Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らのどのアニメ制作会社が一番好き?
S:ボンズ、動画工房、京アニ、Ufotable
A:WIT、マッドハウス、TRIGGER
B:デイヴィッドプロダクション、WHITE FOX、キネマシトラス、Production IG、OLM
C:エイトビット、MAPPA、ジェノスタジオ、ライデンフィルム、ジーベック、スタジオディーン、フィール、シャフト、ブレインズ・ベース
D:クローバーワークス、P.A.WORKS、ビィートレイン、TMS、ヴォルン、A-1 Pictures
F:ぴえろ、東映、サンライズ、ゴンゾ、J.C.STAFF、GoHands
S:ボンズ、動画工房、京アニ、Ufotable
A:WIT、マッドハウス、TRIGGER
B:デイヴィッドプロダクション、WHITE FOX、キネマシトラス、Production IG、OLM
C:エイトビット、MAPPA、ジェノスタジオ、ライデンフィルム、ジーベック、スタジオディーン、フィール、シャフト、ブレインズ・ベース
D:クローバーワークス、P.A.WORKS、ビィートレイン、TMS、ヴォルン、A-1 Pictures
F:ぴえろ、東映、サンライズ、ゴンゾ、J.C.STAFF、GoHands
2
万国アノニマスさん

京アニは好き
Production IGやマッドハウスも良いね
Production IGやマッドハウスも良いね
3
万国アノニマスさん

東映は素晴らしいよ
ドラゴンボール超は芸術作品だった
ドラゴンボール超は芸術作品だった
4

東映の子供向けアニメが一番見栄えが良いし、視聴者が大人と子供で半々だ
他のスタジオの子供向けアニメと比較すれば東映はそんなに悪くないと分かる
他のスタジオの子供向けアニメと比較すれば東映はそんなに悪くないと分かる
5
万国アノニマスさん

マッドハウスは素晴らしいものを生み出す工場だ
SSランクに値する
SSランクに値する
6
万国アノニマスさん
京アニが一番好き

京アニが一番好き

7
万国アノニマスさん

客観的にサンライズは全てにおいて最高だよ
↑
万国アノニマスさん

同意
彼らが10年以上にわたって生み出した影響力のあるアニメや古典アニメを延々と羅列してやってもいいくらいだ
彼らが10年以上にわたって生み出した影響力のあるアニメや古典アニメを延々と羅列してやってもいいくらいだ
8
万国アノニマスさん
動画工房は聞いたことなかった、何を制作してるんだ?

動画工房は聞いたことなかった、何を制作してるんだ?
↑
万国アノニマスさん

ゆるゆり、恋愛ラボ、未確認で進行形、私に天使が舞い降りた
その他たくさんの萌えアニメ
その他たくさんの萌えアニメ
9
万国アノニマスさん
ジーベックってもう存在しないけどね

ジーベックってもう存在しないけどね
10
万国アノニマスさん
どうしてゴンゾはあんなに落ちぶれたんだろう

どうしてゴンゾはあんなに落ちぶれたんだろう
11
万国アノニマスさん
昔のガイナックスが一番好き
特にエヴァやFLCLやカレカノやグレンラガンのような大作は一番影響を受けた
カラーやTRIGGERがその精神を引き継いでるけど分裂前が自分にとっては神聖なものだった
2位は僅差で京アニかな

昔のガイナックスが一番好き
特にエヴァやFLCLやカレカノやグレンラガンのような大作は一番影響を受けた
カラーやTRIGGERがその精神を引き継いでるけど分裂前が自分にとっては神聖なものだった
2位は僅差で京アニかな

12
万国アノニマスさん
ネタ抜きでTRIGGERが一番好き
全盛期ならガイナックス

ネタ抜きでTRIGGERが一番好き
全盛期ならガイナックス
13
万国アノニマスさん
シャフトはベストセラーアニメを2つも担ってるんだから
それだけでもSランクにすべき(物語シリーズとまどかマギカ)

シャフトはベストセラーアニメを2つも担ってるんだから
それだけでもSランクにすべき(物語シリーズとまどかマギカ)
14
万国アノニマスさん
マッドハウスが自分のお気に入りだ
でも一番好きなのは今敏監督の作品

マッドハウスが自分のお気に入りだ
でも一番好きなのは今敏監督の作品
15
万国アノニマスさん
スタジオディーンはFだ
彼らの作品を見たことがないのか?七つの大罪3期とか見ても平均以下だろ?

