Ads by Googleスレッド「お前らの国の教室を貼ってみよう」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らの国の教室を貼ってみよう
3
万国アノニマスさん

トルコの公立学校の教室はこんな感じだった
場所によって違うこともあるけど
場所によって違うこともあるけど

↑
万国アノニマスさん

やっぱり正面にエルドアン大統領のプロパガンダポスターがあるんだな
↑
万国アノニマスさん

エルドアンじゃなくてアタテュルクだぞ(初代大統領)
4
万国アノニマスさん
教え子の教室のビフォー&アフター

教え子の教室のビフォー&アフター
10
万国アノニマスさん
セルビアの田舎の小学校は大体こんな感じ

セルビアの田舎の小学校は大体こんな感じ

↑
万国アノニマスさん

いや、壁や床に穴が開いてるだろ(笑)
11
万国アノニマスさん
アルジェリアのグリーン教室

アルジェリアのグリーン教室

13
万国アノニマスさん
これでも一番マシな部類の公立学校

これでも一番マシな部類の公立学校

14
万国アノニマスさん
スロバキアはこんな感じ

スロバキアはこんな感じ
17
万国アノニマスさん
メキシコの中でも上級の部類の学校

メキシコの中でも上級の部類の学校

↑
万国アノニマスさん

公立学校の俺、泣く
21
万国アノニマスさん
母校じゃないけどこれに近い

母校じゃないけどこれに近い

23
万国アノニマスさん


一方アメリカでは

↑
万国アノニマスさん

まぁアメリカなら当然だな
27
万国アノニマスさん

今は2020年だろ、世界中の教室がこんな感じだよ(笑)

関連記事

シリアとかアフガニスタンの教室は本当に切ない
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
黒板もあるし
「ひぐらしのなく頃に」みたいな環境です
掃除のとき楽そう
やる気なしのポーズとってるならわかるが無いわけではなさそう 手を見ても
何したいんだろう?
と思ったけど、
背もたれが邪魔で机の移動が難しいのかな。
あの状態のまま箒でごみをはくだけなら簡単にできそう。
日本の学校の机は自分の領域、所有物であって、あらゆる作業をそこで行えるイメージがあるけど、肘掛けに付いてる机だといろいろ大変そう
ええな
羨ましいわ
日本の学校ってごちゃごちゃしてるんだな
落ち着かない
齢アラカンだが さすがに先輩方がそうだったと言ってたけど実際には見たことはない
あの教室もきっと今の日本と変わらない教室だったんだろうな……
幼稚園〜低学年は教室いるだけで頭痛がしてたわ
コメントする