スレッド「お前らの嫌いなアニメの定番ネタは何?」より。
引用:4chan、4chan②
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
お前らの嫌いなアニメの定番ネタは何?
俺はシュレディンガーの猫の例えを使いだしたら嫌になる
俺はシュレディンガーの猫の例えを使いだしたら嫌になる
2万国アノニマスさん
お前はシュタインズゲートが大嫌いってことか
↑ 万国アノニマスさん
シュタインズゲートでシュレディンガーの猫が出てきた記憶は無いな
↑ 万国アノニマスさん
ゲーム版だと言及されてたけどタイミングは覚えてないな
アニメ版だとそんな説明は無いけど
アニメ版だとそんな説明は無いけど
3万国アノニマスさん
シュレディンガーの猫をちゃんと実験と絡めて説明してたのは
俺が見た中では無彩限のファントムワールドだけだ
俺が見た中では無彩限のファントムワールドだけだ
4万国アノニマスさん
未だにこの思考実験が理解できない
5万国アノニマスさん
トロッコ問題は知られてるのかな
6万国アノニマスさん
・基本的な数式を使用しただけで賢いと褒められる
しょーもない作者には科学について学ぶか本を読んでほしい
・基本的な数式を使用しただけで賢いと褒められる
しょーもない作者には科学について学ぶか本を読んでほしい
7万国アノニマスさん
・過度に複雑なドイツ人の名前
8万国アノニマスさん
・「海だぁ」
・「海だぁ」
9万国アノニマスさん
・「普通の生活がしたいだけなんだ」
・「普通の生活がしたいだけなんだ」
11万国アノニマスさん
作者が明らかに知らないことを語ろうとするのはキツい
作者が明らかに知らないことを語ろうとするのはキツい
12万国アノニマスさん
・未成年のキャラクターがアルコール以外で酔っ払う
・未成年のキャラクターがアルコール以外で酔っ払う
13万国アノニマスさん
能力がシュレディンガーの猫状態なのがさらに
能力がシュレディンガーの猫状態なのがさらに
14万国アノニマスさん
・面白いギャグやジョークをツッコミキャラが説明してすぐ台無しにする
・面白いギャグやジョークをツッコミキャラが説明してすぐ台無しにする
↑ 万国アノニマスさん
ユーモアが最も文化的な障壁を感じるよな
17万国アノニマスさん
シュレディンガーの猫は言及された瞬間見る気が失せるな
シュレディンガーの猫は言及された瞬間見る気が失せるな
18万国アノニマスさん
・キャラクターが英語を叫んで攻撃する
たとえ舞台が英語以前の古代だとしても
・キャラクターが英語を叫んで攻撃する
たとえ舞台が英語以前の古代だとしても
19万国アノニマスさん
・中世ヨーロッパが舞台なのにみんな馬鹿みたいなアメリカ英語
・中世ヨーロッパが舞台なのにみんな馬鹿みたいなアメリカ英語
これだから吹き替えは嫌いなんだ
20万国アノニマスさん
・雨の中歩いてくしゃみ→2日後に風邪で死ぬ
・雨の中歩いてくしゃみ→2日後に風邪で死ぬ
21万国アノニマスさん
運命がどうのこうの
運命がどうのこうの
友情や愛がどうのこうの
シカタガナイがどうのこうの
誤解ががどうのこうの
シカタガナイがどうのこうの
誤解ががどうのこうの
22万国アノニマスさん
・熱い風呂に入って気持ち良くしてたのに10分後にはのぼせてる
23万国アノニマスさん
デコの広い頭は好きじゃない
デコの広い頭は好きじゃない
24万国アノニマスさん
・サイズがデカすぎる胸
25万国アノニマスさん
・主人公が個性の無い負け組なのに学校で一番人気のある女子から面白いと言われる
26万国アノニマスさん
・クレイジーな百合キャラクター
・クレイジーな百合キャラクター
主人公カップルの妨害しか役割がない癌だ
27万国アノニマスさん
・乳牛みたいな胸の30歳女性がシワひとつない
28
万国アノニマスさん
・雨に濡れただけで翌日には末期ガンと闘病中みたいにベッドで横になっている
↑万国アノニマスさん
それは日本人の免疫がショボいからだ
29
万国アノニマスさん
・冒険者ギルド
30
万国アノニマスさん
異世界ハーレム物は嫌いだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
お約束の切り貼り
・かわいいセンセイが独身
このネタはもうやりすぎだよ
申し訳ないが『ぼく勉』が終わるまで
もうしばし辛抱してくれい
アメリカ人が太ってない。
すぐにユグドラシルとかラグナロクって言葉で済ませてしまう。
毎回懇切丁寧に解説入れてくるから食傷気味になってるのはある
解決法はとても簡単なのに
文句たれる理屈がわからない
外人のために日本漫画やアニメがある
わけじゃないんだから観なければいい
ヤレヤレ系の主要キャラ
ツッコミ役がいる脚本
料理を綺麗に描けばいいと思ってて、人物が食べてる描写がない
粉塵爆発
サヴァン症候群
www
難聴系主人公はとくに無理w
その通りなんだがそれを言っちゃあおしまいよ
20代で劣化が始まる白人さん
コロナでも殆ど死なない日本人に何言ってやがるw
VPくらいの時期既に飽きてたわw
逆にパンドラの箱は見なくなったな
4chanは特にそういう所だよ。ルーザーのくせに自意識だけは一丁前で。スレにもいただろ、「作者には本を読んで欲しい」とか言ってる奴
君も文句いうならこういうサイト見なければいいんじゃないの?
