スレッド「どうしてヨーロッパはこんなに素晴らしくて先進的な考え方をしてるんだい?」より。昨日エストニアで女性首相が誕生したことで北欧&バルト三国の8カ国のうち6人の首相or大統領が女性になったことが話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
どうしてヨーロッパはこんなに素晴らしくて先進的な考え方をしてるんだい?
どうしてヨーロッパはこんなに素晴らしくて先進的な考え方をしてるんだい?
2万国アノニマスさん
アイスランドの首相は本当にキュートだ!
3万国アノニマスさん
どうしてアイスランドは19歳に運営させてるんだ
4万国アノニマスさん
”平等な権利”はどうした?
5万国アノニマスさん
何でバルト三国が北欧扱いされてるのか理解できない
↑ 万国アノニマスさん
半分はフィンランドの親戚だし
残りはスカンジナビア半島、特にスウェーデンと強い繋がりがある
残りはスカンジナビア半島、特にスウェーデンと強い繋がりがある
6万国アノニマスさん
北欧で女性がトップじゃないのはスウェーデンだけか…
どれくらい持ちこたえられるのか気になる
北欧で女性がトップじゃないのはスウェーデンだけか…
どれくらい持ちこたえられるのか気になる
7万国アノニマスさん
アメリカも3ヶ月半後には女性大統領になってるさ(副大統領が女性だから)
8万国アノニマスさん
俺達の首相は隠れ同性愛者だな
40歳を超えて夫も子供もいない
俺達の首相は隠れ同性愛者だな
40歳を超えて夫も子供もいない
9万国アノニマスさん
ネタ抜きで素晴らしいことだ
ネタ抜きで素晴らしいことだ
10万国アノニマスさん
俺達はフェミニズム帝国を見ることになりそうだ
俺達はフェミニズム帝国を見ることになりそうだ
11万国アノニマスさん
女性のスウェーデン首相は今まで1人もいないと言ったらお前らどうする?
女性のスウェーデン首相は今まで1人もいないと言ったらお前らどうする?
12万国アノニマスさん
母権社会ってやつだな…
母権社会ってやつだな…
14万国アノニマスさん
こういう国際情勢において重要じゃない国に女性首相がいても何ら意味は無いよ
こういう国際情勢において重要じゃない国に女性首相がいても何ら意味は無いよ
15万国アノニマスさん
一方俺達の国では極右政党が指数関数的に支持を伸ばしているのであった
一方俺達の国では極右政党が指数関数的に支持を伸ばしているのであった
↑ 万国アノニマスさん
ポルトガルやスペインは伝統を重視とかそんなことをいつも聞くけど
言ってみたら全然そんなことを感じなかったし、むしろほぼ逆だ
言ってみたら全然そんなことを感じなかったし、むしろほぼ逆だ
16万国アノニマスさん
オランダは今まで女性首相が誕生したことないなぁ
オランダは今まで女性首相が誕生したことないなぁ
17万国アノニマスさん
これは良いことじゃないか!
これは良いことじゃないか!
18万国アノニマスさん
アイスランドの首相は良いね
彼女のためなら妻と離婚してもいい
アイスランドの首相は良いね
彼女のためなら妻と離婚してもいい
19万国アノニマスさん
公平を期するために女性リーダーは8カ国中4カ国であるべきだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本は能力があっても女はトップになれない差別されるから
これが違うと思うならアホすぎる
女性だからって理由で当選してるとしか思えない
実力のある奴がトップになるのが正しいんじゃないの?
さっさと出馬しろ
意味はお察し
公平を期す為に男女の比率を平均化せよ、という考え方もよく解らん。
政治って性別じゃなくて能力が優先されるべきなんじゃないの?無能でも頭数さえ合っていればそれで良いって考え方なのかな?
人口が数百万人しかいないんだから
県知事なら日本も何十人も女性がなってるだろ
それこそ更新的な発想なのでは?
適材適所の結果が反映されること以外に正しいことがあるのか?
日本の女は管理職になんかなりたくない
そういうアンケート結果が出てる
若い女は専業主婦になりたいとも
責任を負わされる立場にはなりたくない
当人がなりたくないのにやれ役職の女性比率をあげろだの
女性政治家を増やせだのは無意味
実際かけ声だけで増えてないだろ
数字を要求されるからやらせてるのが実情
ある時は男性の庇護が必要なか弱き乙女を演じ、またある時は女性の権利と男女平等を叫ぶ
覚悟のない女は政界に出てこないし管理職にもなりたがらない
それな。
コメ欄にもあたおかフェミ野郎が沸いてるが、ソースなし、自分の思い込みや妄想でしゃべってる人間ばっかりなんだよ。
議員数や役職数で男女平等にしろというのであれば、まず女性の出馬数を増やしてみろ。実際国政でそこそこ存在感示してる人もいるし、出馬に性別による制限なんて設けられていないんだから、「能力がある」のであれば簡単に達成できると思うわ。
女性だろうと男性だろうと無能な奴が大統領になっちゃあかんぞ
あなたの思う女でさえなれけば日本でもトップなれる人って誰?
