Ads by Googleスレッド「アニメは異世界に入るまでにどれくらいの時間がかかっているのか?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アニメは異世界に入るまでにどれくらいの時間がかかっているのか?(青は回想パート)
22分38秒:十二国記
22分16秒:猫の恩返し
20分08秒:天空のエスカフローネ
19分53秒:牙
17分00秒:神秘の世界エルハザード
16分23秒:今、そこにいる僕
12分09秒:ゼロの使い魔
11分50秒:神達に拾われた男
11分15秒:千と千尋の神隠し
11分00秒:バケモノの子
09分30秒:カリギュラ
09分12秒:ノーゲーム・ノーライフ
08分55秒:デスマーチからはじまる異世界狂想曲
08分29秒:ふしぎ遊戯
07分51秒:オーバーロード
07分50秒:エンドライド
07分50秒:DOG DAYS
07分13秒:転生したらスライムだった件
06分47秒:灰と幻想のグリムガル
06分40秒:犬夜叉
06分18秒:戦国乙女〜桃色パラドックス〜
06分08秒:デジモンアドベンチャー(2020年)
06分07秒:イクシオンサーガDT
05分52秒:ジビエート
05分36秒:100万の命の上に俺は立っている
04分56秒:超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
04分54秒:八男って、それはないでしょう!
04分42秒:異世界チート魔術師
04分27秒:はたらく魔王さま
04分00秒:今日からマ王!
03分40秒:この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
03分37秒:Conception
03分11秒:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
03分04秒:旗揚!けものみち
02分20秒:本好きの下剋上
02分11秒:アウトブレイク・カンパニー
01分49秒:ソードアート・オンライン
01分42秒:ナイツ&マジック
01分40秒:Re:ゼロから始める異世界生活
01分38秒:魔入りました!入間くん
01分36秒:無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
01分32秒:ログ・ホライズン
01分23秒:賢者の孫
01分22秒:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
01分16秒:この素晴らしい世界に祝福を
01分15秒:バイストン・ウェル物語 ガーゼィの翼
01分10秒:聖戦士ダンバイン
01分06秒:夢王国と眠れる100人の王子様
00分52秒:蜘蛛ですがなにか?
00分44秒:ナカノヒトゲノム【実況中】
00分35秒:魔王様リトライ
00分00秒:異世界はスマートフォンとともに、百錬の覇王と聖約の戦乙女、私、能力は平均値でって言ったよね、.Hack//Sign、織田信奈の野望
22分38秒:十二国記
22分16秒:猫の恩返し
20分08秒:天空のエスカフローネ
19分53秒:牙
17分00秒:神秘の世界エルハザード
16分23秒:今、そこにいる僕
12分09秒:ゼロの使い魔
11分50秒:神達に拾われた男
11分15秒:千と千尋の神隠し
11分00秒:バケモノの子
09分30秒:カリギュラ
09分12秒:ノーゲーム・ノーライフ
08分55秒:デスマーチからはじまる異世界狂想曲
08分29秒:ふしぎ遊戯
07分51秒:オーバーロード
07分50秒:エンドライド
07分50秒:DOG DAYS
07分13秒:転生したらスライムだった件
06分47秒:灰と幻想のグリムガル
06分40秒:犬夜叉
06分18秒:戦国乙女〜桃色パラドックス〜
06分08秒:デジモンアドベンチャー(2020年)
06分07秒:イクシオンサーガDT
05分52秒:ジビエート
05分36秒:100万の命の上に俺は立っている
04分56秒:超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
04分54秒:八男って、それはないでしょう!
04分42秒:異世界チート魔術師
04分27秒:はたらく魔王さま
04分00秒:今日からマ王!
03分40秒:この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
03分37秒:Conception
03分11秒:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
03分04秒:旗揚!けものみち
02分20秒:本好きの下剋上
02分11秒:アウトブレイク・カンパニー
01分49秒:ソードアート・オンライン
01分42秒:ナイツ&マジック
01分40秒:Re:ゼロから始める異世界生活
01分38秒:魔入りました!入間くん
01分36秒:無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
01分32秒:ログ・ホライズン
01分23秒:賢者の孫
01分22秒:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
01分16秒:この素晴らしい世界に祝福を
01分15秒:バイストン・ウェル物語 ガーゼィの翼
01分10秒:聖戦士ダンバイン
01分06秒:夢王国と眠れる100人の王子様
00分52秒:蜘蛛ですがなにか?
00分44秒:ナカノヒトゲノム【実況中】
00分35秒:魔王様リトライ
00分00秒:異世界はスマートフォンとともに、百錬の覇王と聖約の戦乙女、私、能力は平均値でって言ったよね、.Hack//Sign、織田信奈の野望
異世界に行くパターン(多い順)
転生9、魔法9、ゲーム9、召喚8、神7、ポータル7、神隠し4、目が覚めたら4、生き返り2、その他3
2
万国アノニマスさん

