スレッド「そう、これがEU加盟国の写真なんだ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

そう、これがEU加盟国の写真なんだ
2
万国アノニマスさん

我がハンガリーっぽい
3
万国アノニマスさん

我がクロアチアっぽい
4
万国アノニマスさん

これってルーマニアかブルガリア?
↑
万国アノニマスさん

ブルガリアだよ
でも正直バルカン半島ならどこでもジプシーのスラムはあるはず
でも正直バルカン半島ならどこでもジプシーのスラムはあるはず
5
万国アノニマスさん

公平を期すために言っておくが
一定数のジプシーさえいるならスイスでもノルウェーでもこんな感じになるはず
一定数のジプシーさえいるならスイスでもノルウェーでもこんな感じになるはず
6
万国アノニマスさん
俺が行った中で一番ダメなEU加盟国はスロバキアだった

俺が行った中で一番ダメなEU加盟国はスロバキアだった
7
万国アノニマスさん

マルセイユでもこういう場所ありそう
8
万国アノニマスさん
ハハッ…

ハハッ…
↑
万国アノニマスさん

気に病むことはない
すぐにEUが俺達の国を支援してくれるはずだ
すぐにEUが俺達の国を支援してくれるはずだ
9
万国アノニマスさん
心配しなくてもいい
ブルガリアは良い休暇先というイメージだ

心配しなくてもいい
ブルガリアは良い休暇先というイメージだ
10
万国アノニマスさん
ジプシーが住む地域はどこでもこんな感じでしょ

ジプシーが住む地域はどこでもこんな感じでしょ
11
万国アノニマスさん
これがブルガリアだ…

これがブルガリアだ…
14
万国アノニマスさん
本当に白人国家なのか?