スタジオディーンはFだ
彼らの作品を見たことがないのか?七つの大罪3期とか見ても平均以下だろ?
17
万国アノニマスさん

シャフト>京アニ>それ以外
18
万国アノニマスさん
ボンズはオリジナル作品がゴミすぎる

ボンズはオリジナル作品がゴミすぎる
19
万国アノニマスさん
誰もサテライトを覚えてないのか

誰もサテライトを覚えてないのか
20
万国アノニマスさん
TRIGGER、マッドハウス、WHITE FOXあたりが一番好き

TRIGGER、マッドハウス、WHITE FOXあたりが一番好き
21
万国アノニマスさん
S~Bランク
のスタジオは1つ2つ名作があるけど動画工房の名作って何?

S~Bランク

のスタジオは1つ2つ名作があるけど動画工房の名作って何?
↑
万国アノニマスさん

放課後ていぼう日誌
↑
万国アノニマスさん

ガブリールドロップアウト
↑
万国アノニマスさん

月刊少女野崎くん

23
万国アノニマスさん
デイヴィッドプロダクションは最高のスタジオだ
リストランテ・パラディーゾを作ってくれたから

デイヴィッドプロダクションは最高のスタジオだ
リストランテ・パラディーゾを作ってくれたから

25
万国アノニマスさん

2005~2010年あたりのシャフトが一番だ
26
万国アノニマスさん
京アニは放火後に何か作ってるのかな
ヴァイオレット・エヴァーガーデンはほぼ完成してたからノーカンとして

京アニは放火後に何か作ってるのかな
ヴァイオレット・エヴァーガーデンはほぼ完成してたからノーカンとして
↑
万国アノニマスさん

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの映画2本とバジャのスタジオの続きを発表してる
メイドラゴン2期とFreeとツルネの映画も発表してるし
響けユーフォニアム3期や映画もあるから忙しいよ
メイドラゴン2期とFreeとツルネの映画も発表してるし
響けユーフォニアム3期や映画もあるから忙しいよ
27
万国アノニマスさん

客観的な意見ではないけどサンライズが一番好き
でも個人的には小さい外注系のスタジオを探すほうが面白い
でも個人的には小さい外注系のスタジオを探すほうが面白い
28
万国アノニマスさん

