん
この男は伝説を築いてるけどあまりゲームには出てこないよねな
実在してたの?
実在してたの?
↑ 万国アノニマスさん
孫堅の偉業は大体ゲームの舞台の前だからな
小説でも他のキャラクターに割りを食われてる
小説でも他のキャラクターに割りを食われてる
11万国アノニマスさん
本多忠勝ならいけるはずだ!
本多忠勝ならいけるはずだ!
↑ 万国アノニマスさん
どうしてコーエーは本多忠勝を持ち上げるんだろう?
日本最強の剣士って宮本武蔵じゃないの?
日本最強の剣士って宮本武蔵じゃないの?
↑ 万国アノニマスさん
最強の部類ではある
コーエーにしても戦国時代に呂布に相当する武将が欲しかったわけだが
本多忠勝は有名だし参加した戦いで負傷したことがないらしい
コーエーにしても戦国時代に呂布に相当する武将が欲しかったわけだが
本多忠勝は有名だし参加した戦いで負傷したことがないらしい
12万国アノニマスさん
中国は嫌いだけど好きな面もある、特に三国時代は素晴らしい
中国は嫌いだけど好きな面もある、特に三国時代は素晴らしい
13万国アノニマスさん
条件次第だが桐生ちゃんは勝てると賭けてもいい
条件次第だが桐生ちゃんは勝てると賭けてもいい
14万国アノニマスさん
典韋を貼りたかっただけなので気にしないでくれ、
典韋を貼りたかっただけなので気にしないでくれ、
16万国アノニマスさん
どうしてヨーロッパ中世を舞台にした無双ゲームは無いんだろうね
女キャラが足りないからか?
どうしてヨーロッパ中世を舞台にした無双ゲームは無いんだろうね
女キャラが足りないからか?
17万国アノニマスさん
俺の仁王2の主人公で呂布なんて余裕よ
俺の仁王2の主人公で呂布なんて余裕よ
18万国アノニマスさん
呂布を殺したのは曹操だ
呂布を殺したのは曹操だ
19万国アノニマスさん
三国志群雄伝 火鳳燎原(中国漫画)の呂布は最高
三国志群雄伝 火鳳燎原(中国漫画)の呂布は最高
20万国アノニマスさん
後漢の高順はカッコいいし強いぞ
後漢の高順はカッコいいし強いぞ
21万国アノニマスさん
どうしてコーエーテクモはまだキングダム無双を作らないんだろう?
絶対作るべきじゃないか?
どうしてコーエーテクモはまだキングダム無双を作らないんだろう?
絶対作るべきじゃないか?
22万国アノニマスさん
(赤兎馬を奪った)関羽は許せないな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
陳宮というアドバイス役が出来てから、多少うまく立ち回れるようになっただけ
関羽+張飛+兄者=呂布だし
なお現代
確か北斎も絵を描いていた
なぜなのでしょう
弓を引く膂力が無いから弓は使えんぞ
追記
装備としてドラえもん有りという意味なら何にでもなれるな
というか、個の強さとしても項羽とか韓信とかのほうが強そうだけど
確かに大陸や文明毎にシリーズ出して欲しいわ。
西洋人どころか中国人ですら若い世代はそうらしい(というか日本でもそうか)
あと弓使いは強いんじゃないかな、黄忠とか太史慈とか
元の演義を見ると張飛一人でも割と互角に近い状況。関羽入った時点で呂布手いっぱいだったし、劉備は言ったらもう三人目は無理扱いだったから張飛+関羽で互角ぐらいでしょ
張遼は割と呂布より強いレベルだと思うし
昔は故事や思想、戦術含め春秋戦国時代の方が知られていたと思うよ
パイオツで瞬殺やぞ
個人的には好きです
武将の強さって自分の部隊を意のままに操る指揮能力だと思う。
加えて呂布は弓の天才だった。
無双シリーズみたいに本人がガンガン敵をなぎ倒すってのは違うと思う。
人口爆発や、兵站的にどうしても大人数を集められなかった時代は一騎打ちも重要な要素だった時代もある
そして三国志は太史慈と孫策みたいにまだ一騎打ちが行われていた時代
無双シリーズは完全にファンタジーだけど
三国時代は確かにあった証拠はあるけどね
鋭いな。
というか、包頭、フフホトあたりの出身者が長期的に中華を支配する時代がやってくるからな。
いわゆる「武川鎮軍閥」や「関隴集団」と言われる集団。
ある意味呂布はその走りとも言えるかも知れん。
呂布は少数での騎馬突撃で数百倍の敵軍を撃ち破った逸話もあるよ
前田慶次と並んで最強キャラの地位
敵で出てくる本多が呂布みたいにエグい補正つけられるから怖いだけで
ただ三国時代頃はもうあんまり一騎打ちエピソード出てこないのよね。
史実全体読んでも10も無いはず
張遼は呉軍10万に数十で突きこんで半日戦って戦意喪失させたエピソードあり、
趙雲は曹操軍と数十の兵で戦いながら一時的に瓦解させたエピソードあり、
程普は山越兵に多重に囲まれてる孫策をわずか二騎で突っ込んで救出させたエピソードあり、
呂布含めこの辺の無双エピソードは真偽の是非は置いといても読んでて心が沸くところがある
プロイセン無双?
