スレッド「去年、ローマ教皇フランシスコが日本を訪れた時」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

去年、ローマ教皇フランシスコが日本を訪れた時
彼はアニメ風の法被をプレゼントされそれを着ていた
彼はアニメ風の法被をプレゼントされそれを着ていた
2
万国アノニマスさん

これで正式に彼には神とアニメの力が宿ったな…
3
万国アノニマスさん

聖属性ダメージが+50上がりそう
4
万国アノニマスさん

凄く誇らしげじゃないか
↑
万国アノニマスさん

馬鹿みたいにニヤニヤした顔が良いね、本物の幸せがここにはある
5
万国アノニマスさん

フランシスコ教皇はオタク確定か?
6
万国アノニマスさん
高齢者はこういうの大好きだよ
自分がアニメ風の祖母が描かれた馬鹿っぽいローブを渡したら飾ってくれるはずだ

高齢者はこういうの大好きだよ
自分がアニメ風の祖母が描かれた馬鹿っぽいローブを渡したら飾ってくれるはずだ
7
万国アノニマスさん

しかもアルゼンチン方言のスペイン語が書かれてる部分もある!
きっと凄く気に入っただろうね!(※教皇はアルゼンチン出身)
8
万国アノニマスさん
この人を主人公に用務員や警備員から教皇に成り上がる少年ジャンプ系アニメを作れそうだ
彼の最終形態を見ることはないかもしれないけどな!

この人を主人公に用務員や警備員から教皇に成り上がる少年ジャンプ系アニメを作れそうだ
彼の最終形態を見ることはないかもしれないけどな!
↑
万国アノニマスさん

待ってくれ…フランシスコ教皇は警備員だったの?
Googleで調べておくか↑
万国アノニマスさん

うん、警備員や用務員を経験してるし化学者でもある
10
万国アノニマスさん
アニメ1話:地元の用務員が仕事をこなす
アニメ24話:俺達は神を殺すミッションをこなす

アニメ1話:地元の用務員が仕事をこなす
アニメ24話:俺達は神を殺すミッションをこなす
11
万国アノニマスさん
フランシスコ教皇は最も進歩的な聖職者の1人じゃないか?
数日前はLGBTQの権利について語ったしあまり保守的じゃない気がする

フランシスコ教皇は最も進歩的な聖職者の1人じゃないか?
数日前はLGBTQの権利について語ったしあまり保守的じゃない気がする
12
万国アノニマスさん
これは凄くキュートだ、彼は素敵な人物みたいだね
教皇のコスプレをした赤ちゃんに笑って車を停めてくれた動画も大好きだ

これは凄くキュートだ、彼は素敵な人物みたいだね
教皇のコスプレをした赤ちゃんに笑って車を停めてくれた動画も大好きだ
13
万国アノニマスさん
気さくな一面があって無邪気に楽しめる教皇がいることは本当にありがたい

