スレッド「日本のクリスマス仕様のコカ・コーラのラベル」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
日本のクリスマス仕様のコカ・コーラのラベル

日本のクリスマス仕様のコカ・コーラのラベル
2
万国アノニマスさん

どうして日本のマーケティングはどれも賢いんだろう?
3
万国アノニマスさん

日本は世界のクールな物の99%をゲットしている(キットカットの味もたくさんある)
4
万国アノニマスさん

プラスチックの味がしそうなペットボトルのコーラだ
ギフトとしては酷い
ギフトとしては酷い
5
万国アノニマスさん

使い捨てのペットボトルが心温まると宣伝してるのかい?
6
万国アノニマスさん
害悪な企業だな

害悪な企業だな
7
万国アノニマスさん

お前らもすぐに最寄りの海で入手できるさ
↑
万国アノニマスさん

まさにその通り
これは素敵だけど未来のゴミが増えてるだけだ!
これは素敵だけど未来のゴミが増えてるだけだ!
8
万国アノニマスさん
皮肉なことに自分の端末ではこの記事のすぐ下に
「コカ・コーラが3年連続で世界最大のプラスチック汚染者」という記事が出てきた

皮肉なことに自分の端末ではこの記事のすぐ下に
「コカ・コーラが3年連続で世界最大のプラスチック汚染者」という記事が出てきた
9
万国アノニマスさん
日本のリサイクル率は84%だよ

日本のリサイクル率は84%だよ
↑
万国アノニマスさん

たったそれだけ?
残りの16%はカラスが持っていってるとでも言うのか?
残りの16%はカラスが持っていってるとでも言うのか?
10
万国アノニマスさん
自分もプラスチックゴミのことを言うために開いた
プラスチックゴミが多すぎるのに彼らは新たにデコレーションというゴミを生み出し続けている…

自分もプラスチックゴミのことを言うために開いた
プラスチックゴミが多すぎるのに彼らは新たにデコレーションというゴミを生み出し続けている…
11
万国アノニマスさん
実はこれは新しいものじゃない
オーストリアでも数年前に売られてたのを覚えてる

実はこれは新しいものじゃない
オーストリアでも数年前に売られてたのを覚えてる
↑
万国アノニマスさん

フランスでも数年前に同じものがあったなぁ
12
万国アノニマスさん
スロベニアにも同じのがあった
少なくとも4~5年前は販売されてたよ

スロベニアにも同じのがあった
少なくとも4~5年前は販売されてたよ
13
万国アノニマスさん
ふざけんなコカ・コーラ
プラスチックで汚染しやがって

ふざけんなコカ・コーラ
プラスチックで汚染しやがって
14
万国アノニマスさん
もし彼らが排出しているものに注意を払ったら…世界は確実にもっと良くなってたはずだ

もし彼らが排出しているものに注意を払ったら…世界は確実にもっと良くなってたはずだ
15
万国アノニマスさん
プラスチックで子供を騙して太らせてるだけだな

プラスチックで子供を騙して太らせてるだけだな
16
万国アノニマスさん
2017年か2018年のポーランドでも売られてたけど恋しいわ

2017年か2018年のポーランドでも売られてたけど恋しいわ
17
万国アノニマスさん
コーラがこんなに多くのプラスチックゴミを出していても驚きはしない

コーラがこんなに多くのプラスチックゴミを出していても驚きはしない
18
万国アノニマスさん
10億本のペットボトルで更にプラスチックが増えてるんだよな…

10億本のペットボトルで更にプラスチックが増えてるんだよな…
ほとんどの人は気付いてないだろうが…
19
万国アノニマスさん
美しいけどリサイクルのゴミ箱に入れないとな!

