スレッド「兄弟、この場面ばかりは読めないと思ってた」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

兄弟、この場面ばかりは読めないと思ってた
この翻訳家に賛辞を贈ろう
この翻訳家に賛辞を贈ろう
2
万国アノニマスさん

オリジナルからそこまで長いの?
それとも翻訳家が付け足したの?
それとも翻訳家が付け足したの?
↑
万国アノニマスさん

いや、本当にこれくらいの長さなんだよ
3
万国アノニマスさん

オリジナルで1ページ以上のセリフなんだよな
4
万国アノニマスさん

出典は何?
↑
万国アノニマスさん

『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』の37話・17ページ
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331736531434(ジャンプ+で現在無料公開中)5
万国アノニマスさん

ひたむきさ、決意、そしてめちゃくちゃ意志のある男だな!
6
万国アノニマスさん
ハンターハンターのあのページを思い出した

ハンターハンターのあのページを思い出した
7
万国アノニマスさん

とんでもないな
時間と労力かけてる人っているもんだな
時間と労力かけてる人っているもんだな
9
万国アノニマスさん
おいおい誰がこんなの全部読むんだよ

おいおい誰がこんなの全部読むんだよ
10
万国アノニマスさん
凄すぎる
これを20分読んでもまだ読み終わらないぞ

凄すぎる
これを20分読んでもまだ読み終わらないぞ
11
万国アノニマスさん
一体何が起きてこうなったんだろうか

一体何が起きてこうなったんだろうか
12
万国アノニマスさん
こいつFAXみたいなセリフを喋ってるな

こいつFAXみたいなセリフを喋ってるな
13
万国アノニマスさん
この漫画は面白いね

この漫画は面白いね
14
万国アノニマスさん
ここまでいったらもう普通に小説読めよ

ここまでいったらもう普通に小説読めよ
15
万国アノニマスさん
漫画を読みに来たのに小説を見つけてしまった

漫画を読みに来たのに小説を見つけてしまった
16
万国アノニマスさん
翻訳する人がかわいそう

翻訳する人がかわいそう
17
万国アノニマスさん
ヤバいな、中身はせいぜい12単語だろうに

ヤバいな、中身はせいぜい12単語だろうに
18
万国アノニマスさん

これを訳した奴こそ100人の彼女が出来るに値するよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
実らなかったけど。。。
【またまた中国外相が日本メディアに注文❕「日本人は反中過ぎる。日本メディアで親中になるように洗脳しろ」】
◼️「日本は事実を客観的に伝えるべき」中国王毅外相が日本メディアに異例の注文
◼️(関連記事:日本人の中国に対する印象「良くない」89.7% 習近平国家主席も気にする?日中世論調査)
◼️中国側が日本メディアに異例の注文
日本と中国の有識者らが外交や安全保障などを議論する場として「東京-北京フォーラム」がある。このフォーラムは日本の民間団体「言論NPO」などが毎年行っているもので、16回目となる2020年は新型コロナウイルスの影響で、オンライン形式で開催された。11月30日の開幕式には、王外相がビデオメッセージを寄せた。 この中で、王外相は来日での成果でもあるビジネス関係者の往来が30日から再開されたことに言及し、「経済活動の再開についての協力を加速させ、経済回復の重要な支えとなることを信じている」と期待感を示した。 一方で、王外相は日中の世論調査で日本人の対中好感度が悪化したことについて、「正確さはともかく両国国民の感情の差は事実である。我々は重視し、深く考えるべきだ」と結果を受け止めた上で、「一部の日本国民の中国に対する認識は真実と全面的な情報が欠如し、偏っている」と指摘した。 さらに、中国の脱貧困政策、反腐敗運動の成果などに言及し、「多くの国際機関の独自調査によると、中国国民の党と政府への満足度は長年にわたって90%以上である。このような事実を日本メディアは客観的に伝えるべきだ」と注文をつけた。一国の要人が海外メディアにこうした注文をつけるのは異例とも言える。
連載内容から変更されて、全ページこれになってたら面白かったのに
ヤンジャンは海外版あるはずだぞ
これが公式かどうかは知らん
なんか早口で喋ってるけど誰も聞いてない的なギャグシーンでも無いんだろ
こう目も当てられない状況になるよね
あちらの本がやたらデカいのも表音文字で情報量に対し文字数を食うからで
子供の教科書が重くて通学で苦痛だからデジタル化が急務!と捗ったのも道理
ヤバいな、中身はせいぜい12単語だろうに