北欧が日本より男女平等が進んでるのは確かにそうなのかも知れないね
でもだからといって日本が北欧っぽくやっても上手く行かないだろうから
慎重に時間をかけて行くしか無いと思う
男女平等は賛成だけど、その在り方は国毎に違って当然だと思う
弱いからだろ。北欧は世界的に見ても最弱レベルだからな
極端に寄ってしまうし、男以上に変に頑固。
大体日本の人口の半分は女なのに数少ない女性議員に圧倒的な支持がないってことは、同性にも首相は無理と思われてるのでは。
もしかしたら今までに無い考え方が功をそうすかも知れんし
より滅亡に近づくのかも知れんし
男が女性の為にドア開けると「舐めてんのかお前」と礼を言われるどころか真顔で文句言われる。
それぐらいの感覚。
ここからはあくまで俺個人の感想だが、
動物としての雄雌というものを本気で捨てる社会を実現しようとしてるんだと思ったよ。SFの世界だったわ。
人間じゃないだろこれ。モンスターだわと思った。
男も女もモンスターでその二人が契約によって子供を生産し、当然モンスターが教育するので、
ますますモンスターが出来上がる。それをリベラルとか先進的と言ってもてはやす事には
正直違和感しか無かった。個人主義の行き着く先なのかなっていう気もした。
己が何者であるかを己が常に証明し続けなければならない社会ってのはつまり自己主張をし続ける世界だかね。
結果にまで平等を求めるのはいきすぎ
なんで貧乏でバカで危険で歴史の浅い外国のまねをする必要があるの?
「日本式」こそが正解なんだからこのままでいい
それを考慮しろってのがすでに平等ではないんだし
彼女の同世代の男性議員の割合が高ければ、それを蹴落として勝ち抜いてきたくらいには優秀。
自分をよく見せる、良い印象をもってもらうためのスキルって意味でね。
男性議員にも言えるけど、「この人に任せたら自分たちもいい感じなるだろうなぁ」ってイメージは大事。
例えば自民党の二階の息子と小泉純一郎の息子を並べて、
どちらかに必ず投票しなければいけないとしたら、
政治にさして興味のない人は見た目だけで小泉に入れるのではないか?
二階の親父は内閣を掌握してるから、二階の息子のほうが影響力はあるはずだろうにね。
こいつらが今からアジア人に負けて、なんでだろう?と疑問を投げかけても永遠にわからないだろうな
日本が米国の核の傘の下で発展できた事と似ているね
>これが違うと思うならアホすぎる
(訳: ソースも何もないけどアテクシの意見を否定されたくない!)
その周りの男性知事は...
なんでも無い
平等ってのがおかしい
例外はあるが、向き不向きがあるのに平等ってのがおかしい
役割分担って概念が無いのが
そもそもおかしい
そのうち不法移民じゃないと首相や大統領になれないなんて法律でもできそう
左翼リベラルポリコレフェミニストって基本的に話が通じない奴ばっかりだもんな
自分の都合ばかりで相手がどう考えてるかは無視してとんでも理論振りかざすだけ
だから領土問題とかも話し合いで解決できるって寝言ぬかす
いつも安全地帯から石投げてるの笑える
まさに流行り病だな
そのうちトランス・移民→女→男とかいうカーストになりそう。
絶対に女性や黒人を入れなきゃいけないルールとかほんと馬鹿にしてんのかなと思う
そうでなくても政争や権力闘争の激しい所なのだから、生半可な覚悟じゃ政治家は務まらない。
子育てとか価値観とかを度外視しても、やはり女性には向かない事は否めないだろう。
早い話、男女差別じゃなくて男女区別なんだよ。
結局、北欧で女性のトップが多いのは、女であってもたくましいから。
男女関係なく、トップに必要なのは強さだ。
強さが伴っていないのに、システムや外部圧力等でトップを担ぎ上げたら、皆不幸にしかならないよ。
男女それぞれの特性を生かすことが
平等なのでは?
適材適所ってもんがある
全ての女性に男性同様に仕事をしてもらい、全ての男性も家事育児を覚えて育児休暇を取りましょう。
肉体的性差は機械でもって補いましょう。
だな~
感情以上に冷酷な理性が必要なのが政治だし
感情が必要な仕事もあるし
向き不向きだと思うわ
逆に男性が逆立ちしたってできない仕事もあるしな
上司より部下
先生より生徒
男より女
大人より子供
健常者より障害者
白人より黒人
もう力関係が逆転してる
アッチが進んでるんではなく、日本が遅れてるだけ。
でもまあ出産は女にしかできない
そこがおかしくないか?
逆に機械や制度で補助しないと成り立たない平等って
最早平等ではないだろ?
