スレッド「2030年には中国文化に囲まれることになるかもしれない、みんなはどういう気分だ?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
欧米に割って入ってきた中国のソーシャルメディアTikTok
そして今ゲームでも割って入ってきたし、若者の間で凄く流行ってる
Black Myth: WuKongのようにクオリティの高いコアなゲーマー向けの作品まで作ってる
中国は文化大国への道を歩みだしたように感じる
2030年には中国文化に囲まれることになるかもしれない、みんなはどういう気分だ?
そして今ゲームでも割って入ってきたし、若者の間で凄く流行ってる
Black Myth: WuKongのようにクオリティの高いコアなゲーマー向けの作品まで作ってる
中国は文化大国への道を歩みだしたように感じる
2030年には中国文化に囲まれることになるかもしれない、みんなはどういう気分だ?
2 万国アノニマスさん
原神は本当に良いゲームだよ、1ドルも払ってないけど
3 万国アノニマスさん
これが成功してるのは日本のゲームっぽく見せてるからだ
4 万国アノニマスさん
どうして日本が代わりにこういうゲームを作れなかったの?
↑ 万国アノニマスさん
彼らは既にゼルダの伝説ブレスオブザワイルドというゲームを作ってるだろ
↑ 万国アノニマスさん
でもゲームとしては完全に別物だ
見た目が似てるだけで
見た目が似てるだけで
↑ 万国アノニマスさん
日本はマルチゲームにあまりやる気が無い
基本的にはFF14があればそれでいいからね
アジアでMMOを作ってるのは常に韓国人と中国人な気がする
基本的にはFF14があればそれでいいからね
アジアでMMOを作ってるのは常に韓国人と中国人な気がする
5 万国アノニマスさん
日本人はこんなくだらないガチャゲームではなく
クオリティの高いゲームを作ろうとしてるんだよ
クオリティの高いゲームを作ろうとしてるんだよ
↑ 万国アノニマスさん
一体何を言ってるんだ
日本の作るゲームの半分はガチャのクソゲーだぞ
日本の作るゲームの半分はガチャのクソゲーだぞ
6 万国アノニマスさん
パソコン:中国製
スマホ:中国製
食い物:イタリア産
自動車:日本製
4chan:管理人が日本人(ひろゆき)
パソコン:中国製
スマホ:中国製
食い物:イタリア産
自動車:日本製
4chan:管理人が日本人(ひろゆき)
アメリカなんていらねーんだよ
↑ 万国アノニマスさん
奇妙なことにひろゆきはフランス在住
原神はゼルダっぽいしプレイするかも
原神はゼルダっぽいしプレイするかも
7 万国アノニマスさん
少なくとも中国は黒人や同性愛者を出せと圧力かけないから
8 万国アノニマスさん
西洋文化に劣等感と不安を覚える
西洋文化に劣等感と不安を覚える
9 万国アノニマスさん
中国はリーグ・オブ・レジェンドでゲーム界に割って入ってきてただろ
中国はリーグ・オブ・レジェンドでゲーム界に割って入ってきてただろ
↑ 万国アノニマスさん
あれは中国資本だけど中国人が作ったわけじゃない
10 万国アノニマスさん
中国映画も素晴らしいよな
中国映画も素晴らしいよな
↑ 万国アノニマスさん
最近なら鵞鳥湖の夜と少年の君は良かった
流転の地球も悪くはないけどCGがハリウッドすぎる
11 万国アノニマスさん
現代の中国文化はアメリカ文化と全く同じだよ
現代の中国文化はアメリカ文化と全く同じだよ
12 万国アノニマスさん
このゲームは派生的なものだと思う
アニメを模倣してるし、俺の愛国的な中国人の彼女ですら日本のゲームのパクリと言ってる
彼女は日本好きってわけじゃないし、いつもは中国製なら派生品でも誇らしげなのに
このゲームは派生的なものだと思う
アニメを模倣してるし、俺の愛国的な中国人の彼女ですら日本のゲームのパクリと言ってる
彼女は日本好きってわけじゃないし、いつもは中国製なら派生品でも誇らしげなのに
14 万国アノニマスさん
どうして欧米人はかわいい女の子が出てくるゲームを作れないんだい?
どうして欧米人はかわいい女の子が出てくるゲームを作れないんだい?
15 万国アノニマスさん
東アジアのゲームは文化も個性も欠如してて嫌い
原神のキャラクターとか一体どういう設定なんだろう
ゴーストオブツシマは楽しかったよ
モンゴルと戦う日本の侍としてプレイするのは凄く良かったし東洋らしさを感じたのに
作った会社がアメリカにあるというのが凄くガッカリ
原神のキャラクターとか一体どういう設定なんだろう
ゴーストオブツシマは楽しかったよ
モンゴルと戦う日本の侍としてプレイするのは凄く良かったし東洋らしさを感じたのに
作った会社がアメリカにあるというのが凄くガッカリ
16 万国アノニマスさん
ゲームは子供がやるもの
とはいえ最近の子供は中国のものを消費することに慣れて
中国に不信感を抱かないのではないかと心配になる
とはいえ最近の子供は中国のものを消費することに慣れて
中国に不信感を抱かないのではないかと心配になる
17 万国アノニマスさん
日本語の発音で欧米にゲームを売り込んでるのがドン引きだよ
日本語の発音で欧米にゲームを売り込んでるのがドン引きだよ
18 万国アノニマスさん
これはただのキモいゼルダだろ
これはただのキモいゼルダだろ
19 万国アノニマスさん
原神は3週間で1.4億ドル稼いだらしい
しかもスマホだけでPCやゲーム機は含まない
何であんなに成功したんだろうな
原神は3週間で1.4億ドル稼いだらしい
しかもスマホだけでPCやゲーム機は含まない
何であんなに成功したんだろうな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
中韓の量産品以下
中国人と日本人くらいでアメリカ在住の中国系とアジア人が金落としてるだけだなw
まあ中国人が束で集まれば拡大効果としてはいい宣伝になるけどね
半年もこの人気は持たないだろうな
衰退日本ガーとか言ってないでさぁ
日本人が作りそうなヒットゲームを日本人が作れない
技術やノウハウの流出と枯渇、深刻なヒトとカネ不足・・・
もっと子供産めよ日本人!!
よく知ってんじゃねーかw
日本は彼らのために二次元アニメ絵というジャンルを開拓し、土地が整ったあとは中華韓国が主役になって活動していくのみ
日本は負けたのです
アジア版EUでも作って中華韓国に協力するしかないよ
中国は自国で回せるほど市場が巨大だからな
ほとんど欧米のパクリに漫画の絵をのせただけやののにwww
気持ち悪っ
そんでキャラの絵柄もまんま日本アニメ風で
作品のタイトルの発音も何故か日本風…ってこれじゃ外国には
日本のゲームだと勘違いさせて売ろうとしてるとか
日本に文化侵略されてるとしか思われないんじゃないの
中韓の方が少子化は深刻ですぐに追い抜かれる
奴らの対応を見てからでいい
子供産んで育てるにもあらゆる資本がいるんよ....
現状日本は過去の栄光をやりくりして暮らしとる。早く政治変えんと本当に誰から見ても没落し始めるお。
きも
スマホゲーは操作に限界がある
文化は伝染するもの。日本がずっと輝きたいなら他の国を(文化的に)滅ぼすか、手塚治虫の様な人を生み出し続けるしかない。
あなたはわかってますね
中華韓国と共に協力できる人材です
間違いなくそれが彼らの強み。13億以上の強権支配。ポテンシャルが違う。
ぜひ中華で働いてください
才能ある人を歓迎します
忖度の日本より自由に活動できます
日本90%無理
台湾70%無理
アメリカ50%無理
このパーセンテージは好感度
元はアメリカの大学が発表したヤツ
ランキング上げとけば馬鹿が釣られるからなあ
日本は敗北しました
認めて彼らに協力しましょう
アジアの平和と安定のために
欧米は偉大やからな。ただ、日本の凄さが分からん奴に欧米の真の偉大さが分かるとも思えんし、中国の偉大さも分からんと思うんよ。
そんな東アジアで出生率ビリ争いして楽しいか?不安にならないのか?
