スレッド「一週間くらいかけてベッド5つ、風呂4つの日本の邸宅を作ってみた」より。外国人がザ・シムズ4というゲームで作った和風の家が話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Reddit
(海外の反応)
2
万国アノニマスさん

オーマイガー、これは見事だ
3
万国アノニマスさん

ファンタスティックだ、頑張ったね!
4
万国アノニマスさん

信じられないほど素晴らしいな
5
万国アノニマスさん

ザ・シムズでは実現不可能に思えるほど出来すぎている
間違いなく自分が今までこのゲームで見てきた中で圧倒的に一番良く出来てる
間違いなく自分が今までこのゲームで見てきた中で圧倒的に一番良く出来てる
美しい作品だね
6
万国アノニマスさん

どの拡張パックを使ったの?
↑
スレ主

ほぼ全ての拡張パックを使ったよ!
7
万国アノニマスさん

どうやってザ・シムズ6を手に入れたんだ?
それくらいこれは素晴らしい
それくらいこれは素晴らしい
↑
スレ主

そこまで言ってもらえるとありがたい!(笑)
8
万国アノニマスさん
美しすぎる!

美しすぎる!
9
万国アノニマスさん
自分はこのゲームで養子を受け入れまくったから絶対にここに引っ越したい
驚くべき建築だ!

自分はこのゲームで養子を受け入れまくったから絶対にここに引っ越したい
驚くべき建築だ!
10
万国アノニマスさん
今まで見てきたザ・シムズ4の作品の中でも最高

今まで見てきたザ・シムズ4の作品の中でも最高
11
万国アノニマスさん
こんな壮大な作品が存在するのにどうして自分は家1軒なんだろう!!!
才能、忍耐、スキルに溢れてる、見せてくれてありがとう!

こんな壮大な作品が存在するのにどうして自分は家1軒なんだろう!!!
才能、忍耐、スキルに溢れてる、見せてくれてありがとう!
12
万国アノニマスさん
凄すぎる!これがザ・シムズで出来るだって?!
美しいなぁ

凄すぎる!これがザ・シムズで出来るだって?!
美しいなぁ
13
万国アノニマスさん
現実離れした素晴らしさだ!!!

現実離れした素晴らしさだ!!!
14
万国アノニマスさん
美しすぎるしクリエイティブすぎる!

美しすぎるしクリエイティブすぎる!
15
万国アノニマスさん
これこそまさに自分の求めていた雰囲気だ!

これこそまさに自分の求めていた雰囲気だ!
16
万国アノニマスさん
とんでもないほど見事だ
マジで才能あるな!

とんでもないほど見事だ
マジで才能あるな!
17
万国アノニマスさん
待ってくれ、橋って作れるのか?!