無理矢理平等にしてるだけやん
悪い方向に行ったとしてもその国が選んだ道だし
しかも見た目で話しちゃってるしwwwwww
政界の出世レースで勝てる程度の出自や経歴はあるんだろうけどさ
勿論、今となってはアジアや他の地域と比べて特に優秀でもないのが分かってきたんで
先進的とか言う価値観でマウントしようとしてるだけ
先進的の基準を自分達で決めれるんだから常に先を行けるもんねwww
むしろ当の女がやりたがらないってのが実際の姿。
ほんの数人の組織の長すらやりたがらないってデータが毎回出てるぞ。
なにせ夫の稼ぎを自分のものにすること前提で婚活とやらに勤しむ連中だからな。
自民党から出てこようとするとマスコミ総出で嘘八百垂れ流して潰すやろ
どっかの今や消えてるも同然の党の女党首もロクなもんではなかったよな
一部の女がそうなだけ
能力で選んだんでこうなったんだろって単純に思うだけで良い話
でも女性の優秀さってトップに立つより端の下の力持ち系なんだよね
それぞれの特性を活かそうとなぜしないのか
だって女と男じゃ給料違うからね。
なんだかんだ言っても日本は男の方が稼げるし、役職にも就けるよ。
まだまだ男尊女卑の思想は根強い。
日本文化のように差を認識した上での対等な関係を積み重ねた社会こそが正しいと思うがいかが?
因みに
平等とは「何でトイレが男女で分かれてんの?ふざけんな!」
対等とは「お前走るの早いな凄い!でもかけ算は俺の方が早いぜ!」「そーだな!」
小池百合子はトップではなかったのか
そりゃない
男と同じように出世すれば給料に差は無い
要するに女性にやる気が無いだけ
女同士のマウント合戦だと、自分が出世するより夫がエリートの方が勝利するからな
別にそんなに理解が難しいことじゃない。
上部だけ整えてそうであるかのように見せかける単なる西洋人の特徴だよ。
死刑は非難するくせに法の裁きも受けさせずにその場で射殺、風刺の自由を謳いながら自分たちがされれば全力で弾圧、難民の受け入れを!なんて言いながら実際は押し付け合い。連中の行動は全てにおいてこれ。
逆に女が独身で出世してても
仕事しかすることないんだなと見下されるだけ
女と男ではゴールがちがう
LGBTがトップじゃない時点で旧人類だよな。
黒人のホモかレズ以外はあらゆる権利を有しちゃダメだよ。じゃなきゃ差別だ。
日本も首相公選制にしてほしい。
やっかいな面倒ごとは北欧からが多くないか
どうしてそうなるかは知らんけど
やたら極左が推すしなんかあるんじゃね
関わりたくない部類に入ってきてる
男女の差別と区別をはき違えてる部分もある
憲法上、不可能。
加えて、大統領制の方が欠陥大きいから、先進国の大多数は採用していない。
アメリカとフランスくらい。馬鹿に刃物の制度なんだよな。
台湾も思いっきり大統領制の欠陥出た時期あったしな。
「女なんかを大統領にさせてあげた俺達すげえ!先進的ィィッ!」
っていう自覚無い女性差別でしかないな
根っこの部分で女は男に劣っているという意識が無いと出てこない考えだから
今の女性の議員見りゃわかるだろ。
強い弱いに人種を入れるな
その他は法が守ってるからどうにも出来ん
権利ばかり主張する奴は氏ねと思うけどな
まあ先進的=人柱でもあるから大いに参考にさせて貰えばいいよ
北欧なんて、規模的に県知事レベルやろw
安全保障と外交があるけど、まあ大勢に影響与えない国だしな
違うなぁ
君は君をゴミみたいに扱ってる日本を下げたいだけでしょ?
何でもかんでも理由もなく欧米のが進んでるだの、日本が遅れてるだの言ってる奴等は、それがバブル以前の日本人並みに古臭い考えだって気付いてない大マヌケ
能力より思想に支配されてる欧州と米国はむしろ退化してる
差別主義者の考え方が理解できんわ。
サッチャーとメルケルくらい
メルケルはどうみても失敗してる気がするけどなw
日本が男尊女卑はないわw
バカとPYKが都合のいい時だけ、その言葉を使ってるだけ
政治家の男女比は結果にすぎん
女性政治家の努力が足りないというだけだ
男の大統領籠絡して大統領になった女でもないのに的外れな言葉だな
強力なリーダーシップよりも話し合い至上主義の日本では、首相公選は合わないよ
最近は北欧信仰は落ち着いてきた感あるね
北欧も今は移民トラブルとかでピリピリしてるしな
世界一進んでるな
それは海外でも同じなのですが・・・
だからこうやって北欧の事例がイレギュラーとして取り上げられてる訳で
そういえばイギリスて昔から女性リーダーいるよな
イギリスのほうが自然な感じする
それは女だからじゃなくて自民党だから嫌がらせ受けてるだけだろ
努力が足りないは言い過ぎな気がしないでもないが
とはいえ小池さんや橋本さんが結果を出してさえいれば
日本の女性政治家にも一目置かれただろうとは思う
築地移転も引っ掻き回しただけ混乱させただけ
東京五輪はコロナのせいとはいえ失敗目前じゃあねえ
何なら黒人サムライまでいたんだけど
それでうまくいったのは、推古天皇と北条政子ぐらいか?
