スレッド「お前らの国でこれに相当するのは何?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
「アメリカに住んでるけど一度も銃を撃ったことない」
お前らの国でこれに相当するのは何?
お前らの国でこれに相当するのは何?
2 万国アノニマスさん
「馬に乗れないモンゴル人」
3 万国アノニマスさん
俺が銃を所持している唯一の理由は
アメリカ人なのに銃を持たないのはもったいないと感じてるから
実際にはそんな銃が好きってわけでもないし、機会を利用しているだけにすぎない
アメリカ人なのに銃を持たないのはもったいないと感じてるから
実際にはそんな銃が好きってわけでもないし、機会を利用しているだけにすぎない
4 万国アノニマスさん
「IKEAの中に一度も入ったことがないスウェーデン人」
↑ 万国アノニマスさん
まずそんなことってあり得るのか
↑ 万国アノニマスさん
親が金持ちならIKEAやそういう店で物を探さないんじゃないかな
特段IKEAが嫌いというわけじゃないけど消耗品という印象だし
金にもっと余裕があったら単純にあそこに行かない
特段IKEAが嫌いというわけじゃないけど消耗品という印象だし
金にもっと余裕があったら単純にあそこに行かない
5 万国アノニマスさん
俺が生まれて初めてビッグマックを食べたのはカナダだった
6 万国アノニマスさん
「観光客からひったくりしたことがないブラジル人」
友人達がひったくり自慢を始めると疎外感を感じる
「観光客からひったくりしたことがないブラジル人」
友人達がひったくり自慢を始めると疎外感を感じる
↑ 万国アノニマスさん
ブラジルでひったくりを防ぐにはどうすればいい?
↑ 万国アノニマスさん
ブラジルには行かない
7 万国アノニマスさん
「スケートをしたことがないカナダ人」
「アイスホッケーをしたことがないカナダ人」
「メイプルシロップを食べたことがないカナダ人」
「アイスホッケーをしたことがないカナダ人」
「メイプルシロップを食べたことがないカナダ人」
↑ 万国アノニマスさん
全部経験済みだけど銃は撃ったことないな
8 万国アノニマスさん
「パスタを食べないイタリア人」
「パスタを食べないイタリア人」
マジでそういう人は存在する
↑ 万国アノニマスさん
そういうのはイタリア南部ならあり得るのか?
↑ 万国アノニマスさん
イタリア南部のほうがパスタを多く食べるし、良いブランドはどれも南部産だ
北部は中国人が作る寿司、ファストフード、サラダ、クスクスなどで日々パスタの消費量が減ってる
パスタはヘルシーじゃないからね
北部は中国人が作る寿司、ファストフード、サラダ、クスクスなどで日々パスタの消費量が減ってる
パスタはヘルシーじゃないからね
9 万国アノニマスさん
「ニシンを食べたことがないオランダ人」
「ニシンを食べたことがないオランダ人」
「まともなオランダチーズを食べたことがないオランダ人」
「アイススケートしたことがないオランダ人」
10 万国アノニマスさん
10 万国アノニマスさん
ウルグアイ人だけどマテ茶は大嫌いだし気持ち悪いから一生飲まないだろうな
俺がそんな主張すると大抵キレられる
俺がそんな主張すると大抵キレられる
↑ 万国アノニマスさん
マテ茶が嫌いとかおかしいんじゃないか?精神的な病気?