くだらねえことほざいてる(12字)
こうですか
それしゃべるのにどんだけ時間かけてんだよ。
え、読んだぞ。
中身は「皆かわいい」ってだけだったが。
普通に見た瞬間ヒエッってなってドン引くよな
主人公の異常性しか伝わらんぞこんなん
この絵にふさわしい情報量じゃねえだろ
1話丸々この1コマで終わる可能性
某国人のロボット翻訳長文に似た何かを感じたが、それだったか
まあ、それが狙いなんだろうな
えっ原作読んでないから知らんけどそういうシーンなの?
てっきり普通のシーンにナチュラルにこれが挟まって来るのかと思った
作品内でも異常者扱いされてるならこの演出でも問題ないけども
海外の反応サイトでそれ言うかw
下らないのろけあいの一幕で素面で膨大な熱量を紡ぎやがったみたいなギャグやろか
何か問題が?
登場人物全員異常者のギャグマンガやぞ
100人の女の子の好きな所を列挙
1人辺り20文字程度だけど読むの疲れた
ページ単価のギャラだったら…
あとコナンやデスノートとかも大変そう
よく翻訳したなとは思う
頑張れよ
何も問題はないな♂
翻訳者はすごく大変だったそうだ
さすがに全部声優に言わせるのは尺の都合で無理だと思うが一気に捲し立てれば充分伝わると思う
ジャンプだけじゃなくヤンジャンもそうなんだ?だから少年のアビスが海外の掲示板で話題になってたんだな
いや、彼女がいっぱいいる主人公(頭おかしい)が彼女たち(頭おかしい)に自分がどんだけ好きか伝えてるギャグシーン
まだ10人しか出てきてないだろw
彼女大好きモンスターとナレーションで解説されるくらい頭おかしい主人公だよ
彼女が100人登場する予定だからね
3巻しか出てない時点で10人いるし
・文書量(文字数)が少ない
・単語の語源や意味が分かりやすい
表音文字の利点
・単語の発音が覚えやすい
・同音異義語が少ない
・印刷機やワープロや電子書籍の実装が簡単
まぁどんな事でも執念深い(?)ヤツは居るから…
これ自体がうんざりさせる一つのネタだから
希に読む奴いるんでしっかり書く必要はあるが
みてそこを読まないは反応としては正しい
これを訳した人には神聖喜劇の翻訳を頼みたいものだ
これが意味あるバージョンで多用される
下手な小説読むより疲れる漫画だからな
文字を読ませる小説と違い、めちゃくちゃ見難くいし文字を追うのが辛いと思う・・・
植字用には別紙で見やすいのが添付されていたと思いたい
>>41
こういうシーンはストーリーとは関係ないから一回スルーして後でじっくり読む
FSSとか前後のストーリーの背景情報が混じってるし
このページは読ませるためではないので自分もちゃんと読んでない
でも面白かった
そりゃそうだよなぁ..
このページだけはすっ飛ばしたわww
気持ちわりぃな
と思ってたらここのコメ欄にもいたわ
ギャグシーンだね
このページは主人公の異常な雰囲気を味わうもので読むものじゃない
だよな、これを作者が普通だと思って書いてるわけないじゃん
それ言うために見に来てるのだろう
楽しそうでなによりだ
元々1ページ半使ってるんだなぁこれが
あと27巻はこんなのが続く予定なのかw
完結したら読んでみるわ
アニメ化したらこれを言い切るのに何分かかるのか
絵は口だけパクパクさせてればいい
伝説になるかもしれないからそこだけ見たい
定規もほしい
君の名は。の、わたし、ボク、オレってどうなってたっけ?
英語は全部「 I アイ 」しかないしな
ギャグ漫画だって気づいて頭から読んだら面白くて驚いたわ
うんそうだな
このページはめだかボックスのパロディを意図して書かれてる
彼女達の好きな点を列挙してるだけなので読む必要はないが無意味な文字列ではない
主人公の異常性を表すコマでもあるが、連載を読んでる層には
「コイツならこのくらい言いそう」と納得できるコマでもある
日本語ってすごいわ
小説の翻訳はどうなんねん
こういうところで普段本を読むかが出ちゃうよね
読むよな
作品中の新聞とか関係ない記事を掲載してたら、手抜きだってわかるから調べるしな…
西尾のそれは水増しだろ
必要な情報を的確に表現するという意味では虚飾が多過ぎる
「寸法おうてまへんがな」
でツッコむまでがワンセットだから
源氏物語かな
男からしてもドン引きですわ...
俺ならイミフな言語のマンガなんかスルーだぞ。
微塵も読む必要ない部分なのに翻訳班は頑張ったな…
その割には日本語で書き込んでんな
「みんなそれぞれの魅力があって大好きだよ」
読んだよ
主人公の好感度がまた上がったわ
大体神様の不注意のせいだし多少はね?
昔の奴はこういうギャグはちゃんとギャグ表現だと理解できる奴の方が多そうだけどな
昔から割とこういうちょっと偏執的なキャラが一コマで異常にしゃべりまくって主張して周りのキャラと読者をドン引きさせるってギャグは結構いろんなマンガであったし
コメントする