せめて2.0人超えてから高みの見物しようよ
コピーと言えばコピーなんだけど
ユーザーが気にしなければ、日本風なゲーム好きなやつを丸々獲得できるわけだからな
>日本語の発音で欧米にゲームを売り込んでるのがドン引きだよ
ここまで気付けるアジア以外の外国人は少ないだろうし
パクりだろうが、まんまと中韓にしてやられてるわけだよな
他のゲームもこれから、それっぽい物を大量に作り始めるんだろうな
仁王とか隻狼とか知らない人かな?
中国の偉大さはさすがに無理があるわw
>アニメは中華が、漫画は韓国ウェブトゥーンがシェアを伸ばしてる
そのアニメとウェブトーンの大ヒット作を教えて?
最低でもNARUTOレベルの認知度でよろしく~
え?w
支.那ゲや千ョソゲで遊んでてそんな事ぬかしてるなら笑うんだがw
遊んでるならお前みたいな奴は日本人と特.亜の両方から小馬鹿にされて見下さられ陰で笑われてると自覚したほうがいいよ
(テメーのゴミ以下のセンスで)面白ければ何でもいいとか言ってる奴が反日要素に気付きながら無理して遊んでるザマはホント笑えるからw
本気で勝ったと思っているなら目もくれないだろ。
日本なんて足元にも及ばない忖度社会がよくもまぁ
釣り気分でやってる精神年齢20歳以下のお子ちゃまやな。ああいう文はまともな人間やったら書き続けるんは精神的にキツいと思う。
スパイウェアが仕込まれてるらしいね。
アンインストールしても消えないんだとか騒いでた
かねにめがくらんだのかじゃっぴっぴw
知らないというか日本の「スゴイ」が精神病で見えない種類の生物なんじゃね?
中華あげっぷりが異常だもんな。アメリカ国旗の奴らw
中華系はアメリカでBLM暴動を画策したり
ポリコレを煽ったり裏で大活躍してるからな
その儲けた金で世界中のインフルエンサー達に案件でやらせればあっという間に世界流行
価値がある期間はなw社会全体が崩壊しかねん国に行くくらいやったらアメリカという安定した実力主義の国があるやで。
何一つ文化を生み出せ無い韓国人がえらそうにw
文化の覇権とかw
商売の世界の厳しいとこやね
NARUTO?
いつまで過去に縋りついてるんですか
神之塔や中華アニメが世界的評価受けてるのに
なら日本をパクってる特.亜モンキーはアートスタイルが漫画アニメである限り日本文化圏の一員で日本の下にいるということだよな
支.那畜生と半島ゴキブリってゴミだな
スマホで原神はない
じゃあ鬼滅か進撃レベルでいいっすよ?早よ挙げろw
神の塔ってヒットしたの?円盤にもならないし、誰も知らないし空気なんだけど?
ちなみに神の塔もゴッドオブハイスクールも日本製アニメだアホ
ウェブトーン?無料サイトだろ?
日本に何百誌のマンガが有ると思ってるんだ?
元が日本のものだからとかどうでも良い、というか日本自体がそこから成功したと思ってるし、
産業食われまくってるように見える
具体的な中国アニメとは?
マリオってパクリなの?
まず、思想が根底にあってストーリーや設定はその付随物
そんな環境での創作物は大したもんじゃないな
もっと自由に発想されるようになったら脅威だけど
MALの点の操作疑惑出て1点レビュー増えまくったし
中華アニメは再生伸びなくて海外配信縮小中
ほんまな。
香港映画を衰退させた罪は重いぞ共産党。
全く..毛沢東は国内の大衆文学文化は保護してたんだぞ。その血は継がれてないのかな?
創作物が追い抜くとかそんなものは無いんだよw中国人や韓国人には理解出来ないだろうけど。
技術が乏しかったファミコンや昔のマンガやアニメには名作が無かったのか?違うだろ?創作者の魂が無く昔から名作が作れなかった中韓人にはこれからも名作を作れないよw表面を追いかけている限りね。
え?
おまエラにとってはご主人様だろ
日本人からすると、最近のおまエラと支.那の関係は笑える動物虐待みたいだよ
その欧米諸国も日本文化の独自性は認めてるよ
それから「じゃ・っぷ」とか薄汚い言葉使ってるんじゃねえよ
中国が凄かったのは超大昔であって、今は毛沢東の亡霊国家だから
あんな文化も経済も矛盾した状況がこれからも続いて行く訳がない
バッタの大群のように食いつくしたら次へ行くというやり方も結局はその場しのぎでしかない
歴史を振り返らない国(毛沢東以降が今の中国の歴史)は滅びるってのは本当だよ
中国はずっと同じことを繰り返してきた
安価間違ってね?
なんで俺がゴキブリなんだよ?
56すぞ
工作主体を世界的評価www
主観だけで世界を見てるとこうなるんか…
中国を経済封鎖で崩壊させられるかが問題
ネットでは話題になってたな。一応見て見ようかとは思ってたんだが見てねえや。面白いのかな?
はぁ?具体的に何をパクったか言ってみろよゴキブリが
そりゃ日本人が嬉々としてプレイするよなぁ。
ただ中国人の原神に対する評価が厳しいってのが興味深いね。
すまん訂正するわ
>>49
何一つ文化を生み出せ無い韓国人がえらそうにw
認めたくないだろうけど危機意識だけは持っておかないと
はだかの王様にはなりたくないだろ?
工作が露骨で気持ち悪い
コレな
中国語発音じゃねえのが笑える
間違いなく日本や日本人が受けてきた尊敬は受けられないけどな
五毛っぽくて草
現実を直視すれば分かることです
神之塔を知られてないと言いつつ、スレ全体が作品名を知っているじゃないですか?
負け惜しみは日本人の利益になりません
一緒に彼らと手をつないで仲良くしましょうよ
アジア人が世界を支配できます
中国共産党はゲーム内での政治批判や集会を警戒して、チャットに制限かけてるんだけどな
中国人と海外の人間が交流できる仕様ってのが開発側にとってハイリスクなのさ。
なんか日本人っぽくないね
どうでもいいわw
早よジャパンエキスポから出ていけ寄生朝鮮
中国の最近の工作は、中国を怖がって欲しいと欧米と日本の仲が悪くなって欲しいの2つだよ。
つまり逆の対応が正解。中国を雑魚のgmみたいに扱って欧米とは仲良くすれば良い。
オリジナルやら文化なんて無視して、本家からノウハウ奪って儲けるだけ儲けて食い潰す。
儲ける為にがむしゃらに突き進むイナゴの様な価値観に日本の価値観なんて無力、クリエイターや技術を守る気がないなら奪われても文句言えん。
このアメリカの奴どうせ中国系なんだろ
どこで全員が分かってるってのが分かるの?書き込んだ人の脳内でも見れるのか?