待ってくれ、橋って作れるのか?!
18
万国アノニマスさん
美しすぎる!
これに費やされた時間がどれくらいか想像も出来ない
見せてくれて感謝するよ

美しすぎる!
これに費やされた時間がどれくらいか想像も出来ない
見せてくれて感謝するよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
また日本に移住する理由が出来たよ
んまぁ自由な形に成型できるような技術でも文字通り編み出せばいいんだろうが……
寺に住んでいるとか、畳の上に椅子とか。
テンコ盛り過ぎるよな。
間違ってはいないけど、ごちゃまぜすぎ。
明治大正あたりの華族の別宅とかもわりと和風と洋風がごちゃ混ぜだったりしたし
それでも重い机とかは跡つくけど
中国
ただ畳敷にダイニングセットは畳が痛むのでやめた方が…
あとベッドルーム窓際に無造作に飾られてる掛け軸が無けりゃもっと良い。
なかなかどうしてまともな日本じゃないか
内装は賛否分かれそうだけど個人的には昔の和と混じった洋館風で好きよ
畳の上に椅子は畳が傷むな
どちらかと言えば昔の邸宅なんかにあると思うけど。まぁ今もあるかな。
無教養で世間知らずな人間は「これは日本っぽく無い」とか言うかもしれない。
相当金持ちの家だと思うが、そういう意味では違和感はない
年寄りには正座がキツいから掘り炬燵がなければ椅子とテーブルがありがたいんじゃないか。
外観が旅館にしか見えねぇ
キャラを住まわせないならダイニングセットは取っ払っちまえばより日本っぽいんだけどね
せめて畳と炬燵はセットにしてくれ
外国人は旅館を参考にしてしまうから、こういう変な組み合わせになるんだろうな
・
・
・
3枚目でギャーーーってなったわ
日本家屋というよりは現代の日本の豪邸だな
畳にコタツで
変に見えても自由な発想で楽しんでるのは伸び伸びと放牧しておけば新しいスタンダードが生まれるかもしれないよ
盛りに盛った後ぎりぎりまで引くのが美しい
そういう意味では中国の日本風邸宅だなあ
どうしてタワマンとか言ってアパートをありがたがる人がいるのか分かんない
和モダンと言いつつ、これよりもほとんど洋ってケースもあるし。
個人的には、情報詰め込み過ぎだからすっきりさせて欲しいが。
最低限のインテリアに絞りつつ、アクセントを一つ入れておく。
・・・・ベッドと椅子がなあw
ここまでこだわっているんだから、仕様上どうにもならん問題なんだろうけど
騒々しい室内がシナ風だな
でもやっぱ外国の人から見た和風ってどことなくチャイニーズなんだよな。
日本風に見えないのはごちゃごちゃと物が多いせいじゃないかな。
コワイネ^^
畳が尊重された家具寝具で整え
畳の特徴を活かしたデザインでないとね
なんだか大衆居酒屋系の座敷にしか見えん
少なくとも中国っぽくはない
外国人が作ったゲームの和風の屋敷って中国風になるから
それなら下の土間に置いてほしい
それ以外は素敵だと思う
素材には限りあるだろうし雰囲気さえ合ってればいい
畳に座る以上テーブルは普通にあるけど
椅子はちょっとなあ…
日本人だって、そんなことは事は100%してないって言いきれないだろ
特に高齢者は床に座って食事するより椅子に座る方が遥かに楽だからな
が旨ければそれはそれでいいのでは。
高膳のスタイルは古い旅館でも普通にしてる
内装はガバだけど外人の日本イメージって感じ
畳の上で暮らしたことのある奴なんていないだろうから上に椅子とか置いちゃうんだよ
日本の床の間と西洋の暖炉の上はモノを飾る場所だから趣旨は合ってるな。
古い旅館や料亭にテーブル椅子があるのも、膝に不安のある高齢者が多く利用することを考えれば、和の心に適っているw
伝統にこだわるなら、日本では銘々膳であって、テーブルもちゃぶ台も異端だということになってしまうw
畳の上に椅子とか珍しくないよ、普通によく見る光景。
もちろん跡は残るけど客間じゃないから気にしないんだろうね。
痛んでも畳は張り替えるからね、綺麗に使ったところで部分焼けするし10年程で替える。
彼は完全に日本の住宅がどんなものなのかを理解しているね。
ただ、惜しむらくは、内壁に畳を貼り付けなかったこと。
天井も含めて床や壁にも畳を貼り付けた「御畳部屋」の知識まで求めるのは、流石に外国人にはハードルが高過ぎかな?😏 フッフフフフフフフフ
玄関・長い通路とかに飾るもんよね
なのでプライベート空間の寝室にあると違和感拭えないんだけど
自分だけで楽しみたい秘蔵品ならありえなくもないのか?
江戸末期でも趣味人に畳に絨毯引いて机おいてる人いたし
パックに入ってるのがベッドしかないんだからしょうがない
日本人の多くが、あの一件で買わないことに決めたというのに。
神社か寺の入り口っぽい
暖炉使うの?
地震が来たら、窓の所でぶった切った構造材の所から倒壊すると思う。
梁や柱がただの装飾なら良いけど。
流石に対角における畳は見たことないな
まぁ下に敷物を敷くなりして跡が残りにくくはするけど
それよりも、畳の配置とかサイズに違和感あるんやが案外みんな気にしないもんなんやな
あと違和感あったのはは日本なら土足で室内に居ないから木の床と畳とで高さをあそこまで変える必要がないのと、床の間に暖炉っぽいものが見えるぐらいかな
昔あったような似非和風感がどんどんなくなってきてるのはなんか面白いな
自由に空き放題できるのがゲームだからいいじゃない
おばあちゃんに、畳の縁を踏むなと怒られそう
こんどリアルで作ってみるか。
細かいこと言い出すとキリがないけど
こういう洋ゲーとか海外勢が日本風にしました!っていうと必ず中華要素が入るんだけど
これはいいんじゃないかな。
あえて突っ込みは控える
日本の文化への傾倒と愛に一日本人として感謝したい
日本人がそうやって黙り込んでる間に、「韓国人の主張は日本人(日本文化)差別では?」って反論した外国人がいっぱい居たんだよ。弱者()な韓国人に同調するBLM連中とストーカー気質な韓国人の集団の数の暴力でどのツリーも大和のように撃沈させられたけどな
何も知らず何も行動を起こさずに勝手なこと言ってんじゃねーよ。不買?頭キムチかよ
テーブルやら椅子を畳の上に置いてる家は結構あったよ
むしろ畳敷きが珍しくなった今だからこそ気になるのかもしれないね
尊敬するわw
確かにあのブタ猫の掛け軸は面白さがある。ひょいとかけてあると目を引くね
現実だと大覚寺あたりを参考にしたのかな
キャラメイク後の序盤数十分で飽きて放置してたわ
本気で和を追求したら、何も無い部屋の床の間に掛け軸と生花で終了するから、ある意味テクニック不要なんだよな
迷わないで!
畳でなく床を敷けばいいのよ
今のシムズに布団はない
不買じゃなくてみんな恒例のバグ祭りが落ち着くのを待ってるだけよ
そういったものは今のシムズにありません
一軒の家の中で高さが変えられるようになったのが今回のパックからなのでどうしても使いたいだけだと思う
暖炉はサンタ召喚と冬に必要
SteamでのセールですがSteamで購入した追加パックはoriginで認識されないのでどちらで運用するか考えてからの購入を〜
ちなみにoriginで購入した追加パックはSteamで認識されます
俺が泊まりに行く一室くらい「布団」にして欲しかった。。
囲炉裏も無いだろうから暖炉になるだろうし
和洋折衷でいいんじゃね?
コメントする