むしろ性別で先進性をはかるとか後進国のそれ
性別関係なく有能か無能かで考えるのが平等なんじゃないの
性別による差、得手不得手を認めたがらない連中が1番差別的なんだよな
高市さん推したい
だから俺らから見ると遅れてるように見えるんだよたぶん
女性だろうが障碍あろうが不細工だろうが関係なく取り立てられるからなあ
普通に今の女性の平均能力が落ちているだけのような気もするわ
国際的なコングロマリットでCEOやってる日本人女性なんて皆無だし
意味が分からんw
日本の古代って先進的だったって事か?
ただの今のブームってだけだろうよ
逆に男を差別してる状況だし直ぐにキッツい揺り戻しが来るんだろ
欧米人のやることだしさ
若い・女って属性だけで能力あっても重用されないよりはマシ
人脈のある年寄りの男なら無能でもトップに立てる方がヤバいでしょ
発言から働いたことないのがよく分かる。
今や給与体系は明確化されていて男女差がない。
女が男を格上であることを望むことすらあるから、それが婚姻率の低下につながっているとも言われているのに。
子供部屋ニートおばさんの妄言かww
ただ能力の高い女性ほど、何故か女性から嫌われる。
具体例がまるでないな。
5ちゃんに毒されて上から目線で「無能」とぬかすガキが増えたけど、まずそいつ自身の審美眼が疑わしいからな。
トップになれる人はそれなりのものがある。一般的には、地盤を固める人脈を作れる時点でかなりの有能だよ。
企業の障害者枠は救済の意味があると思うけど、同じスタートラインに立っている相手に手心を加えるのは無礼よね
何がヤバイんだ?トップに実務能力より人脈やコネの方を求めるのは当然だと思うんだが?
それなりの仕事をしてきたのならロールによって求められる能力が違うのは理解できるでしょ
メルケルもひでえ出来だろ。難民爆弾をEUにブチ込んで混乱させた張本人だし
アファーマティブ・アクションが別の差別を生んでいたり、逆差別になってるって指摘は世界中どこでもあるね。
国のトップに上り詰めたスレ画の人たちは自分の力で結果を勝ち得たのだとは思うけど。
向こうは港湾労働者でも工場の工員でも普通に女性が働いてるよ
ただ日本の女性がそこまでの平等を求めてるのかは疑問
人種問題と一緒で
極端に走って新たな差別問題を作り出してるだけにしか見えんけどな
キャリアを目指す女は多くても、女が現業職を嫌うのは向こうも変わらん
日本は横並びスタートが主流だから現場に女がいないのにトップが女はおかしいだろとなるだけ
女の方が裏がないと勘違いするのは日本も同じで、女の立候補率に対して当選率の方が高い
しかし、日本は小選挙区制がメインで地盤が強いのと安牌狙いなので、全体としては知った顔、繋がりの判る人間の方が当選し易い
対してヨーロッパは比例代表制メインで、地盤への依存度が弱く、女の方がソフトなイメージを抱かせやすいので、党の顔を女にする
文系バカは左翼洗脳を受けやすい或いは利用しようとするクズばかりだからな。
世の中乱れるよ間違いなく。
日本は女性軽視
こういうので女性とか男性とか言ってる時点で人間を平等に見れてない
男は裸でも戦えるが、女はそうでない。
それを同等こそ進んでるとの考えは、根に差別を持つ証。
「女性を選ぶことが先進的」という考えで選ばれただけだよね。それこそ性別で区別してる。
男女関係なく能力で選ぶべき。
私は女であるがために受ける恩恵が大きいし、優遇されてると思ってる。
大統領や首相なんてめんどくさい仕事やりたくないわ。
「必ず男と女を平等にしなければいけないルール」
じゃなく
「男なんだからとか女の癖にとか言わないルール」
いわば日本の自治体レベルでしかないって事だし、国としては軍事が絡んでくるけど、現状緊迫した周辺国が無いからやってられるんでしょ。
日本は小池が都知事やってるんだから評価してみりゃいいじゃん。本当に男より優れているのか。
底辺だからって僻むなw
そしてお前はゴミと
自分が出世するより出世した相手を捕まえる方が簡単でコスパがいいからだぞ
そもそも女には男ほど頑張る動機が薄い
上手くいかないことは全部男尊女卑に押し付けても現実は変わらない
サッチャーもメイも保守党だから革新じゃないとか?w
それって、女性が劣っていると言ってるのと同じだぞ
低く見てるって事だ
お前らは、性差別してる事に気付け
なんで自民限定なんだよ
能力を示したいなら野党から出馬して与党取ったるくらいの気概見せろよ
いきなり長いものに巻かれてなきゃダメな他力本願気質露呈するなよ
小池都知事「・・・・・」
もういいよ欧米出羽守、日本叩けば自分はイケてると思ってる無能
…流石にアスペすぎない?