本当に白人国家なのか?
16
万国アノニマスさん
2021年になろうとしてるのにブルガリアはまだ伸びてないのか…

2021年になろうとしてるのにブルガリアはまだ伸びてないのか…
17
万国アノニマスさん
ジプシーがいなかったら世界はどうなってただろうか

ジプシーがいなかったら世界はどうなってただろうか
18
万国アノニマスさん
これはこれで魂があるじゃないか

これはこれで魂があるじゃないか
19
万国アノニマスさん

東欧ってこんな感じなの!?
難民がみんな飛び越えてドイツやフランスに来るのも不思議じゃないな!
難民がみんな飛び越えてドイツやフランスに来るのも不思議じゃないな!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
かっこいいよな……
みんな等しく貧しいだけだからなぁ
共産主義なんて
行きすぎればポルポトみたいなやつが爆誕するし
そして日本に上から目線のEUさん…
キモい
アメリカは「色んな国の移民が集まった自由の国」っていうけどさ。
お前ら元々住んでた人達をどうしたんだよ。
EU=烏合の衆
まあ日本人以外みんなマヌケだからなw
移民→犯罪予備軍
難民→犯罪者
ヒャッハーしましたよw
おまけにこういう途上国を入れることでユーロが安くなってドイツやフランスといった先進国に美味しい思いさせてるんだよね
途上国側は不利な為替レートで発展できないままお荷物扱い
EUが崩壊するとドイツは確実にデフォルトする
ソウルの裏道とスラム街よりましな写真じゃん
今経済成長してる東南アジアの方が良いまである
ねーよ。日本が滅びるわ
うわ、れいわ新撰組ってヤバい
こいつの感覚おかしくね?
ジジイのネ トウヨはキモ過ぎる。
おまえら、老害は去れ!
ドイツフランスマジで屑
勘違いしてる国が大杉、甘ったれんな。
東欧料理の数々を拝ませてもらえたので
この荒れた景色には胸が痛む
せめて家のなかでは湯気の上がった家庭料理を食べていてほしいものだ
トルコはお帰りくださいw
フラカスは何してんねん
ウリのこと?w
EU内でも評判が非常に悪い欧州内移住者はこの両者
だけどこれでも中世ではブルガリアは欧州有数の大国のひとつで
ルーマニアもトランシルバニア(ドラキュラ伝説で有名)は
欧州でも優れた中世建築の宝庫なんだよね
欧州のヨーグルトも元々はブルガリアあたりにいた遊牧民の食文化が
欧州に伝わったものなんだよね(だから明治のヨーグルトはブルガリア)
なにその現代版植民地みたいな仕組み…。
こんなん見たらそりゃパリ症候群にもなるわ
2020年のヨーロッパで観光用じゃなく馬車って…
ルーマニアはチャウシェスク政権下の名残で若者が多いんだよね
この辺りの世代にしっかりとした教育を施せば成長出来る国だと思うんだけど、現実は難しいか
ロンドンとかパリとか
こういう写真見るといかに普段日本で紹介される欧州が綺麗な表面だけかよくわかる
行くあてがないのに移住しても生きていけないからだろう
現地の住民には邪険にされるだろうし仕事もないだろ
スラムを作らないためには移民規制と強制送還が早い段階で必要だと思ったわ
それは、こういう地域の住人であるジプシーがヨーロッパ人から嫌われてるからだよ。
たしかにこういう地域すんでるジプシーにも法的にはEU域内への移動の自由があるんだよね。法的には。
でも、西側のヨーロッパ人には受け入れをこばむ
フランスの政治家がジプシーを受け入れたくないって発言したり、
現在58歳のコマネチが13歳だった時、日本での演技を直に見た。亡命後に分かったのは、その頃大統領の息子から虐待されてたんだよね。
その時馬鹿な日本人記者が「理想の男性は?」と聞いたら、コマネチはブスッとして「アランドロン」
まずまともな高等教育受けてから政治のこと語ってくれ
戦略上失うわけにはいかないからプーチンがテコ入れするだけだよ
もしかして日本にこういう地域は無いと思ってるのか?いやはや。
中国なんかアフリカとか借金漬けにしてカタに港99年没収とか
未だに帝国主義やってるからな
テコ入れ(余裕があれば)
欧州に行くと観光地には必ず居て気をつけなきゃだし。
全員インドに返品出来ないのかね。
インドならレベルが同じだから目立たないのに。
人口1億2千万人も居て大都会から誰もいない田舎の隅々まで自販機置ける国は日本以外ない
今コロナ急増の原因が日本に住む外国人と疑われ彼等はブチギレてるけどお前らの国の治安と感染者数考えたら日本人に信用されなくて当然
日本も公営住宅の古いのだと人のことあまり言えないような
まあここまでは荒れてないけど
ムスリムの難民()よりマシやろ?
EUの狙いはフランスとドイツの統合とロシアの影響下にある地域を
減らすことであって欧州を豊かにすることが最大目的じゃない