客観的にはボンズだけど個人的にはガイナックスだ
29
万国アノニマスさん

今現在の話なら動画工房orボンズが圧倒的かな
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本の何倍も殺してる韓国に言ってこい
ゴールデンカムイ、良いのになぁ。
タイムボカン⏰💥好き
Sは、京アニ、Ufotable
Aは、WIT、マッドハウス、MAPPA、Production IG
Bは、TRIGGER、A-1 Pictures、シャフト
それ以外はC
今やこんな扱いか…
シャフトのアニメは動かない
というか結構同士いるもんだな
クジラうめぇwwwww
アニメは日本人にしか作れないから
まあいいでしょ
アニメスタジオなんだから選択肢は日本のスタジオからになるのが普通だろ
海外のオススメのアニメスタジオが有るなら
お前が書き込めば良いじゃんw
最近マジで凄いぞ
地上波やんねーから別枠だろ。ガチャ対象じゃないし
ほんまに。sunriseにそんな酷い作画の作品あったっけ?ロボットものを手書きであのクオリティやで。他と別次元やわ
マジで聞いたことないような所や数回メインで作って後は下請けのみって所も山ほどある
有名なベテランアニメーターも関わってて作画崩壊してて草だったんだよなあ・・・
作画のみじゃなくて全体的なクオリティの話じゃ無いだろうか
と思ったけど作画的が洋向けだからか?
サンライズがFになってるから、てっきり単なるジャンル分けかと思ったわ。ジャンル分けにしても???って感じだが
UfotableがSなのは評価するが、サンライズがFランクってだけでもう考えるに値しない。中には駄作もあるけど、それを覆す大作を生み出してるだろ
Ufotableは京アニと並ぶくらいになったな
どうりで戦闘シーンが丁寧なはずだ
こいつらに勝つのはどうすればいいんだろうなあ……
何で突然勝ち負けだよ。あれはあれ、これはこれで別物として共存してんだから
良いじゃんwそれにニンテンドーマリオやポケモンやサンリオやゴジラも含めれば
コンテンツ総体としてはディズニーやハリウッドとと対等だと思うよ?
A1やサンライズが変な位置にあるあたり、向こうは大きな制作会社だとそっからさらに担当スタジオガチャを引く必要があること気づいてないのかね、サンライズなら第1、第8スタジオはAランク入り確実な気もするんだけど……
独特の雰囲気持たせるのも上手いし
c
mappa最近よく見るから気になって探したら低すぎて草
どうでもいいけど、総力戦の話をするなら「メディアミックス総収益の世界ランキング」で上位は日本が独占状態だけどな
ちなみにポケモンが1位でミッキーが3位な
しかもNUTがないとかいうギャグ
3dに拒絶反応示すのは日本人より多いよまじで。
cは低すぎだが手放しにもっと上とも無視できない評価だな・・・
これは単に外人の好きなアニメランキングを制作会社の名前に置き換えただけだね
物語系ではそれが上手く働いたけど、他の作品でもうまく行っているとは思えない
アメリカなんてディズニーですら原画含めて日本製だけどな
その孫請ですら中国やフィリピン
日常系以外だとUFOとシャフトとボンズいいね。MAPPAは天狗に乗ってるから嫌い。乗 り す ぎ !!
自己レスだけど、グレートプリテンダー作った制作会社も好き。どこか知らん!
その下請けに京アニとか普通に入ってるけどな
字幕に載ってない製作会社に日本のスタジオいくつもある
スタッフが日本人とかじゃなく日本に外注でもしてるの?
ディズニーが...
ヒット作がないからね
サンライズ最近は何作ってるのか知らないな
アクションが残念なのとあまり原作を尊重しないことがあるのがね
そら徹底的にマーケティングして世界中の子供たちが楽しめるアニメ作ることじゃないかな
でも日本のアニメはあまり子供向けを意識しすぎないほうが評価されるからディズニーみたいなアニメ作らなくていいじゃん
ジョゼと虎と魚たちみてこい、すんごい良いから。
>サンライズ最近は何作ってるのか知らないな