ところで鬼滅か進撃レベルの中韓のヒットアニメとマンガを
とっとと挙げろ
やめとけ、何の発展性も無いという話だ
日本の作品立ち読みしてる方がまだマシ
日本人から尊敬されるとでも思ったかい五毛よ
いやお前らは見下げ果てられているんだよ
どこのネットか分からんけど日本では全く話題になってないぞ
唯一海外YouTuberがこぞってリアクション動画あげまくってたけど、契約が終わったのかアニメ終わったらピッタリと宣伝終わらせてて笑った
ん?パクリは本家を超えないよ
日本がパクリと言われないのは欧米を超えたオリジナリティがあるからさ。もとは模倣でも自分たちに合わせて進化させていけば独自の文化にもなり得る。
中国がずっとパクリと言われ続けるてことはオリジナリティが無いただの模倣だからだよ。
おまえさんが「何も言えない」のは知識もなく扇動に惑わされるただの馬鹿だからだが、こういう馬鹿が中国を図に乗らせている間は中国は日本には勝てないだろう
それにアメリカ民主党なんか日本の野党レベルで中国の傀儡政党だからな
調べる程グロテスクな連中だよ
悪い噂だけは最高に聞こえてきたからな
パクりでアニメ化まで成り上がれたのは凄いが、そこまで
海外じゃ作品評価に工作してたとバレて信用自体地に堕ちた
タダで読めても金払う価値は無いって知られてるよ
日本だったら完全に話題は鬼滅がもっていってるしブームももう下火だろ
動画見ても再生数しょぼいのしかないし
俺はそうは思わんな
支.那人は今の共産状態が支.那人に適した最高の状態なんやで
自由がないは単なる言い訳
日米欧に支.那から移民した支.那人なぞ腐るほどいるが、サブカル分野のクリエイターで成功した奴なんかおらんし
他社製品を模造して開発コストをケチってるからな
10年前に中国産PCゲームしたことあるんだけど、最近別メーカーの中国アプリゲーム入れたらそのままパクってやがった(笑)
しかもアプリランキング上位w
マジで中国企業は狂ってる
億が違うぞ五毛
世界に憎まれて尚工作か
楽しい? そんなの関係ないか、目をつけられたら終わりだもんな
お こ と わ り
おことわり
まあ子供の頃から自由に発想できる環境がなければそれが常識だからな
現実と無関係な発想なんて中国では成立しないか
日本だけはセルラン二位で5年前の野球ポチポチガチャソシャゲが一位
やっぱりいいものを認めないガラパゴス性は抜けないんだな
なんだその特.亜の無敵状態
都合良すぎだろ
逆に中国らしさを押し出したゲームコンテンツが流行ったことないからな。
完美かどっかので仙術とか道教っぽいゲームもあったけどベータ版までだったかなぁ?中身はただのお使いゲーだったけど。
キャラは日本風だったけどあれはなかなかよかったのでは?
中華とコリアのゲームは基本プログラムが一緒でUIやグラフィックを変えただけだったので日本でそこまで盛り上がらなかった。
原神はゼルダのパクリとメインコンテンツがガチャなので目新しいけど多分廃れるのも早いと思う。
流行れば貴重な情報取るのに役立つしプロパガンダや情報規制の一翼も担える
電化製品(スマホ)や5G通信網はアメリカに先手を打たれシェア取り失敗したけど
彼らの根底にあるものは世界を手中に入れる事だから、中国覇権!なんて言ってる場合じゃない
どうせ模倣だパクリだといつまでも甘く見てられないよ
海外でも「全然面白くないのにスコアめちゃくちゃ高くね?」って怪しまれてたからな
そして案の定出てきた言葉は「アニメの作り方が悪い。原作を読んでくれ」
アメリカの犬と馬鹿にされてて恥ずかしくないんですか?
北東アジアが団結すれば世界一強力な経済圏を作れます
中華と統一大韓民国と日本でアメリカと白人をギャフンと言わせて有色人種のヒーローになりたくないんですか?
結局流行り物使って 面 で宣伝するのがミーハー拾えて楽って事だろうな
でも覇権云々はまた別の話 来年、…でなくとも半年後に勢いが落ちてるか、固定客付けてまだ盛り上がってるかで全部決まる
名前出さんけど、一時期滅茶苦茶話題になってたのに半年で静まりかえったアプリの例もあるし
中国は乗っ取った国の文化を残す気なんて無いからNO
さっきからなんでそんなに中国工作ししてるの?
中国&統一朝鮮連合ってそれ共産主義じゃねーかwww
お里がバレバレやで
いいから
とっとと
中国と韓国の
進撃か鬼滅レベルの人気と認知度の
アニメとマンガを書き込め
五毛さんよ残念なお知らせや
2015年に孫向文がチャイニーズコンテンツの内情をツイッター上で暴露済みなのよなぁ。
嘘だと思うならば本人に直接聞いて来ればいい
今世界で黒人とアジア人が迫害を受けてますよね?
同胞を助けたいと思うのは当然ですよね?
あんなあからさまなパクリゲーでいいならいくらでも量産できるだろうけどさぁ
流石に国が条約守らないし党が憲法より上なんていうとんでも国家と比べられてもね
そのガラパゴスな感性を持つ国の文化に執着してゲームを作る国があるらしいですよ?(笑)
版権のポチポチソシャゲつくって海外でギリギリセルラン乗る程度のやつしか出せないし、最近は版権物ですら中国から逆輸入したり、
同じ版権物でも中国産くると国産ポチポチゲーが売れなくなるから日本だけ低品質アプリ独自にだしたりしてる
チベット人やウィグル人も迫害と弾圧を受けてますよ?
その日本が作ったゲームパクったものでイキリ散らすのアホすぎないか?
羽生えてるのに空飛ぶモーションがパラセールとか失笑してしまったよ
そんな国が大金をかけてもの作ってるんだし中にはすごいものも出てくるだろう
まあ中国のこと好きじゃないけど
戦で解体しときゃ良かったんだよ、国
あれだろ
中国国内でのネットゲーム規制で未成年者は夜間帯プレイ禁止にされたってやつ
新規ネットユーザーを潰した中国のゲーム畑が10年後にどうなるか予想できるわな
ガチャで金使う国の1、2位を争う日本でスタートダッシュで1位取れないってその程度っでことだろ
絶対自社買いもあるし、アクティブユーザーから売り上げまで数字に関してコロプラより信用できんわ
それを何故パクリでやるのかに疑問を抱かないお前は天安門なの?
ストアの手数料とか考えたことあるのか?大体そんな自社買いマネーあったら日本でも一位取れてるよね?
そもそもソシャゲ市場なら中国のほうがでかいし一部のユーザーを取り上げて炎上とか信じてるというね
中国なんか家庭用市場ほぼ死んでるのに真に受けてんのアホすぎる
彼らが日本に手を差し出してくれてるうちに
大アジアでともに世界一を目指しましょう
チベット人やウィグル人は欧米における黒人やアジア人とは比べ物にならない
弾圧と迫害を受けてるんだよ?
ところで
鬼滅や進撃レベルの人気の
中韓のアニメやマンガはまだですか?
どこが文化大国なの?
コレも日本をパクりまくって、日本に擬態し、日本の声優使ってるわけだが
てか生まれて100も経ってないクソガキだろ
チベットやウィグル人の人権を踏みにじる中国とは無理ですね
大昔の香港映画とか面白かったし。
けど共産党政府がそういう自由な発想とか許さないから、しばらくはオリジナルで面白いものを作る事は難しいかもな。
宋の時代が最後
いまの中国は最優秀民族・日本様の劣化コピーが精いっぱい
香港映画って日本の大映アクション映画やドタバタコメディをパクりまくって作ってたんだが。
①中国政府はオンラインゲームの国内生産を規制しました
②未成年者の夜間オンラインゲーム利用を禁止しました
③オンラインでのチャットを監視。政治タブーに振れた場合は即コンテンツ閉鎖されます。
自由な市場経済など考えておりませーん
そんなんじゃどんどん抜かされるよ
というかソシャゲに関してはもう完全に抜かされてるし
日本だけガワを版権に変えただけのクローン美少女オートポチポチソシャゲを有難がってるからね
分かった。とりあえず今の中朝が滅んだらまた声かけてくれ
>結局いいモノが売れてるって認められないやつ、糖質多すぎなんだよな
ん?