異世界ベンチマーク表だな
3
万国アノニマスさん

異世界作品ってこんなにあるのかい?
4
万国アノニマスさん

待ってくれ、デジモンって異世界だったのか?
そんなこと考えたこともなかったから驚いた
そんなこと考えたこともなかったから驚いた
5
万国アノニマスさん

天空のエスカフローネは大好きだ
6
万国アノニマスさん
これは本当に興味深い
ありふれた職業で世界最強、盾の勇者、モンスターファームが入ってないのが悲しいけど

これは本当に興味深い
ありふれた職業で世界最強、盾の勇者、モンスターファームが入ってないのが悲しいけど
↑
万国アノニマスさん

モンスターファームはPS1の良い思い出だ、アニメ版なんてあるんだな
チェックしてみることにしよっと
チェックしてみることにしよっと
7
万国アノニマスさん

Reゼロが召喚かは疑わしい
どうして異世界に送り込まれたのかまだ分かってないし
どうして異世界に送り込まれたのかまだ分かってないし
8
万国アノニマスさん
00分00秒のアニメの冒頭を想像してみよう
彼らにはゾッとするような思いをしないんだろうな

00分00秒のアニメの冒頭を想像してみよう
彼らにはゾッとするような思いをしないんだろうな
↑
万国アノニマスさん

織田信奈の野望は戦国時代の戦場のド真ん中で目が覚めるし隣の男が殺されるのを目撃するよ
9
万国アノニマスさん
一応、.Hack//Signは後になって異世界ということが分かる

一応、.Hack//Signは後になって異世界ということが分かる
10
万国アノニマスさん
十二国記みたな良い作品が未完になりそうなのが悲しい

十二国記みたな良い作品が未完になりそうなのが悲しい

11
万国アノニマスさん
ドリフターズを忘れてるぞ

ドリフターズを忘れてるぞ

↑
万国アノニマスさん

ドリフターズはもっと見たいね
アニメの出来が良すぎて自分は漫画版を避けてる
アニメの出来が良すぎて自分は漫画版を避けてる
12
万国アノニマスさん
異世界ブームの前に放送されたはたらく魔王様の2期が未だに制作されてないのが悲しい
まぁ物議を醸しているライトノベル版の最後を見たいってほどでもないけど

異世界ブームの前に放送されたはたらく魔王様の2期が未だに制作されてないのが悲しい
まぁ物議を醸しているライトノベル版の最後を見たいってほどでもないけど
↑
万国アノニマスさん

去年ライトノベル版が終わってたなんて知らなかった
↑
万国アノニマスさん

それでも2期アニメ化してほしいよ
13
万国アノニマスさん

GATE、異世界の聖機師物語、異世界食堂、異世界居酒屋「のぶ」
もっと見るべき異世界アニメを探してるならこれがオススメ
14
万国アノニマスさん
灰と幻想のグリムガルは最も大好きなアニメの1つだ