解決方法はとても簡単なのに
こんなサイトきて文句たれる理屈がわからない
君のためにこのサイトあるわけじゃないんだから観なければいい
知的な雰囲気を出そうとしてるけど作り手がよくわかってないのが透けて見えると、あくまで自分が今見てるのはオタク向けのアニメなんだなと現実に帰る。
いやーやこの場合だと振るのか?
大抵チートで盗賊殺して「人を殺しても何も感じないぜ」だからな
そういう強さの描写しか出来ない作者の書く作品の内容なぞたかが知れてるから即切りしてる
目クソと鼻クソのがっぷり相撲ええぞもっとやれ
例外も沢山あるけど
何故か日本人が言い返すと発狂しながら噛み付いてくるお前みたいなのがいるもんな
外人コンプレックスってホントしょーもな
「生死が重なった猫なんて存在しないだろ?」が当初の結論だったけど、後に解釈が膨らんで逆に量子論を説明するような話になってしまったという
だから、「布団に入らず寝ると風邪ひくぞ」という言葉が意味分からないとさ。
>ユーモアが最も文化的な障壁を感じるよな
日本人の俺ですら障壁を感じるわ
そもそもアニメにツッコミいらないって早く気づけ
ボケは投げっぱなしでいい
視聴者にツッコミを託せばいいのよ
外人の嫌いという問いのまとめに対しての答えたのであって
俺の好き嫌い以前に不満等に対するまとめではないだろう?
設問されていないことに言われても困るな
外人に対する不満など述べるまとめなら君のそれは相応しいが残念ながらこのまとめは違くてアニメに対する不満のまとめなんだ
それって視聴者にある程度の能力がないと不可能な話で、バカな視聴者に合わせてツッコミという説明をしてるのだよな
今の欧州の有様を見てると、体温が高い方が感染症に強いってのも都市伝説だったのかも知れんな…
自分が漫画とか読んでた頃は熱してすぐに冷やすと硬いものでも脆くなるってのを使いまわしまくってたな
特に戦闘もので
ま、使いまわしが過ぎると確かにさめるな
免疫ありそうだよな
留学生が38度以上の熱があるのに微熱だって授業を休ませてもらえないとかきく
いきなり強い所と戦うパターンも結構あるだろスラムダンクとか
お前らはwe
粉塵爆発の説明や敵の能力説明とかやろ
だから仕方がないんです
それ、なろう系に限らんだろ
なろう系「で」と限定してる時点でお前の見識の狭さと差別意識の問題だよ
異世界転移系が人気なのは「異世界だから」で全て説明出来るからだよな~
大抵は「魔力」で全ての原理を説明(というか説明すらしてない場合も多い)してるし
コロナでしぬ
平熱で37度あるもんな
だから簡単には風邪を引かない
それが仇になって新型コロナへの抵抗力がない
普段から風邪を引いていけば、程度に抵抗力も作れたのに
新型コロナにやられないためにはコウモリみたいに平熱が40度を越えてないとダメ
だから欧米ではコロナでバンバン死んでいく
普段から風邪を引きやすいこともメリットあるってことだな
・飛びながら異常で無駄な回転や捻りを加えること
ハーレム憎けりゃ下野まで憎いッてか?
別に限定はしてないが
「サイコ野郎」の主人公が人気なのは少年漫画系に多いし
(若い子はサイコパス傾向の異性を好む場合が多い、という研究結果も最近見たね)
「なろう系を最近多く読んでいる自分の所感」なだけだよ
自分の批判行為を達成するための選択バイアスのレッテル貼り止めてくれます?
ゆで理論ですやん
いやツッコミは必要
原作者に何千何万といる読者や視聴者にツッコミを託す???
お前の感覚が変だよ
ユーモア以前だわ
SNSに慣れ過ぎて距離感を勘違いしてないか?
俺はX-MENよりHUNTER×HUNTERのほうが面白いと思うけどね
というか一般的にオタクって細かい性格だからオタクになるんでしょw
文系が想像する理系の限界な感じがしてみててきつい
アニメ常連のオッサン視聴者は弁えなさいって思うんだがw
こんなん、それぞれ自分が気に入らない&面白いと思ってないのに人気あるアニメや漫画単品に向けて言ってるだけなんだから広がるわけないやろ
アニメくそああああああああああっていってるわけでもなくね?
ウォーズマンのは理由がちゃんとあるだろ!