11 万国アノニマスさん
「泳げないし一度も海に行ったことがないインドネシア人」
「泳げないし一度も海に行ったことがないインドネシア人」
12 万国アノニマスさん
「ちょっとでも兵役経験が無いイスラエル人」
「ちょっとでも兵役経験が無いイスラエル人」
徴兵の時にやったことや軍隊時代の話というのは必ず会話のネタになる
兵役経験が無い奴は身体か精神に問題があるってことになるし
兵役経験が無い奴は身体か精神に問題があるってことになるし
13 万国アノニマスさん
「カーニバルに参加したことがないブラジル人」
「カーニバルに参加したことがないブラジル人」
14 万国アノニマスさん
「コーヒーを飲まないコロンビア人」
「コーヒーを飲まないコロンビア人」
「国内の音楽が好きじゃないコロンビア人」
「内向的なコロンビア人」
「アグアルディエンテ(国民的なラム酒)を飲まないコロンビア人」
こういうのはどれもちょっと変人扱いだね
こういうのはどれもちょっと変人扱いだね
15 万国アノニマスさん
「W杯も含めてサッカーが嫌いなアルゼンチン人」
「W杯も含めてサッカーが嫌いなアルゼンチン人」
↑ 万国アノニマスさん
俺もこれだ
あとアサード(南米のBBQ)の作り方も知らない
あとアサード(南米のBBQ)の作り方も知らない
16 万国アノニマスさん
俺は豆が嫌いだし米も週に2回くらいしか食べない
あとサッカーに一切興味がない
ステレオタイプと矛盾するのはこれだけだけどブラジル南部の人ならよくあることだ
俺は豆が嫌いだし米も週に2回くらいしか食べない
あとサッカーに一切興味がない
ステレオタイプと矛盾するのはこれだけだけどブラジル南部の人ならよくあることだ
17 万国アノニマスさん
メキシコに住んでるけど豆もハラペーニョや他の辛いものもトルティーヤも食べない
メキシコに住んでるけど豆もハラペーニョや他の辛いものもトルティーヤも食べない
18 万国アノニマスさん
「自転車に乗ったことがないオランダ人」
「自転車に乗ったことがないオランダ人」
19 万国アノニマスさん
「サウナに行ったことがないフィンランド人」
「サウナに行ったことがないフィンランド人」
↑ 万国アノニマスさん
まずそれは不可能だと思う
22 万国アノニマスさん
「熊を見たことがないシベリア人」
21 万国アノニマスさん
「オーストラリアンフットボールリーグやラグビーに興味無いオーストラリア人」
「オーストラリアンフットボールリーグやラグビーに興味無いオーストラリア人」
22 万国アノニマスさん
「サーフィンしたことがないオーストラリア人」
23 万国アノニマスさん
若い頃は銃を撃ちまくってたし結構楽しかったけど
アメリカ人の銃への執着は理解できない
アメリカ人の銃への執着は理解できない
24 万国アノニマスさん
銃は撃ってみたいし銃器や射撃の知識を知りたいけど
メキシコの法律は馬鹿げてるしお役所仕事すぎて一般人が趣味で使うのは無理
アメリカ人が羨ましいよ
メキシコの法律は馬鹿げてるしお役所仕事すぎて一般人が趣味で使うのは無理
アメリカ人が羨ましいよ
↑ 万国アノニマスさん
そうなの?
知り合いに射撃練習場に行くのが好きな一家とかいるけど
知り合いに射撃練習場に行くのが好きな一家とかいるけど
25 万国アノニマスさん
ノルウェー人だけど魚を食べたことがないしスキーもしたことがない
ノルウェー人だけど魚を食べたことがないしスキーもしたことがない
26 万国アノニマスさん
20代半ばのポーランド人だけどたまにすら酒を飲まない
20代半ばのポーランド人だけどたまにすら酒を飲まない
27万国アノニマスさん
おそらくポルトガルならタラを食べたことがない人orサッカーを見たことがない人
28 万国アノニマスさん
おそらくポルトガルならタラを食べたことがない人orサッカーを見たことがない人
28 万国アノニマスさん
「朝食にバゲットとバターを食べないフランス人」
29
万国アノニマスさん
「生ハムやチョリソーを食べたことがないスペイン人」
まあそんな奴はイスラム教徒だな
まあそんな奴はイスラム教徒だな
30
万国アノニマスさん
「アウトバーン(速度無制限の高速道路)でフルスピード出したことがないドイツ人」
「アウトバーン(速度無制限の高速道路)でフルスピード出したことがないドイツ人」
31 万国アノニマスさん
「ビールを飲まないドイツ人」
「ザワークラウトを食べたことがないドイツ人」
「ザワークラウトを食べたことがないドイツ人」
32 万国アノニマスさん
「辛いものを一切食べられないインド人」
こういう友達はいた、ちょっと辛いものでも無理なんだ
関連記事
インド人でも辛いものが苦手という人はいるんだなと安心した
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
…はちょっと極端かな
はちょっと違うか
韓国
普通に書き込めるぞ
カレーを食べたことがない日本人くらい?
以前、生活版まとめサイトで米アレルギーの話を見たことがある。本当の話なのかネタなのかは分からないけど。
あるぞ
結構メジャーなアレルギー
自分は米やパンよりパスタ派
米も嫌いじゃないけどね
FAXって今でもアメリカとかでは政府機関や金融機関で普通に使われてるし、判子だって海外では契約書や領収書の類にデカイ承認のスタンプ押してるのにな。
中国人を忘れるな
なんで日本人に当てはめようとすると食事関連の話ばっかなんだよw
糖にょう病だと食いたくても食えんがな。
茶碗一杯で20個近い角砂糖食ってんのと同じだからな。
誕生日の日、人生の半分以上は何かしらの理由により誕生日会やった事が無いし、又、留置場と拘置所で誕生日迎えたw
実際にシェアが1%だったからな・・・
(銃砲免許はある種のタッカーを使用している場合必要になるから外す。最近減ってきているけどね。)
米を食ったことがない日本人とか?