ロボットものよりラブライブ作ってるよ。
ググったらWITだったよ。
いや、それはない
とくにユーフォ
中ボスのルイをやっつけるだけなのにあそこまで盛り上げちゃえる技量も大したものだ。
Wit studio 以前進撃の巨人作っていた会社だね
しかもきちんとした漁ではなく、事故として扱ってる
このいかがわしさと欺瞞性こそが韓国らしいわ
アメリカ人を使っての仕事としては成立してないんだろ
そりゃあ、あれだけの作業をアメリカの中で完結させるのは難しいさ
ラブライブシリーズじゃね?
あとは続編商売か
生産量から見たら仕方ないけど褒められるほどたくさん作品を発表してるとも言えない
スタジオの規模と仕事に対する姿勢とは別だからな
Fateと鬼滅以外のシリーズものってあったっけ?
生産量から見たら仕方ないけど褒められるほどたくさん作品を発表してるとも言えない
スタジオの規模と仕事に対する姿勢とは別だからな
Fateと鬼滅以外のシリーズものってあったっけ?
京アニの作品は聲の形しか見たことないけど原作改悪しかなかったんやが
BかC
GOHとかも作っといて何が凄いの?
ネトフリと提携して金満になっただけでしょ
嫌いな人は嫌いでも仕方ないんじゃないだろうか。
特に物語シリーズの文字演出は外国人には厳しいと思うわ。
ただでさえ異国の文字が一瞬出るだけで、しかも旧字体なわけだし。
ディズニーアニメーション・
ジャパンがあった。
後のアンサー・スタジオ
君の名は、を作った所?
やっぱり自前の演出家や脚本家を育てないと個性を出していくのは厳しい
いまだに生え抜きの看板監督がいないのは痛い
作画
それもトップのスーパーアニメーターたちが亡くなったから今後は維持が難しい
今後も新人は入ってくるだろうが、失ったものは必ず作画に現れる
そのうち優秀なアニメーターは待遇の良い外国企業に奪われるぞ
アニオリは、しばらく封印した方がいいかもね
PAは白箱だけじゃね?
サンライズの下請けから始まった会社
犬夜叉のスタッフロールにも名前が出てたぞ
OPの回転演出はトップクラスの人の仕事だったんだろ?
その人もあの事件で亡くなったからもう再現できない
デスノートと寄生獣は同じマッドハウスだけど出来は雲泥の差がある
進撃にCGを多用して台無しにしたから
日本のヘボCGアニメの中だと幾分かマシなCGだけど、手描きならもっとよかったと誰もが思っている
チェンソーマンにもまったく期待していない
MAPPAが制作すると発表されたときすごくガッカリした
JCというゴミから黄金まで乱造する大手
俺の最高レアはIGとツインエンジン
脱税ブースト切れたUFOが鬼滅の稼ぎでいつまでもつかな
細かい絵柄が多いから手癖が露見し難く作画が安定しているように見られやすい
透過光多用でキラキラしてて今っぽい
シャフトは結構外れが多い
3月のライオンあたりを最後に高い評価がされなくなってしまった
打ち上げ花火下からみるかが最後の花火だったのかもしれない
ジブリはもうね
駿引退、高畑死去、宮崎五朗は3Dアニメに全力投球とジブリの優秀なアニメーターを使う機会がなくなってきている
ラブライブ!とガンダムシリーズ
あと去年はマイナーだったが面白かった波を聴いてくれかな
アニメというよりドラマ向けの素材をうまくアニメに落としていたよ
創業15周年記念のクロムクロが大転けした以降一か八かの作品ばかり作り始めたからな
自慢だった美しい背景作画も今や外国に丸投げしてるし
今NHKでやってるSHIROBAKOでなんとか安定してほしいわ
他にも花咲くいろはとかTARI TARIとかエンジェルビートとかCHARLOTTEとか評価されてるアニメはいろいろあるよ
凪の明日からは人を選ぶけど2クール目から本領発揮するドロドロ恋愛関係が見ものだし
のんのんびよりという名作を作ってるけどそこまで話題になる制作ではないと思う
MAPPAは当たり外れがすごいから
進撃の巨人、呪術みたいなのを作ってる横で、体操ザムライみたいなのを作ってたりする
アニメ日常があったでしょ
これでもまだ一部だったりする