ああ、俺ってこういうのがやっぱ好きだったんだとなる、かもしれない
進度1)ワクワク期(おもしれー色々見てみよ!)
進度2)選り好み期(キャラデザ!世界観!役者さん!)
進度3)倦怠・違和感期(なんかハマれない、ここ不自然だ!作画オカシイ!!)
進度4)ヘイト期(あの作品ファンはバカ!あいつら分かってない!ニワカめ!)
↓
分化X)あれだけ好きだったフィクションから距離を取る
分化Y)以前は軽視していたジャンルもむしろ好きになる
分化Z)深く考察や議論も辞さない、自らの嗜好を自覚したので雑音を気にしない安定感
今はネットである程度の人が知っている様な雑学をこれみよがしにドヤるのが駄目なんだよね
見てるだけで恥ずかしくなる
おおきいお友だちは貴重な資金源だぞ
よりリアリティのあるモノが作れるって意味で
場合によりけりだけど9割がいらないツッコミだよ
なせならキャラクター性を無視してツッコませるから、そのキャラが発する言葉になってない
作り手のエゴでツッコミをさせている
多くのツッコミは作品世界を壊してるだけなのよ
そのキャラが活きるツッコミなら必要だけどね
会話をしてないツッコミは無理
リアルに「海だああ!」叫んじゃうよねえ
自転車でしまなみ海道走った時は何回言ったか
むしろ詳しくわからないなら男塾やキン肉マンくらい振り切ってデタラメ言ってくれるほうが清々しい
かんけーし
それを忘れて大人目線でツッコミを入れること自体が恥ずかしい行為だと思う
文系なら文系で引き出しがあるのはいいことなんじゃない?漫画家に限らず。
文理問わず引き出しのない人が、異世界転生してシュレディンガーするんじゃないかね。
やり過ぎっていうか、現実にいて当たり前の存在だし
冬のこたつにみかんを描くなと言われてるようなもん
近いものはあるみたいよ
白人と違ってすぐ風邪引くから、似た形状のウィルスに体が対処しやすいらしい
今期も酷い
アサルトリリィ、戦慄シグル、ストライクウッチ、まえせつ、フルーツタルト、虹ヶ咲、D4DJ
どんだけやってんだ
いい加減にしろよ
完全ファンタジーなのに、エルフが合掌。
こういうの見ると白けるわな。日本人にとっては記号でしかないんだけど。
ふわっふわしてて実に抽象的だね
お前が多いと言ってるサイコ野郎(笑)主人公の作品名や研究結果(笑)を発表した機関でも大学でも何か具体的な単語言ってみなよ
検索するから
あ、作品は複数ね
多いと言ってるし
たぶん自分が凄い的を射た事を言ったと思ってたら、それは大して共感を得られないショボい事ですよってツッコミ入れられたのが悔しかったんでしょ?
> 自分の批判行為を達成するための選択バイアスのレッテル貼り止めてくれます?
この辺の失笑モノの言い回しからビシバシ伝わってくるわ
セカンドインパクト、ヘイフリック限界、進化、ディラックの海とか
脚本家が正しく理解して使っててちょっと感心する
この話題になると、いつも水につかった少年が風邪をこじらせて死ぬハンガリーの児童書の話を思い出す。
海外でも濡れたら風邪ひくって認識じゃないの?と。
ネタバレごめんだけどパール街の少年たち名作。
さすがに古いからなそれは
セカンドインパクトを正しく使ってて感心するってどういうことだ……
30なら半数くらいはシワあるぞ…
人種の違いとかそんなんじゃない
単純に解釈間違えてたら気になる>シュレディンガーの猫とか
最高に意味わかなくても最早好き
誤植
分からなくて
2ch(現5ch)の英語版だしね
人種によって大きく体温が違うということはないし(タンパク質酵素が37度付近で最もよく機能することは共通だからね)、白人や黒人でも濡れて風邪引くことはある。
ただ彼ら、「自分だけは大丈夫」だと思ってるだけ。
だから手洗いうがいマスクとかの衛生観念が低いの。
特攻の拓かよ。こんな所より現実の世界で気合を見せろよ。
これが「シュレーディンガーのワニ」なら絶対に日本でネタにされることはなかった
名作ですね。自分が読んだのは少年少女世界文学全集だからはるか昔ですが。
当時はブタペストがどこかも全くしらなかったなぁ
ヨーロッパのどこか、くらいな意識でしたわ
朝はキムチパンで登校。風邪を引いたらサムゲタン。
父親の仕事はチキン屋って、泣かせるなよバカやろー!