灰と幻想のグリムガルは最も大好きなアニメの1つだ

15

魔入りました!入間くんがあって嬉しい
アニメも漫画も間違いなく過小評価されてると思う
アニメも漫画も間違いなく過小評価されてると思う

16
万国アノニマスさん
魔法騎士レイアースが無いんだけど

魔法騎士レイアースが無いんだけど
17
万国アノニマスさん
十二国記とか完全に忘れた
サウンドトラックが素晴らしかったね

十二国記とか完全に忘れた
サウンドトラックが素晴らしかったね
18
万国アノニマスさん
オズの魔法使いも80年代にアニメ化されてる
あれだって1話でドロシーが異世界に行く物語だ

オズの魔法使いも80年代にアニメ化されてる
あれだって1話でドロシーが異世界に行く物語だ
19
万国アノニマスさん
ガーゼィの翼をここで見るとは感慨深い

ガーゼィの翼をここで見るとは感慨深い
20
万国アノニマスさん
聖戦士ダンバインは異世界アニメの元祖だと言うためだけにこのスレに来た

聖戦士ダンバインは異世界アニメの元祖だと言うためだけにこのスレに来た

21
万国アノニマスさん
牙は当時見てたけど素晴らしいアニメだった
今年また見てみるかもしれない

牙は当時見てたけど素晴らしいアニメだった
今年また見てみるかもしれない

22
万国アノニマスさん

BLEACHはどこ?
23
万国アノニマスさん
バカな質問だけどエンジェルビーツって一応異世界アニメにならないかな?

