海外大手フォーラムRedditの日本の写真を投稿するjapanpics板に食べ物に関するスレッドが多くあったので厳選してまとめました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

築地で食べたこれが人生で一番美味しかった昼食だ
2
万国アノニマスさん

これは本当に素晴らしい
…そして美味しい日本料理が食べたくて空腹になった
…そして美味しい日本料理が食べたくて空腹になった
3
万国アノニマスさん

俺が紙に書く字よりオムレツの字のほうが綺麗だ
4
万国アノニマスさん

ファミリマートで揃えた朝食

引用:Reddit
↑
万国アノニマスさん

冷たいコーヒーが恋しい
フランスではほぼ誰でも冷やしたコーヒーを飲まないからね…
フランスではほぼ誰でも冷やしたコーヒーを飲まないからね…
↑
万国アノニマスさん

自分の住んでる街に日本のコンビニが1つでもあればいいのに!
5
万国アノニマスさん

富士山の側で朝食
↑
万国アノニマスさん

MIZNO HOTEL(湖のホテル)だよー
6
万国アノニマスさん
ロマンチックな東京の夕食

ロマンチックな東京の夕食
8
万国アノニマスさん
全部完璧なほど美味しいってのは分かるけどそれでもこの値段は理解できない

全部完璧なほど美味しいってのは分かるけどそれでもこの値段は理解できない
↑
万国アノニマスさん

それなら納得
こういうのはスーパーより美味しいんだろうか
こういうのはスーパーより美味しいんだろうか
9
万国アノニマスさん
日本の食品サンプルは大好きだ

日本の食品サンプルは大好きだ
↑
万国アノニマスさん

見た目も良いし経験上かなりサンプル通りに出てくるね
10
万国アノニマスさん

日本のホテルの朝食!
味噌汁、生卵、海苔、蒸した魚、おかわり自由のご飯などなど!
味噌汁、生卵、海苔、蒸した魚、おかわり自由のご飯などなど!
↑
万国アノニマスさん

本当に?ホテルだったし問題無いと思ってたよ…
11
万国アノニマスさん
有名なストリートフード

有名なストリートフード
↑
万国アノニマスさん

自分はいつも最初の一口で口を火傷してしまう
絶対に思ってたより熱いんだよな
絶対に思ってたより熱いんだよな
↑
万国アノニマスさん

凄く美味しそうだし素晴らしい写真だ
日本を訪れるなら誰もがこんな朝食を体験すべき
ご飯、魚、野菜、スープ、どれも非常に美味しい
日本を訪れるなら誰もがこんな朝食を体験すべき
ご飯、魚、野菜、スープ、どれも非常に美味しい
↑
万国アノニマスさん

シラフなら日本の朝食は最高
二日酔いの時はキツいけどな13
万国アノニマスさん
2019年3月、宮島の景色を見ながら食べたランチ

2019年3月、宮島の景色を見ながら食べたランチ
↑
万国アノニマスさん

背景に巨大鳥居があるのが本当に素晴らしい
14
万国アノニマスさん
昼食に食べた和牛とワイン!

昼食に食べた和牛とワイン!
↑
万国アノニマスさん

グラスも皿も花も全部写真に収めてないところが良いね、悪くない
15
万国アノニマスさん
羽田空港の寿司ですら美味しかった

羽田空港の寿司ですら美味しかった
↑
万国アノニマスさん

上野駅の寿司も素晴らしかったよ!
↑
万国アノニマスさん

メロンパンってどんな感じなの?
↑
万国アノニマスさん

凄く美味しいよ
メロン味と言っていいのか分からないけど上部は甘い(でも甘すぎるわけじゃない)上の部分以外は凄く柔らかくてフワフワ、5日間で8個も食べてしまった
自分が京都の錦市場をぶらぶらしてる時に見つけたキュートな食べ物
↑
万国アノニマスさん