あれは韓国の漫画だと定番なのかな
説明はないけど、地球史上で月が出来た時の事をファーストインパクトとしていると考えられる
もしくは隕石による恐竜絶滅説
よってエヴァンゲリオンの作中世界観で、隕石による人類の大量死をセカンドインパクトと呼ぶのは割とリアル
90年代のSFの中ではよく勉強してる
攻殻機動隊やメタルギアソリッドよりも個人的には高評価
いいんだよ
現実でやったらアメリカみたいになる
バーチャル特攻の拓、これぞ平和な現実社会を維持しつつ人々のガス抜きする方法
最近の統計ではイギリス人の平均が36,6度
200年前より下がってると言われてるけど昔は医療が未発達で病人が多かったとか色々今と違う要素が多いから当てにならんとさ
日本人がいない業界に日本人は興味はない。
ソウルイーターで聞くようになってきたけど、最近多くなってきた気がするわ…。
国によって体温違ったら、小学校の理科で食べ物の消化酵素とか勉強した意味があまり無くなるからな
スレ主が見るアニメが極端に偏ってるだけじゃね?
馬鹿が罹らないのが風邪
馬鹿が罹りやすいのが新型コロナだからしゃーない
新型コロナに感染する人は必ず馬鹿とは言っていないので誤解のなきよう。
リアリティを出したいならお勉強よりも社会経験なんやで
科学的な正しさとかに拘りたいなら地頭良くするとええ
どうせ一般的でない題材をテーマに選ぶときは資料とにらめっこや
理解して整理する能力が必要
あとリアル=おもしろいでは決してないで 残念なほどに
オレの宇宙では音が鳴るんだって言えるくらいの方が良い
欧米人はアジア人より体温が高めで、38度を超えないと発熱とは言わない。
体温を決めるのは体内の血液。
欧米人とアジア人では赤血球の数が違い、それにつられて血液の比重も違う。
欧米人の方が赤血球が多く比重が高い。
濃度が高いので蓄熱量も高い。
背も高く筋肉量も多いため、それも体温維持に適している。
他にも、欧米人は代謝がよいということで、同じもの・同じ量を食べても消化が早い。
代謝がよいので、外国のお薬の成分は強く調整されている。
「外国のお薬は効果が強い」というのは、このことから由来している。
体温は慣れの部分も大きいからな慣れてりゃ多少の熱なら活動はできる
だからコロナが広がりまくってんだけどな
詳しくないのでタイトルが思い浮かばない。
ということなのかわからんな
たぶんクトゥルー神話ネタよりは少ないだろw
とは言ったものの、ここでのトンデモ理論を読んでると、あまり現実で活躍の場が無い人もいるんだとは思う…
残念ながらまだ確立した学説とかでなくて、あくまで一つの仮説の範囲
"天然"という優しい表現に好感
それなー
アニメとカンフー映画あるあるな見栄え重視のアクション
だがそれもいい
人種論は脇に置いても半数ないならないことに文句を言う筋合いはない気が
文学でも読んだらええ
突っ込まれないボケはただの変人か傍若無人の類いになるぞ
男だらけのはいいのか
男だらけのはいいのか
日本のアニメは日本人に向けて作ってますんで
別に猫の論文書いたわけでもなく、ただの例え話だからな
だいたいうんざりするものが多いな
酒を出せないのなら酔うシチュエーションは酷い
冷蔵庫開けたら鶏ササミと干からびかけた生姜発見!
出汁は鶏がらスープの素でいいかなー?
そうしてよくわからないオリジナル料理が出来ても一応サムゲタンでいいよね?
アゴが尖っていないと顔じゃないのか?
なんでそんなにバリエーションが少ないの?
そもそも、みんな同じ顔。
それを区別する為に髪型や髪色でキャラの特徴を付けている。
いままでそんな事起きた事ないし、周りでも見た事ない
もしそれが普通に起きるなら、雨で学級閉鎖が何度も起きてるだろう
お前らはマンファでも見てろ。
横だけど
26はなろう系のサイコパスが嫌いなだけでサイコパスキャラ全部が好きじゃないわけじゃないんだろうから
「なろう系のサイコパスが嫌い」でいいだろ
相手の言うこと理解しようとしないで下に見て貶すのはダサすぎるぞ
なんでだろ
コメディ関係は面白くない方が売れるんだよね、不思議
理解できないから嫌いなだけだろう
ドヤ顔で使われたシュレディンガーの猫も実際は観測が結果を生み出すなんてありえねえだろアホか?という話のための例えだからな
とあるとかで使われて一気に誤用だと知らずに使いまくる作品が増えてげんなりした
なんか日本の文化の話出てきた?
あれ、量子論の解説漫画でも「思考実験」を理解してなかったものな。
ろうそくの科学でもそうだけど、理解できないひとに書かせるなよとしか。
増やして欲しいけどフェミがうるさいから難しいかもなあ
最近はあいつら若い娘だけじゃなくて二次元にまで嫉妬してやがる
ディラックの海は負のエネルギー準位が詰まっている状態が真空状態だっていう仮設だけど関係あるの?
お前やお前の周りは誰も傘を買えなかったのか可哀想になあ
おまえの周り雨で皆風邪ひくのか
雨がウィルス扱いだな凄いところだ.
パブロフの犬しか知らんぞ
それと日本人の免疫がどうとか言ってる奴はレイシストじゃねえか
風邪を呑気に茶化してるってことは、コロナ以前の反応なのかな?