美しいけどリサイクルのゴミ箱に入れないとな!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
こういうのってコカ・コーラ側がやりたいって始めるのかな?それともペットボトル会社がこんなのできますよって提案するのかな?
これ
PCスマホ類もプラスチックや樹脂をいろいろ使ってるから、捨てるんだぞ!?w
オマエらの国のリサイクル率の低さは無視か
日本85.8%、欧39.6%、米19.7%でした。
しかもアメリカの販売量は日本の約5倍・・・
コカ・コーラは自分でペットボトルを製造してるんやで
自分が使う分だけ何とかしてるくらいで他人に文句言うな
海外の環境派はプラスチック環境汚染、紙コップやビンが環境に優しいとか本気で思ってるから
あいつら消耗品にプラスチックやビニール使うのを嫌うんや
リサイクル意識が低い国だから、そのままゴミとしてぶちまけるのが基本
ふ ざ け る な 外 人 ( ´罒`✧)
プラスチックアレルギーなの?
新たにオリンピックを開催する資格などない!
コロナも放射能も解決してないし!
ヘイトスピーチ規制法もないどころかNIKEのCMにクレームを入れる醜悪さ!
♯室井佑月のひるおび復帰を望みます!
アメリカは道路脇の側溝とか河原にペットボトルがたくさん転がってるイメージ
で? どうせお前が言いたいのは「韓国を見習え」なんだろ?
レイシズムで叩いてるだけなのを隠しやすいから槍玉に上げてるだけ 日本は過剰包装と言われてるけど、リサイクルしてるし、それに漏れた分も焼却ゴミの燃焼加速剤になってるわけで、埋めてそのままとか海に流れるとかはだいぶ少ない 買い物時のポリ袋もね
余所の国より自分の国の状況を見てから言えよな
>ギフトとしては酷い
この人、飲み物や食べ物はどうやって調達してるんだろ?
全部ガラスやアルミの容器に拘ってるんかな
コカコーラはのり付けやたら多いよな
プラガー環境ガー言ってマウント取って善人ごっこしたいだけだから欧米人は
古来からあるアジアの菜食主義と違って欧米が始めたヴィーガンとかも
他人に押し付けてマウント取って気持ちよくなるのが目的だしね
嘘つきの言葉を簡単に信じる。
最近は自国や世界の問題から目を逸らす為に国民の善性を利用するんだよな
世界は大衆を上手くコントロールしてるわ
今は買い取ってもらえなくて涙目だがな
日本はリサイクルしている(キリッ
現実は燃やしてるのと海外売ってる比率が高かったのが現実だけどな
たったと言うくらいだからお前の国はリサイクル率100%なんだろうな!
ってムカついた
その意識高いのもダブスタだからな
ゴミポイ捨てしながら日本に説教してくるという
自分達の「ゴミポイ捨てやめられ、じゃあ無くせばいいんだ!」という極端な発想を
ポイ捨ての少ないリサイクル率も高い日本に偉そうに説教してくるという
あちこちのまとめの抜粋傾向だけかもしれないがそれにしてもさ
たぶん子供と工場見学に行ったときにお土産でもらったような…思い出せん(無糖ソーダ派)
プラゴミに託けて日本叩きしたい人たちだと思った
だって>>14を見てみてよ!
あと紙ストローは最悪だから元に戻すかストローなしで飲めるようにしてほしい
日本国内では「道路脇にびっしりと地層のようになっているプラゴミ」というのを目にする機会がないからなぁ。
毎日資源ごみを洗って分別してるのに、それをしてない国の人らに叩かれるのは理不尽に感じるわ。
服も綿とか麻だけ着ろよな。ポリエステルやナイロンの服は捨てろよ。
その言い方は流石にひどい。
プラスチックに失礼だ!
日本以上にリサイクルしてる国だけが文句言う資格があるよ
そして海洋汚染プラスチックの産地はほぼ先進国以外だ
しかも、実態を無視したイメージだけの・・・
日本のプラ使用率は欧米祖国と比べて同じかやや少ない状態で
リサイクルや処分方法で言えば圧倒してる状態なんだけど
何故かイメージだけでヤリ玉に上がる日本
完全に反捕鯨とかと同じような状態になってる
そんな国の連中にアレコレ言われたくないわ。
身の周りの掃除さえまともにできやしない
環境どうこう言ったって何の説得力もないね
プラスティックゴミ問題は過去の話になってるのが日本。とっくに完全解決してる。
リサイクル+焼却+石油化で100%だよ。
ただ、こういうの自慢すると叩かれるのをわかってるから言わない。