これは饅頭だよ
餡を詰めた焼き菓子みたいなもので、これはハリネズミの形をしてるんだ!
餡を詰めた焼き菓子みたいなもので、これはハリネズミの形をしてるんだ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
まぁ知らなかったなら次から気をつけてって感じ
ああ、知らないんだろうなあと思うんだけども、いざその場面を見たり
画像で上がっていたりするのを見るとドキッとしてしまうのは、
自分がやっぱり日本人なんだなと思う瞬間でもある
外人の日本の知識・常識レベルも徐々に向上してきてるのかもね
二個も乗ってるなんて豪勢だわ
大抵の日本人はビックリする行為だけど、仏教圏でなければ普通なのだろうか。
宗教関係なく行儀は悪いと思うけどね。
はい、宮城だけかと思ってた宮城県民です
日本人でやってたらまずいけど
外国流や日本流を相手に押し付けないように気を付けねばならないわね
なんで箸を立てたがるんだろうね
向こうでは肉や魚にフォークやナイフをぶっ刺して立ててんのか?
宗教関係なく行儀悪い行為って考えに至らないのが不思議
職場でデザートとしてアタリメかじってたら、
同僚の誰か(女?)から、オフィスがイカ臭いんでやめて欲しいってクレーム出て上司に怒られた。
それ以来、職場でゲソ噛まなくなったわ。
少なくともフォークやスプーンを立てないでしょ。
大きい肉や大量のマッシュポテトとか?立てられそうなモノはあるけど、やらないわよね?
アタマ悪いだけじゃない。
やっぱり日本食はビジュアルも良く考えられてるわ。
とくにキッチンカーで売ってる奴
たった100円で天国にいる気分にさせてくれる
しかし、一個で600kcalという地獄を見せてくる
上でも言ってる人いるけど、自分もお箸を見て「えっ」って思ったんだが指摘してくれる人がいて良かった。
日本以外のお米国はどうなんだろう?中国や韓国もやらないよね?
DQNがアウトローな写真や動画を嬉々としてあげるようなズレたもんだと思ってる
海老カツサンドの美味しさを知っている外国人がいるとは
だがな・・・・海老カツサンドの真骨頂はコッペパンだ
日本人でも羨ましい
すげー腹が減った。
アジアではハリネズミの肉が入ってるんだろ?ってウケると思って書き込む南米の無能がいないのは元スレの民度か
餡じゃなくてカスタードクリームって書いてあるけどなw
ドイツはケーキにフォークぶっさして出すよ
そもそも箸が立つほど深い茶碗や丼で米を食べない。米もパラパラだったりするし。朝鮮に至ってはスプーンだし。
外国人なら仕方ないなーとは思うけど、
いざ箸刺してあるの見るとソワソワするし居心地が悪くなるんだよな
やっぱ他国に行く時はちゃんと下調べして、現地のマナーに合わせないとなと戒めも込めて思ったわ
染み付いた文化ってすごいなと思いつつ、外国人旅行者ならしゃーない
通ってた高校が食堂みたいなのなかったから、ほとんど教室で弁当だった
その時の食べ物のこもった匂いは結構やばかったからその同僚さんの言い分も分かる
とはいえデザート食べれなくなって残念だったね
フォークやナイフの例えにマジ共感
知らない文化圏に行くとき出来る限りその地域のマナーなり暗黙の約束ごとを尊重したいけどなかなか難しいこともあるよね。日本は特に多い気がするし。
この写真の人は次はささないだろうし、周りの仲間がさしてたらさりげなくさしたらダメらしいよーって伝えてくれるんじゃないかと期待。
ほんとそれね
知らないにせよ、外国でもフォークやナイフはわきに置くしね。
箸だって箸置きにおいて出されるんだから、突き立てるって思慮がなさすぎる。
観光地だと仏堂にお供えしてある果物食う奴もいるらしい。
知らないからしょうがないよね、で済ますことじゃないのよ。
こっちまで食べたくなってきたじゃないか…
初めて食べた時の裏切られた感が忘れられず
イマイチ食べたいと思わない
昔はビスキュイ生地とパンだけだったけど
ここ数十年はメロンフレーバー入りだったり果汁入りだったり
メロン風味のクリーム入りのもあるから期待を裏切られる事はないかもよ
そりゃナイフやフォークは重量あるからマッシュポテトだと倒れるし、肉は力をいれないと直立するほど刺さらないからな
日本の子供だってよくやることだし、頭悪いとかではなく箸置きに気づかなかったりして枕飯のマナーを知らないと誰でもやりがちなことだよ。普通やらないの普通なんてのは決めつけによる偏見