格闘技見たって攻撃するときに声出す奴なんていないじゃん
それどころか技の説明までやって攻撃するからな
>これだから吹き替えは嫌いなんだ
いや元の方はみんな現代日本語喋ってるしなぜか技名とかは英語だし
そして揃いも揃って文字だけは向こうの文字で読めない設定…w
30以上にするか時代設定を古くするかした方がいい
もちろん同じ意味だよ。
犬が餌に反応して無意識に唾液分泌が増えるのと同じで、猫はマタタビを嗅がせるとフンフンしてしまうんだ。
そしてホビアニとなる
勘じゃなくて?たまたま見ちゃったの?
風邪と思わずただ調子悪いくらいなら風邪じゃ無いもんな。
そんな状態でパーティやクラブに行くから変なの貰ったり撒き散らすんや。
賢い人は風邪だと思って家で寝てる。
あとお約束ネタじゃないけど、声優が似たような声の似たような演技する人ばっかりで最近のアニメは長い間見てられない
アニオタの人はそれで満足なのかもしれないが、正直オタクが舐められているようにも見える
アイドル声優がこれやっとけば大丈夫でしょみたいな感じで、オタ受けする量産型の演技と声作って毎回同じことの繰り返しをやってるだけ
アニメは見たくない人は見なくてもいいんやで
アニメ以外にもお約束のシーンなんか幾らでもあるやんけ
海外の映画やドラマなんかさ。何故かそれは記事にならないっていうねwww
もう自国の全身タイツのヒーロー映画でも見てろ
ああ、それもシュレディンガーの猫だらけだったかw
あと難読な繁体字漢字も、攻撃の際に出てきますな。
あれ使いすぎ
嫉妬とはちょっと違うだろ…大丈夫か
それは君が普段見てる情報源が偏ってるだけ
そのせいで思考まで偏ってるのがその短い文章からでも伝わって来る
見た記憶が無いんだけど
好きな人は見ればいいし興味ないなら見なければいい
世界は君を中心に回っているわけでは無い
これ
猫キチは「猫」の部分が好きなだけで他の動物なら一つも取り上げなかったろうな
あるある
これ薄ら寒いわ
これが嫌。
笑い顔でも目を開けとけよ。箸は、実際にはつまむ方の反対側の端を持つだろ。
禁書目録と刃牙最強死刑囚編とベルセルクとコータローまかり通るでしか見たことないんだが
「あ、雪だ。道理で寒いわけだ」ってセリフを聞く度に引っかかる
それじゃまるで雪が降ってるから寒いみたいじゃないか
逆だろ、寒いから雪が降るんだろ
もう見ない方がいいレベルだ
あとARMSとハガレンとゴルゴ13とゴブリンスレイヤーと薬屋のひとりごと
…まだまだと思うw
料理系の作品が減った理由の1つがこれだな
器のの大きさがが出るな
逆に外国人が自国のカートゥーンを皮肉ってても、こんな真面目な文句は出ないだろうな
君みたいに鈍い子は大好きだよ
気合入ってると難病でも平気ですけど―!むしろ難病以外には無敵み
今思えば「シュレーディンガーの猫が安易に引用される風潮」をおちょくったネタだったのだなあ。
さんざん言ってたな。その辺の連中の意見が変わったのは
ディズニーの「リトルマーメイド」あたりからだ。
感動した時に目をウルウルと作画で動かしてみせたのは高畑勲氏の
「太陽の王子ホルス」だが、意外と世界標準となった日本の発明は多い。
あるかもしれないし、ないかもしれない
シュレディンガーの猫は詩的にも厨二的な意味でも使い勝手がいい
技の名前は知らんが力出す時に声出すのは剣道とかテニス等スポーツでは普通
その方が力が出るってのは昔から経験として判っていた事で、後にデータでも証明された
効果としてはリミッターを外す類のもの
だから中世の騎士で中世日本征服できるとか言い出す
その装備日本では使えませんので
そういうことじゃなくてさ、
例えばもの凄く美味しい天丼があった場合、
ある一つの食材が嫌いだとしたら、
これがなかったらほんと最強の天丼なんだけどなぁ
って思うことってあるでしょ。
だからその料理自体は好きなんだけど、
その中のある一つの要素が嫌いってことなんだよ。
だからその料理(アニメ)自体が嫌いってことではないわけ
ああ、「ビッグバン」もそうだわな
シュレ猫は量子論の否定だから量子論の説明に使うと文句言う人いるけど、1番量子論をわかりやすく説明してる話だから使うのはしゃあないと思うがな
そういうのばっか選んでみてんじゃねえの
絵面が地味になることを避けてるんだろ
現実に即した地味なアクションなんてスポーツアニメとかだけでいいんだよ
洋画の定番
ホーリー!シィーッッッッッッ!
www
どの辺がリアルなんだよ
ファーストインパクトが現実で公式な科学用語として認知されてるならまだしもさぁ
ただのフラグ表現に何言ってんだか
実際風邪の原因になりうるし
そもそも風邪の原因にならなかったら雨に濡れる描写する必要性がないやろ
いうて最近のお笑い番組とかくそ寒いぞ
昔のはそれなりに面白いのいた気もするが
オタクじゃない笑いがあれなら大したことねえな
でも例え話として理解しやすい例なのは事実だからな
量子的重ね合わせ論とかは現実に存在するし
雨に濡れたら確実に寝込むんじゃなくて、寝込む原因になった風邪を引いたきっかけの雨だから描写されるんだよ
雨に降られたけど元気でしたならその雨に降られる描写いらないよね?