東ヨーロッパが経済的にも政治的にも脆弱なことはわかっていたから
あえて取り込んで政策で動けなくすることでロシアや中東などに
フラフラされるのを防いでいる
ルーマニアやブルガリアに投資したところでトルコやロシアに
狙われるのは目にみえているからあえて放置したほうが欧州全体は安定する
隣の半島の北部を中国やロシアが放置しているのも同じような理由
これといった国家産業もないし。
旧東欧はどこもしゃーない。お隣のマケドニア(現・北マケドニア)も人身売買が横行したりかなり悲惨だし。
世界のどこに行っても同じ様になるスラムと特殊な構造も出来ちゃったロマンの違いとかじゃないかな
物語にするならどっちを舞台にしたいかみたいな
普通のスラムで十分な話もあるだろうけど、国に所属しないとかジュブナイル小説にしやすそう
インド系ではないし
自由にさせてもらいました
今回国例が上がったブルガリアもクロアチアもハンガリーもユーロ非加盟やぞ。
ユーロ加盟はスロバキア位。
最近西成もナイジェリア人増えたよね
ジプシーに関しては、ヨーロッパ各国いろんな努力はしたらしい。教育の機会を与え仕事も与えたけど、どうにもならず現在に至っているとか。
カルメンもジプシー
罪の意識どころか神がくれた恵みだとかいって開き直って好き放題だった
ジプシーはマジでやばいしかわいそうでもない
しかも都合が悪くなると土地の国旗を背負い出す
非ユーロ∧EU国
EUへの輸出は有利?
ユーロ∧EU国
自国の産業に対してユーロ高だと通過高で苦しい
って感じなのかな
労働力としてはどっちも吸われそうな悪寒
ユーロ圏やERM II対象国から収奪した金で移民養ってリベラルしぐさのドイツさんマジ第四帝国っすね
パリなんて1~16区がまだ割りと安心出来るだけで17~20区なんて麻薬だの不良の溜まり場だの近づくのも危険な地域が昔から変わらずあるんやで
大統領になったり市長になったり村長になったり、貢献を讃えられて死後国葬される偉人までいたけど、他国ではそう言う移民はいないのかな。
お前がありがたがってるだよ
小泉、安倍、菅、どれも移民推進者の竹中を重宝してるだろう
安倍政権で100万近く増えてるぞ
菅は安倍以上の移民推進派だから
長期政権になれば500万人ぐらい増やしてくれるんじゃないのか
さらに熱心なのは維新と公明だ
もうすぐそうなるだろう
現実は見たくないバカ保守
欧州と同じで自民党もなし崩しで移民政策やってるぞ
お前らのせいだな
自民党も黒人増やしてるけどな
ドイツなんてストリートビューで街中を見えなくしてるのは個人情報がどうとか言い訳してるけど、負の部分を隠して印象をコントロールするのが理由だと思う。そういう場所で撮影すると止められるからね
日本は完璧じゃないけど、欧米人の本質に気が付くたびに、日本って本当に正直で真面目な国だなあと思ってしまうんだな
こいつヤバい
自民、維新支持の狂信的な移民推進者だ
途上国からの大量移民で日本を滅ぼそうとしてる奴
きっも~い(爆笑)
>>88
>>90
>>91
>>93
ID:wbBoQzRF0 くんは今日もがんばっているね。はなまるをあげましょう。
まぁ狩猟民族が淘汰されたのはどこの国も同じだし、時代の悲劇ってやつだと思う
荒れ地を開墾して町を作り上げた初期の移民と、豊かになってから寄生してる不法移民は違う
現代の写真なんだよね?
無理やろ。
EU加盟前からずっとこの状態。東欧の一部の国は民度が低いから、犯罪率もずっと高いまま。
結果的に淘汰されたことより、あたかも最初からそんな出来事は無かったかのように「民族の壁のない~アメリカの自由と正義を~」とか言ってるのが頭バグってると思う。
貧しく民度の低い東欧は白人国家のままでいられる
日本にもアジア共通通貨を勧めていた困った人たちがいたが・・・
ジプシーもいないし密入国者も来ないのにこうはならない
だいたいの東欧は西欧より平和だけどな
ジプシーは大昔インドから流れてきた人たちだから東欧料理とは関係ないよ。昔から犯罪で生計たてていて迫害されてたから文化的な繋がりもないし、この写真は不法移民のスラムみたいなものだから。この人たちはヨーロッパ各国にいて東欧から南欧に多い。イタリアにもたくさんいる。
まあそのトランシルバニアはハンガリー領だった時期の方が長いけどな。
犯罪ばっかするよな
ヨーロッパのスリとかひったくりってジプシーが徒党組んでやってる事が多い
ワイもリスボンで2回スられかけたけど犯人見たら白人やなかったからな
バレたん分かったらへらへら笑ってどっか行った
それ以来ジプシー嫌い
バ、バラがありますから…ヨーグルトも…
まぁ日本で言えばコリアタウンみたいなもんだろうから支援したくないのかもしれんけど
高度経済成長がボーナスステージだっただけで今くらいでも十分凄い
コメントする