スレッド「まるで不死身であるかのように安全性を無視する人の写真を集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
まるで不死身であるかのように安全性を無視する人の写真を集めてみた
2
万国アノニマスさん
リスクなんてクソ食らえ、これは最高だ
3
万国アノニマスさん 馬鹿なのか天才なのか自分でも分からないよ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
今日仲間が俺に送ってきた写真

↑
万国アノニマスさん これがチームワークってやつか
↑
万国アノニマスさん これエレベーターシャフトだよな?
↑
万国アノニマスさん 見ているだけでも不安になってくるよ
5
万国アノニマスさん
ちなみに大学の建物の非常階段

↑
万国アノニマスさん 猫が通う大学なんてあるのかい?
↑
万国アノニマスさん 燃えてる建物に留まったほうが生存の可能性が高くなりそう
6
万国アノニマスさん
1973年のオレゴン州の丸太運搬 
↑
万国アノニマスさん ヘルメットを被ってるだけまだマシだ
↑
万国アノニマスさん 何か起きた後でも明るい色のヘルメットなら茂みの中で頭を見つけやすくなるな!
7
万国アノニマスさん 俺の住んでる市は小物販売サイトでカラーコーンを注文したんだと思う

↑
万国アノニマスさん 凄くキュートじゃないか
↑
万国アノニマスさん 数カ月後には大きく育ってるのかもしれない
8
万国アノニマスさん
視界に身を守るものがまったく無いのに熊が 
↑
万国アノニマスさん 番犬としてはかなり役に立ちそうだ
↑
万国アノニマスさん 写真を撮影してる人以外誰も見当たらないんだけど
9
万国アノニマスさん
自分の作業風景だけど安全性皆無だとPinterestで晒されてた 
↑
万国アノニマスさん 落下防止器具とか無いのかよ(震え)
↑
万国アノニマスさん 問題なんて無いぞ?
彼は教会の屋根にいるんだ、きっと神様が不運なことを防いでくれるはずだよ??
10
万国アノニマスさん
1934年の飛行船メイコンの建築現場 
↑
万国アノニマスさん しかもハシゴに車輪が付いてる
↑
万国アノニマスさん ハシゴはともかくこれは素晴らしい画像だ!
11
万国アノニマスさん
背後から車椅子の呼ぶ声が聞こえてきそう 
↑
万国アノニマスさん いやこのままにしておこう、彼は学習する必要がある
↑
万国アノニマスさん ドリルで手のひらの真ん中に穴を開けた奴を見たことがある
どうしてそんなクレイジーなことが出来るのか理解出来なかったが分かった気がする
12
万国アノニマスさん
苛性の化学薬品をスプレーしてる時でも曇らない安全グラス
売り切れ御免! 
↑
万国アノニマスさん これは断じて断る
↑
万国アノニマスさん 自分のマンションに住んでる老婆を思い出した
彼女は呼吸しやすくするためにマスクに穴を開けてるんだ…
13
万国アノニマスさん
もうちょっと右に… 
↑
万国アノニマスさん どうやってそこに乗ったんだろう?
どうして彼の体重でドアが外れないんだ?
↑
万国アノニマスさん これはただの馬鹿だ
14
万国アノニマスさん
ダメな見本 
↑
万国アノニマスさん (安全第一のポスターが)皮肉だな…
↑
万国アノニマスさん 彼は読み書きが出来ないんだと思う
15
万国アノニマスさん
問題点は見当たらないよね 
↑
万国アノニマスさん 今日見た中で一番おかしい
1つ間違えたら周辺一帯がガス爆発するぞ
↑
万国アノニマスさん 喫煙してないからまだマシ
16
万国アノニマスさん
俺の職場の暖房器具 
↑
万国アノニマスさん 新しい形式のバーベキューかな?
↑
万国アノニマスさん 写真を撮っているのは良いことだ
誰も信じてくれないだろうからな…
17
万国アノニマスさん
1969年のウッドストック・フェスティバル(野外コンサート)で
駅からクレーンで移動する人気バンドメンバー 
↑
万国アノニマスさん (物理的に)ハイになってるな…
↑
万国アノニマスさん あっちのハイよりはこっちのほうがマシだ!
18
万国アノニマスさん
泊まったホテルが火災報知器を長持ちさせるためにプラスチックのカバーを付けていた 
↑
万国アノニマスさん おそらくスマホの画面からフィルムを剥がさないタイプの人間だな
↑
万国アノニマスさん スマホはフィルムしたままでも機能するけど火災報知器は機能しないんだよなぁ
19
万国アノニマスさん
「俺は何回もやってきてる、これは絶対に安全なんだ」 
↑
万国アノニマスさん これ以上危険な方法はないと思う…
空腹の熊が地上で待ってるとか木が燃えてるとかならさらに危険になるかもしれないけど
↑
万国アノニマスさん 近くに電線があったら更にヤバかったかもな
20
万国アノニマスさん
配管修理 エジプトエディション 
↑