隣町って言うのがそもそも現代では希薄
中心街とかはあるけど
欧米のコメディアンがほとんどピンなのは
これwww
テンポ悪くてつまらんよ
お笑いは確実に笑いのツボが違うせいだろう
アメリカのギャグ作品見ても全く笑えんし
気合入れるときに叫ぶのは当たり前なんだが剣道とかみたことねえの?
技名叫ぶのは確かにダサいが
リゼロは台詞回しが下手な印象
リゼロが下手なのであって別に台詞回しが改善すればおそらく印象はガラッと変わるよ
マヌケ外人が文句言うわりに
自分らでは何ひとつまともな
アニメを作れないのが笑い所w
マヌケ外人は自分のチソポでもしゃぶって
落ち着けよw
X-MENとかご都合主義の塊でいくらなんでもそれはないやろ的な何でもありな無茶苦茶なインフラしてるのにそれは気にならないのかね
俺はそっちの方が気になるな
粉塵爆発ってけっこう簡単に起こるんだよ
そんなトンデモでもねえよ
ネットで語るようなアニメがひとつもないからなw
海外のアニメはクマとかウサギが野原で昼寝してるとかそんなんばっかよwww
マヌケ外人はアニメより自分の命の
心配してろよ
マヌケwwwwww
生徒の攻略対象にするためだろ
主人公は大抵高校生だし
そうじゃなくても普通に結婚してる普通の女教師とか設定的になんの面白みもないモブにしかならない
生き遅れならそれをネタにして話を作れる
人間ダメなところがあった方が魅力が出る場合もあるし
コロナで死ぬのもマヌケ外人の定番ネタだからなw
アニメの心配しないでいいから
ちゃんとマスクしろよ
おマヌケ外人どもよwwww
こういうアニメは不細工喪男が大喜びで見てるんだろうなあ…
アニメの文法を理解してないんだよ
文句言うわりには自分らじゃ
何も作り出せないマヌケな連中だよなwww
量子的重ね合わせ状態の説明としてでたりする
量子論扱ってるような作品があまりないから早々目にしないが
ちなみに現実では机上の空論でしかないが、重ね合わせ状態が実際に物理的現象として存在するというフィクションの世界だから、その現象はある前提の世界なんだぞ
それを説明するのに便利だから使われてるんだろう
きかんしゃトーマスはいいな
汽車がしゃべるオカルト作品だよね
シュレーディンガーの猫は猫殺す話なんだが…
シュレーディンガーは猫が観測されるまでは猫は生きてると死んでる状態が重ね合わせの状態で存在するのか?んな訳ねえだろ馬鹿といった
でもそのSF作品では重ね合わせの状態で存在できるんだよ
そういうフィクションの世界なんだ
ならばシュレーディンガーの猫は重ね合わせの状態を説明するのに最適となる
それをうんざりというなら単にそういうジャンルのSFがきらいってだけだな
文句言うわりに視聴をやめない
マヌケな外人供がいるらしいwwww
自分らでアニメ作って自分らで楽しめばいかが?