バカな質問だけどエンジェルビーツって一応異世界アニメにならないかな?
24
万国アノニマスさん

ポータルによる異世界移動はかなり時代遅れだよね?
25
万国アノニマスさん
正確には覚えてないけど本好きの下剋上の導入はかなり良かった

正確には覚えてないけど本好きの下剋上の導入はかなり良かった
26
万国アノニマスさん
無職転生のアニメがダメにならないことを願う
1話と2話はかなり良かったけど

無職転生のアニメがダメにならないことを願う
1話と2話はかなり良かったけど
27
万国アノニマスさん

本当の疑問はトラック君が異世界送りにしたのは何人だということだ
↑
万国アノニマスさん

異世界に行く方法としてトラック君が無くて凄くガッカリしたよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
だって元々現代人の視点で異世界を描きたいがためにその設定を用いているっていうだけなんだもの
それも踏まえてもっと逆異世界(あちらが地球に来る)を増やしてほしい
ジャンプ作品は大体そんな感じ。悪魔やら鬼やら死神なんやかんやと出てくる。
そこまでリアリティを踏襲していないからまあこういう意見にもなるのだろうけど。
まず転生じゃない
バイクで走っている時にトラックと接触事故みたいになったけど
偶然その瞬間に召喚されただけ。
違うよ
バイクに乗ってたらトラックに幅寄せされたので
前の車をジャンプで飛び越えようとしたらオーラロードに突入した
世界移行の過程をどの程度重視するかによりそう
大体が原作のあるアニメでその原作も厳格な定時法に則って描いているわけではないんだが
暇人な上に馬鹿なんだな
幼女戦記は2話から数えるべきだろう
ちゃんとアニメを見たのか?
作品の中身を熱く語れよオタならさぁ
後、外人はアニメ評価の仕方は点数より言葉の感想に切り替えた方がいい
IQ下がるぞ
別に卒研の資料を披露してるわけじゃない
他人の遊びに難癖付けるような人間が一番くだらないよ
「あちらが地球(現代の日本)に来る」っていったら、例えば藤子不二雄の作品を無視できないだろう。『ドラえもん』や『オバケのQ太郎』には「22世紀」とか「オバケの国」という「異世界」が背景にあって、彼らはそこからの訪問者だ。魔法少女系にも「ヒロインが本来属している(魔法)世界」が設定されている作品がたくさんある。
さらに『ケロロ軍曹』あたりを経由して考えてみれば、あらゆる侵略系SFも「逆異世界モノ」の一種と捉えることだってできなくはない。
「逆異世界モノ」というのは、実はなんのことはない「王道」で、最近の「異世界モノ」の流行には、そうした従来の作品群に対する裏返しとしての面もあるんじゃないかな。
こういうのやると異世界とタイムトラベルとゲームの中も混ぜていいのか意見が分かれそう
で、お前はどっから転生してきたんだ?
アメリカの中学生が子作り行為に強制的に従事させられる奴
転生、転移、召喚・・・などをして、
地球とは違う世界に行って、初めて「異世界モノ」たる。
リストの中に異世界モノと言えないもの混じっている。
しまいには、外国人は、ワンピースですら異世界モノと言わしめるから厄介だ。
ソードアートオンライン→ログホライズン→無職転生→
って感じでOK?
古代人が作った人工惑星だからな
前世は慰安婦でした二ダ
外人は現実と非現実が理解できないからな
ハハハハハハハ!
基本的にマヌケw
食事や風習を0から矛盾なく創作するのはしんどい
だから古代や中世ヨーロッパをベースにする作品が多い(比較的資料も入手しやすい)
それでも勉強しなきゃだからそんなん面倒でやろうとしない
ブリーチは異世界なのかw
タイムトラベルや宇宙旅行も異世界と言えなくもない。
原始人や剣豪が、現代に出現して主人公と戦う
格闘技漫画もあるけど。w
SAOとかラノベだろ異世界って
まあ導入部だからな
サスペンスドラマで言えば事件が起こるまでって事で、それをダラダラ引き延ばしてたら助長的過ぎるって切られてポシャる
あれは風のレジェンズと一緒に見ると破壊力がさらに上がる名作だわ
アフリカ少年兵モチーフがブラックすぎて今の日本じゃ作れなさそうだが
名前だけは聞いたことがあったけど、
俄然、興味が湧いてきた。
ホントに
世界を作ってる感じがないんよな異世界物って
資料とか設定が明らかに不足してるからぼくのかんがえた〜みたいなハリボテ感しかない
宇宙戦艦ヤマトも異世界モノだな
竿の遥か昔からラノベの範囲だけでも異世界転移は有りますよVRゲー竿信者さん
なろう系の軽い作風ではないけど。
同じかどうか分からないけど、アニメ1期の出来がいいときに2期が我慢できずに原作を先に読んでしまうと、その後待望の2期を見た時に「なんか待ち望んでいた割には……」って感じになる場合が多いので、続編の放映が絶望的と判断するまでは原作は見ない事にしている
で、ログホライズンがまさかの再開で、あぁぁって感じにw
あと、ギャグ系アニメは爆速で異世界であることを明らかにしてると思う
そういうのって90年代の流行りで古臭いし
更に言うなら要素詰め込めば重厚になって面白くなるだろって発想がもうなんか
調味料大量に投入すれば美味くなるだろ的な馬鹿舌っぽさ丸出しで辛い
オネアミスの翼で徹底的に王国の文化や世界観を作り上げたけどけど視聴者には伝わらなかったし
パヤオには伝わったけど「意味のない設定を大量に作って並べるな」と言われた
なお、パヤオは意味のある裏設定を大量に作って客に気付かれないように並べて説明はしてくれない
もうその辺、端折っていいでしょ的な空気があるからね。トラックにメタ言う程度に。
現実世界のどうでもいい話を1話分端折る事で異世界の美男美女を描く余裕が生まれる。
寿命から病気、事故などなど、あらゆる方向で不幸の渦中にある現実世界の失われる人々、そして残された人々への心の救済なんだよ。
以上、絶剣からのリポートでした!
海外での異世界物=別フィールド
ナルニアとかエターナル・チャンピオンとか知らんのか。
てか日本でもハイファンタジーくらいいくらでもあるわ。
コメントする