国のトップの性別がどうとかにこだわるなんて遅れてるよな
菅と交代しても特に変わったことは起きないはず
で、そんなんだから移民に侵食されてブレイビクみたいな反動が発生するっていうオチが付くのだ
日本の場合は労働環境がな
育児もままならないような状況で
フルで働きたい女性がどれだけ居るか
何かやればそれは不平等になるということ
そりゃあ生理とか無く長い時間働いてくれる男の方が給料はいいだろう。
「差別」と「区別」は違うからね。
国語の勉強してください
フィンランドの首相だがが、インタビューに切れ気味に答えてたよな
取材がたくさんきたけど、自分の政策には無関心で、性別にしか興味ないのにうんざりしてるって趣旨で
それな。
女性総理で思い浮かぶ人居ないんだよな。
自分が選挙に立候補したらと考えるのが早いよな。
絶対親しか入れねwww
女が無能なだけだろ?
女が有能だとでも?
その人が優秀かどうかで判断しろよw
俺社会不適合者だから主夫の方向いてると思うんだけどバリバリ働いて金稼いでくれる女性紹介してくれや
選挙権の有権者の半分は女性ですよね?
安価間違え
>>5宛です
北欧は日本より一人当たりgdpも上で教育水準も上なんだけどな
あいつら目的に対して合理的現実的手段じゃなく、とりあえず目的達成するための手段とるよな
課題全部すっぽかして近道してはいできましたって
グレタが主要先進国に対してだけパフォーマンス的に批判繰り広げてたのもこれか…
その先は崖だよ
男性は家族を養う義務があるからイヤがる。日本の公務員は特別だけど
家庭の事情が無い限り芸能などのイチかバチかの生活にかける男は少ないよ。
日本でやる気の無い女持ち上げてもしょうがねぇだろ
人種にも言えるけど白人も等しくフラットにするのが本当の平等
女にフェミ多いよな
フェミなんてクソ喰らえだわ
解剖学的にってのは脳の形状が、って事で合ってますか?脳内ホルモンによる思考の取捨選択に影響があり、男女で苦痛に感じる対象が大きく異なる様な気がします。
脳科学的には男性ホルモンが多い人は競争心が強く、論理的思考をする傾向が強くなると云われています。残酷な決断に対しても強いストレス耐性を生み出します。
ホルモンやら細胞やら細かい形状のとこは見た目に変化ねーから全部同じ扱いで行くぞ!とか真剣に言われたら困るねん…。
真のジェンダーレス社会ならええんやけど欧州が進めてるこれは能力無視、平等やなくて均等を美化しただけやねん。
北欧はマヌケ過ぎて存在感ゼロだからな
勝手にどうぞwwwww
そんなの甘え。
どこの国でも条件はあまり変わらんよ。
それが人の進化でしょ?足りない部分は何かで補って進化してきたのが人
働きたい女性もいるわけで、出産後すぐに仕事復帰したい女性もいる
そこに性別という違いで差が出るなら埋めるのが平等な社会だから別に問題なくない?
だってあなた方女はそれに見合う働きをしないじゃん。
家事だの育児だと仕事をしないのは言い訳ですよ?
ヨーロッパ諸国というくくりになっているからこの状態ができる。
中国やロシア、アメリカ米軍と関わる日本で女の政治家は舐められる。
国益を損なう。
ちゃんと翻訳してくれなきゃだめだよ。
人口600万の横浜市長は女性だろ
ホルモンとか環境とか教育で性差が出来るのは理解しているが、女性の社会進出を妨げているのなら、完全なジェンダーレス社会を目指すべきだと思うのね。
肉体が劣るなら機械でサポートすれば男女間の性差も少なくなるよね。
男も育児休暇取ればそれが一番平等じゃないの。
家事だの育児も男女で分担で良いでしょ。
実際に女だから首相になれただけなんだから逆ギレやけどな
女である事を売りにしなかった奴だけが怒って良い
パートタイマーが男のフルタイム以上に稼げたら男性差別だわ
働いてないのに男と同じ賃金にしろってアホかと
海外の方も大して変わらないか下手すると日本より長時間労働だぞ
それで反日売国野党から出るって?
