スレッド「車椅子に縛られたアーティストの私がポケモンを人間として描いてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
車椅子に縛られたアーティストの私がポケモンを人間として描いてみた
2
万国アノニマスさん
これは本当に美しいね
3
万国アノニマスさん 細かい所までよく描かれてるね!
障害がアートの能力を制限してないところが大好きだ!
4
万国アノニマスさん
ブラッキー

↑
万国アノニマスさん ブラッキーがイーブイの進化の中で一番好きだけどこれは素晴らしいね!
↑
万国アノニマスさん 最高のポケモンは良い人間になるとやっと分かったよ
5
万国アノニマスさん
マザーオブアンノーン

↑
万国アノニマスさん これは本当に見事だ
素晴らしい作品を生み出し続けてほしい
↑
万国アノニマスさん 髪の部分のスペルがHELP MEになってないか…
6
万国アノニマスさん
デスマス 
↑
万国アノニマスさん 完全にデスマスとマッチしてるね、素敵だ!
↑
万国アノニマスさん 理由は分からないけど凄くキュートだ
7
万国アノニマスさん メガギャラドス

↑
万国アノニマスさん 考察すると戦いに向かっている戦士に見える
↑
万国アノニマスさん これは細かいところまで素晴らしい!
8
万国アノニマスさん
ミミッキュ 
↑
万国アノニマスさん ミミッキュが少女なんて自分は想像もしなかった
これはキャラの本質と純粋な可愛らしさを捉えてるね!
↑
万国アノニマスさん 素敵すぎる!箒のおかげでキュートなハロウィンの魔女に見えるね
9
万国アノニマスさん
フシギダネ 
↑
万国アノニマスさん 一番好きなポケモンだからこれを見た時叫んでしまった
↑
万国アノニマスさん かわいい、自然系のエルフみたいだ
10
万国アノニマスさん
シャンデラ 
↑
万国アノニマスさん 悪魔的な雰囲気があるな
↑
万国アノニマスさん 確かに見事な不気味さだ!
11
万国アノニマスさん
ソーナンス 
↑
万国アノニマスさん ソーナンスが老婦人だなんて自分は想像もしなかった
↑
万国アノニマスさん だからこそ良いんじゃないか
特定のポケモンが全く異なる方法で擬人化されてるのは好き
12
万国アノニマスさん
ウールー 
↑
万国アノニマスさん ふわふわすぎるぜ
↑
万国アノニマスさん どこでそのマントを買ったのか教えてほしい…自分も欲しいよ!
13
万国アノニマスさん
双子ピカチュウのピッコとピッカ

↑
万国アノニマスさん 名前もデザインも凄くかわいい!
↑
万国アノニマスさん こういうのは好き、本当にチャーミングだ
14
万国アノニマスさん
アーマーガア

↑
万国アノニマスさん これはもっと評価されるべき!
↑
万国アノニマスさん 無口そうだね
15
万国アノニマスさん
カブト 
↑
万国アノニマスさん かわいい!
↑
万国アノニマスさん これは凄く良いね
恥ずかしがり屋だけど好奇心旺盛に見える
16
万国アノニマスさん
メガニウム 
↑
万国アノニマスさん この子が本当のキャラならどんなにいいことか
↑
万国アノニマスさん この素晴らしさは言葉では説明出来ないよ!
17
万国アノニマスさん
ジュゴン

↑
万国アノニマスさん 母性があってかわいい、こういうのは好き!
↑
万国アノニマスさん 小さい赤ちゃんがキュートすぎる!
どっちも優雅な白色が上品でエレガントだ
18
万国アノニマスさん
ケーシィ 
↑
万国アノニマスさん 髪の質感が素晴らしい
↑
万国アノニマスさん またしても高評価せざるを得ない
19
万国アノニマスさん
パンプジン 
↑
万国アノニマスさん ハロウィンの雰囲気に溢れてるね
↑
万国アノニマスさん これが一番好きだわ
20
万国アノニマスさん
チルドレンオブアンノーン 
↑
万国アノニマスさん Xちゃんがユーモラスだ
↑
万国アノニマスさん こんなのキュートすぎるよ!
関連記事