できるよw
てかやってるよw
崩壊やアークナイツや荒野でもやってたってニュースあったやんw
日本で一位とれないのはその程度だから以外の説明なんかいらないだろw
支.那に都合のいい「できるわけない」は思考停止で盲信してる奴が真のアホだよw
てか現実逃避って現実離れと言いたいのでしょうか?w
海外の日本食レストランと同じじゃねーか。
何言ってんだパクリはパクリだろ
>ソシャゲあんま知らん人がパクりどうこう騒いでるけど
これと他の文の関係性が全くわからんのだが
モーション、音楽丸ごと流用は差し替えればいいだけなんだよな。
何ならデザイン周りは中国のホームレスより安い金で日本人を起用できる
大陸ゲーにありがちなスマホ=PC={次世代機csとゲームデザインを取り入れたのもあっていいよな日本も
じゃあちょっとモチーフ変えたらどこでもスマホ対応マルチプラットフォームマルチプレイゼルダマネだせるよなって話になるし
でも無理だよ、日本じゃスマホを視野に入れてもないブループロトコルが精いっぱい
今後国産でこのくらいの出たらいいと思うけどな
そのポチポチゲーで有り難がってる日本に頼りきってるゲームを認めろってのが無理な話なんだわ
認められたいなら人に頼らずに自分達で作ろうね
フォートナイトからそのまんま持ってきたような部分もあるね
とくにチャプター1の頃のフォートナイトに画面や動作で似てると感じることが多々ある
自分もその件(スコア操作疑惑)で名前知ったわw
つーかそもそも韓国漫画原作アニメなんて
日本のスタジオに作らせようとしないで欲しいわ
原作からして別に大した事ない作品みたいなのに
つまらんのはアニメの作りが悪いせいなんて言われるなら尚更
ノージャパン貫いて全部自分らで作ってりゃいいのに
孫向文氏はよくやってるよ
あんな国で育っても、きちんとした感性があれば正当な評価は下せると自ら証明した
ま、大半はここに来てる五毛みたいに政権の忠実な奴隷だけで満足できる生き方を選ぶんだろうな…
いよいよ日本のサブカル終わりの時代が来たかという実感
それな、東アジアのゲームは全部没個性とか本スレに書いてる奴いたけどゲーム性もキャラデザも全部日本の丸パクり後追いゲームしか作れないんやからそらそうやろとしか感想がでない。
東アジアが没個性じゃなくて日本以外が没個性が正しいよな。
長い歴史www
いや、現代中国は過去の歴史とは断絶してるやんwww
毛沢東批判も天安門事件も公表出来ない社会に何期待しとんねん?
自分たちなりの表現を手にしてから言ってね
所詮はコピー産業だから飽きられる
他にないものを作れないと先すぼみだね
荒野行動、第五人格、他の特許侵害がなければここまで言われなかっただろうさ
中国のやり口と成功する可能性を予想するのがなぜ5毛になるのやら
全然中国有利なステマになってないじゃん
このご時世で中国称賛するマヌケなんて同胞ぐらいだろ
確かにここ2ヶ月くらいで中華産のゲームは増えてきてる
不気味な位steamとかでもばんばん出してきてる
なんかバックドアやらスパイウェア仕組まれそうで俺は避けてるけど、みんなもほんと注意したほうがいいよ
そろそろアメリカとドンパチしそうだしその準備かもしれないし
用心に越した事はない
FFは懐古保守に全力だし、PSOとブルプロは不便さを課金で解決させようとすることに全力だし
どのタイトルも商売目線を全面に出し過ぎててゲーム内容より運営が目立ってしまう異常事態
こ
の
か
ん
り
に
ん
は漢字でKANRININと書かせないよう検閲してるPAよクだよね
反応系か韓国情報系でオモチャにされてはいた
韓国漫画といっていいのか?はファンタジーよりエグい系の方が深みがある気がするけど、そんなん推したくないわな
話題になっても紹介に困るし
俺らもそれに倣うなら、日本のアニメ風の絵柄で中国人が今後どれだけ成功しても、それは「日本アニメ」と片付けてしまって良いと思う。
つまり日本の負けは永劫、あり得ないのだ。
ハハハハハハハハ!
国内で国民同士がパクリ合うのと、外国人がパクるのは話が違う。
文化盗用とはこのことだ!
中国市場で売りたいと思ってたらいつの間にか乗っ取られてたでござるだよ
ゲーム業界なんてまさにテンセントの独裁が始まってるし
それでちょっとでも中国警戒のコメを書くと、5毛が飛んできて「中国が脅威なんて日本人にあらず!」とか書き出す
サムスンはそうやって大きくなって今になってやっと韓国企業と認め出してでかいつらしてる。
そのうち中国ゲームもそうなるよ
初期のサムスンが富士山のCMやってたね
最近、中国企業の名創優品もアメリカで「メイソウ」とかいうカタカナの看板出して商売してるし
ただそれをチャイナマネー全力でやってくるのはもう中国の企業倫理自体がおかしいと思う
まともな手段でやってるならその判断法も使えるけどね
背乗り手法が含まれる場合は上手かろうが下手だろうが批判は出る
工業製品と文化や娯楽は違うと思うんだが
実際返還前はアレだけ美味しいコンテンツだった
香港映画すら生かせなかった
いや、見くびってる訳じゃないよ?
確実に日本の近代文化に背乗りする気は満々だろう
だけど続かないの。裾野が無ければ
Unreal Engineが完全に中国資本の傘下になったから、中国がビデオゲームのルールになりつつある
昨今のフォートナイト騒動がまさにソレ
朴っても売れない韓国さんと言う例もあるけどな。
中国警戒は必要だし日本コーティングで売るのは叩かれるのはしかたない
ところで危機管理に直接は関係ないけど、権力の中にいる悪を倒す、系のアニメって元からニッチじゃないか
ドラマ向けっぽい
世界中のゲームメーカーVSテンセント1社でトントンとかパワーバランスが壊れてる
最大に膨れ上がった時のライブドアみたいな企業だけどな
KPOPやドラマの売り上げがショボいのがバレたから今度はソシャゲーか
テレビゲームとソシャゲーを同一に語るところがいかにも韓国人っぽいな
なんでソシャゲー作らないとテレビゲームが衰退するんだ?
論理的に説明してくれ
ちなみに韓国のソシャゲーって何があるの?
そうは言っても既にGREE、ガンホー、カプコン、任天堂、セガゲームス、スクエニ、DeNA、プラチナゲームスが資本提携しちゃってるから日本のゲーム業界が何か言おうにも発言権すら無い状態なんよね…怖い怖い
>資本提携しちゃってるから日本のゲーム業界が何か言おうにも発言権すら無い状態
資本提携すると発言権が無くなるのか?
株式を過半数取られた訳でも無いのに?
中国に無視されてるのは知ってる
アメリカや日本のゲームは流通させるのに韓国産は無視とか、相手してもらえないのはなんでや?
BTSが逆鱗に触れたん?
日本企業が提携先に不利な振る舞いをするとでも?
利害関係が崩れることが100%確定しない限り協力するっしょ
変に勘繰られても困るから一応下記に書いておくけどさ、これが現実よ
尖閣諸島と竹島は日本の領土、ラ_イ_ダ_イ_ハ_ン&六_四_天_安_門_事_件
今まで気が付かなかったわ
それは「発言権が無い」とは全く別の話じゃないの?
「発言権が無い」は少しだけ語弊があったかもしれないから修正する
「テンセントがヘソを曲げるような振る舞いをしたらUnreal Engineが使えなくなりゲーム開発そのものがストップする可能性があるから媚びるしかない」…だな。
Unreal Engineは詳しく無いけど
よっぽどの事をしない限り問題無いと思うけど?
逆にテンセントが「ちょっとへそを曲げる」程度で使用出来なくしたら
逆にテンセントヤバいですぜ?