持ち箸や掻き箸なんかは別にどうだっていいだろうって
日本人でも思うよなもんだけど、立て箸と箸渡しだけは死が絡むから
絶対にやっちゃいけないって、昔のガイドブックにも書いてあったんだけど
最近はそういうもん読まないで旅行する奴多いからな。
いろんなパンがあったら最後の選択肢になるな。
観光地の出来立ての高い奴とか勧められて食ってもフーンだったし。
クリームが挟まっていても美味いと思うのはクリームだけ。
クッキー生地はバサバサかベトベト、パン生地はボサボサでモソモソ
口中の水分を一気に持ってかれるようで好んで食いたいとは思わないわ。
武漢肺炎がもたらした唯一の利点
>二日酔いの時はキツいけどな
社員旅行だとその二日酔いの中で朝食時にビールを頼んじゃうアホが必ずいるんだよな~
そういう人達はテーブルマナーが厳格に適用される場面以外では普段からナイフだろうがフォークだろうが突き立てたり突っ込んだりしてるのかもしれない。
箸置きがないとかマナーを知らないにしても、せめて渡し箸にしておきなよという話ではある。記事中の写真なんか皿の上に箸を置く余地は十分あるわけだし。
そうやって箸をご飯に刺してはいけない!
墓に供える線香に似てるからね、これは食事を準備してくれた人に無礼な作法だよ
↑unknown万国アノニマスさん
本当に?ホテルだったし問題無いと思ってたよ…
日本人と外人の民度の差はこういうところに出る
日本人は誰も見てなくても無作法な事や悪い事はしないんだよ
一神教の国だと神様は1人だから見てないところでなら何をやってもいいと思うんだろうな
コンビニ弁当で
オゥ!アメージング!って
普段何食ってるの?
www
海外の朝鮮マヌケ寿司食ってる外国人なら
オゥ!アメージイイイング!
って言うよwww
しっかりとツッコまれてたね。
「腹に入りゃイイ」って感覚でかなり雑なモン食ってんでしょうね。
「ホテルだったし」てのが「?」ってなった。
日本人にも売れてるんだから、味音痴は日本人も同じだろ。
>>くっそ、外の人間がなぜ内の人間より良い和食を食しているのか
本当にじわじわと日本は弱くなってるよ…
外国では日本に関してのそういう本はあるんだろうか
>>39 日本人にとって、飯に箸を立てないのは最低限のマナーの一つ、日本にいるなら学んだ方が良いと思う。
何か日本の〜食べてるのだろうか?
違う方のイカ臭さだったりしてな
こんなのばかり毎日食べてる人は少数派やろな
でも美味しそうだな本当に
オランダとか少しも臭くなかったんだけどな
気候の問題なんやろか
新鮮な膳が、それだけで一気にお供え物っぽく古びた感じになってしまうのが怖い
仏壇じゃなく通夜とかで仏さまの枕元に置いたりするものだから、死のイメージが強すぎるしね
日本に来なければ
それでいい
西洋のマナーでも、食べてる途中のナイフやフォークはお皿に先を乗せて置いておくじゃん?あれをなぜ箸でやらないのかわかんないよね。ナイフフォークの文化圏でもお行儀悪い行為にあたるはず。
昔キョンシーで、山盛りごはんに箸立てたのお供えしてるの見た気がするので、中国でもジャポニカ米食べる南の方はやるのかもしらん。
作法に疎いだけの外人さんをアホよばわりはお箸を立てるより酷いとおもうぞ
旅行中の気楽な食事で意外と美味いって人気をコンビニ食絶賛する舌扱いは思考誘導っぽい
日本旅行で食べた物紹介って普通に飲食店か宿泊先の食事中心じゃん
海外の人の日本食や日本文化の写真を見て原点回帰したわ。
ほんとに10-20代の時は日本文化嫌悪でさ、アメリカナイズされてたんだよ自分。
だけどどうだい、40になると急に自国を愛し出して、守りたいってなった。
「もういい、好きに食事を楽しんでほしい」って気持ちになるから、これは逆に無礼じゃないかも
無礼どころじゃねぇよ、アホ害(笑)
今度、きさんの國で、
パンにフォークとナイフ、ぶっ刺しちゃるけんw
覚悟しいやw
現代アートか(笑)
アホ害は、フランスパンにフォークとナイフ立て刺ししている中国人を
見ればどう思うかい?(同じだ)
まぁ日本に来てあんなもん食える(コンビニや庶民系は除く)層なら日本の貧民層より金は持ってるわな・・・・
>> かむほど美味い焼きスルメゲソ
職場でデザートとしてアタリメかじってたら、
同僚の誰か(女?)から、オフィスがイカ臭いんでやめて欲しいってクレーム出て上司に怒られた。
↑
でもお前イカ臭い液を飲んだりMANKOに注がれてんじゃん って言ってやりたいな
コメントする