スレッド「完璧主義者の魂を落ち着かせる妙に満足感のあるものを集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
完璧主義者の魂を落ち着かせる妙に満足感のあるものを集めてみた
まずは7層のゼリー
2
万国アノニマスさん
これは見事だ、層になってるところが更に良い
3
万国アノニマスさん しかし歯磨き粉を思い出すな(アクアフレッシュのせいだ)
とはいえ美味しそうだし魅力的だね、もちろん凄く美しい
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
完璧な秋のグラデーションの近所の木

↑
万国アノニマスさん これは凄いな!壁紙として欲しいわ
↑
万国アノニマスさん 近所の木はどれもこんな感じだ
10月のオンタリオは美しい…11月中旬からは美しくないけど
5
万国アノニマスさん
日没時のフロントガラスの水滴

↑
万国アノニマスさん これは超綺麗だし凄く満足感がある
↑
万国アノニマスさん 美しすぎる
着色料を入れたゼリーを思い出したけどそれ以上だ
6
万国アノニマスさん
心地よさそうに完璧に丸まった猫 
↑
万国アノニマスさん 陰陽キャットだ
↑
万国アノニマスさん これだけでも笑顔になれる、凄く気持ちよさそうだ
7
万国アノニマスさん この氷を見よ

↑
万国アノニマスさん 凄いな!まるでガラスみたいだ
↑
万国アノニマスさん 最初、魚でも抱えてるのかと思った
8
万国アノニマスさん
溶接作業 
↑
万国アノニマスさん これは凄いスキルだ
↑
万国アノニマスさん エリート級の職人技だね
9
万国アノニマスさん
フィンランドのこのサウナ 
↑
万国アノニマスさん 凄く未来的でありながら素朴で素敵だ!
↑
万国アノニマスさん ここに引っ越して住みたいわ
10
万国アノニマスさん
孔雀ケーキ 
↑
万国アノニマスさん 尻尾をカップケーキにしてるのは天才的だ!
↑
万国アノニマスさん 素早く簡単に配れるね!
11
万国アノニマスさん
驚くほど上手くピックアップトラックに積まれたニンジン 
↑
万国アノニマスさん どうしてこれで崩れないんだ???
↑
万国アノニマスさん 魔法を使ってるんだよ
12
万国アノニマスさん
ルイジアナの湿地帯で浮き草を抑える一本の倒木 
↑
万国アノニマスさん ここまで澄んだルイジアナの水は今まで見たことがない
↑
万国アノニマスさん 何であれこれは美しい
13
万国アノニマスさん
自分は教師だけど今年の夏に新しい学校に赴任した
前任者は整理整頓が好きじゃなかったみたいだが
紙を揃えたのでビフォーアフターを見て欲しい! 
↑
万国アノニマスさん アフターの棚は見ているだけでも良いな
↑
万国アノニマスさん これは満足感あるね
自分も学校で働いてるけどビフォアの状態をよく見るしグッジョブだ!
14
万国アノニマスさん
手相と葉脈の一致 
↑
万国アノニマスさん これはお前の魂が宿った葉っぱだ…
↑
万国アノニマスさん 誰かが葉っぱを綺麗に丸く切ったことに満足した
15
万国アノニマスさん
ルバーブパイ 
↑
万国アノニマスさん ルバーブが生に見えるけど食べられるんだっけ?
↑
万国アノニマスさん これは焼く前だと思う
生でルバーブは食べるべきじゃないし味も良くない
16
万国アノニマスさん
この雪の積もり方 
↑
万国アノニマスさん まるで絵本から出てきたみたいだ
↑
万国アノニマスさん めちゃくちゃフワフワしてるな!!!!!
17
万国アノニマスさん
完璧なピーナッツバターのすくい方 
↑
万国アノニマスさん これは食べたい
凄く滑らかに溶けそうだな
↑
万国アノニマスさん ここにスマイル絵文字を描きたくなる😊
18
万国アノニマスさん
自分の観葉植物の側枝 
↑
万国アノニマスさん 君を愛してるんだよ!
↑
万国アノニマスさん これは枯れかけてるって意味なんだけどね
19
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 素敵すぎる
↑
万国アノニマスさん 空が紫がかるのは日没じゃなくて日の出らしいね
20
万国アノニマスさん
自分の靴に挟まった輪ゴム 
↑
万国アノニマスさん どんだけ対称的なんだ!
↑
万国アノニマスさん 一瞬、輪ゴムが描かれた模様なのかと思った
21
万国アノニマスさん
このピアノケーキは見ていて信じられないレベルだった
凄く才能のあるシェフだ 
↑
万国アノニマスさん こんなの美しすぎて食べられないよ!
↑
万国アノニマスさん この結婚式の費用を見るのは嫌だな(笑)
22
万国アノニマスさん Amazonで働いてる母親がトラックに積まれた荷物の写真を送ってきた
↑
万国アノニマスさん 凄いけどどうやって取り出すんだ?
↑
万国アノニマスさん そりゃジェンガの要領でだよ
23
万国アノニマスさん 軍隊から就職したばかりの人が責任者になったらこうなった
↑
万国アノニマスさん これは保守点検が凄く楽になるに違いない
24
万国アノニマスさん 美しいリンゴ彫刻