気さくな一面があって無邪気に楽しめる教皇がいることは本当にありがたい
14
万国アノニマスさん
俺はこの教皇が大好きだ

俺はこの教皇が大好きだ
15
万国アノニマスさん
さあ次はNARUTO走りだ

さあ次はNARUTO走りだ
16
万国アノニマスさん
自分は神なんて信じてないが…教皇は凄く素敵だね

自分は神なんて信じてないが…教皇は凄く素敵だね
17
万国アノニマスさん
こういう事をしたり人懐っこいから彼のことは好きだ

こういう事をしたり人懐っこいから彼のことは好きだ
18
万国アノニマスさん
日本は…ずっと奇妙なままでいてほしい

日本は…ずっと奇妙なままでいてほしい
19
万国アノニマスさん
教皇最高

教皇最高
20
万国アノニマスさん
みんな気を引き締めよう
究極モードの教皇に変身しそうだから

みんな気を引き締めよう
究極モードの教皇に変身しそうだから
21
万国アノニマスさん

フランシスコ教皇は大好きだ
凄く素敵だしとても親切そうに見える(笑顔を見れば分かる)
凄く素敵だしとても親切そうに見える(笑顔を見れば分かる)
末永く健康的な暮らしを送れることを願ってるよ!
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
b( ´ ▽ ` )d
本人ニッコニコだからいいんじゃない
論理的なお話の出来ない老害と化してる気がする
50年後にはキリスト教は消えてるって世論もムベなるかな
おいおい、そんな日本の事をほめるなよ
カトリックのトップだよ
わかりません。
それにしても存命で現職の聖人を偶像化するのはやりすぎちゃううんか?w
何の関係者なの?
教皇は聖人じゃないよ
驚くような事かね?
外国人は本当に馬鹿でマヌケだねw
アドバイスが的確で草
教皇「これなに?」
従者「happyにございます」
何故だろうか、尚更マズイような気がしてきたぞw
このローマ教皇はバイデンのこと大好き
オバマの事も大好きだからね
そのことだけは絶対に忘れないように
この人香港の時も中国支持したり少数民族弾圧虐殺
チベット人の拷問や射殺を黙認したりして問題になってるけど
中国とカトリックの和解で信者大量獲得って言う事業をしてる
バチカンと中国共産党は手を組んで赤いキリストとか言われてる
この記事のパフォーマンスも無知な日本人にコメ欄みたいな印象植え付けるためで
実際そうなってる人多くて草はえるわ
ダライ・ラマ「紅茶花伝うめぇ」
侮辱するようなことが書かれてるわけでもないしな。
日本人目線でもうーん・・て感じのデザインではあるが。
普通に日本的な図柄で良かったのにな。
おばちゃんはベネディクト16世が悪役顔で好きだった
自分のあらゆる全ての行動が計算され尽くしたパフォーマンスなんだろうね
初めて認識した教皇があの人だったからかもしれないけど、子供ながらなに「この人凄いな」と思った
なんかあの人以降は正直ぱっとしないわ…
確か非キリスト教圏でも車の防弾ガラス取っ払ったり結構革新的な教皇だったと思う
菅総理の事もお前のことも愛してるよ
ぽやっとしてる
個人的にはちょっとアウト…
初めて認識した教皇
水戸黄門は先代が良いよ問題に似たものを感じる
お心が広い
日本人も、オレも、
あまりギリギリは狙うなよw
はみ出すぜ
そういう所もキリスト教の宣伝になる訳で
管理者さん、消せたら消しといて。
キリスト教が神道に屈服した
日本のカトリック信者が贈ったもの。たいそうお喜びだ。
ビートルズもJALの法被来てたな(古い)
法被は神社の祭りの正装だからな
政治にも絡みすぎてるし怪しすぎる
帰国寸前になってキリスト教が作った難民を日本が引き取らないと日本批判して逃げた奴。
止めたら?
個人的にもなんでこういうの着せてメディアで流すのか良くわからないw
あとハリウッドスターが日本に来たらThe古典的な日本グッズを渡すとかねw
日本が宗教にゆるい国だから肩の力が抜けるのか
>>62
お前らって「~思う」とか「良く分からない」って意見を取り入れるタイプなの?
そんなお前らが否定する側だからみんなやるんだよ。逆効果ご苦労さん
キリスト教、半島にとって最大の無茶ぶりですね。
神が付いているのだから。
それとも何か、神が居ないのがバレるから付けているのか?
イエェェェェェイメン!!!
日本も移民受け入れろとか偉そうにぬかすしな
胡散臭いジジイだわ
ローマ法王トランプのこと愛してるの?www