完全空気清浄機化した火力発電も、あえて自慢しない。そして、無外原発も自慢しない。
いったい、問題が起きてから何年経ってると思ってるのか。
それをやるために、日本は20年以上使ったわけで、停滞してたわけじゃないのだが。
金がかかるんだよ。環境対応すると。
なぜプラスチックゴミで異様に叩くのか分からない
なんで提示された数字以外の部分は全部害悪って判定するんだろうな
リサイクルでないなら燃やしてるんだろうさよ
つーかこれ批判できる奴はペットボトルなんて使ったことないんだろうな?
えっ!未だにプラゴミ埋め立てしてるのか海外って……今何世紀だと思ってんだよ……
日本って一旦凝り始めたら突き進んじゃうよね。
文中にプラスチックの再生率があったからググったけど2018年の段階でペットボトルの場合はドイツ98%日本85%アメリカ21%だってさ
サーマルリサイクルを除くとリサイクル率は25%
その内半分は東南アジアに輸出してリサイクルさせてる
日本が自国だけでやってるのは10%ちょっとだね
ヨーロッパは30%前後、アメリカも10%前後
お互い様かもしれんが偉そうにできる数字ではない
それって、輸送の際のコスト爆上がり(ガソリン消費爆上がり)な気がするんだけど…
全部電気自動車ってわけじゃないし
こういう世界的な影響力がクジラだのLGBTだのを煽る奴らを調子づかせる原因になってるし
一部の迷惑な奴のためにちゃんとしてる人が連帯責任取らされるって理不尽極まりない
地球温暖化もホントか?
ちゃんとしてたら合わせる必要あるか?
大気中のCO2濃度に全く変化がないってことはやっぱり人為的CO2と温暖化に因果関係はなかった
それともアルミボトルにしろと?
瓶にしたら瓶の洗浄と輸送の燃料でCO2が瀑増するんだがそれは良いのか?
リサイクルも出来なければ高温焼却すら出来ない国の奴らに言われたくない
やつらはすでに「尖鋭化」している
日本の焼却システムのレベルが違うんだよ
バカガイジン
プラスチック自体は問題あるっけ?
ほんとこれ
日本人の民度と焼却システムを勉強してから言えやってこと
お前らの国の常識が正しいって根拠は何なんだよ
あと太平洋に面してる国は海岸に流れ付いてるゴミ見てみろよ?殆ど中国語か朝鮮語だから
民度が低くてみんな売り場のやつをリボンにして置いて帰るから無くなったんだ。
そんなやつらが日本のリサイクル率を叩いてる。
氷は溶けるし、生物は死滅する
それよりも宇宙開発急いで地球から脱出しろ
その電気をつくるのにも燃料が必要なんだけどね。
20%以下だよアメリカは
坊主が憎けりゃ袈裟まで憎い
どちらにせよ愚か
ドイツほど高くはないが、たったそれだけ呼ばわりされる程でもないな
日本海に放流してるハングル表記のプラごみを持って帰れよ
日本は毎年やってねーかコレw?
そんなことより味変わってないか?(マズい)。アップル味再販してくれ
マジか・・・。
原発もプラスチックも世界中で散々頼って誰も彼もとんでもない恩恵受けてきたくせに、どっかの偽善者が焚き付けたら一斉にアレルギー発症して自分らの考えに同調しない勢力を袋叩きにする風潮が乱暴だし気持ち悪いわ
よくマスコミや芸能人が良い子ぶって問題提起するが、お前らの業界が一番エネルギーと資源使ってんの分かってて言ってるのか
とか言ってる奴いるけどコカコーラのラベルがリボンになるのは今年が初めてじゃないだろ
何も調べないで叩いてマウント取るとかコリアンかな?
あなたは目覚めてる日本人ですね
お前みたいな日本の汚点を外国人だけのせいにするやつ、吐き気がするほど気持ち悪いと思う🤣 ゴミ同然なんだからゴミ箱に捨てられてきたら?
よく日本にくる外人が分別がめんどくさいと言ってなぁw
まずは分別してから文句いえよ
これは南米初じゃなかったかな
評判で日本でも導入
ペプシ信者なんだろ?w
外人がペットボトルとかプラスチックにうるさいのって
ポイ捨てしたゴミが問題になるからか
ならリサイクルと専用焼却で約99%処理してる日本はほとんど関係ないじゃん
白人は黄色人種より上だと思ってるんでしょ?(笑)
ならちゃんと中身のある反論してよ。
頭悪いのバレてるよ。
基本的に大企業を敵視してるんだよ。大企業は悪って図式がずっとある。
日本のユーチューバーがそういうのを世界に向けて説明すれば、日本人がサムズアップしてくれるのにな。