無所属なんて余計に勝ち目ないしまともな奴は選択肢一つしかないよ
有色人種や老人が一人もいないようだ
っつか並の小国より人口が多く経済に至っては遥かにデカい東京の都知事は…
もし女性であるからって下駄履いた結果ならアホとしか
あと基本的に政治家の地位が低い。
むしろ日本の無能首相や無能政治家の男共より
ニュージーランドや台湾の女首相の方がコロナ完璧に抑え込んでて有能やんけ
しかも潰れかけた赤字のマクドナルド立て直したのも女社長なんだよなぁ
女が政治に関わると滅びるとか主張してたヒトラーはむしろ自分が破滅したし
男社会に女を無理矢理組み込むのアホすぎる
結果、誰も幸せになんてなっていない
日本ガーは聞き飽きた
野田聖子とか見てるとまだ一番近いのは小池百合子かな・・・まぁなさそう
男の候補もかなり微妙だが女も候補不足
更新すなw
また関係ない返信コメでヘイトしてる
男女平等を推進した結果、専業主婦なんてできる所はプチブルジョア
ただ後半には疑問
他でも言われてるがそれなりに女性政治家増えてるよ
アンポンタンが椅子に座ってたらどーしよーもなくなるのは男も女も同じだわさ
増えてるってそりゃ「そういうやりたい候補を立ててるから」だろ
別に増加数が0とは言ってない。100人もドカンと増えたわけじゃねーだろ
一人でも増えれば増えてるって言えるしな
少子化だと言いながら未だに保育園は不足している。保育園の先生の給料問題含め、もっと改善して欲しい。
あとトップが年寄りだらけなのも色々偏る原因だと思う。
能力で評価されるなら、本来40代〜50代の人が一番仕事が出来るんだよ。経験値と頭と体力の総合で。70代80代は相談役に回って欲しい。
優秀な人がなるべきであってそこに男女関係ない
むしろ欧州は時代遅れで差別主義者が多い
性別でゴールを決めるなんてそれこそ偏見の塊やんw
失礼しちゃうわね、ぷんすか
同性間でも差はあるから別におかしくないでしょう
70超えたら引退しろ
しがみつくんじゃねぇよみっともない
男なら有能だとでも?
使えねーヤツ扱いされるだけだと思うけど
同性だとポンコツ、異性だとしゃーない、なんだかなー
その定員に対して能力順に割り振れば問題解決。
だよなメルケルすげーよなw
ヨーロッパ経済全て終わらせるもんな、あれで何人自殺してるかわかんねえよ
下駄履かせた時点で不平等だわ
まぁ明確に男女差はあると思うぞ。将棋界は完全男女平等だが女性棋士はいないし(女流棋士はいても)
64が言ってるのは全員がという意味じゃないからな、全体的にってだけだし
国によっては観光頼みだし抑え込みやすさも全く違う、人口密度も環境も違う他の女性がトップの国も見てみなよ
それに現場へ指揮してるのは学者などの男性陣じゃない?
そしてヒトラーも他の男性がトップの国に滅ぼされてるんだから、別に女性の優位性なんて担保されないんだけど…
別に大統領選出に性別に関する規則はないでしょ
例えにもなってないけど
皆んな無能だから性別なんて関係ないね
え?
国民の世界知能指数ランキングの最新版だと東アジア勢が上位を占めてるんだけどマジで?
因みに日本3位だったりする。
北欧って日本寄りも教育水準高いのに国民の知能指数の平均が日本寄りも低いってヤバくねぇ?
ちやほやされる女を担ぎ上げて国民を支配し誘導するってのは意外と馬鹿な国民向けにはいいのかも
みたいな事例こそが男女平等に違反してる行為ですね. 機会平等だけは守らないとダメ
ひとつ頭を飛び出した女を寄ってたかって引き摺り下ろす女達を山ほど見てきた。
誰にも文句を言わせないくらい優秀で運の良い女性が出てきてくれる事を願うよ。
まるで障害者扱いよな
子供部屋ニートおじさんがなにか言ってるwww
好きな女性に褒められたことも愛されたこともなさそうw
基本給変わんねぇぞ?残業代で差は出るかも知れんが
を叩く奴らは全員男なんだろうな……気持ち悪い
普段から女に相手にされなくて敵だと思ってる癖に弱ってる時は女に慰められようとする恥ずかしい連中だから最悪だ
その偏見の塊がまだまだ沢山いるんだよ
うーん、この底辺の争い
そりゃ容姿差別になるからだろ
そして一般人と権力者との差も多かったから食文化にしろ雲泥の差だったし、芸術も学問も日本のように庶民にまで拡がることはなかった。
アンティファとかLGBTとかヴィーガン主張とかMeTooとか、ことさら強調し運動化するのはそんなことの裏返しだと思ってる。
なんでも欧米に倣えで日本に押し付けようとしないでもらいたい。
「政治能力の高い候補者を選んだら女性大統領になりました」ならいいけど。
馬鹿が好んでよく使う言葉
本人は「能力を評価された」と信じていたのだろうさ。
ところが実際はそんなもの誰も見ていてくれなかった、女性だと言うだけで持ち上げられていただけだった……なんてキレたくもなるだろう。
それなら自分の主張に合った党作れよ
さっきから既存の組織のことばっかじゃん
そこで立ち上がろうとしないからそもそもやる気がないと見られるんだよ
それに比べたら幸福の科学の方がまだやる気あるわ
レッテル貼りしかできなくて草
そういうとこやぞ
サポートする機械は誰が用意するんだ?
