Ads by Googleスレッド「スーパーマリオを…電卓で?!」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

スーパーマリオを…電卓で?!
2
万国アノニマスさん

これは素晴らしすぎる
3
万国アノニマスさん

電卓でピアノみたいに演奏できるのか?(笑)
4
万国アノニマスさん

音を出せる電卓…?
↑
万国アノニマスさん

自分も同じ疑問を抱いた
そんなものが存在するのか?音を鳴らせる電卓なんて持ってないよ
そんなものが存在するのか?音を鳴らせる電卓なんて持ってないよ
↑
万国アノニマスさん

音の設定が出来るしミュートの設定も出来ると確信している!
5
万国アノニマスさん

アジアではかなり一般的だよ
↑
万国アノニマスさん

存在は否定出来ないが音の出る電卓がアジアで一般的と言うのはデタラメだ
7
万国アノニマスさん

コロナは本当に終わるべきだ…
この人は時間を手に持て余しすぎてる…
この人は時間を手に持て余しすぎてる…
8
万国アノニマスさん
この人の先生がS+評価を付けてくれることを願う

この人の先生がS+評価を付けてくれることを願う
9
万国アノニマスさん
キーの音は変えられるのに画面は変わらないのか

キーの音は変えられるのに画面は変わらないのか
↑
万国アノニマスさん

こういう電卓は一度に入力できる数に制限があって
それを超えると表示は変わらないんだよ
それを超えると表示は変わらないんだよ
11
万国アノニマスさん
こんなことを思いつけるほどクリエイティブな人が羨ましい

こんなことを思いつけるほどクリエイティブな人が羨ましい
12
万国アノニマスさん
暇な時間が多すぎるとこうなってしまうのか…

暇な時間が多すぎるとこうなってしまうのか…
13
万国アノニマスさん
音付きの電卓がグッドアイディアだと思った人がいるってことかい?

音付きの電卓がグッドアイディアだと思った人がいるってことかい?
14
万国アノニマスさん
本当に演奏してるのかどうかも分からない

本当に演奏してるのかどうかも分からない
↑
万国アノニマスさん

本当だよ、彼は数年前から演奏してるんだぜ
15
万国アノニマスさん
低予算のキーボードだな

低予算のキーボードだな
16
万国アノニマスさん
仕事用にこういう電卓が欲しい

仕事用にこういう電卓が欲しい
17
万国アノニマスさん
日本はガンダムも動かすしこんなこともする
アメリカもこのレベルに上がってこい(笑)

日本はガンダムも動かすしこんなこともする
アメリカもこのレベルに上がってこい(笑)
18
万国アノニマスさん
こんなことが出来るならどうしてキーボードを買わないんだ(笑)

こんなことが出来るならどうしてキーボードを買わないんだ(笑)
19
万国アノニマスさん
彼は間違いなく昔からこの訓練を受けてるな

万国アノニマスさん
彼は間違いなく昔からこの訓練を受けてるな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
(今、「機能」と変換しようと思ったら、「昨日」の他、「2021年1月16日」まで出て来るのを知った)
初めて見たわ
目が見えない人でも電卓使えるようにって考えたんだろうな
まあ、それでも面白い動画なことは間違いないなw
電卓のカチャンカチャン音もなんか気持ちいいw
>>13
あの音で電話かけてるからそれは必要なものなんだぞ
視覚障害者向けに作られてる
音が鳴るだけのは、音の違いで誤入力をわかりやすくする為だったはず。
視覚障害者用は音声が出るやつ。
3台の電卓で演奏してて内1台は一音しか使われてなかったりするの笑う
定規を机の角に当てて指で弾いてビヨンビヨンさせて音楽奏でる人とか
カチャカチャ音はしてるから実際にやってるんだろ
自分も動画制作したら実際に発生して解決法を調べたりして勉強になった
クラフトワークというか、ライディーンならピッタリきそうな音色。
コメントする