ポケモンの特徴を活かしてて本当に良いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
言うまでないでしょう
ただ近年日本で使われている擬人化は「獣やモノを人間にする」というような意味だから
区別するために"gijinka"と呼んでいるのだろう
まぁオリジナリティーがあるからいいけど。
装飾品を模様にしてくるあたり最高!!
かわいい系より綺麗系の方が好み
ピカチュウはもうちょっとどうにか…
勿論、完全な人型もそれはそれで好きだけど
わかったか黒人
まあそういう感じ方もあるかもね
ぶっちゃけ絵描きで足がどうこう言う必要無いもんな
普通に絵はいいんだから車椅子のくだり要らんかったよな
ブラックウォッシュと違ってちゃんと作品リスペクトが感じられるのも良い
まあそう思う人もいるだろうな
でも歩けないって辛いしな
「自分は障害者だから何してもしょうがない」って自暴自棄になることもあるだろう
外に出て買い物をすることすら一大イベントの生活だよ、生きにくいだろう
誰かに暴力をふるわれたら逃げることもできない、他人に生殺与奪の権を握られて行くわけだから
余裕がない中で自己実現するのは大変だよ
そういう困難の中で自己実現をしているのは
凄いと思うし、凄いことはアピールして良いと思うけどな
女の子を描きたい・それをタクサンノヒトに見てもらって褒められたい
って雰囲気がぷんぷん感じる
デスマスなんて原作の設定まるで無視してるし
無症状で普通に暮らせる人から寝たきりまで症状の幅は広いけど車椅子ってことは中等度って事かな。
ピカチュウは納得いかないが、ソーナンスはいいねぇ。
パンプジンのドレスデザインも面白くて好きやわ
手に障碍があるなら分かるが、足って関連が薄いよね。現地に行かないと書けない風景画とかならまだしも、この手の非現実的な絵では。
イマイチ。
日本人がやるとロリコーン露出狂ホルスタインばかりになるからなあ
複数形なんだろうきっと
pixivで同人絵を発表するようなもんだな
そうか??ケモナーみあるやん。ケモノ好きからのポケモン好きやろ。創作のモチーフとしての好きでも別に良くね?
まー純粋なファンからすればクソウザいのかもしれんけど。
あと自分の作った物を褒められたいのはみんな一緒。悪い事みたいに言うなよ。
原作へのリスペクトあるなら設定通りに描くし、ぼくのかんがえたデザインを見てもらいたいオリジナルでやるだろ普通
あと車椅子は絵に関係ないのに自分語りか…手が動かないので口で描きましたとかならともかくさあ
ちょいと不気味に感じる。
これからも素敵な絵を見せて下さると嬉しいです。期待してます。
けど車椅子は関係ないな。
ん?
絶妙の匙加減
キモ
俺にしてみれば男ばっかなのもきもいぞ
女同士は美しいが男同士は臭くて汚くて汚らわしい
これから映画は9割女性キャスト、二次創作はイケメンのみにすべきやね。
たぶん俺見ないけど。
君も嫌なら見なければいいじゃん。
自分が気に入らないものは誹謗し放題と思って口挟んでくるのキモ。
スゴく痛いぞ
こういう元ネタへのリスペクトが伝わってくる二次創作は好き
なんか逃げ道作ってるみたいで。
それはそれで悪かねーんだが食傷気味だからなぁ。媚び抜きの純粋なデザインはやはりいいね。
口で描きましたって見てはだしのゲン思い出したわ。グギギ!
擬人化はお題出されてるみたいで描いてておもろいよ。或る程度方向性示されてるから完全オリジナルより楽だし描き手毎の個性や解釈が表れてて観る分にも描く分にも楽しいゾ。
是非やってみてくれ!
コメントする