それって本当に平等なの?
コロナの抑え込み要因は地理的要因と経済規模の大小だろ
ニュージーランドや台湾は低規模かつ海によって隔てられてる
独自性はない
保育園の増加は少子化を解決しない。
何故なら保育園で働く職員の待遇が低く、彼らが再生産できなくなるからだ。
更に保育園は生産的な価値を生み出していないので給与を上げることは困難。
補助金なども結局税金から出ているので国の介入があれば解決するという質のものでもない。
男女平等先進国とやらを自称する北欧では女性がキャリアを積むためにはそれをサポートするための低賃金で働く搾取される女性が不可欠である構造的欠陥が問題視され始めている
その他諸々の要因もありはっきり言って女性の社会進出が少子化の根本原因の一つだから小手先の対応をしても解決することは断じてないよ
それと並行して女性も外科など負担の大きい進路に平等に進んでくれよ
そもそもの発端が現場負担に由来してるからな
問題が発覚しても殆どの女医が理解を示した現実を解決せず理想だけぶち上げても悪化するだけだからな
それはちょっとかわいそう
同情はしないけど
やりたければできるってのは余裕のある社会でしかできないんだわ
やりたいなら補助してやらせましょうってどんどんやらせるとリソースを消費するばかりでやがて余裕は尽きる
高齢者に対する社会福祉と一緒だな
これをどこで線引きするかってのが持続的な社会を構築するために重要な舵取りになるんだが今の社会は線引きすら許さんって雰囲気を作り出すから瀕死になるまで止まらん
どこまでも補助をして均衡を保つという考えは緩やかな破滅と同じ
政治家の頭数を染色体の差異で揃えるってのもナンセンスにしか思えない
論理的思考ができてヒステリーにならずに淡々としっかりやってくれる女性なら日本の総理大臣として大歓迎だよ。
ただ、国会とか見ててもそういう女性ってなかなかいないなぁって野党とか見てるとすごくそう思う。
野党で特にひどいと思ったのは、テロ等準罪のときに女性の壁?で女性に触ったら差別だ。みたいにしてたやつ。そういう時だけ女性であることを使ってくるの見ていて反吐が出そうだったよ。
女性が馬鹿だって思われるから本当にやめて欲しいと思った。
企業が負担すべき、日本は労働者人口が足りてない。
女性や老人なども労働力として必要だ、男女差が筋力や体格によるものなら機械でサポートすべきだろ。
そのくらいの事が出来ない企業は今後生き残れない。
労働力不足は日本だけの問題ではない、中国もそうだし世界的に労働力は不足している。
待遇の良いところに人は流れる。
が、実際には飛びぬけて優秀と言うわけではない・・・場合によってはちょっとダメなやつにも関わらず「女性の社会進出!私たちまじ先進的!」みたいな、言うなれば宣伝に使われてる事が多々ある。バカバカしいね。
「ユダヤ人の考え方は"逆"である。善は悪、悪は善、光は闇、闇は光、上は下、下は上と考える。
犯罪者を大切にする。敵を助ける。友達を罰する。父母を敬うな。死刑は反対だ。
権利あるものを疑い、攻撃をする。」1989年講演
イルミナティとは何であるか1(悪魔主義) - takanojyou's note
女性だろうと男性だろうと、元女性で性自認は男性でかつバイセクシャルだろうと。
俺が言う事は結局変わらないな。
皇室じゃないんだ。
首相は適性が全てで良い。
北欧諸国はそのことでコンプレックスを感じている
だから英米仏が着手しないことをしようとするわけ
安楽死もそうだし、女性の登用も、高福祉もそう
要はそれぐらいしか存在感を示す要素がないんだよ
日本の場合は女自身が最大の問題
女なら凄くて男なら遅れてるという価値観は理解不能。
うちの嫁は養ってくれる旦那を捕まえて専業主婦になる女は勝ち組って思ってるし、
そういう考えって男よりも女の方が圧倒的に多そう。
つか、俺も個人的に上手い処世術の一つだと思う。
割に合わない労力と報酬のバランスを考えた場合、
栄誉抜きに考えると国家主席なんてババ抜きのババでしかないし、
国家のことより自分の幸せを考える、ある意味「強い」女が、
そんな役職に憧れを持つかな、というのも疑問。
女王の伝統があるから、女性がトップになる事に違和感がないし周囲や国民がフラットに評価出来るんだろうね。それにしては貴族制はバリバリの男系、社会そのものも厳格な階級制で長く女性にまともな相続権も無かったけどね。
男ですら若者は無理だから。
すでに考えが凝り固まって柔軟性もまったくない。
義務教育丁寧で学力調査とか世界的に高いし、大学無料でも、女が外で働いていたら、
子供産まないもんだね。
アメリカが大戦後、白人人口増加のために「奥様は魔女」とかのドラマを流して
専業主婦を奨励したっていうけれど。昭和のころはアメリカ80%白人だったけれど、今は50%。
結局専業主婦じゃなくても、農家とか作業するのでもいいから、
母親が家にいる形態じゃないと、子供増やしにくいんだよね。
ホント、欧州って未だに中世なんだな
昔は迫害したけど、今は魔女上げってか?