YouTubeに握手拒否してるどうがあってわろたw
ローマ法王はオバマのこともバイデンの事も大好きでトランプのことを嫌いらしいよw
あぶねえ奴だよな
日本にくる外国人は割と法被を着せられる伝統がある。
ビートルズから始まった。
神が本当にいたとしたら法皇にも信者にも悲しみの目を向けるはず
おかげでJALのファーストクラスの機内着は長いことずっとハッピだったもんな
あれを着て来日する外国人も多かったw
ヴェネディクト16世がパッとしないとか正気か?
ジョージ6世だったか、余興でハッピを着たことがあったな(写真アリ)
本心はさておきちゃんとニッコニコしてくれるのすこ
そのあと関係が悪くなったわけでもないし
コスプレベビーに祝福する動画ええな
車とめるだけかとおもた
こういう感じで良いんだよ。
新興宗教ほど「自分とこの神様が一番と排他的、攻撃的になる」。
かつてのユダヤ教しかり、そこから派生したキリスト教しかり、そして一番後発派生したイスラム教が今丁度その罠に嵌り「排他的、攻撃的な盛り」だよな。
断っておくが日本の神道は当時世界中に新興宗教として押し入っていた「排他的、攻撃的なキリスト教徒の攻撃から身を守るために重い腰を上げただけだからな」、あいつ等が自分の国だけで生活していれば日本も欧米人をアジアから駆逐しようとしなかった。
色々と.在.パ.ヨ.や.パ.ヨ.から反論も出るだろうが、大東亜戦争が始まる前の地図にどんな国旗が、アジアの現存する国々に翻っていたか確認してから反論しろよ。
そう説明されれば拒否できる訳がない
人間としては、そうとう異常な部類だと思うぞ
それまで法王だったのは某国で天皇の呼称を日王と呼ぶようなわだかまりがあったんかしら
訳の分からん浴衣・ハッピ攻勢の犠牲になってる
法王さまも犠牲になったのだ・・
法被もだけど同時にアニメグッズみたいなグッズ販売されて海外に爆笑されてたけど本人はどう思ったのか謎だ
訪日した時に抑止力として核を保持することも駄目だと聖人らしく軍事化を進める安倍さんを諭していた。トランプはイスラエルと仲良しだからバチカンの人間に嫌われて当然。
暗黒面に堕ちるぞw
〇教皇の法被
隠し最強装備みたいだなw
キリスト教には輪廻転生の考え方はありません。
猊下のお言葉を意訳するならば、「唯一無二の手段を持って、いい朝セン人になってください」ということになる。
アドルフ総統は和服の上下を着ていたな。
法被だけは着ていただくぜ
芸能人も仕事を自粛する必要もないわけだし。
元々仏法の最高位を「法王」と称していたので(称した人ほぼいない気もするが)そのままバチカンにも適用していたが、「正式に翻訳するなら教皇が正しい」という意見が(当初からあったが)強くなったため是正した。
ちなみに「教皇」という名称が一般的になったのは多分、「聖闘士星矢」のせいであろうと思われる。
そうなの?じゃあ支持するわ
反日トランプよりずっといい
同様の物を天皇陛下に着せて問題無いかだ。
バイアスがかかって歓迎ムードにしているが、日本人の尺度はそれだろ?
が、日本人は陛下に対してと他は尺度が違う気もしないではない・・・・
そこが、外人の驚いている部分と感じる。
ビートルズの様に音楽に長けていても、立ち位置的には法被でも何でも無礼にならない人もいるけど、立ち位置の高い(ある意味最高位)猊下に対しては無礼極まりないと思うけどね。
ま、本人が率先して着たのとそうでないのとで程度は違うけど。
日本は台下とお呼びしているね。
他にもカトリックでは聖下とも呼ぶ。
一般に、その宗教の最高位を猊下と呼ぶ事が多いけど、外務省に合わせて台下にします。
>法被は神社の祭りの正装だからな
そう考えるといいのかコレ
教皇にっこにこだけどさ
日本人は洗礼を受けていないご先祖様は地獄にいるならご先祖様のいる地獄でいい、ご先祖様が洗礼を受けていなくてもも一緒に天国に行かせてくれてもいいじゃないか、キリスト教の神様は神様のくせしてなんて心が狭い神様なんだと言われ布教が思うようにいかず宣教師が限界を感じて辞めてしまうので、ご先祖様も地獄に行かないと言うルールになったとかならないとか???。
プーチンが道着を着てパフォーマンスしたのは見た事あるが、他国の首脳も公の場では記憶にほぼ無い。(ASEANかG20で見たような気もするが、統一して全員だったと思う)
小器
本人が袖を通しているのに不敬もないもないだろ
コメントする