まあ無理だから日本人様のアニメ観てんだよね
マヌケすぎて超ウケるwwwwwww
玄海とかいう80過ぎのバアさんがナルシーなキモいピエロ男を顔が分からなくなるまで殴り飛ばすアニメがあってだな
単純に見てる奴のジャンルが偏ってるだけかもしれんし
勝手に他国のアニメをみて、いちいちあれ駄目これダメと文句を言う。
外人って本当に心の底から『度し難いほどのバカでゴミ』これしか印象を受けないわ
あのね、外人さん達・・・『見なければ良いだけ』よ?見なきゃ文句もでないし、
好き嫌いの対象にする必要性もなくなるのだからw
引いてはそれが『私達がイラッとしなくて済む』『お互い棲み分けが出来て平和』に繋がるわよw
映像系の創作物は解説を画面上でできないから、例え話にはみんなが知ってる例をだす必要があるんだ
シュレディンガーの猫とか相対性理論とかはネットで話題になりやすく、テンポよく話を続けられる定番の例え話なんだよ
昔からやぞ。新しく生み出す作家はほぼいない。それだけ作家に学がないってことや
いや、商売人たちは日本のアニメを見てと一生懸命やってるんだが
勝手に日本人を代表しちゃいかんよ
そもそも義務教育で卒業するアニメを見てるのは異常なんだぜ。
シュレディンガーの猫が出てくるアニメなんてほとんど記憶にないからな
定番と言われる方が戸惑うw
韓国の漫画の定番は初対面の相手を値踏みする事
まずどちらが上か決めなと話が進まない
確定してないから重ね合わせてもOKってことではなく死んでる→生きてるの状態のとこでもありえるってだけ
まぁ観測してないんだから中でもし超常現象が起きてても知りようがないんだが
個人的には面白かったわ
ただ文系が背伸びして理系知識を描いてると思うとね
民明書房とか本当にあると思ってたよ
俺はYだな
そうなんだよな
SHIROBAKOでアニメの作り方も習ったし山ほど作品も見てるんだから文句言う前にそろそろ文句の出ない正解のアニメを見せてくれよ
シュウマイの上に乗ってるグリーンピース嫌い
彼はもともと喘息持ちで身体弱いんじゃないっけ。貧乏で栄養失調気味だったし。
何の意味もなく猫が好きな人間は驚くほど多いんだよ
5万ペリカ賭けてもいいがもしシュレディンガーのアオバアリガタハネカクシだったらこんなに使われたりしてないよ
雨で容易に風邪をひくパターンは確かに萎える。
アニメ数半世紀見てきたけどこのクリシェ見たことないわ
どの作品か10個くらい紹介してくれ
わかる
海外が舞台で登場人物も外人なのに「ごめん!」(お辞儀ペコッ)ってやられるとげんなりする
まあ当のシュレディンガーさん自体が自分の作った量子力学の基本方程式を正確に理解してなかったってオチなんだけどね
俺の言ったこと何か間違ってるのであればちゃんと説明てくれないか?
俺鈍いからさ
その言い方じゃ ただ貶されてるという事だけしか分からん
ただの量子力学への批判だし
「観測される前の粒子の位置は、『可能性』として多重に存在している」
というコペンハーゲン解釈が正しいならば、
電子がどちらにあるかによって猫の生死が分かれるような装置を作れば、
「死んでいる猫」と「生きている猫」も多重に存在していることになるけど、
これっておかしいよね?っていう思考実験
月が生まれるくらいの惑星の衝突を「ファーストインパクト」として暗示すれば、次の衝突を「セカンドインパクト」と呼ぶのはSFの世界観としては「良く出来ている」という意味だよ
エヴァンゲリオンは適当に科学用語を使っているわけではなく、元の意味を理解した上で上手く取り込んでいる
30年前の有名作品と比べても古くない
攻殻機動隊は有性生殖を進化に「必要なもの」と勘違いしているのに対して、エヴァはゲーム理論や進化の原理の本質をよく掴んでる。
メタルギアソリッドは用語の使い方に違和感。間違えてるのかわざとなのか見極めがつかない
風邪をひく
看病する
お粥つくる
汗をかく
着替えを手伝う
これがアニメの文法ですよw
やっぱ猫だからだよ
犬ならこうはいかないw
単に嫌な部分を上げてるだけなのに
友達同士でやるような他愛もないこと
それを人生の底辺をうごめく負け犬は
もはや国籍という属性にすがるしか無いので
日本の物が悪口言われてるって極端な被害妄想で脊髄反射
人とまともに対話もできない友達もいないんだろうな
おっさんが子供部屋で四六時中ネットにかじりついて恥ずかしくないのかね?
親が死んでから絶望するのんだろうけどw
今は業界でも「説明しろ」って要求されるから、そうせざるを得ない
これが無視できるのは一握りの超売れっ子だけ
ちょっと違う
animationを略してもどこにもeの発音が来ないのから解るけどアニメは和製英語
で、Animeという単語は「日本のCartoon作品」を示す言葉になっている
日本人が洋画・邦画と呼び分けてるのと一緒
ちなみに日本のComic作品をMangaと呼ぶのもアメリカやヨーロッパですっかり定着してる
原作が粥だったところを、無理くり海外の鳥料理出したアニメは、現地人ですら「日本が我が国に屈した!我が国の料理を崇めた!」と言う前に、「それは…風邪の時に食ったら…あかん…。お粥食わせろ」てなったとか
いや、風邪の時に食うもんじゃないから、ツッコミの嵐だった
おっさん反論が矛盾してんぞ
年齢指摘されて頭に血が登ったんか
これだから昭和生まれはw
説明過多で視聴者もどんどん低レベルになっていく
最近はコメディー作品を見ながら「コントかよ」とか言うバカも多い
魔女の宅急便
いや、説明的なツッコミ入れるのは昔からギャグ漫画でよくやる
外人はボケとツッコミを知らないから違和感があるんだろ
いやアニメでシュレーディンガーの猫の解釈間違いを見たことある。
それを言ってるんだが
シュレディンガーの猫について話題があったアニメをざっくりと
実際はもっとあるとは思う
コアなアニメ視聴者ほどまたかとなるのは仕方がない
胸はともかく、
30歳で一目でわかるような皺がある方がヤバいだろ。
海外では30歳でほうれい線とか当たり前なのか。
・未成年のキャラクターがアルコール以外で酔っ払う
ごちうさの事かぁぁぁぁっ!!