好き嫌いよりその国で経験しないことがすごくレアな例って感じ
IKEAに近い感じでコンビニを使ったことがない日本人とか
長野や岐阜とかの内陸県なら珍しくない気が
これは違うかな
日本ではXboxは人気ないて元々知られてるから
任天堂かプレステをやった事がない日本人
の方がしっくりこない?
食にこだわりもつ日本人だから。
みそ汁やお米が妥当かな
それは意外と多そう
列に並ばない日本人 って感じじゃないか
サイドリブレスなのは最新っぽいのに先端の接合部分がダサいw
チョーク交換式っぽい上に飛び出るチョークとそこも最新式っぽいのになんかチグハグ
先台もダサい
小中学校の時に臨海学校で体験するから、貧乏で行けないとか傷病欠席でもなければ内陸県でも1回は行ってるはず
自分もiPhone使ったことないがな
(貸してもらったりホットモックを触ったことはある)
抗日したことがない韓国人🇰🇷
銃を撃ったことがないアメリカ人はレアケースな人じゃなくてナショナルイメージに沿わない人って話かと
魚を捌いたことがないくらいちゃうか
そろそろ色んな国のネタを見たいな
「見たことがない」でも「買ったことがない」でもなく「撃ったことがない」だろ。
中学高校のカリキュラムで射撃が必修だったりするのか?
つまり、「痩せたアメリカ人」と同じぐらいの意味だってこと?
率なら車運転したことない人くらいな感じじゃね?
今は国をあげて史上最低の泥仕合極まってる大統領選の真っ最中だから良くも悪くも注目される
安倍晋三を知らない日本人((
最近は銃乱射に備えての避難訓練やる学校が多いらしいw
安倍に限らず自国の政治指導者の名前知らない奴なんてそうそういないだろ
言われてみればwww
オレもそれで考えてナニあったっけ?ってw
途中でおくっちゃった
冗談はさておき、墨を擦ったことない日本人とか!
> 「アメリカに住んでるけど一度も銃を撃ったことない」
日本で生まれ育った日本人だけど、まだコメを食べたことがない。
半数以上そうなんじゃねーの?
幼少期からバレエの英才教育を受けてコンクールに出場する様なエリートバレリーナな米食ってないかも知れん
体重管理が厳しいので
嘘を吹いたことが無いチョ~~~センジン!
多分働いた事が無い層なんだろうねFAXガーしてる輩。
学生とかニートとか。
バレエで留学して今バレエでご飯食べてるけど普通に食べてたよ
炭水化物取らないで踊れんわ
気にするのは蛋白質の量とカロリー
嘘は誰でもついたことがあるから
詐欺をしたことがない韓国人だな
そう言うイメージって事だと、日本におけるそれは「普段からアニメ漫画を見ない日本人」なんじゃない?
流通量は3億丁超えだが、普及率は50%程度とか聞いたことがあるな
日本だと〜したことがないと言うより、
寿司を食べられない人かな?
サザエさんやちびまる子ちゃんすら見たことないと言うなら、幼少期に虐待されてた可能性を疑うレベル。
どれもこれもモヤっとする。
電車よりも新幹線の方が近い気がするな
むしろアメリカ人が他のことに例えてほしい
数は少ないけどイタリア、フランス、スペインにも言えそう。
大学の時人生で一回もゲームやったことないって奴いてすげええってなってたw
うちの子は2人とも寿司が嫌い。おかげで
私は海苔巻きが作れない。
放射能汚染されてない日本🐒
×すごい→すごく
「ボケ」たことの無い大阪人。
無口な自分でも何回かはやってたわ・・・
子供は酢飯が嫌いなことがある。
自分も好きじゃなかった。
大人になれば変わるよ。
んまあっ破廉恥な!
知らないわけじゃなくみんな知ってる前提で
使える権利をあえて使わない感じ?
病院行っても健康保険証を使わない的な。
男で殴り合いのケンカを一度もしたことが無い人 くらいだろ
マテ茶
給食食べたことない日本人とか?