つか変わり有るよ
既にルールと化しているテンセントを「逆にヤバイですぜ?」に持っていくのは不可能だと思う
世界的な大企業でありながら、膨大なホワイトハッカーを配して世界の不正を裁く立ち位置も確保していて、テスラやamazonのセキュリティホールの改善を促した実績まである。
こんな企業に難癖つけようものなら、たとえそれが正しいことでも日本が悪になってしまう(悪にされてしまう)
はずかしくないで?犬じゃねえからw
お前らと違って逃げずに戦ったからなぁ
白人にギャフンと言わせる?それもう日帝が達成済みですwww
>既にルールと化しているテンセント
↑ここはともかく(俺も詳しくは無い)
>世界的な大企業でありながら、膨大なホワイトハッカーを配して世界の不正を裁く立ち位置も確保
↑何だコレ?
だったら自国のウィグルやチベットの弾圧を裁けば?
出来ないんだったら只の中国共産党全面バックアップの国策企業じゃん
これを書いているのも普通に中華系なんだろうな
むしろ問題は中華系の人間がアメリカや欧州に多すぎる事
日本人だろうが韓国人だろうがベトナム人だろうが皆中国人扱いされている
それくらい中国人が多い。中国がいい国ならばあんなに中国から脱出しないだろ
中国なんぞクソがマシなレベルで大嫌いだし何だコレと言われてもそれが事実としか言えん
ウイグルチベットに関しては最低最悪だと認識しとるよ?臓器養殖所とか本当にクソだわ
でもテンセントって最強クラスの善良企業として世界で周知されてるんよ
中国の内情を知るとダブスタもいいところの極めつけのクソだと思うけどな
諸々言うても、結局日本も中国も金なんだと思うよ
韓国ソシャゲ市場を蹂躙した方法と全く同じ
広.告が数十億円かけてうたれる
この時点で中小は太刀打ちできない
大手が殴り合いしようにも中国が有利な立ち位置に付ける
ポリコネも他社版権も関係なくマーケティングできてしまうから
ソシャゲの特性としてユーザー数さえ獲得してしまえばしめた物で
あとはコラボを繰り返して地固めしていけばいいだけ
ゲームに関しちゃ日本の会社がどうしょもうなくしょぼいだけだよもはや
開発力がないから3D化した後の日本にはもうあまり国内で作ってない
ドット絵なら多分まだ日本人が作るのが世界一だろうけど
日本の会社があほなので強みを時代遅れと思ってすべて捨ててしまった
結果undertaleやStardew Valleyみたいな割と往年の日本産ゲームのもろパクリ劣化ゲーがあんなに売れてんだから後は推して知るべし
>結局日本も中国も金なんだと思うよ
企業なんだから基本はそうだろw
>テンセントって最強クラスの善良企業として世界で周知されてるんよ
善良企業wいや、認識としても「善良企業」として認識されてる筈ねえだろw
国内で作ってるよw
開発力が無い?テンセントの自社開発のオリジナリティ溢れるゲームを紹介してよ
Fact checkingを怠ると韓国人みたいになっちゃうぞ?
時系列的な事情を知らなかったとしてもwikiや諸々の概要くらいは検索して読めるだろうに
白人さんのよく言う文化の盗用ってアニメ調とかじゃ使われないのかな?
国家間の知的財産みたいなもんだと思ってんだけど。
だから事実=FACTを示してよ。テンセントが巨大企業なのは知ってるよ?
善良企業として認識されてるって何だよw
やたら持ち上げられてるけど、結局の所ゼルダをパクろうとしてパクることすらできなかったクソゲーだからなぁ。
それでも何もかもが足りなくて日本ゲームの後追いにしかなってないんだけど。
中国国内のネットゲームにおけるチートハッカー集団の大量追放&大規模逮捕に貢献
中国国内で社会信用システムを構築し、他国のネトゲのチート行為やハッキング行為を大幅に制限
amazon等の大手通販サイトのセキュリティホールを指摘、改善
自動車産業における自動運転のセキュリティホールを指摘、改善
日本のアニメ業界における大規模な投資、出資を行うことで日本産アニメの収益向上に貢献
その他諸々
自社にとって直接的な利益が無いものでもこれだけのことをやってる
クソみたいな中華企業でありながら、自国を戒めてるのも大きい
ここまでの規模のゲーム作る技術もないし金も出さない
ただ適当にパクりつつ萌絵師とか声優だけに金かけて終わり
それだけで稼げるからな
こういうゲームを全力で作る中国って恐ろしいけどこの手のゲームで一度味を占めてしまったら愛され続ける良いゲームは作れないだろうな
まずはGOTYの一つでも取ってからほざいたらいいんでないかな
ま、かすりもしないだろうがなw
独自性がないから素直に評価しづらい。でも、“目に見えて質が悪くないなら模倣品でもいいや”ってタイプの人間は確実にいるからなぁ。日本企業は危機感持った方がいいと思うね。
でも、やっぱり文化で覇権取るっていうのなら中国らしさがないと逆にこっちが悲しくなってくるわ。十分ポテンシャルはあるんだから胸張ってやってほしい。
西遊記っぽい中国初のAAAタイトルを開発中みたいだけどあれはノミネートされる可能性あるんじゃね?ソニーも協力するみたいな流れだし現時点でのクオリティがやばい
>中国国内のネットゲームにおけるチートハッカー集団の大量追放&大規模逮捕に貢献
>中国国内で社会信用システムを構築し、他国のネトゲのチート行為やハッキング行為を大幅に制限
これはゲーム運営会社としては当然じゃね?少なくとも間接的な利益に繋がる
>日本のアニメ業界における大規模な投資、出資を行うことで日本産アニメの収益向上に貢献
只の投資だろ?儲かりそうな所に金を突っ込んだ。それだけだ
日本人声優に日本語喋らせてる原神への悪口はやめろよw
つーか「ここまでの規模()」って何さ?
既にやることがないって散々叩かれてっぞw
昔は凄かったよ。けど飲んだくれて今はアル中のクズになっちまった
>amazon等の大手通販サイトのセキュリティホールを指摘、改善
>自動車産業における自動運転のセキュリティホールを指摘、改善
まあ良い行いなんだろうけど「善良企業」と言う日本人には聞きなれない
程の話でも無いなw
自社製品と全く関係ない他所の企業製品に対するハッカー集団を大規模で追放・制限・逮捕に持っていくとかテンセント以外で聞いたことねーぞ?どこの企業がやったんだ?
テンセント愛が凄いっすねw
そら中国共産党は大喜びですがな
見た目はbotw(なんちゃってガワだけ)、モーションはニーアのパクリ、キャラは日本アニメのパクリ、中国発の漢字のタイトルのゲームなのになぜか日本語読み。これで「どんな気分だ?」とかはしゃげるスレ1の幸せ頭のガキが羨ましいわなw
テンセントは早々に潰れて社員全員苦しんで消えろと思ってるが?
日本の主力ゲームメーカーのほぼ全て手中に収まってるからテンセントの存在は害悪でしかない
失せろ粘着異常者
やることあるないの話してないしこのゲームが声優に金使ってないとも言ってないよ
むしろ2019年は日本ゲーム豊作の年と向こうでも言われてたんだがね。何言ってんのかな
筆頭株主でも無いのに手中に収まってるって何?
アカの豚野郎と乞食のコウモリと手繋げって?笑わせるな死んでもゴメンだよ。むしろ焼き尽くしてやる
財務省を改革して健全な積極財政出動をさせる
企業の国内回帰、またはシナ以外のアジア(ベトナム、インドネシアなど)に生産拠点を移す
シナから夜逃げでもして帰って来い、もし帰ってこないなら自分の命の責任を負え
防衛費せめて2%、憲法改正できようとできまいとまともな軍にする
とにかくシナとの繋がりを切る
米印豪などと組みシナを封じ込める
台湾を国として認め積極的に外交をする
ウイグル、チベット、内モンゴルへの弾圧を他国と連携して責め続ける
シナ内部の分裂を積極的に狙っていく
中国以外の他所の国のモラルと利益が向上して共産党が喜ぶっておかしくない?
ケンモカス巣に帰れチー牛犯罪者予備軍
中国国内のハッカーとかを一網打尽にしたんだろ?
