スレッド「面白いハードSFアニメや漫画が全然無いのは何故なんだろう?」より。
1609064707203
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
面白いハードSFアニメや漫画が全然無いのは何故なんだろう?


2No infomation万国アノニマスさん
ファンタジーのほうが筋書きを書きやすいし
文章力で全てのメカニズムを説明しなきゃいけないSFと比べたら解説も要らない


3No infomation万国アノニマスさん 
ハードSF自体が希少だからな
Seveneves(SF小説)でも読んで映画化かドラマ化することを祈ろう

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
宇宙兄弟があるじゃないか
1609072571950 (1)


unknown万国アノニマスさん 
ムーンライトマイルとプラネテスもあるね
ロケットガールは微妙だったが女の子が搭乗する理由はちゃんとしてた(体重が軽いから)


5No infomation万国アノニマスさん 
正解するカドを覚えてる奴はいないのかい?


6No infomation万国アノニマスさん 
ハードSFは本物の科学を実践できない中途半端な奴向けだから


7No infomation万国アノニマスさん 
SFはクソ
人類やエイリアンが地球を破壊するストーリーにはウンザリだ


 unknown万国アノニマスさん 
ハードSFが何か分かってないな
サスガだ馬鹿野郎


8No infomation万国アノニマスさん 
作者からすればサイエンスよりフィクションのほうが書きやすい
大学院で扱うような数学を導入してるなら一貫した物語を織り込めない


9No infomation万国アノニマスさん 
退屈なサイエンスとフィクションというエンタメのバランスが難しいからだね


10No infomation万国アノニマスさん 
目的地に向かって加速していく宇宙船が出てきてハードSFと言われてもな


11No infomation万国アノニマスさん 
(SFアニメは)制作費がかかるし売れないから


12No infomation万国アノニマスさん 
富野由悠季がガンダムGのレコンギスタを作ったけど
アホは注目を向けて理解しようとしなかった


13No infomation万国アノニマスさん 
考えてみたら最後に見たハードSFアニメはスペースデブリの作品だ
a3bb23d3


 Unknown万国アノニマスさん 
プラネテスは面白かった
設定はそこまでハードなSF作品じゃなかったけど現実に基づいてる部分が多かった


14No infomation万国アノニマスさん 
ハイ・ファンタジーのほうが書きやすいし


15No infomation万国アノニマスさん 
難しすぎて作品に出来ないんだよ


16No infomation万国アノニマスさん 
日本人はこういうの全然興味無いから


17No infomation万国アノニマスさん 
アニメは萌えや女の子の人間ドラマor恋愛があると売れるので凝った設定を思いつく必要はない
SFを求めるなら小説や漫画に切り替えたほうがいい、サウンドノベルにも良い作品はある
でもアニメは忘れたほうがいい


18No infomation万国アノニマスさん 
魔法&テクノロジーのほうが面白いしカッコいいから


19No infomation万国アノニマスさん
労力がかかりすぎる
代わりに量産型の高校ファンタジーアニメでも楽しんだほうがいい


20No infomation万国アノニマスさん 
日本ではあまり人気がないというだけだよ
今の彼らはエルフとかが大好きだからな