日本のアニオタが評価したスタジオのランク付けをそのまま持ってきてるだけのはず
ボンズは毎回劇場版レベルの作画が受けてるから、好印象であるのは否めない
刀剣乱舞がそこに並ぶはずだったのに…
他にもグレンラガンやリトルウィッチアカデミア、グリッドマンがあってそれはない
けいおん!とかヴァイオレット・エヴァーガーデンとかしらん?
実際作画レベルが落ちてたしね
GOHとかの件を忘れたふりをするなよ
Mappaがあんな評価をされているのもGOHの時に
他会社製作のリゼロを某国人が攻撃してGOHを持ち上げるのを野放しにして
4ch外人に顰蹙買って、GOHでも見てろ!って罵られるまでになっていただろ
某所では投票操作して、リゼロ、呪術廻戦、ハイキューに続くその週のアニメの4位にしていたしな
しかも、某国人は4chでこそGOHを批判する者も攻撃していたが、
自国内では、130話以上の話を1クールに押し込めた酷評していただろうが
野放しにして操作がばれたから、信用度を落として、こんな順位になったんだよ
反発覚悟で一言でも苦言を呈していたら某国人以外からは絶賛されただろうよ
他で安定してるのはキネマシトラスかな
あとは出来不出来の差が結構大きい気がする
こだわりを捨てて下手くそな中韓に仕事を丸投げして作画崩壊を平気でしてるからな
こだわりを捨てたところに未来はない
きも
ジブリの制作部門は6年前に解散してるんだぞ
今は駿の新作のために新たに集めた人達がいるけど
日テレに買収されたのを嫌がったのか、スタッフがドンドン離れている。
ワンパンマンも魔法科高校も2期の制作が出来なくなって、他のスタジオ送りになっている。
去年元請制作できたのは、ノーガンズライフ2期くらいしかない悲惨な状況。
そもそも、2011年を最後に元請制作やっていないBEE TRAINが入っていたり、解散して現存していないXEBECが入っている時点で、いい加減なランキングだよ。
結局設備や特許でアニメが作られるわけじゃないからな
会社の看板がいくら有名でも人間の力で作ってるのはCG時代になっても変わらん。
ガイナックスとか見てみろよ、
いまじゃ「エヴァを作った会社」とはとても・・・
背景美術とかのレベルは今でも超一流だよ。
ただアニメが面白いかどうかは絵がキレイ、だけでは決まらない。
いま日本のアニメ―ションに足りないのはシナリオのちから。
画に比べてそこがものたりないのはみんなわかってる。
PAワークスとかオリジナルが多いところは応援したいわ。
>脱税ブースト切れたUFOが鬼滅の稼ぎでいつまでもつかな
鬼滅の刃の他にFateっていうドル箱があるからな。当分安泰じゃないの。
しかし劇場版とか見ると予算掛かってエフェクトバリバリなんだけど
冷静にドラマとしてはやっぱりつまんないのよ。それでも信者が貢からカネは入るけど。
それはまあゲームがそうだからそうなんだろうけど、やっぱりもったいない。
もっといい原作見つけていい作品作ってほしいわ。
日本のアニメは日本人のアニメではないということを。
数にして倍以上だからな、混獲な訳無いんだよ!
A1はもっと下だろ上でもC、下ならEでも良いくらいだよ。
金が掛かってる作品とそうでない作品の差が顕著過ぎるわ。
神様になった日・・お疲れさまでした。ウマ娘2nd期待しています。
ところで、そろそろ、正当派恋愛ストーリーやりませんか?あれだけ女の子も風景も得意だし。
御社のラインナップみるとないんですよ、王道のドストレートの恋愛モノが。
男の子がみんなトリコになるムネキュンヒロインが。ぜひ、いい脚本探して、やりましょう!
全然わからん
ボンズがSは謎、ヒロアカみてないから評価不能ってのもあるけどそんな上なの?
ジブリは解散としてカラーとかいう忘れさられた存在
あの悲惨すぎるオバロ見なかったのか
2020年でこれだけある。どれもスーパーヒットではないが、非常に手堅い。
IWGP以外は全部大好物だ。ノンレム睡眠レム睡眠だ。俺的にはAでいいぞ。
恋する小惑星
放課後ていぼう日誌
イエスタデイをうたって
