スレッド「2018年の段階で現金を使うスウェーデン人はたった13%」より。
1609375540566
引用:4chan

(海外の反応)


Canada万国アノニマスさん 
2018年の段階で現金を使うスウェーデン人はたった13%
2021年はたった5%、2023年までにはスウェーデンから現金が排除されるそうだ
お前らこれどう思う?


Norway万国アノニマスさん
ノルウェーでも同じことは起きてる
俺は数年間現金を使ってない


Portugal万国アノニマスさん 
おそらくそのほうが衛生的だけど
どうやって違法な商品やサービスに金を払うんだろう?

Ads by Google
4 Finland万国アノニマスさん 
彼らはどうやってドラッグの金を支払ってるの?
普通にネットで注文してるのかな?


↑ Canada万国アノニマスさん 
彼らは社会から麻薬を排除するためにキャッシュレス化したという記事を読んだ
ホームレスだってスマホを入手しなきゃいけない
スマホがあれば路上でも金を恵んでもらえるからね


↑ Hungary万国アノニマスさん 
ビットコイン使うんだろ


↑ Sweden万国アノニマスさん 
匿名で届けてほしいなら仮想通貨だね
対面取引の場合は現金だ


5 Sweden万国アノニマスさん 
この5%がドラッグの購入なのさ


6 Norway万国アノニマスさん 
スウェーデン人とノルウェー人は
他の国のメディアが取り上げてくれることを願ってアホな法案を通してる



 Norway万国アノニマスさん 
確かにそれはある
自分達がいかに風変わりか世界に示すためだけにFMラジオを廃止してしまった
誰の意見も聞かなかったしみんな反感を覚えてる


 Canada万国アノニマスさん 
俺が死ぬまではFMラジオを利用したいもんだ
 

8 Finland万国アノニマスさん 
たまにあるけど銀行がメンテナンスしてると大変なことになりそう
数週間前から銀行は通知してるけどそれでも停止してるとみんな驚く
あと銀行がサイバー攻撃を受けてしまったらどうなるのさ?
2007年のエストニアでそんなことが起きて1週間停止してたぞ


9 Puerto-Rico万国アノニマスさん 
スウェーデン人は脱税すら出来ないのか(笑)


10 Norway万国アノニマスさん 
ノルウェーも一部の移民と馬鹿な老人と麻薬中毒者しか現金は使わない 


11 Canada万国アノニマスさん 
スウェーデンは中国みたいなアプリ払いやキャッシュレス社会になりつつあるな
1609377078927 (1)


 Norway万国アノニマスさん 
キャッシュレス化は良いことだよ


13 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
俺も現金は使わない、カードで買えば自動的に1.5~5%の還元があるからね
でもヨーロッパのクレジットカードは特典が無いと聞いたぞ
それなのに何でカードを使うんだろうか


14 Sweden万国アノニマスさん 
使える技術は使おう
祖父母世代のように現金を使う必要なんて無い


15 Sweden万国アノニマスさん 
これは銀行や信用機関による大っぴらな陰謀
多くの手数料をかき集めて現金管理コストを排除しようとしてる
奴らにとっては理にかなってるが市民にはほとんど恩恵が無い


16 Netherlands万国アノニマスさん 
経済学者は現金が無くなるのは駄目だと言ってる
個人的にはちょっとそういうのも見たいけど
スウェーデンから現金が消えるとはまだ信じられない


17 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
キャッシュレス社会で喜ぶのは金を奪える政府だ


18 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
国内の全ての取引を政府が管理するのはちょっと気持ち悪くない?
現金はクソだし俺は使わないけど
みんなにキャッシュレスを強制するのはちょっとディストピア感がある


19 Sweden万国アノニマスさん
これは素晴らしいことだよ