花崗岩の大地の韓国は日本より放射能多いんだろ
それにお前らが対馬観光でどんなゴミの捨て方してるかわかってるのか?
日本が未来に行き過ぎているんだぜ
もちろんエコ方面でも。カラカラに乾いたボクサーにこれ以上減量させんなデブ!
洗脳された人間って感じ。
気持ち悪い 叩く相手が 違うってのを
分かっててやってるんだろうから 醜悪‼️
手でコーラすくって飲んどけごみ
お前らの無駄な脂肪をリサイクルしろや
ドイツ絶対数字おかしい。リサイクルの数字が90越える?
プラスチックなんか再生させなくても燃やせば終わりだろ?
再生させることに何か意味あるんかね?
普段、ゴミの事なんか全く気にしていないくせに
ゴミを燃やす燃料としてペットボトルとかプラごみ使うのも再生エネルギー的なリサイクル扱いだよ。あんま知られてないけど。
業界統一基準にしてほしい。
たまに大量のらべるはがしするけど、いちいち剥がし方さぐるロスがでかい。
紙のラッピングとかもきれいにはがしてなにかに使う(子供の工作とか別のもの包むとか生ゴミ捨てるとか)し、ばりばりやぶいてぜんぶゴミにするとこのひとにあんまいわれたくないわな。
減らそう!て世界がなったときにもう日本は減らせる余地がなかったから、削減率だけみると全然減ってないように見えるのがでかい。
まあまあ自分のチソポ汁飲んで
落ち着けよ
マヌケ!
ハハハハハハハハ
マヌケ外人は水溜りから
直接泥水飲んでろよ
マヌケ!
ハハハハハハハハ!
宗教は自由なんだし、クリスマスを祝うのは各個人でやりゃーいいのに、やらなきゃ!という風潮に嫌気さしてる。
緑は伝統色だが、あの赤はコカ・コーラ社のイメージカラーがもとになってる
クリスマス仕様のコカ・コーラってもう何が何やら
ポイ捨てとごっちゃにしてること自体がナンセンス
本当に解決したいと思ってるなら海に溶ける網の開発でもしてみろよ
騒いでる奴らからこんな話も出ない時点でただのパフォーマンスと丸わかり
サーマルリサイクル
本来はこれはリサイクル扱いではないけど日本ではエネルギーのリサイクルとして換算してる
だから日本はプラスチックの再生としてのリサイクル自体はかなり少なくて環境保護派(笑)の反日ばか共は日本はリサイクルしてない環境汚染国家だ!とか言ってる
けど有害物質も出てないしエネルギーも回収できるしお金もかからない(リサイクルとのコスパ的に)ことから日本ではこれが主流
ドイツはマテリアルリサイクルの割合が多かった記憶…
日本はプラスチックの処理率高いから海洋流出もほとんどしてない
環境気にするくせに妄想で噛み付くばか共こそ環境汚染に加担してる
ポイ捨てしたプラごみが環境に影響するのが最大の問題なんだから
きちんと回収・処理すれば利用法はそこまで重要じゃないよね
親の敵のようにプラスチックを憎むより、ゴミはきちんとゴミ箱にから始めたらいいのに
先導民族だと驕って勝手な自分達最新の価値観を押し付ける習性持ちだもんな
これもプラ云々よりゴミ処理問題だし、しょっちゅう掌返すわ今更だわズレてるわで世界中が散々な迷惑被ってんのよ
プラが悪いんじゃなくてポイ捨てするバカを咎めろよ
プラスチック製品も作らなくなったら余った石油はどうするんだろうね
原子力の電気エネルギーですべてまかなえってか?
同じゴミでもプラスチックゴミのほうがはるかにマシだぞ
プラスチックあることが問題なわけではありません
お前らの国の企業が努力してないだけ
いつも思うがたいして新商品も出さない企業の開発部って一年間なんの仕事をしてるんだ?
欧米のペットボトル回収率ヤバいからな
米国なんかポイ捨て埋め立て当たり前だし
ハート連打ポチポチで草
二酸化炭素排出量と似た構図ですねぇ。
他に先駆けて排出量抑制したせいでちょっと増えただけで文句言われる。
海に投棄している国と一緒にするな
問題あったらワシら廃業になってしまう。
ドクペかもしれない
騒ぐだけ騒いで自分では何もしないアホどもめ
日本>リサイクルされたもの以外について
可燃物として焼却>>>ぽいすて
可燃処理物は基本焼却したほうが安価で衛生的に処理できる
エコ利権でリサイクル強制してる側面もあることは無視されてる
日本のペットボトルはゴミ分別は進んでるけどリサイクル率は低いんだなぁ。ちょっと前まで中国に輸出してたし
可哀そうに
コメントする