米アレルギーもある。
米を主食としている日本人でも、割と一定数いるみたい。
人によっては、即効性が無く1週間位とか遅れてアレルギー反応が起きる事があるみたいで、米でアレルギー反応を起こしていると気が付かずに米を食べてしまい。原因不明のアレルギー症状で悩む事もあるようだよ。検査して初めて、知る何て事もあるそうだ。
スーパーで銃を売ってたり護身用に家族が所持してても
実弾射撃を日常的・定期的にしてる人ってそこまで多くないと思うんだけど
…は流石にレア過ぎるか
1,2割なのかな?中卒の日本人でもまだ少ないか。
真っ先にそれが浮かんだ。
好き嫌いが分かれてるところも。
まあ成長した食べられるようになるんじゃない?
自分も小さい頃は生魚が全く食べられなかったけど、いまじゃあ一人で昼にスシロー行くくらいだから
危険性や海外からの目も含めて
「呼ばれてない」の間違いだろ?
この国で生活してるなら大なり小なり味噌醤油が入ってる何かを口にしてるはず
・・・結局食い物やな
コメはしっかり書いてるけどな
>>18みたいな米よりパンとかパスタが好きとかいうやつ
温泉に入ったことがない日本人
寿司を食わない日本人
それは普通にいっぱい居ると思う
某ゼネコン社員の旦那は、重要書類を新幹線等乗り継いで、直に持って行った。
ややこしい時代だからね、ある意味飛脚だよね。
ステレオタイプから外れていて、それでいて周りに一人くらいはいる
うちの弟は寿司屋行っても納豆巻きと玉子しか食わんわ
いないわけじゃないけれど極めて珍しい
日本人は宗教に支配されていないだけであって無宗教ではない
どの例えが上手いのかサッパリだなぁ
いただきますを言ったことがない、とかどうだろう
そこいら辺日本は
結構考えてるよね。何十年も昔、離島での話で、子供達に体験させるためだけに
>AVを見たことがない日本人ならどうだ?
女性なら結構居そうだな。
男性だって、他のエロコンテンツで満足していればわざわざAVを見ない人も多かろう。
むしろ台中韓の男の方が日本人より多く日本のAV視聴している印象。
銃を撃った事のないアメリカ人って割とそんなもんなんだろうか。
信号機を設置した。なんで、何回も誤送してしまったのか分からない、失礼。
アメリカ人の銃保有率が3割くらいだし、撃ったことないのもかなりいると思う
‘電車乗ったこと無い日本人’
電車に限定するなら徳島県に該当者が結構いる、あの県は気動車しか走ってないからな。
沖縄県も微妙なところでモノレールしかないから、2本軌条の鉄道に乗ったことのない人が多くいるだろう。
(´・ω・`)ノはーい花見したことないです。
花見の定義を、桜の下で複数人で飲み食いする事とするとだけど…
いまや関西でもふつうだからな
・挨拶するとき頭を下げた事がない日本人
・正座したことが無い日本人
高タンパク中糖質低脂質を心がければいいらしい
この中のどれが上手い例えなのか教えてほしい
でも州で全然違うだろうから何とも言えんか
米を食べたことが無いって日本人はまずいないんじゃないかな
離乳食にも使われるし、おそらく本人に自覚が無い時期にすでに一度は食べてるw
というかバーガー食ったことの無いアメリカ人だから、食い物で例えるのは正しいのでは
それでも身分証明書は必要らしいから普通の買い物よりかはハードル高いよね
そしたらレンタルビデオ屋の会員証を作ったことが無い人くらいかな
そんな奴ふつうにいるだろ
これやな
・家の部屋に土足で入る日本人も追加で
イメージ的にも実数的にも、武道経験のない日本人みたいな感じなのかなあ
コントローラー触ったことないノシ
ゲーム系はやらない層が排除されるから例えが難しいな
一人で黄昏れてても花見と言えると思います。何故複数人で行かなきゃ花見じゃないとか言われなあかんのか。
学校で射撃訓練があるわけじゃないしアメリカ人の銃保有率は意外にも3~4割程度
ちょっと意外かもしれないけど跳び箱なんてどうだろう?あれは日本独自の物で体育を全部欠席する位しなければ触れないのは不可能だ。
外国人からはほぼ全員がやってる国みたいに思われてるけど実はやった事ない位のお題という気がする
日本人なら柔道とかじゃね
その条件だったら 酒を飲んだこと無い人 はどうかな
ぴったりでは
記事の元の意図はこれじゃないかな、そうじゃない書き込みもあるけど
海外からのナショナルイメージならゲームやったことがない日本人じゃないかな
五輪誘致で首相がマリオに扮する国だし
教育方針でゲームできなかった人とか意外といるけど
いいおう道具の方で考えてみた。
じゃない?
外交で唯一日本が本気で怒るのが食糧問題なんだよ。
コメントする