スレッド「日本のアーティストが『神奈川沖浪裏』を立体的にレゴで作っている」より。
引用:Facebook、9gag
Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のアーティストが『神奈川沖浪裏』を立体的にレゴで作っている
三井淳平 / Jumpei Mitsui@Jumpei_Mitsui
富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 をレゴで立体化しました。
2020/12/11 12:00:03
長年作りたいテーマで頭の中でイメージはできていたのですが、今回ついに具現化することができました。立体なので色んなアングルから楽しめる作品になっています。
今日から大阪の阪急三… https://t.co/CbdNNYbsGK
2
万国アノニマスさん

これは素晴らしい…ただただ驚きだ
3
万国アノニマスさん

頼むレゴ、これをキット化してくれ
俺にはこれが必要なんだ
俺にはこれが必要なんだ
4
万国アノニマスさん

彼は人生をかけてるな!
5
万国アノニマスさん

何個くらいのブロックを使ってるんだろう?
6
万国アノニマスさん
待ってくれ、ボートって3つあったのか?
自宅の壁に飾ってあるのに2つだと思ってた(笑)

待ってくれ、ボートって3つあったのか?
自宅の壁に飾ってあるのに2つだと思ってた(笑)
7
万国アノニマスさん

俺だって才能が凄くあるかもしれないけどレゴを買う余裕が無い
↑
万国アノニマスさん

アリエクスプレスで安物のレゴなら買えるぞ
耐久性もかなりある
耐久性もかなりある
8
万国アノニマスさん

てっきりモザイクがかかってると思ったのに
10
万国アノニマスさん

これは素晴らしい!
11
万国アノニマスさん
富士山はどこだよ??

富士山はどこだよ??
↑
万国アノニマスさん

1枚目の画像の小舟の後ろや最後の画像の背景に小さく映ってるよ
12
万国アノニマスさん
ワンピースの白ひげの津波攻撃も作ってくれないかい?

ワンピースの白ひげの津波攻撃も作ってくれないかい?
13
万国アノニマスさん
北斎のフィギュアかねんどろいどを加えようぜ

北斎のフィギュアかねんどろいどを加えようぜ
15
万国アノニマスさん
こういうのを新しい趣味にしないかい?

こういうのを新しい趣味にしないかい?
16
万国アノニマスさん
めちゃくちゃ感動したよ

めちゃくちゃ感動したよ
17
万国アノニマスさん
是非これは自分で作ってみたい

是非これは自分で作ってみたい
18
万国アノニマスさん
日本のアートは大好きだ

日本のアートは大好きだ
19
万国アノニマスさん
これは間違いなくメイドインジャパンだね

これは間違いなくメイドインジャパンだね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
最後の画像見てデカさがわかったわw
恥ずかしながらレゴよく知らなくて、十分デカいんだろうけど、最初の写真を見てあまりの細やかさと迫力に、もっと大きい作品だと思ってしまった。
誰が見るんだよw
このスケールは本当に凄い
そして大変美しい
抜けやすいから子どもが遊ぶにはちょうどいいけど、大作創るには不向きでは
技術は凄いよね
友達の部屋にモナリザが飾ってあったら馬鹿っぽいけど浮世絵ならオシャレに思えてくる
なんでかね?
夜中に焚き火の映像を延々と流してるテレビ局も北欧にあるから…
立体化というけど、元が波の伊八の影響とも言われてるから、3D→2D→3Dって流れだね。
じゃあ私はピラミッドつくるね!
私には貴方がアヌンナキに見えるだろう
部屋に飾ってみたいなあ
久々に話題を聞いた
頭の中でイメージを立体にする設計図を作ってそのまま創作に繋げられるんやな
プロの中のプロの力を見せつけられた
富士山に焦点が来ないのは珍しいね
どんなに波が派手でも焦点は富士山だと思う
このレゴ作品は外国人の描き方、解釈の仕方っぽい
コメントする