白人は皺ができやすい
日本人は肌の下の脂肪が多いから皺ができにくいらしい
確かに白人は20代のうちから日本人から見ると40歳くらいに見えることが多いな
肌のハリだけじゃなく体型も...
これはまったくその通りだわ。
芸人の影響でアニメに限らずドラマや映画、CMにまで増えててゲンナリする。
芸人が舞台上でやるツッコミを、日常の会話のシーンでそのままやるから場面にまったく合ってなくて違和感ありあり。
しかもまったく面白くないツッコミで寒さしかないというキツさ。
あれマジでサブイボ出るくらいおもんないからすぐやめたほうがいい。
そんなにあるんだ
そのなかで一番古いのはノエインかな
一番最近のは青春ブタ野郎かな
2005年から2018年で年に一つの割合で使われてるのか?それなら多すぎるね
設定関係ないが毎回毎回今期は不作とか言う奴が俺は嫌い。
技名を言うのは永井豪のマジンガーZとかゲッターロボの影響がでかい
大人には微妙でも子どもには技名を言って撃つ方が受けがいいからアニメに限らず特撮でもその方式だぞ
お前解釈間違ってね?
正直アニメでシュレディンガーの猫の思考実験を正しく直喩出来てる作品見たことないわ
生きてるか死んでるか分からない状態を指す単語として使ってるケースが殆ど
だから、装置内の電子がとる位置というものは、少なくとも、それがやはり装置内にあるセンサー(これが毒ガス噴射装置を起動させる)に感知される瞬間には、すでに確率論の世界から決定論の世界に移行している。というより「センサーが電子を観測した瞬間に、電子の位置が決定される」あるいは「センサーは、それが作動するしないということによって、常に電子の位置を決定し続けている」と捉えるべきなはず。
箱の外にいるヒトにとっては、箱を開けるまでネコの生死はわからない。箱の中のネコにとっては、自分が毒ガスを吸うことになるのかどうかは吸うまでわからない。箱の中の毒ガス噴射装置にとっては、センサーが作動するかどうかは作動するまでわからない。
ここまでは普通に因果論的・決定論的な話だ。
ただしセンサーは、電子の位置を検知した(観測した)瞬間に作動するので、特定の瞬間に作動するかどうかは常に確率論の領域にある。
要するにこの思考実験においても、存在がいわば「重なり合っている」のは、あくまで観測対象としての電子だけのはずなんだが。
文系のセンスはセリフまわしに必要でしょう
お前個人の意見なんぞ業界からすればどうでもええわ
NCISでもシュレディンガーの猫の話出ててその間違えた解釈のまま説明されてた
アイツらも人のこと言えないわ
嫉妬て…。
外国人「バカが嫌い」「馬鹿の一つ覚えが嫌い」
だからな
堀の深さと関係あるのかな?
コペンハーゲン解釈っつってもなんのこっちゃだろうし説明いちいちしてるとグダるし
ならシュレーディンガーの猫で一発で理解されるならそっち使った方が良いわな
カンフーのワイヤーアクションもそうだけど、例え鍛えてたとしてもできないとか不自然な動きがあると萎える。
「オタクはこうしとけばキャッキャ喜んで満足するだろ」みたいのを感じる
風邪で翌日死亡なんて誰も言ってないことを言い出すお前の頭がおかしい
分かったら面白い話とボケツッコミは別だから、ボケツッコミからツッコミだけ抜こうとしたら別物になる
以外は面白ければすべて許す
そんなに気に入らないなら観るなよ
指示されただけで作ったことない作物いきなり作るのだって無理がある
低能なアジア人が半端な知恵ひけらかしてアニメ作ってるの見るとムカツクってことを言いたいのが馬鹿そうなコメントから読み取れるな
自分らはまったく作れないくせになw
何が寒いか理解できず臭いものをありがたがるお前みたいなハ゛カこそ業界を腐らす癌
ようするにセンスがないハ゛カは話しに入ってきちゃダメだよ
同意。
少数だけど、凄い表現力が豊かな漫画家いる。文系理系は気にしなくていいと思うよな。
いや結構あるぞ。
ジャンプの恋愛漫画はこればっかりだろ。
もっと言えばドラえもんも似たようなもの。クズで怠け者、趣味は昼寝ののび太が主人公。
しかも、もともと観測の不備ってだけでんなアホなことあるわけねーだろとがおちょくってバカにするためにした例え話
「条件反射」の一言で済むから「パブロフの犬」を例に出す作品なんて滅多にないだろ
それより異常な反応の理由を「トラウマで」と言い出すほうが多用されてて嫌い
>たとえ舞台が英語以前の古代だとしても
だったらスターウォーズも英語で喋らせんなよ。
宇宙語で喋らせて字幕付けやがれ。
別にそんな話じゃないだろ。
粉塵爆発の場面がある作品が多いかの話で。粉塵爆発が起きやすいからなんだっていうんだ?
「雪が降るほど今日は気温が低かったんやな、そら寒いはずやわ」って事やで
コメントする