池袋ウエストゲートパーク
魔王城でおやすみ
カードキャプターさくら クリアカード編
オーバーロードII
宇宙よりも遠い場所
若おかみは小学生!
オーバーロードIII
中間管理録トネガワ
マッドハウス2020年
リリース作品、ゼロ!!どうしたん?
ハンドシェイカーとかな
ツインエンジンはプロデュース会社でスタジオじゃないだろ
関連会社のコロリドやジェノスタジオのことか?
こいつらに勝つのはどうすればいいんだろうなあ……
ディズニーと同じスポンサーを獲得すればいいのでは。
そのかわりメチャクチャ口出しされるぞ、ROEとか、人種構成とか、上映時間とか。
逆に売れるものを優先しているところもある
どれがいいかは何とも言えんね
無知にもほどがあるだろ
クローバーとA-1がDランク!?の時点でもうみるのやめた
花咲くいろはとかTARITARIは青春群像劇みたいで本当に好きだったけど、その後が思いつかないや
自分で見たことないと言っているくせに評価するのが笑えるわ
無理矢理1クールに詰め込んだらめちゃくちゃになるのは当たり前。
しかしシルバーリンクは全然出ねえな
ゴールデンカムイもアニメは三期で化けた感じだからな。
それにこのランキングの元の画像ってちょっと昔の奴だし
お前は何と戦ってるんだ…
だから弱いって言ってるんだよ
法律すら捻じ曲げる(というか手前の都合に合わせて作り変えさせる)ような帝国と無理に競う必要あるんですかね。
👎
いや、最終話辺りののCG…
ネタにマジレスかっこ笑い
だってゲハ争いばりにキモいじゃんこのコメント
安定度で言えばボンズの評価が高くなるのも頷ける
シリーズもので別制作会社に変わったときの印象に差がある
ボンズがSとか一体どこの並行世界の話なんだ?
サンライズがドベとか有り得ねー
何が評価出来ないのやら
総合力を見てるのだろう
特定の作品の作画がよくても全体的にみると手抜きの作品があったり、
オリジナルで弱いところは低いしな
この前の海外評価と違いすぎて吹くレベルだった
一昔前ならAランクだよね今はこの評価で妥当と思えるくらいで悲しいわ
下手したら超えてる…
おかしいんじゃないかな
許されないんじゃないかな
いや、作風の偏りはあるけど、安定感にかんしちゃ動画工房が一番だろ。
萌系以外でもイエスタデイとかIWGPとか手広くやってて、普通にワンシーズンに二本とかやってても安定感が変わらないのは本当に凄いよ。
間違いなく動画工房はSクラスだよ。
異世界食堂とかけっこう良かったんだけどなぁ。
それ以前にこの2社の存在知らないみたいだなぁ。
もしかして海外のオタクも影響受けてるのかな?
京アニと動画工房は作画いいし安定感が凄い
自分が石油王だったら京アニ全力で支援してるわ
スタジオ名で出来が保証されてるわけじゃないんだよね…
PAはウマ娘の製作から外れたはず
最新作の「神様になった日」は脚本家の失踪が最も話題になった位だし
今のPAは評価Dでも高いと思うが、「another2001」作ってくれたら手のひら返すわ
最近だと動画工房もいい感じ
MAPPAはなんだろうな、掴みやすい画だけど味が無いんだよね
アニメじゃないが売上なら任天堂が互角(ポケモン含む)
ジャンプなら鬼滅いれてもポケモンやディズニの足元にも及ばない
シャフト=心棒
アナ雪も日本の漫画の丸パクリじゃないか
wwww
日本アニメ以外はアニメじゃないよ
の、ようなモノwww
ディオメディアがS?
ボンズは優秀なアニメーターが多いから作画が崩れることはほとんど無いし、安定してぞ。
裏口入学か?
ぴえろ、東映は著作権に厳しくて海外委託等あるわ、マッドハウスは賃金が安くて海外の支社に任せているからな
ぎゃろっぷよりかはマシ この会社の状況は異常
分かる
動画工房は萌え日常ばかりでそういうの興味ない人たちに低く見られがちだが
作画能力と原作綺麗にアニメにしてる安定感はかなりのもの
というか作画能力で常に一定以上を毎回やれてるのは動画工房とPA Worksと京都アニメーションぐらい
他は予算、監督に左右されすぎてる
コメントする