人民の反乱を何より怖れる
中国共産党からすれば
滅茶苦茶有り難い話じゃないっすかw
最新のゲームエンジンが使えなくなる可能性があって、日本が口出しすると日本が悪者にされかねないから日本の主力ゲームメーカーのほぼ全てが口出しできる状況じゃないって言わなかったっけ?レスバやりたいなら5ch行きなよ;
今時何がワロタだよオッサン。他のブログの米欄でも似たようなコメ書きまくってんだろ?自分が毎日何してるか振り返って冷静に考えてみろ。他の人はそんな事してないだろ?友達作れ。彼女作れ。外に出ろ。お前は異常だよ
何を言ってるんだ?
中国産ゲームを含めた中国以外の全ての国のゲームだぞ?
パソコン内部に残り続ける某国仕様
中国製ゲームなんて怖くてインストールなんかできない
こんな事に覇権なんて使うのはアニヲタと韓国人くらいだと思ってたよ
いろんな海反系ブログ周回しながら日本下げコメ書いて回っとるんやろね。何の為に生きとるんか分からん寂しい人生やね
経済でやっていけなくなれば内乱が発生して共産党政権は倒れるだろう
その為にも漢民族は弾圧しなけりゃいけない
世界に憎まれて暮らしていけなくなる状態が目指すべきもの
レスバ仕掛けてんのてめえだろ?
Unreal Engineのありがたみなんて俺は知らんけど
だからと言って
多少の企業間衝突が有ったとして突然「Unreal Engine使わせません」なんて
言ったら、資本主義社会では生きていけないんだよw
そのゲームエンジンだって唯一無二じゃねえんだよアフォ
でも中国の反乱分子になる可能性の有る連中を一網打尽にしたんだよね?
共産党大喜びじゃんw
アイロンの中にWiFiスパム攻撃するチップ仕込む国が作ったゲーム。sbi証券で起こった資金不正引き出し事件は同一のパスワード使いまわしてた人達が被害にあった。パスが漏れればそのパスでいろんな垢にしらみ潰しにアタックかけるツールがあるのでパスワード使いまわしてる人は一つ漏れただけでシャレにならない。あとは自己責任で
あいつらは嫌われすぎてるよ。影響が強まっても嫌悪感とのギャップから衝突に発展する可能性のほうが高い。アメリカでも中国人襲撃されたりしてるだろ。中共が倒れない限り世界は中国を受け入れる事はない
陰キャチー牛ケンモカス巣に帰れ
最初に安価付けて絡んできて何言ってるんだ?
Unreal Engineは唯一無二な上にこれ無しじゃPS5のソフト開発なんぞほぼ不可能で中華の私物なんだが?
これはどう言い訳しても間違いないと思う
中華ゲーだって言われなきゃわからないもの
原神も見た目からして和ゲーだと思ってたし
半万年早いにだ!
インドは知恵遅れwww国家www
これからあいつらの事土属性って呼んでやろうかw
影響下とは思うけどまだリリースすらしてないブループロトコル(バンナム)が完全に食われたことを考えると笑ってられない。「日本っぽいネトゲ」つっても金が落ちる先は中国だからなぁ;
中華も韓国も日本に成り済ますのが
基本だからなw
結局日本大好きなんだよw
別に唯一無二じゃないよ。コスパは知らんけど
おじいちゃんオムツの交換ですよw
キムチ汁の点滴ですよ
おじいちゃんw
Unreal Engineが唯一無二じゃない!?
あれと同等の描画性能があるゲームエンジンとか初耳だから教えてくれ
どこの何というゲームエンジンよ?
正直なところ存在しないすw
知らねえよwじゃあ現在の主要ゲームソフトは全てUnreal Engineを使ってんの?
ヒュンダイのホンデイ商法ですなw
加えて
スパイ防止法の制定、シナなど敵国人への土地の買収を禁止にする
孔子学院全廃、シナ人留学生受け入れ禁止、ファーウェイ、tiktokなどの使用禁止
原神スパイウェアの使用禁止、自衛官や重要な役職のシナ人との結婚禁止
検索したらUnityとか出てきたぞ?良く分からんがお前は詳しいんだから
違いを説明して呉
大学wwwwww
超ウケるwwww
中国は自由主義じゃないから、新しいものは生まれてこないだろう。
生み出せるのは、既存のフォーマットに従った、当たり障りのないものだけだよ。
人口が10倍以上多いんだぞ
そこは考慮しなよw
中国とかネットフリックスとかからの仕事やるほうが
多分幸せだろ
afkアリーナ。
頑張ってもPS3水準の低予算向けグラ
低解像度のもしもしゲーの紙芝居とかデフォルメ3Dでは使える
同人ゲー等では好まれるが最適解ではない
最新のUnrealEngine5は2020年現在のハリウッド映画レベルの3D描画がゲーム上で可能
4K8Kを前提としたPS5等の次世代機や次世代グラボでは絶対に欠かせない存在
UnrealEngineで制作されたゲームは既存のグラボに最適化されやすい(綺麗で負荷が少なくなる)
中国の昔の何が凄かったのか?
大陸でのモンゴルならわかるけど。
日本でも宣伝工作取締りや専門の情報発信機関が必要なんじゃないか
氷河期世代でネット草創期からPCに触れている30~40代を尖兵として雇えばいいのに
翻訳のせいか脚本がくそなせいか、キャラの見た目が良いだけでストーリーに触れてもキャラの魅力がないんだよな中華ゲーって
心のあるキャラや琴線に触れるストーリーなんて作れるはずないだろ
そらシステムは日本や欧米真似すりゃできるが
日本のパクリしか作れないなら
どう考えても日本の方が中国の父になるのでは
仕込まれてるし安全じゃないよ
あれが少しでもヒットしてしまったら、続々と"国策"で追撃してきそうで怖いんだわ
稼げれば最高なんだが
色々問題が有るからなぁ
日本はとっくの昔に握ってたってことになるんだが
それでも握れなかったんだから無理だよ
日本に勝ったところで文化覇権は握れない
シナチョ.ンやんそれ
やることなすこと全部日本のパクリで恥ずかしくないんか?
2019年のゲームオブザイヤーは隻狼だぞ情弱wwwww
シナチョ.ンモンキーが日本語使ってんじゃねえぞ
くっそわざとらしいなw正体見たりよwなあ?
こんな感じで来るんだな。韓国とあんまり変わらんw
韓国の時は「韓国とか大嫌いだけどKARAだけは好き」みたいなのが掲示板に
溢れてたもんさw
ファミ通ありがたかってんのお前みたいなアホチョ.ンだけなんよw
これストーリーはどうなの?そこが大事だと思うんだが
あんまり聞かんな
つまり
インド「ヤクルトには個性がない。コリアンヨーグルトスムージーと同じ」
日本製品はまだ早いってことか
まずトイレの作り方を習って
先生は韓国人がいいよ
衛生観念に共感できると思う
ライオンキングはジャングル大帝のパクリだし
スターウォーズも黒澤映画のパクリ
文化大国ってのは持ちつ持たれつなんだよ
パクリしか能の無いシナチョ.ン🐵には一生理解できないだろうがなw
デザインも和ゲーのパクリ
どこに中国要素があるのか?
スパイウェアを仕込んでることだけじゃないか
ルートキット仕込まれるPC版なんてほぼウイルスやぞ
そう解釈する意味が分からん
チュンゲ爆死望んで中華賛美とかありえんからな?
竹島も尖閣も日本領土つったろ
>チュンゲ爆死望んで中華賛美とかありえんからな?
どーでも良いけど↑なんやこれ?
>竹島も尖閣も日本領土つったろ
なんだよ、その「交換条件」w
日本人からすれば竹島も尖閣も(普通に)日本の領土なんだけど?