万国アノニマスさん ヤバすぎるだろ…!
↑
万国アノニマスさん こんなの嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
>>2
座布団没収
あ、入り口閉めとけばいいのか
この言葉知ったけど
『たまひゅん』ってこんな画像見たとき
使う言葉だよね
命綱なしで巾10cmくらいの鉄骨の上を歩きながら
リベットのキャッチボールしてたしw
てか、あの時代はアレが普通だったとか
たまヒュンは主に高所に立ってるときの用語だろ
アイツがやった
シラナイ
スンダコト
想像しただけで寿命が縮む
歩行者ならまだしも自転車だとこけるだろうな
死者2名だっけ? よくそれで済んだもんだ
「非情階段」でね?w
現場猫「風評被害も甚だしい。訴訟を検討している」
裁判官「棄却」
こう言う危ない方法で作業しても危険と思わない人が一定数いるらしい
デカくても邪魔になるだけだし
先頭で足がすくんで押すな押すなしてるうちに後から押しかけてきた人達に押し出されて転落するファーストペンギンみたいな人が出る
人間そこまで注意深くない
あんなサイズになったら無視した事故やトラブルが多発するよ
リアルカイジの鉄骨渡りモードだな、金じゃなくて命かけてる版
>>1 リハビリ進んだみたいね、自分の状況が把握できるとは。
脳内の想像と現実の事象に差異があることを
理解できないから結果が予測でないのかな
【 アメリカグループ国38ヵ国は、台湾を台湾国として認めているっ❗ 】
いろいろ論争を巻き起こしている、中華人民共和国による一方的主張の台湾問題。中華人民共和国が国民に教育している国の成り立ちを教えている、歴史内容から捏造デタラメであり、一度も台湾は中国に編入したことなどありません。中華人民共和国は国共内戦(1927年~1950年)の結果、存立した国であり、まだ建国70年少しの出来立ての国です。
領土がでかく、国民数も経済規模も大きい事から、しばし勘違いされがちだが、これが現実。
世界は、中国ファンタジーに対して現実対応を要求されるという、ジレンマを中国からふっかけられており、まさに、言いがかり侵略に対して、毅然とした対応をとってきたアメリカトランプ大統領政権。
これに対しては、アメリカグループ国38ヵ国全員が納得している。アメリカ大統領選挙を経て、継続されていく次のアメリカ政府、まだ確定ではないが、アメリカグループ国の意見、見解は変わらない
「非情階段」でね?w
トマソンネタか
ホワイトボードにKY活動って書いて証拠写真撮影の日本が変なんだって思ってしまう
高所の安全無視は自分が死ぬだけだからまだ自己責任で済むが、こいつは自分だけでなく周囲も巻き込む基地外
お・は・しの大切さが学べるな
現場猫「ヨ……くないな」
ガスボンベの近くでの火花は頭オカシイ。セルフのガソリンスタンドでタバコ吸うようなもん。
エレベーターの作業には笑った。一番端の奴がおっとトイレ行ってことって持ち場を離れ、真ん中の人が前の人の進捗を確認しに「どれどれ」と見にいたら面白そう。
かなり昔だけど実際に似た事故はあるよ
こんな感じのことをした監督が帰ったあと、作業員たちが同じことをやったんだが、テコの原理を知らなかったのか重り役が窓側に近づいてみんな落ちたというのを聞いたことがある
この場合何の役にも立ってないけど
日本のとび職もここに載る予感
高所作業車で無理やり吊ってる
丸木の空中輸送あたりも、まあ無かったわけではないし。この程度なら気にするほどでもない、というのが当たり前の時代だったとも言える。
安全第一な今の時代はいいことだが、こういう「安全を気にする必要がなかった時代」があったんだと知っておくのもひとつの知識だろう。
ふふって笑ったけど、
エレベーターシャフトと聞いて、顔面蒼白になったわ。
ねこメモの消滅を思い出して泣いたわ〜(´・ω・)
猫だらけなんだろう。
おさない
はしらない
しらない
支える側は二人いるし、てこの原理を活用していてシーソーみたいに前の人が落ちるってことはまずない。
まあ、建築関連は結構危険なんだよな。
ひぃ…想像しただけで怖い
てこの原理大事
日本人のyoutuberもこれくらいやってみてくれ
ユーチューバー、ビルから落ちて死んでるぞ。中国で。
テコ??????
国が貧しいから業者も設備が揃えられない、からの
賃金も満足に払えないから働き手の家族も貧しく満足に勉強できない、からの
賃金の低い仕事にしか就けなくて税金も払えない、のループなんだろうか。
事故っても保険に入ってるとは思えないし。働き手が減ってさらに国が貧しく…。
オシャレな木のオブジェでしょ
この話題にふさわしく、離着艦はどうかしてるとしか言いようがない。
毎日カラーコーンの成長を見守りたい
一番手前のデブが今自分が何をやってるかも忘れて食い物取ろうとしたり虫をはたき落とそうとして降りるんだよ
デブに命を預けちゃいかん
コメントする