二階とか菅とか見てたら、男が権力持つのも大概だとは思うが
小池だけでもうんざりなのに。
そもそも、女性議員でマトモな人なんて居るの?
レンホーとか辻本とか、あんなのばかりで嫌すぎるわ。
あと、自身の感情を仕事に持ち込む。
昔、指輪が無いからと言って外相会談をしたくないとか言い出した女性外務大臣が居たなw
新潟のあの方ですねw
たぶん今連中がやっていることも後々問題になるんだろうなって思ってる
クラスの女子が笑ってるよ
振り向いてみなwwww
東京の小池都知事と同じだろう
例えば、オウム真理教の幹部は9割が理系出身だったけど、世の中を乱すのは思想を研究したことのない人らの方でしょ
日本が最先端なんだよ
理解できないマヌケが多すぎるwww
わかるわかるw
マヌケ韓国人VSマヌケ日本人みたいな
ノリねwww
神輿は馬鹿で軽いほうがいいんだよ
これが答えよwwww
サッチャー居たイギリスやティモシェンコいたウクライナの方が先進的でしょ
ローマ教皇は女だめなんだよ
そっから変えてみなよ
口だけマヌケ外人さん?
wwwwwwwwwwwwwwww
ロクな産業もないし北欧なら猫でもOKよ
そっちならウケ狙いでいいかもwwww
でマヌケなやつが高みの現物とwww
女には生理があるからな
全員当てはまるわけじゃないがあれのせいで感情のコントロールが難しくなる人がいる
ノルウェーは資源でかなり豊か。フィンランドはノキアだったかな。
ロシアの脅威が気になるところだけど、欧州ってくくりで安泰だよね。
女性政治家というと、英国の鉄の女サッチャー首相がいるけれど、英国の製造業を壊滅させた政治家。
お前がヤバイわ
西欧ってかプロテスタントのフェニミズムって歪んでるよな〜と思う
もともとがミソジニー気質なんだよね
遊びじゃねえんだ能力で判断するのが当たり前だろうが
議員比率に対して女性閣僚が多すぎるのは明らかに男性に対する性差別だろ
男女比が違うのが差別ではなく性別を選定理由にすることが差別であることを理解してない
日本の場合、仕事は体力が第一で基本は製造やITとかの機械関係だからね
どっちも女の苦手分野だし
女の得意なサービス業は知っての通り男だろうと賃金がカス
欧州みたいに観光業がGDPのほとんどを占める国のようにはいかんて
男女同権じゃない証拠やん
男が男にドア開けて貰っても、女が女にドア開けて貰っても、男が女にドア開けて貰っても礼を言うのが普通
実生活で女が舐められてるからそう言う過剰反応する
実際にゃその水準の高い教育を受けられない人がほとんどだからな
北欧はそう言うカタログ上の話しかない
男だぞ
男の独身もバカにされるからちょっと違う
と言うか出世自体が難しい
なんで女性が首相だと先進的なんだよ意味わからん
男性議員が少ないことを問題視しないのな
わざわざ強調されるとねえ
能力あるなら問題ない
労働人口足りてないのは給料安くて人集められないところだけ
使い捨ての人が足りないって話なんだから当然そんな金はない
少しは考えろ
理想じゃ社会は回らねーんだよ
女性が登用されたらよくやった!とか逆に女性ってだけで軽んじられてるだろ
グレートリセット
なんなら主婦をクソミソに貶した結果
主婦が無くなった国もあるからね
ベビーシッターが向こうでよく聞く理由
>>75
東京都の人口と経済の規模考えたら北欧諸国のトップより百合子の方が凄くね?
へー。それで日本の男はメンタル優れてるの?
日本の場合、病児のお迎えなんかで休まざるを得ないのは圧倒的に母親の方が多いから、女性がずっとフルでバリバリ働くのはやっぱり難しい気がする
戦争や紛争でヤバイ状況なら誰も女性は選ばないよ
そういう意味では先進的と言っても良いのでは
この女性首相もそんな評価のされかた本望じゃないに決まってる
先進的って意図は無い気もする
※329
たぶん政策も行政も見ず女性ってだけで首相になれないって前提があるからじゃないかな
だから女性が首相の時点で既にその蔑視意識が無いという意味で先進的
相対的にでしかないんだけど
男性への差別だ
女性の社会進出の目安だけど、この手の優遇は、一般的になっても優遇は続き無くならないから特権になってまた新しい差別を産みそう
コメントする