訴えられて消える可能性もある
数打ちゃ当たるみたいな感じで出てくるゲームも多そうだもんな
ガチャゲーも当たらなければ即サービス終了だしクソゲー多い分新陳代謝が激しそう
ゼルダやニーアってよく言われるけど、操作の感触で一番近いのはイース9な気がする
どーでもよくねーだろ
中国産AAAタイトルの爆死望むのがそんなにおかしいことか?
それを覆したくてステマ工作しまくってるんだろうけど結局崩壊3rdと似たようなとこに落ち着くと思うよ
そっち(ゲーム・アニメ)方向が欲しいのかもな
爆死望んで無いだろw
つかチュンゲって何?
後々はプロパガンダに使うつもりなのかもな
ただいくら隠しても中華ってばれた時点で大半は拒否反応出るし、そこででなくても政治的臭いに敏感になるから難しいと思うけどね
日本人はサブカルに政治絡めるの極端にに嫌うから
それで足りねーならウイグル解放と東シナ海解放しろも付け加えろ
少数民族の奴隷化と臓器売買と人身売買も含めてな
まあチュンゲ楽しんでくらさいw良く分からんけどw
それも当たり前だろ?
足りるとか足りないとか何なんだ?
誰が好き好んで個人情報抜かれるチュンゲなんぞやるかよ
馬鹿なんじゃねーのお前?
原神は見た目にもわかる通り日本のアニメキャラのパクリ、世界観もパクリ、戦闘アクションもパクリ、
要するに何1つオリジナル要素は無い。
そんな国が文化覇権とかホント笑わせてくれる
やっぱり個人情報抜かれるんだw怖いなーw
中華ゲームは個人情報抜かれますw
お墨付き出たねw
んなもん当たり前だろ中国だぞ?
TikTokの利用規約にも個人情報自由にできるみたいなこと書いてあって話題になったろうが
原神でも監視ツールだ何だで騒動になったのに今更何言ってんだこいつ?
この1コメから、挨拶代わりにケツ触ってくる鬱陶しいオジサンをイメージしてしまった。
でも儒教連中の言う親近感てそんなもんか。
ニュージーランドでもケツ触ってたもんな。
人間扱いされてない「人民」ってつくづく哀れだな。
だったら何で中華ゲーム推してんの?
そんなゲームに未来は有るのかな?
覇権?
無理無理www
どこでどう推したよ?
日本どころか世界のメーカーの開発環境握られてて日本企業ヤベーという現状と中国産初のAAAタイトル開発中なのと中国産は爆死しろとは言ったけどさ、どこよ?
ほとんどはコレと同等以下の仕事しかしてないっていう
そのうち中華資本パワーによって整理がより進むかもね
日本だってハリウッド映画のパクリ多いし、その逆もしかり。
健全な市場があれば中国でも20年後は可能性があるけど、中共が規制かけるから中途半端に終わりそう。
>中国産は爆死しろ
こんな一文入れれば免罪符になるとでも思った?
答えろ
俺がどこでどう中国を推した?利権や経済面での脅威は表現したが
内心では中国と中国人なんぞ世界の癌でしかないから一匹残らず滅んで消えろくらい思ってる
ガラパゴスだからこそ優位性があるんだぞ。それが個性でありオリジナリティーだ。
間違った左翼思考はグローバルだのガラパゴスが悪いことだと思っているようだが、それの行き着くところが源神みたいな中国の模倣のみの世界だ。
間違った左翼思考さんたちが中国が好きなのがよくわかる。
それな。おまけにそんな現状を受け入れられず、過去の栄光にすがり付いて客が求めるものを頑なに作ろうとしない老害クリエイターが会社の上にいるせいで、これを求めてた!ってなるゲームが全然出てこないし、逆に客が求めるものを作ってって意見にも耳貸す柔軟性もなくなったし、その需要を中華が目ざとく見てんだから勝てなくなるわな
いや、大半は中華やで
危機感覚えないお前は凄い平和ボケした日本人っぽいよw
技術なんてずっと昔から持っているよ。なん十年前の話をしているの?
問題なのは新しい何かを産み出す創造力がないこと。
「推し」にしか見えないねw
本当に中国の脅威を伝えたいんなら逆効果な書き込みだよ
ファクトじゃなくてツイみたいなテンプレのが良かったの?ならこう言うわw
「所詮中国、何らかのタイミングで大コケして大爆死」
YouTubeで何十連ガチャ!とか15万課金した!とかのタイトル見ると中国に資本送ってる馬鹿共が居るのが悲しいし、中華アプリの勢いが凄いのが事実、あんなパクリゲーに一銭も払いたくない。とっとと中華アプリ規制して欲しい。
JRPGじゃなくてちゃんと中華っぽいものを作って欲しいよな
大昔の中国なら西遊記や水滸伝、封神演義とかの怪奇物、金瓶梅のエロ小説とかいろいろあるもんな
十八史略とか孫子の兵法とかでも歴史、戦記系もいくらでもあるだろし
そういうのを日本のパクリとかしてないで中国っぽくアレンジしてなんか作って欲しいな
任天堂の今後の動きが気になるね。
任天堂ってなあなあでは済まさない企業だし。
現在のアジアは完成に日本文化圏、全て日本のパクリ。
家電で負け、半導体で負け、ITで負け、基礎科学でも負け
アニメゲームだけは負けないとでも信じてるのか
かわいい子たちがかわいいことするああいう3DアクションRPGが無かったから
ってだけじゃ…トゥーンシェードであれだけアニメ風の見栄えがするアクションあったら
別にどこ製でもそりゃ覇権とれるわ。無料でインスコできるのも含めて
ゼルダの装備チェンジ要素がキャラチェンジになっててキャラゲーなんだけど、キャラ未所持でもキャラクエストが発生するので良い。
新規IPに100億円かけれるか?ってのがポイントだけど、中国のパクリだろうが最終的に勝ったら勝ちって考えは賢いなとは思った。
炎上商法しても何んともない中国企業じゃないと著作権を無視した作品なんて作れないよ
家電で負け→人件費が割に合わなくなったから一抜けしただけ
半導体で負け→米国に腑分けされたお陰で技術と設備を割譲。未だに独自開発できてない
ITで負け→5Gがインチキなのバレた&日本の部品、機器が無いと生産不可
基礎科学でも負け→ノーベル賞で発狂してなかった?w
チャイナ系はわりとアニメとか独自色出始めてる
特.亜コンテンツなぞ新しい何かが出る度に問題が指摘されてるが、それを見ないふりして「面白ければなんでもいい」とかぬかして遊んでるバカこそ平和ボケだろ
お前みたいのは危機感持ってるんじゃなくて、個人的に劣.等感を持ってしまっただけ
例えばゴキブリはノーベル賞で日本に劣.等感を持ってるが、立場的に変わらん台湾や東南アジアは日本に劣.等感を持ってない
ノーベル賞以外でも日本以下の白人国家も数多くあるが、劣.等感は持っていない
そして特.亜よりも、自分に反論する同じ日本人に一番攻撃的になるのも、お前みたいな奴の特徴だよ
何故か特.亜には慄くだけ
お前は、まんまと支.那の物量や非倫理観でやられてしまっただけ
お前がPYKじゃないならPYKの入り口に立ってるぞ
だからそういうことじゃないってば
両親や先祖が移民先でガキをこさえたら、そのガキは支.那の穢らわしい血を引いてはいるが、朝鮮学校みたいなカルト集団で育たない限りは自由と倫理観の中で日本人やアメリカ人や欧州人の子供と変わらず育つだろ
でも特.亜クリエイターで有名な奴なんかおらん
特.亜種は政治力が強いから現地で金持ちになったり、権力は持つがそれだけ
支.那人なんか恥知らずなだけでマジで大した事ないから
アイツらが大した事あるのは物量だけ
スレ1も、一山いくらの五毛だろ
派手なワイヤーアクションもね。
賢いかはともかくとして何をやってでも勝つを実践してるよね
買収する、買収できなければ盗んでシェアを奪う。他の国では自浄作用が強くてこんな事は出来ないよ
悲しいことに金が金を呼んでる現状この優位は絶対に覆らないと思う
自由市場の土俵では力押しの相手に真正面からじゃ対抗できない。
だからいい加減に"ソシャゲ黎明期"を終わらせないといけない。悪い言い方だと外圧によって規制しないと勝てない
真面目な話、この原神は日本市場では崩壊3rdより売れるくらいに留まるけど2段、3段と中国産が来る
その度にどこかで見た事あるパクりのデジャヴに襲われるだろう
けど恐ろしいのはその何でもアリで稼いだ潤沢な金が開発費にも流れこんでる事だな
中国産のゲームのほとんどが日本のゲームをベースにしてる
国内向けに中華風に装飾しただけの劣化コピー
原神は中華風の装飾を剥がして流行に乗っただけなんよな
日本は間抜けな緊縮財政とグローバル化によって終わり
お前らがそれを支持してるんだから終わり
憂さ晴らしにあたらない中国崩壊論w
あと半年ぐらい前にラインが韓国にJRPGを作らせたが、コマンド式RPGがそもそも世界的に望まれてないってことに気づいてなかったのが残念な
スウェーデン国旗のこの書き込み
色んな所で見かけるんだけど
日本の掲示板でもちらほら見た
中国独自のスタイルを生み出さないかぎり文化的覇権とはいえんでしょ
中国がアプリや装置使って人の情報を盗み見するから問題にしてるんであって
中国文化に侵略されると危惧してるわけじゃない
ソシャゲは金を楽に稼ぐための装置と割り切ってるんじゃね
外注でお金を浮かして稼ぎつつ
技術レベルをあげるために赤字覚悟の据え置きゲーに開発ラインを集中しなきゃいけない
ソシャゲは失敗も多いから低予算で成功作の後追いしながら数うちゃ当たるで粗製乱造
日本の会社は昨今の大作ゲー開発に持ちこたえられる体力がないからこうするしかないのでは
お前の言ってるのはファクトじゃ無いよ
中華すげえ!
