スレッド「日本はキットカットの種類の多さで有名だけど」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本はキットカットの種類の多さで有名だけど(過去20年間で200種類以上)
みんなは何味が一番好き?
2
万国アノニマスさん

カシューナッツ味とサクラ抹茶味
3
万国アノニマスさん

抹茶系なら何でも好き
4
万国アノニマスさん

アップルパイ味と北海道メロン味が一番好きかな
5
万国アノニマスさん

それでも自分は昔ながらのノーマルなチョコ味が一番好きだ…
7
万国アノニマスさん

京都で買ったほうじ茶味
8
万国アノニマスさん
ラムレーズン味は大好き!

ラムレーズン味は大好き!
9
(杉並区在住/ノースカロライナ州出身)万国アノニマスさん
期間限定の醤油味を食べたことがあるけど普通にかなり美味しかった

期間限定の醤油味を食べたことがあるけど普通にかなり美味しかった

10
万国アノニマスさん
濃い抹茶味

濃い抹茶味

11
万国アノニマスさん
抹茶味が一番のお気に入り
これ無しではヨーロッパに帰国出来ない

抹茶味が一番のお気に入り
これ無しではヨーロッパに帰国出来ない
12
万国アノニマスさん
自分は信州リンゴ!

自分は信州リンゴ!
13
(東京在住/ミシガン出身)万国アノニマスさん
アップルパイ味はどんな味よりも上だ

アップルパイ味はどんな味よりも上だ
15
(沖縄県在住/アラバマ出身)万国アノニマスさん
枝豆味は驚くほど美味かった

枝豆味は驚くほど美味かった

16
万国アノニマスさん
あずき味とシャンパン味は素晴らしかった!
アップルパイ味も好き

あずき味とシャンパン味は素晴らしかった!
アップルパイ味も好き
17
万国アノニマスさん
300種類だと?
どこかに博物館とかあるんだろうか

300種類だと?
どこかに博物館とかあるんだろうか
18
万国アノニマスさん
カボチャ味は良かった!ハロウィン特別版のやつ

カボチャ味は良かった!ハロウィン特別版のやつ
19
万国アノニマスさん
わさび味以外なら何でもいい(笑)

わさび味以外なら何でもいい(笑)
20
万国アノニマスさん

抹茶orあずき味が一番好きだよ
21
万国アノニマスさん
抹茶が定番だけど正直全種類食べてみたいよ

抹茶が定番だけど正直全種類食べてみたいよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
甘しょっぱくて美味しそう
それ言ったら数百種類も出してる日本はどうなるんだ?
それよりそんなに種類があることに驚いた
他は甘すぎるので砂糖を減らしてほしいな。
北海道でベリーのソースかけた
レアチーズケーキみたいな味のキットカット
あれがすごく美味しかった
真冬でもアイス買ってるデブ共くらいなので
日本で売れるからこんなにたくさん種類出してるんだぞ
期間限定に地域限定に食感変えてみたエアロだクランチだ出しまくってるからなあ
バレンタイン用にバラエティアソート出すみたいだからちょっと買ってみたい
自分で買うことはないけど
Nestleという認知度の高い企業の商品だから、ネットでも話題にしやすいんだと思う
俺はじゃがりこかわさビーフだと思うんだ・・・
まあ、チョコもアイスクリーム自体も砂糖を使わなければ甘くないんだがw
これに限らんけど小さくするくらいなら値段上げろっていつも思う
キットカット大好きな人が集まってるからな
商品開発の人尊敬するわ
他国の人は一部除いて(ドイツ系など)そんなに凝らないよな
どちらかというと一点豪華張りより
多種多様な品目があるほうが好まれている気がする
日本はフルーツの質は高いけど品目は少ない
諸外国はフルーツの質はもうひとつなことが多いけど種類はやたらある
ホワイトチョコの味を期待したら、しっかりとした普通のチョコの味がするんだよな
バランスが良いと思った
チーズケーキはだめ
キットカット作ってんのってそのゲルマン系のスイスじゃないの?
せいぜい4、5種類ぐらいしか食べたことないわ
ほどよい甘味にフルーツ感が強くて、爽やかな酸味がちょうどいい
お客様のご要望に応える素晴らしいメーカーです
こういうのは観光客のためだけに作られてる
数個のキットカットで何であんなに高いのか分からない
ほんのちょっとで600円や900円はクレイジーだ
いつものネガキャン劣等民族
知らなきゃスルー出来たものを、自分の癖のせいで気づいたじゃないか。
まぁ、あっちはGブリのイメージを消したいってのもあるんだろうけど。
それだけ海外でもポピュラーな話題なのかな。
日本で売られてるキットカットのバリエーションの多さって随分有名なんだね。
日本酒は俺の嫌いな酒粕のにおいがしてダメだった。
抹茶とノーマルは好き
コメントする