対外戦争クソ雑魚やん中国
ヒラコーにリアルオルランドゥとかいわれる剛の者ぞ。
呂布って槍より弓が強いんじゃなかったっけ
三国志演義が書かれたのが丁度日本の戦国時代辺りで武将に好まれた
董卓が崇拝される蛮人国家だからな
武蔵は島原の乱で農民に石投げられて逃げ帰ったイメージが
この一年間でマスク使った枚数は4枚。
三国志と三国志演義勘違いしてそう()
官吏服を着て役所で背が高すぎる身体を持て余しながら事細かく仕事をし小さなミスにも煩い、かなり神経質な性格だったと記録が残されている
意外とゲームで表現されるような脳筋粗暴・暴力主義者とはかけ離れた人物だったらしい
ただ、同時期に同性同字で名が不詳の「呂布」という人物が居て、それとゴッチャになったのでは...という話もある
無駄に弓を多用して、寄せ集めの雑兵前線に置くから、毎度周辺の騎馬突撃型少数民族にボコられる。
もっと広げていいならアキレスとかも呂布と張る強さやな
優秀な軍人ではあったが、指導者としての器量は無かった感じだな
文官ですら弓の使い手は居る...というのは間違い
科挙と呼ばれる中国の官僚登用試験では、筆記試験の他に馬術と弓術、棒術の試験項目もあった
要は、文武共に優れた人物を見出し採用するための試験だった
だから文官の様な書類仕事しかできない様な人物も皆、馬術と弓術を一定レベルで習得していた
「自称」な。それと科挙は三国時代には存在しない。
陳某って……
彼の人物批評の手法は、対象が誰であっても、自分が好ましいと見なす人物に対しては賞賛を与えるが、
そうでない人物に対しては徹底的な批判や無い事まで捏造してまで相手を扱き下ろす手法だった
そのため、彼が会って居ないはずの呂布は実際はまるっきり別な人格風体の人物だと考えられている
完全に呂布の上位互換で、全部真正面から戦って負けなし、個の武力においても負けなし、一時とはいえ武力だけで天下を獲って、敗れても天に負けたと強がれるほど彼を討ち倒せる者はいなかった。
彼が出てくる話の全てが最強過ぎて、マジで呂布が霞むんだよなぁ。
ブレイドストームとかいう百年戦争の奴でいいじゃないか!
演義の諸葛亮は明朝に活躍した劉基を基にして羅貫中が創作したと言われているけど
呂布も明朝初期のものすごく強かった武将が元ネタとか聞いたことがあるな
科挙は隋からだよ
前漢後漢時代の官僚は地方の豪族の推薦
そうだったのか、認識を改めるよ
間違いを指摘してくれて、ありがとう
武将の絵はだいたい鐙に足乗せてて突っ込みたくなる
鐙がなかったから馬上で両手で弓打てた董卓
しゅごいってなるのに
北方呂布は戦術戦略に関しては頭も良かったし勝てる奴ほぼおらんだろうな
徐輝祖あたりかな。
でも項羽って一騎当百だろ
呂布は一騎当千だし、一騎当万の韓世忠が最強
売れなかったが(笑
アホか、チャックノリスが人類最強や。
呂布は本当にちょろいから
そんなゲームあるんだって今知ったw
何か胸熱だな!
それねえ、本当にそうだったのかね?
勿論正史にも最後は3人がかりで追い払ったとなっているんだけど、実際には張飛一人で事足りてたんじゃないかね?