↑
万国アノニマスさん これは美しい、どれほど時間をかけたのか想像もつかないよ
↑
万国アノニマスさん まだ変色してないからそこまで時間はかかってないかもしれないよ…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
良スレ 90点
色が綺麗だ。紅葉する木もグラデーションが素晴らしい。
探してみよう
小学生の頃、道端にぎっしり生えてて少しかじったことある
食べられるから、って言われて試したけど無茶苦茶酸っぱくて二度と食べるか、と思った記憶
かわいー
画像見たときカニカマかと思った。
それイタドリじゃね?
同じタデ科の植物だけど
イタドリとダイオウ(ルバーブ)は
別の植物みたいよ
自分もルバーブはジャムでしか食べたことないんだけど…
王蟲の腹の中にいるみたいで
なんか楽しげ
学生時代バイトしてたところの管理者が自衛隊を定年退職した人だったので
よく分かる。病的と思えるくらい整理整頓にうるさかった
ものすごいカタルシスを得た
焼いてる間に水分が回って均一化した見た目になる気はするが、どっちにしても美味そうだ。
塩水に漬けてると酸化しにくいよ
イタドリはそれ程酸っぱく無い。
美味い物でも無いが。
(´・ω・`;)
途中ネッコがお互いのおけつに頭埋めてたな
Amazonはむしろ積み込み過ぎだろ、、、
ト音記号とか音符にすれば完璧だった
【 中国のウイルス研究施設が扱っていたのはSARS2ウイルスだけじゃない。次は『エボラ』になるかも!? 】
■アメリカに亡命した中国ウイルス研究員は答えた。
武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症、COVID−19)は世界に蔓延し、アメリカに亡命した中国ウイルス学者 は、最近再びインタビューを受け、ウイルス実験室はただ1種類のウイルスを造っただけでなく、他の候補のウイルス株が存在し、「次回は強化版のエボラウイルスになるかもしれない」と述べた。
マンゴーかと思うけど
鳥がそっくりの色は擬態の一種なんだろか
雪の積もり方は日本の豪雪地帯なら普通
イタドリ酸っぱいと思うけど。
てか茎って言ってるから少なくともルバーブではないな。ルバーブは根っこの部分みたいだし
すごい積んであるけど、下の方大丈夫か心配
最後にビタミンc入りの水をかければ戻るよ
あの模様自体は全世界で生まれてたはず
すかんぽのことかい?
一片の毒もなくひたすら満足
最後は違う意味でも満足wwニギニギしたいwww
痩せてるじゃん
下に敷かれている新聞?が日本語だし、日本人じゃないかな
まぁ日本に移住してきた外国人の可能性もあるけど
きっとおれは完璧主義ではないな
しかも気温が高いからフワフワじゃなくてずっしり固めの雪だね
コメントする