↑言ってる事は結局これだけだ
著作権??
ただあっちは自由度が高いものは作れないよな
どうぶつの森でさえ規制する始末だし
言葉が足らないって事だろ
自分のスタンスはっきりさせなかったから悪い
きちんと意志表明を最初からしろ
世界を敵にまわすなんて無理だわ
次こそは勝馬に乗るぞー!
その為にも中国は悪の存在でいてくれ!
とっつきは見た目的に日本産ゲームっぽく作ってあるからなあ
中華ゲームと知らずにプレイ始めた人も結構いそう
つかガチャとかの国産ソシャゲの悪い場所までパクらんでもええんやで?
原神はアンインストールしても消えないマルウェア入りのパッチワークゲー
バレたのは一旦謝るけどあいつらのことなので風化し始めた頃に絶対またやりだす
これで覇権とか言ってるんだからまぁどれだけ工.作員が精を出してるかって話だよな
あつ森とかゴーストオブツシマとか明らかに複数の国地域で流行ってるものもあるが
そういった黒い話とは無縁なまま人気を確立してるから比較にならんねん
冗談はやめてくれ
基本システムから動作や装備までほぼ丸パクリなのに
食われたかどうかは出てからだろ
そっちのが面白ければそっちに行くし、クソなら誰もやらん
このゲームとはそもそも関係がない
プロ用デジタルカメラ・ビデオカメラの世界シェアで、
日本がナンボ独占してんのか調べてから抜かせよ。
お前、老害でなけりゃPAヨだぞ?
親戚の家を家人を殺して奪い取った連中を父とか冗談でもやめてくれませんかね?
「璃月」エリアは中国文化ちゃうん?
寄生虫と同じで宿主(日本)が死んだら寄生虫(中国韓国)も死ぬ
脅威として警戒せずに上から目線で軽視していたら気づいた時には追い抜かされている
ここのコメントでも、今でも中国を見下して日本アゲやってるようなバカばっかりだから
アニメやゲームでも同じように追い抜かされる可能性が高い
これじゃ、文化覇権を取るのは不可能だ
丸パクリじゃ他に先んじて何かをする事ができない。他の追随しかできない訳だからな
覇権を取るなら他を先導しなければならない
とりあえず、パクリとオマージュの区別つくようになろうや
いいものなんてあるわけないわな
ゲームに限らずサービスも人もモノもだいたいそうだよね
そもそもこれだけコロナ問題で中国が世界中からバッシングが受けているのに
中華ゲームや黒人差別とかの話題が出てくるのも
コロナ批判逸らしがミエミエなんだよな
頭空っぽって羨ましいわ
あんたが産めばいいやん
言ってることもムチャクチャだし
あ、ゲームする気は微塵もないけど、バイモンちゃんにはアレな意味では大変御世話になってます
嫌いなはずの日本におんぶにだっこなんだもん
みっともねえよな 中韓って
いつ基礎科学で負けたのか
『紅楼夢』ベースのギャルゲー希望
ごく一部の例外を除いて、ゲームに愛なぞ微塵もなくお手軽なガチャゲースマホゲー課金ゲーしか作ってこなかったのでろくに技術を身につけられなかったのが、ようやく露呈しただけ
終わりの始まり
原神の中身見れば解る通り、一から十まで日本ありき
そんな日本&米国の靴を舐めながら「ちうごく覇権!」って(嘲笑)
それと「古代中国」ってなに? 1950年代の中国の事?
「中国文化」って中国共産党下の文化って事?
しねーおwwアホ
クソゲーではない
好きだなその言葉
でも、世間はそんな意見ばっかですよw
売れればこっちのもん
第5人格
アズールレーン
アークナイツ
中華ゲームの波
消費財としての文化(製品)をいくら生み出したかより、ルールや規範をどれだけ生み出したか。
こういうスレで取り上げるから親近感湧いて手出してしまう
普及にまんまと加担させられてるわけだ
あと 荒野行動、崩壊3rd、PUBG(テンセント)、League of legend(テンセント買収)、VALORANT(テンセント)、Fornite(テンセント出資)、クロスファイア 等々
先月『牧場物語』出してるマーベラスがテンセントの子会社と提携しちまったんだ😭
内容は変わらないだろうけど金は中国に流れる
中国のパブリッシャーが無許可で翻訳した日本の同人ゲーム売ってるし本当に性質悪いよ
日本の場合は資金力のある大手は大企業だからって理由で大してゲーム好きでもない奴が就職先に選ぶんだよな
資金力のない小さい会社は流行りに乗っかった似たようなソシャゲで日銭を稼ぐのに必死だし
10年程度じゃまだひっくり返らないだろうが数十年たって独自性を確保、もしくはパクリを極めるところまできたら危ないぞ
やつら文化侵略イケると思ったら国が全力で支援するからな
逆に日本はサブカル製作現場の酷い状況ずっとほったらかしで国家も企業も国民も支援しないときてるから成長が現場の個人や小さな組織任せなのよね…
質は世界最高峰を維持し続けるかもしれんが販売はという点ではボロ負けする可能性が出てくるぞ
新しい技術や発想が出たときにモラル面でブレーキがかかることはマイナスでしかない
「ガチャはダメ」とかきれいごと言ってたらダメだったのよ
どれもかしこも人様の技術やアイデアだよね。
しかも不当に盗んで手に入れたりしたものだよね。
そういうのは結局、評価されないし、浸透しない。
(なぜか高い賞を獲ってる)韓国の映画やK-POPが、評価されないのと一緒。
これ、デザインは日本からパクリ、技術は欧米からパクリで、何一つオリジナルがないからなあ
しかも技術は違法に盗んできたことがバレてるし
その頃から結構すごかったと思う。
ゲーム内容はありきたりだけど、
3D世界の作り込みに感心した。
コメントする