なぜそう言うかというと、仮に3人合わせて呂布一人分ならその後の戦闘で呂布が前面に出ていかなかったのが理解できないんだよ。
劉備側としてもその前の戦闘で体よくこき使われているから、味方が苦労してる敵の猛将をあっさり倒しても自分達には何の得にもならないの分かってるわけで。
また、その後の徐州でも張飛には呂布は頭が上がっていない。
流浪の身だったとしても、呂布は武力で優位なら大人しくしてるようなタマじゃない。
武将と武芸者を較べるのがそもそもナンセンス
目指すべき強さの質や存在意義が全く違う まあ武蔵自身はむしろ武将やりたかったらしいんだが適正があったかは不明 若い内は小者過ぎて活躍できず 年取ってからは機会に恵まれなかった
こいつより上であろう人物は何人もいる
中国史だと本当に繰り返し出てくるし、皆意識するから。
だから単純な敵味方だけで色分けすると不可解な部分もよくある。
武将も目の前の敵よりも後方の君主の評価を重視して戦っているとしか思えない機動、戦闘があまりに多い。
ブレイドストームてな百年戦争題材の戦争ゲームがあったはず 今ある中では比較的条件に合致するかな
エドワード黒太子とジャンヌ・ダルクが同時に存在してたりトンデモぶりでも無双シリーズに匹敵する
PS4で続編も出たから…
なおなぜか史実寄りの展開からファンタジーに方今転換して再爆死
それは荒れる話題やぞ
正直、内地出身の運動も碌にしてなさそうな
家柄で選ばれただけの武将相手だと楽勝だったんじゃね。
力自慢でもガキの頃から馬乗れる奴なんて少数だろうし
こいつらに比べたら呂布なんて箸にも棒にも掛からん
韓世忠は8000で10万の金軍を破っただけで凄いっちゃ凄いけど中国史を通してみるとそうでもない
項羽は3万で56万の連合軍破ってるしな
そもそも万人敵の語源は張飛
且つ、そう呼ばれた人物は過去何人もいる
一般的なロシア人はグリズリーを倒せる
正史にそんな記述ないだろ
そもそも虎牢関の戦いなんてないし
劉備は反董卓連合軍に参加もしてない
中国大陸って、統一されるより五胡十六国時代みたいに別れた方が文化的にも発展してるし、偉人も多く出てるよね。
脆弱だな
それが人々の本当になっちゃうんだから
五胡十六国時代の華北は異民族による仏教信仰が浸透してきただけで文化は発展してないよ
そもそも文学の中心は南朝。隋唐代に入って南朝文化が北に伝わった
それともフィクションの話をしているのか分からないな
一応反董卓連合に参加してはいる(正史註釈で入ってる
でも活躍は書かれてない
呂布(?~199年)
科挙(随~清・600~1900年頃)
無理が無いか?他にも科挙を経てって人が居るけど何情報?
三浦義意だろうな。
身長227センチでなん十キロの金砕棒を振り回して500人の侍を一気に屠るとか呂布でも無理だろ。
トリアタマだから、やり方次第じゃないのか
項羽に1票
不思議ではある
正確には「三國志まで」が人気
宋以降になると全く興味がなくなる
中国人が一番不思議がってる
源氏物語から平家物語、太平記、江戸時代辺りの講談に史記や三国志演義の影響が濃いのもあるんだが
それにしてもなぜそこばかり選ぶ
中国人が不思議がる意味が分からん
宋代以後になると異民族に押しまくられて中原を回復出来ずに江南に押し込められて
弟ですとへりくだったり臣下の礼を取って莫大な貢ぎ物や美女を送ってヘーコラして
明でやっと漢民族の王朝が出来たかと思えば功臣の粛正や大虐冊
清に至ってはこれまた異民族の満洲族の王朝で
近代化出来ずに滅亡したヘタレ
どこに好きになる要素があるんだ?
宋代以降の明や清の創作はまるでさっぱり人気がない
南宋の時代が一番日本と仲が良かったのにね
あの時代は文官が優遇されてて武官は下に見られてたから日本人受けが良くないのかもな
お前もキッズらしい脳みそだなw
そいつが出てくるだけで賊徒も逃げ散るレベルのやつ
ぼようかくや王弥ではない
この違いは外人さんにはちょっと難しいか
でもチョーセンってトウタク裏切ってから出てこなくなるんだよな…
創作ならフェードアウトは如何なものか…
無双乱舞→全力逃げ→無双乱舞→全力逃げを繰り返して
負けイベント用の呂布に勝った記憶があるなあ
攻撃しても相手の体力ミリしか減らんのw
私は呂布の生まれ変わりです
倒されたいので住所を教えていただけますか
最期も「曹操は呂布ほどの男は殺したくないのに
男の美学で暴れ回ったあとに自害かわざと捕まった」んだっけ
北方流では「男のカッコよさのためなら結果さえ合ってれば
史実をねじ曲げるのもアリ」なのかと思って読むのやめたわ
宮城谷先生の方がまだ読めるわ
ただ先生はこれまた自分の琴線に触れた地味~な人物にスポットあてる、
滅び行くものに忠義を尽くした人物大好きだから中立っぽくみせてやっぱりバイアス掛かってる
合肥の張遼の活躍を総スルーしたのには目を疑ったが
何回もページ飛ばしたかな?と見直した
武蔵は試合には強かったんだが戦場ではまったく話にならなかった
戦場舞台の無双で武蔵<<<<忠勝は当然格闘ゲームみたいな試合型タイマンならまた違うだろうけど
史万歳だな
隋の将軍だ
そもそもまともな強者とまともに武蔵戦ってないしな
おおそれだそれ
っていうか我ながら唐で戦争ってなんやねん
近世的な愛国心や帰属意識が強くなるのは宋による中央集権的統一以降だから
コメントする